goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は今宮戎神社のそばにある廣田神社の夏祭りに。昼前に神社近くで枕太鼓の、オタロードでふとん太鼓の巡行にあいました。おみくじは34番吉。赤土稲荷神社にもお参り。

2019-07-22 22:11:30 | 神社夏祭り

本日は、11時から行きつけの歯医者へ。
歯医者へ行く途中、太鼓の音が。
近寄ると、廣田神社の枕太鼓の一団でした。

枕太鼓をたたいているのも青いハッピを着て引っ張っているのもちびっこです。

そして、歯医者に向かっていると、オタロードで、前方から来るふとん太鼓の一団とすれ違いました。

抱き枕のような細長い枕が2本あるのが枕太鼓。
逆ピラミッドのようなものが上に乗っているのが、ふとん太鼓です。
こちらも、子供が太鼓をたたいていました。

本日は、真田山プールは定休日。三宮へ用事で行って、その帰りに事務所によって、廣田神社の夏祭りに。
廣田神社は、今宮戎神社のすぐそばにあります。
向日に見えるのは、廣田神社。

同じ地点から南を見ると今宮戎神社。のぼりが立っているところが今宮戎神社。

廣田神社の境内へ。

廣田神社のマークになっているのが、アカエ。

本日見た枕太鼓が。子供たちがたたいています。

神輿。

本殿・拝殿前に。

お参り。

おみくじ(200円)を引きました。

34番吉でした。

 

枕太鼓をたたく小学生の女の子たち。

境内の出展者は、町内会。

隣の赤土稲荷神社に続く鳥居。

直接、赤土稲荷神社に行ける鳥居。

赤土稲荷神社から見た廣田神社の本殿。

同じく、横から見た本殿。

そして、廣田神社を後に。

その後、天下茶屋の整骨院へ行きましたが、天下茶屋駅近くにも、廣田神社ののぼりが。
今宮福祉協議会の前です。
廣田神社ののぼりには、アカエイのマークが。

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のランチは餃子の王将日... | トップ | 本日は北畠親房・顕家を祀る... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セゴン)
2019-07-23 03:54:34
本日も残念ながら、祭りに参加せずに見ているだけの物見遊山でした。誰にも相手にされない準神宣言なんか撤回して、腰を低くして地域の人たちと接して、せめて太鼓持ちになろうという考えはないの、誰かじゃなくてえむびーまん本人、教えて?
返信する
クレヨン、ちびまる子、京アニ、三連動 (電池全農の神仏/)
2019-07-23 08:25:58
私のハンネこそ大預言の一つですが、二ビル2世コナンなんて、古典アニメのバビル2世をもじって、おまけに一番人気のアニメコナンまで付け加えました
今回の世界を驚かせたアニメ事件で、ハンネの役目も終わったので、原点の「電池全農の神仏」に変えますが、この画像の本を書いた人もアニメとのシンクロがありました。
https://www.progoo.com/bbs/data/eq-research/img/18587_b1ffa1d67f.jpg
今年2017年の日本の宇宙人もの映画4作品、 いずれも高野愼介(たかのしんすけ)に合わせて宇宙人シンクロ現象が起きている。
53歳さくらももこさん死去に『クレヨンしんちゃん』作者以来の衝撃.
https://biz-journal.jp/gj/2018/08/post_7668.html
★クレヨン、ちびまる子、京アニのように悲劇の連鎖がありました。
返信する
自民党独裁を許す日本人の現実主義 (電池全農の神仏/)
2019-07-23 08:29:32
京都アニメーションは、09年「けいおん!」など近年、社会現象的な人気を巻き起こしたアニメを次々と世に送り出し、関係者やファンの間では“京アニ”の名で親しまれた人気アニメ制作会社だ。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201907180000604.html
★昨夜、人気になったアニメ映画「けいおん」をユーチューブで見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=q4UdnuJWVE8
★2時間近い映画で10分で居眠りをするほど現実的なアニメですが、現在放映中の朝ドラ「なつぞら」より現実的なアニメでした。
まさに、アニメーター達が主役の朝ドラとシンクロして起きた京アニとのシンクロが話題にならないように、京アニが制作してきたあまりにも現実的なアニメのように、日本人は自民党独裁が続いて来た現実的な世界しか人気がないのです。
宇宙の創造主がプログラミングしたクレヨンしんちゃん、ちびまる子、京アニの悲劇の連鎖は、SF的な要素が全くない時代遅れのアニメを制作して来た事にあるでしょう。
■全世界が待望してきたアニメこそ、奇想天外SF要素が満載の「天気の子」の封切り前日に起きた京アニの悲劇が物語っています。
全世界待望、新海誠監督の最新作『天気の子』を予習しておこう
https://popleta.goo.ne.jp/feature/58665/
返信する
Unknown (セゴン)
2019-07-23 09:16:54
最初のセゴンはパチもん。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-07-24 13:38:22
テンガ太鼓と
ビーズ太鼓のが
お前の黄ばみブリーフにはお似合い
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。