本日は、関西文化の日。美術館や博物館などが無料開放となっています。
本日は、大阪城天守閣が無料開放される日なので、自転車で大阪城まで行きました。
大阪城内は、本丸でもどこでも、西の丸庭園など有料区域を除いて、自転車の通行オーケーです。
25分ほどで、天守閣の下まで行けます。
中学の時、社会科クラブのメンバーで顧問の先生に連れられて行ったきり、大阪城天守閣には登っていません。
40年ぶりです。
ちなみに、私は、通天閣には登った記憶がありません。通天閣の下は、スパワールドに行くときとか、100回以上くぐっていますが、
うちのメンバーで生まれてからずっと京都という子で、清水寺に行ったことがない。とか、金閣寺には行ったことがない。というのをかなりの数、見かけたことがあります。
昔、日コン連に愛媛大学コンピュータリサーチとかいうクラブが加盟していて、道後温泉に泊まったことがあり、案内してもらおうかと思って、部長に電話したら、生まれも育ちも松山なのに、道後温泉に行ったことがない。と言われ、案内してもらうのを断念したことがあります。
ちなみに、私は、リゾ鳴尾浜に行くため、甲子園には、100回以上行ったことがありますが、目の前の甲子園球場には、生まれて1回も入ったことがありません。
大阪城一帯では、大阪の陣400年天下一祭が開催されていました。
本日は、無料なので、すごい人でした。
エレベータを乗るには、長蛇の列なので、階段で5階まで上がりました。5階でエレベータから来た人と合流。
そこから階段で8階の天守閣まで登りました。
↓天守閣から西北西を見る。
↓天守閣から南西方向を見る。白いドームは、西の丸ドーム。
↓天守閣から南を見る。一番高いビルがあべのハルカス
↓天守閣から南を見る。中央左側の高いビルがあべのハルカス
↓天守閣から東南東を見る
↓天守閣から北東を見る。
↓天守閣から北北東を見る。円状のものが、大阪城ホール。
↓天守閣から北を見る。
↓天守閣から北北西を見る。
↓天守閣から北西を見る。左側のビル街が梅田。
そして、順番に各階に降りていきます。
↓真田幸村隊と松平忠直隊の激戦をミニチュア人形で再現した・ミニチュア夏の陣
途中、大阪夏の陣図屏風の説明をテレビで見ていました。
大坂夏の陣で大阪城が落城した際、女性が1万人も城にいたという説明には驚きました。
黄金の茶室の原寸大模型がすごかったです。
↓ 豊臣秀吉のトレードマーク 千成瓢箪
午後4時に、メイドさんの面接があるので、急いで帰りました。
午後3時53分に大阪城の天守閣を出て、日本橋の事務所についたのが、午後4時18分でした。
天守閣から事務所まで、自転車で25分です。天守閣から大阪城を出るまでに5分かかったので、大阪城から事務所までは、自転車で20分の距離となります。