goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

串家物語の牛肉のトレーに入っている本数は何本か?正解は58本でした。

2014-10-13 18:39:51 | 食べ歩き

本日は、串家物語千日前店に行きました。

だいたい、神戸・三宮のマンションに泊まるときは、自炊。大阪・針中野の実家に泊まるときは、外食。今朝は、大阪の家から来たので、外食。また、串家物語のランチバイキングは、土・日・祝のみ。
今回は、たまたまランチバイキングへ行ける機会なので、行きました。

こんな台風の日には、誰も来ないだろうと思いつつ、串家物語千日前店へ。
ランチバイキングは、60分、1296円です。

ホームページでは、12時からの営業となっていますが、。実際には、12時の段階では営業せず、12時6分に看板が出て、はいれるようになりました。
開店と同時に入り、20分後に次の客が入るまで、店内の客は、私一人でした。

牛肉だけを皿に入れ、牛肉のトレーの中身をからっぽにしました。

全部食べました。

串を数えると58本ありました。

その後、お客さんがいっぱい来て、阪大のフットボールのジャンバーを着た軍団が20名ほどきて、店内は、混雑しました。

30分延長無料クーポンを持っていたので、90分間店にいました。

千日前は、台風が来るというのに、いつもよりは半分以下というものの、人は、そこそこいました。

帰り、自転車でオタロードを通りましたが、こちらは、客はまばらでした。
でも、カードゲームショップは、どこも、営業していました。

そういえば、カードカルト。全店で、台風による休業や時間短縮は、一度もしたことがなかったなって。

大阪発三ノ宮行の最終電車の時刻を聞こうとJRのコールセンターに電話しました。
ホームページに書かれている午後2時ごろから本数を減らし、午後4時ごろに終了ということしか教えてもらえませんでした。
マニュアル通りの対応で、へのつっぱりと思われました。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやく帰らないと三ノ宮のマンションに帰れなくなります。大阪駅発午後3時50分神戸行快速が本日最終。

2014-10-13 14:17:17 | 山本隆雄関連

台風の影響で、メイドリラク萌の営業は臨時休業にしました。
三ノ宮のマンションに帰れなくなるので、午後3時までには、日本橋の事務所を出ます。

京阪神地区】 運転計画のご案内

14時05分更新

当事象の履歴

JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線・大阪環状線の主要駅を発車する最終列車は次の通りとなります。

●京都駅
【大阪・姫路方面】
・新快速 15時00分発(姫路行き)
・快速 15時09分発(神戸行き)
・普通 15時17分発(大阪行き)

【野洲・米原方面】
・新快速 15時15分発(野洲行き)
・普通 15時36分発(米原行き)


●大阪駅
【JR神戸線:神戸・姫路方面】
・新快速 15時30分発(姫路行き)
・快速 15時50分発(神戸行き)
・普通 15時22分発(西明石行き)

【JR京都線:高槻・京都方面】
・新快速 15時00分発(京都行き)
・快速 15時10分発(京都行き)
・普通 15時41分発(高槻行き)

【JR宝塚線:篠山口方面】
・丹波路快速 15時20分発(篠山口行き)
・普通 15時43分発(新三田行き)
・普通 15時59分発(塚口行き)

【大阪環状線:内回り 西九条・奈良・鳳方面】
・普通 16時26分発(天王寺行き)
・大和路快速 15時43分発(奈良行き)
・関空・紀州路快速 15時23分発(鳳行き)

【大阪環状線:外回り 京橋・鶴橋方面】
・普通 16時18分発(天王寺行き)

●三ノ宮駅
【西明石・姫路方面】
・新快速 15時52分発(姫路行き)
・快速 15時33分発(西明石行き)
・普通 15時59分発(西明石行き)

【大阪・京都方面】
・新快速 14時38分発(京都行き)
・快速 14時56分発(大阪行き)
・普通 15時15分発(大阪行き)

※今後の台風19号の状況により、変更となる場合がありますのでご注意ください。

追伸

大阪駅午後3時15分発の網干行新快速で帰りました。前の快速や普通が遅れたため、三ノ宮駅に4分遅れでつきました。

三ノ宮駅に午後3時40分ごろつきました。
向かいの大阪方面行ホームには誰もいませんでした。

大阪方面行は、午後3時15分に終了していました。

コンコースに降りると、大阪方面行きホームへの階段・エスカレーターには、ロープが。

改札を出て、行先表示をみると、

午後3時59分の西明石行き普通が最終電車となります。

そして、ダイエー三宮駅前店へ。

こんな早い時間に行くことはまずありません。

半額シールがどの惣菜にも貼られていないことが、いつもの午後11時半の光景とは全く違っていました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(日)のつぶやき

2014-10-13 04:55:19 | つぶやき

再度山大龍寺の秋季土砂加持法会に参加。中嶋みのり/フルート・東瑛子/ヴァイオリンのミニコンサート blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/c9…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする