goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

黒猫が目の前を横切りました。超縁起が良い。とてつもない幸運が近々訪れるようです。

2012-04-22 01:11:34 | その他

さっき、ダイエー三宮駅前店で、買い物をして、自転車でゆっくりと、三宮のマンションに向かう途中、1メートル前を黒猫がゆっくりと横切りました。
ひょうたん良先生から、黒猫が前に現れると幸運が訪れる。黒猫が前を横切るとすごくいいことがあると聞いていました。

どんな幸運が訪れるか楽しみです。

ちなみに、心当たりはないわけではありません。

 


 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープの液晶テレビのお客様相談室の対応ってなんやねん。アホちゃうか。元社員でなければクレームを。

2012-04-17 09:13:52 | その他

4月3日の爆弾低気圧で、メイドエステ萌なんば店の看板が壊れたりしましたが、メイドエステ萌大阪日本橋店にあるシャープの液晶テレビアクオスで6チャンネルや8チャンネルが映らなくなりました。
6と8は、テレビ内臓のプログラムによる診断では、受信電波が弱いということで、8については、回復しました。6については、それ以来ずっと、受信電波が弱く映りませんでした。
いつ回復するのかとおもいきや、昨日、エレベータてたまたま第一片倉ビルや隣のメゾンみぎわを管理する会社の女性従業員と乗り合わせ、この件を聞いてみました。今なら、男性従業員が事務所にいるので彼に聞いてくれと言われ、ひとつ下の5階の管理事務所に行きました。
爆弾低気圧の通過後、同じアンテナを使っている隣のメゾンみぎわの住人からも同じことを言われ、業者にアンテナを点検してもらったが、異常なし。住人から、テレビの受信設定を初期化すればなおると教えられたので、初期化してみてください。
と言われました。
リモコンをいじくっても初期化画面が出なかったので、リモコンに書かれていてるお客様相談室の電話番号へ。その番号は、液晶テレビアクオスに関する専門の番号でした。
症状を言ったら、受信電波状況の悪いチャンネルについては、設定を初期化してもなおるものではない。初期化してしまうと電波の弱いそのチャンネルは、チャンネル設定から外されて、今後受信状態が良くなったとしても、映らなくなってしまう危険性があると伝えられました。
それでもかまわないといい、無理やり、初期化設定のやり方を電話口で聞き、操作方法を指示に従い行いました。
すると、見事に、6チャンネルABCテレビが映るようになりました。

6チャネルが映らない時でも、リアルに各チャンネルの受信電波状況を画面に映し出すことができました。6チャンネルはいつも、32程度で、D判定で、映し出されませんでした。
それが、受信設定の初期化をするだけで、きれいに映るようになるなんて、原理がわかりません。もちろん、電話対応口の人も、そういうことを知らないわけなので、聞いても無駄と思い聞きませんでした。
電話対応の人も、知らないことを知って、良い勉強になったと思われます。

それにしても、今回の爆弾低気圧の通過で、アンテナが壊れていないのに、特定のチャンネルが映らなくなるなんて、また、受信の初期設定をしたらなおるなんて、まったく原理がわからないままです。

クレームモンですが、6チャンネルが映るようになったことと、元社員であることから、クレームは差し控えることにしました。

以下 ウィキペディアのシャープのカテゴリー なぜか、私の名前が10年ほど前から載っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AOKI夙川総本店に粗品をもらいに行くついでに夙川の桜を鑑賞しました。花見客が多数。観光バスも。

2012-04-14 21:39:19 | その他

AOKIの粗品の引換期限が15日に迫っていたので、さくら夙川駅近くにあるAOKI夙川総本店へ。
三ノ宮から新快速に乗り、芦屋で普通電車に乗り換えます。そして、次のさくら夙川駅で降ります。
いつも、さくら夙川駅から夙川の土手を歩いてAOKIまでいきますが、今の時期は桜満開。花見客がどっさり。
国道にかかる橋に多くの観光客がいて、写メで写真を撮ってもらいました。中国人観光客でした。2回とってもらいましたが2回とも指が入っていました。

仕方ないので、別の人にとってもらいました。こちらの人は日本人のカメラマンでした。


国道には、2台の観光バスが止まっていました。中国人観光客を乗せた観光バスでした。
夙川の桜が、観光名所として外国人のツアーの下車見学場所になっているのに驚きました。

AOKIで、4980円が990円に値下げされていたダンロップブランドのシャツを買い、粗品をもらいました。
ちなみに、私の来ている上着やシャツ、ジャンバー、要するにズボンと下着以外は、8割は、ダンロップブランドです。

 

帰り、夙川の両岸を歩きました。少し北に行くと阪急の夙川駅がありました。
神戸大学生時代、阪急夙川駅の北側の東レの社宅に、家庭教師に行っていました。
JRの定期を持っていたので、当時は、さくら夙川駅がなかったので、西宮駅から片道40分かけてそこまで歩いていたのを思い出しました。


↑ 桜の合間に見える白い電車は、JRの快速電車。桜の花に覆われてほとんど見えない。JRの橋を南側から見る。


↑ 阪急夙川駅の駐輪場から南を見た光景。

そして、夙川公園にある池を一周。夙川日切地蔵様にごあいさつ、さらに、夙川不動明王様にご挨拶。


↑ JRの橋から南側を見る。河原への降り口。飛び石で対岸へ渡れます。

そして、飛び石を利用して対岸へ。そして、さくら夙川駅へ。そして、いつもの経路で、恵美須町駅まで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューブに投稿したコメント・祇園事故→電車事故→JR京都駅人身→阪急六甲駅事故いわゆる六甲事故

2012-04-14 10:37:39 | その他

祇園の事故をユーチュブで見ていました。すると関連で、電車事故とあり、正面衝突事故、京都駅人身事故と関連を見ていったら、1984年5月に発生した阪急六甲駅での阪急電鉄梅田行き特急と山陽電鉄回送電車衝突脱線事故・いわゆる六甲事故にたどり着きました。
思わず、コメントを書いてしまいました。
当時、事故の瞬間を目撃した神戸大生の話によると、阪急六甲駅の横の踏切が根元から吹き飛んで行ったとか。

http://www.youtube.com/watch?v=jTWgxazz-TU&feature=related

私の書いたコメント

この日、神戸大学の後輩たちと10名くらいで六甲山に歩いて登り­ました。集合が阪急六甲駅。行きはどうもなかったのに、山を下り­て六甲駅に行くとこうなっていました。駅には、氏名と搬送された­病院名が貼られていました。みんな驚いたのは、六甲止まりの山陽­電鉄の電車が回送となり、本線を出るときは、特急が来ないことに­なっていたので、ありえへん。ということで。この年の4月のダイ­ヤ改正で、休日ダイヤに限って、山陽電車が六甲駅で乗客を降ろし­た後、特急の退避をしてから、本線に出るようにかわっていたとか­で、この運転手、この休日ダイヤでの運転がはじめてだったとか。­この山陽電車の車掌は自殺したので、お気の毒で。
長年の慣例を破って、特急退避をしてから回送電車を本線に入れる­というダイヤ変更を行ったのを周知しなかった阪急電車に全責任が­あると当時の神戸大生の間では話題になっていました。

nichikon1 15 分前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの昨年7月1日の記事の犯人・アイドル歌手オキタマコが不正アクセス禁止法違反で逮捕されました。

2012-04-14 01:14:32 | その他

当ブログの昨年7月1日の記事

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/f08e04d1170356f648ccc6224f567547

これを埋め込んだアイドル歌手が不正アクセス禁止違反で逮捕されました。
アイドル歌手が中傷をソースコードに埋め込んだのが3月。私がこんな中傷がソースコードに埋め込まれていると知ってマスコミに通報したのが、7月1日。
下の記事を読むと、プロダクション関係者は埋め込まれていたのを3月ごろに把握していたみたいですが、少なくとも7月までは削除しなかったのですね。

-------------------------------------------------------

元交際相手が経営する芸能プロダクションのウェブサイトに不正にアクセスし、会社を中傷する書き
込みを行うなどした疑いで、11日、警視庁サイバー犯罪対策課に、アイドル歌手の女が逮捕された。
ステージで、スポットライトを浴びるアイドル歌手。
別れた「元彼」が経営する会社のウェブサイトを改ざんし、不正アクセス禁止法違反などの疑いで
逮捕されたのは、無職・加東 真依子容疑者(26)。
加東容疑者は、幼いころから音楽が好きで、夢を追いかけ、歌手活動を行っていたという。
歌手を夢見て、路上でアニメソングなどを歌っていたという加東容疑者。2011年、「OKiTA MAKO」
名義で自主制作CDを発売。ライブ活動を行うなど、歌手への道を歩んでいた。
加東容疑者の母親は「(容疑者と男性の関係は?)婚約者として一緒に生活してましたので、会社の
仕事も手伝わされたり、ホームページも作らせられたりとか」と話した。
2009年、当時交際していた男性が芸能プロダクションを設立する際に、ウェブサイトの制作を
手伝っていたという加東容疑者。
しかし、2010年8月、被害者の男性と破局した。加東容疑者は、「それまでの金銭問題のもつれなど
から犯行に及んだ」、「婚約して一緒に住んでいたのに、ほかの女性に手を出したあげく、家を追い
出された」と供述している。同居もしていたという社長との破局。
会社で働いていた分の報酬をもらえず、恨んでいたという加東容疑者は、2011年3月、都内の
インターネットカフェで、芸能プロダクションのウェブサイトに不正にアクセスし、「この会社は
ブラック会社です」、「とにかく社長がだらしない」などと、会社を中傷する書き込みを行うなど、
内容を改ざんしたとみられている。
13日午後、被害者の芸能プロダクション社長は「震災前、周りの人が気がついて、『ホームページの
様子がおかしいよ』と。ことを荒立てたくはなかったけど、トラブルというか、お金を要求されたので」と話した。
来週も都内でライブが予定されていたという加東容疑者は、調べに対し、「不正アクセスをしたことは
間違いないが、くわしいことは忘れた」と供述しているという。
(04/13 18:54)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00221244.html

逮捕されたオキタマコ

オキタ・マコオフィシャルサイト
http://okitamako.com/

Twitter @makofiction http://twitter.com/#!/makofiction

Blog http://ameblo.jp/mako-spiral

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミからの依頼・1分でみつけて教えました。甲南大学ラグビー部員ちんこ丸出しでお守り授与画像

2012-04-13 17:05:50 | その他

 

日コン出入り低俗記者から電話が、画像を捜してくれって。1分でみつけました。

写真などが載っている記事

http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52011572.html・・・・すべての無修正写真がアップされている。


http://jin115.com/archives/51862523.html

http://rocketnews24.com/2012/04/11/202438/・・・ロケットニュース 上記写真はロケットニュースに掲載されたものを転載

下半身をほりだしたラグビー部副主将
http://hinoe.s3.xrea.com/source/e1034.jpg

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/11(水) 16:39:21.90 ID:rvC/ZsZ/0 ?2BP(1000)
寺社の人が下半身を露出して、女児に接客。
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2725.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2726.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2727.jpg

「福海寺」
山号 大光山
宗派 臨済宗南禅寺派
正式名 大光山 福海興国禅寺
別称 柳原大黒天
兵庫県神戸市兵庫区西柳原町10-10

http://www18.ocn.ne.jp/~fukukai/

小さい女児の心を裏切る行為。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334081873/

甲南大:ラグビー部を無期限活動停止に 副主将不祥事で

毎日新聞 2012年04月13日 10時52分(最終更新 04月13日 10時59分)

 甲南大(神戸市東灘区)は13日、ラグビー部の副主将(21)=4年=が寺院でアルバイト中に下半身を露出して接客している画像をツイッターに投稿していたとして、ラグビー部を無期限活動停止処分とした。副主将の処分も検討している。

 同大学によると、副主将は今年1月、ラグビー部員と神戸市内の寺院でお守りやお札を販売するアルバイトをした際、客から見えないカウンターの下でズボンを下ろして接客。その様子を別の部員が撮影したという。

 同大学職員が11日、インターネット掲示板の書き込みに気づいて発覚。調査に対し、副主将は「過去にOBがやったと聞き、まねをした」と認め、12日に総監督や主将らと寺院を訪れて住職に謝罪したという。

 寺院でのアルバイトはラグビー部で20年以上引き継がれてきたといい、住職は「屈強な肉体で礼儀正しく働いてくれていると思っていたのでショックだ」と話した。

 関西ラグビー協会などによると、同大学は関西大学Bリーグに所属し、41人が在籍している。【宮嶋梓帆】

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日法務局で印鑑証明・登記簿謄本が3分で取れたので大阪城へ。ソメイヨシノの基準の木を見て感激。

2012-04-13 00:54:03 | その他

12日は、アメリカ村の不動産屋へ。契約書がファックスで送られてきたのでみると、店舗委託契約書。31件目にして初めて目にする契約書。説明を求めに行きました。いわゆる普通賃貸ではなく、サブリース物件。大家公認のまた貸しというわけ。
そのあと、契約に必要な日コン連企画の登記簿謄本(全部事項証明書)と印鑑証明をもらいに、自転車でそのまま谷町4丁目の大阪法務局へ。証明書発行機というものが目にはいり、その端末へ。印鑑カードをATMのように挿入。生年月日を入力。
登記簿謄本の方は、氏名をカタカナで入力。受付票が出てきて、窓口で収入印紙を買います。そして、お渡し口で印鑑証明書と登記簿謄本を受け取ります。この間、わずか3分。30分を見込んでいたので、時間が浮いたので、近くの大阪城公園へ。
自転車で乗り入れました。西の丸庭園にはいることに。入場料200円。
桜が見ごろでした。通りすがりの人に、写めでとってもらいました。

そんな中で、準生物季節観測用標本ソメイヨシノ 大阪管区気象台 の標識が桜の木にくくられていることに気づきました。


↑ 準生物季節観測用標本

準が気になったので周辺を見ると、準がついていない生物季節観測用標本の標識を見つけました。
要するに、このソメイヨシノが開花すると、大阪管区気象台は大阪で桜の花が開花したと発表するわけです。


↑ 生物季節観測用標本


↑ 標識部分のアップ

そして、午後の閉園時間となったので、西の丸庭園を後にしました。
そして、自転車で天守閣の広場へ。
午後5時過ぎなので、天守閣への入場は終わっていました。

↑天守閣への入口 

天守閣の裏側へまわり、自転車を止めて、歩きました。なぜか、北のヘリを真東に歩きたくなりました。すると、突き当りに神社のようなものが、、
ここの神様に呼ばれてきたのだなぁと思われました。

↑ 謎の宗教施設。大阪市がこの宗教施設ができたいきさつをご存知の方は情報をくださいという貼り紙をしていました。

そして、崖を降りたところにある豊臣秀頼・淀君自刃の地の石碑へ。
石碑に対して、般若心経と光明真言を唱えました。

そして、大阪城公園を後に。
20分ほどで、恵美須町の事務所に自転車で戻りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近アメリカ村に新店準備のため、毎日通っています。猛烈にやつれています。

2012-04-12 07:38:25 | その他

大龍寺の時の私の写真がおじいさんに見えるとかネットで書かれていたので、反論すると、日本占い師連盟千日前道具屋筋鑑定室の移転を今月末までにしないといけないので、大変なので、疲れているというより、やつれているので、ああいう風に見えているわけです。

昨年10月末に、大家さんの都合で退去を言われ、大家都合の場合は、借地借家法で、6ヶ月前までの通知となり、本年4月末までの退去となります。
物件が見つかっても、3ヵ月先から借りるとかが認められないので、3月末から物件を探し出しました。10件ほどの不動産屋をまわりましたが、なかなか良い物件がみつからず、やっとし1件見つかり、契約することになりました。場所は、アメリカ村です。
アメ村で決まったのは、難波千日前・難波・心斎橋と捜しましたが、手ごろな物件がなかったため。アメ村まで、範囲を広げてやっと見つかったというわけです。
でも、アメ村って、2500店も店舗があるって、すごいですね。
今回のテナントの建物賃貸契約は、会社を興してから31件目となります。
(大阪府で19件目・兵庫県8件・奈良県3件・京都府1件) 当然、すべて私がひとりで契約したわけです。
ちなみに、カードカルト・占い・メイドエステ では、一番借りにくい用途が占いなのです。大家さんが占い店を嫌がる傾向が強く、一番借りたいと思ったところは、占い用途ということで保留となりました。今回決まったところの大家さんは占いでもオーケーということでした。
占い単体では、利益がとれないので、メイドエステ萌と併設することにしました。

引越しといっても、業者を頼むわけではなく、自分たちで軽トラで運ぶわけで、、、また、メイドエステ萌用の準備もしなくてはならなくて、大変です。
新店をひとつ作るって大変な作業なのです。
電話の手配、インターネットの手配、看板の手配、チラシの手配、店の什器備品の手配・・・これらの手配を一人でしないといけないので大変なのです。
31件のうち、4件が住居・倉庫としての契約で、残り27件が店舗や事務所としての契約なので、手馴れているといえば手馴れていますが、、。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメ村御津八幡宮の桜が満開でした。

2012-04-08 01:17:13 | その他

最近は、日本占い師連盟千日前道具屋筋鑑定室の移転先を探すため、連日、アメリカ村に来ています。
本日も、10か所くらいの物件を見てきました。
占いだけでは採算が合わないので、メイドエステ萌との併設で、探しています。
御津八幡宮の桜が満開となつっていました。
境内には花見用のテーブルや長椅子などが置かれ、飲食物も屋台で販売されていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日フジオフードシステムに送ったクレームメール。みそ汁クーポンの適用除外を明記せよ。

2012-04-04 23:16:48 | その他

携帯メールで届くみそ汁クーポンを利用しようとしたら、半額時間帯は利用できないと言われた。納得いかないので担当の萩尾さんから上司に確認してもらうと、やはりそうだという。明日、朝一で本社にクレームがあったことを伝えるという。みそ汁クーポンには、1日1回限りの制約は明記されているが、半額時間帯には利用できない旨の記載はない。
ザめしやの携帯メールクーポンには、半額時間帯にはこのクーポンが利用できない旨が明記されている。
半額時間帯に利用できないなら、きちっと明記するべきである。
また、午後10時以降全品半額と入口黒板に書かれているが、ごはんとみそ汁が適用除外である旨も明記してもらいたい。
私は神戸大学卒であるが、私と同じような高学歴の人から見れば、こういう表記がまかり通るアホ企業にはほとほとあきれる。

利用店舗 まいどおおきに食堂 日本橋5丁目食堂 

-------------------------------------------------------------------------------

以下は、届いたメールクーポン

-------------------------------------------------------------------------------

お世話になっております。日本橋5丁目食堂です〓
今月も会員登録いただいております皆様へ
おみそ汁無料券を配信いたします。
お得なクーポンはこちらから
https://www.ffi.jp/m/coupon/issue/200?mail=964

※配信停止はこちらから
https://www.ffi.jp/m/top/login

4月5日追伸

4月5日午後にフジオフードシステム本部から電話がかかってきました。
半額セールの時は、みそ汁クーポンは適用除外の旨を明記するようにするとか。
24時間営業の店では、半額セールを実施していないとか。そのため、表記するのをためらっていたようでした。
また、今回のように半額セール時適用除外の表記がないクーポンを客が提示した場合、本部からの通達ではみそ汁をださないことになっていても、店員の判断でみそ汁を出すという選択をしないのか。
に対しては、店員はそうすべきで、申し訳ない。そうするように日ごろから指導しているとか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今大阪日本橋暴風雨ですごいことになっています。

2012-04-03 14:41:40 | その他

強風で、看板が、、、。メイドエステ萌大阪日本橋店の看板が飛ばされ、カードカルトの看板に衝突して止まっていました。
自転車でメイドエステ萌の大阪日本橋店から大阪なんば店に自転車で向かうと、途中、信号待ちしているタクシーのボンネットに飛ばされた洗濯物が、、、。私がとってあげて、近くの樹木に洗濯モンをかけてあげました。
タクシーのドライバーは、窓を開けて、ありがとうと、、、。
小さな自転車がこけるのではなく、宙を舞って、飛ばされるのを目撃しました。
台風以上の強風です。

以上4月3日 午後2時40分記載

その後、カードカルト大阪日本橋店の看板が倒れていました。が、自転車の上に倒れたので、壊れませんでした。

大阪市の最大瞬間風速は29.8メートル。
メイドエステ萌なんば店の看板が、倒れ、上の特注部分が全壊しました。

保険の手続きをとりました。
4月4日 損害保険会社から電話がかかってきました。爆弾低気圧による損害請求の受理件数が多いので問い合わせるときに便利なようにと受理番号の案内でした。
以下は、一夜明けた4月4日のメイドエステ萌大阪なんば店の看板です。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディバッグのチャックが壊れたので新品のものに変えてもらいました。

2012-03-28 01:04:56 | その他

ドンキホーテで3490円も支払って3月4日に購入、早くもチャックが壊れ、文句を言って、新品に交換してもらいました。
バッグの中には、どれだけのお守りが、、、、。
厄除けや開運、商売繁盛、健康祈願・・・あらゆる種類のお守りが入っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は叔母の49日法要に参加・別の親戚が私の子供の時の写真をいただきました。

2012-03-25 23:36:00 | その他

続く

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日は天河弁財天・吉水神社・蔵王堂・橘寺・橿原神宮ほかに行きました。

2012-03-25 23:33:27 | その他

24日は、某団体主催の有料ツアーに参加しました。
大阪を出て、奈良の天河弁財天に。
ヒノモトの由来となった神社です。

霊能者から天河弁財天とよくききますが、今まで、一度も行ったことがありませんでした。
下市口から吉野川(紀ノ川)を渡り、下市から奥に入っていきます。
ちょうど、桃の節句にあたり、イベントも行われていました。

弘法大師さまの修行場でもあり、真言宗の信徒である私から見れば、非常にうれしい場所でもありました。
天川村発行のパンフには、「空海(弘法大師)は、同神社への参籠や大峯の山中で修行によって神仏習合の密教を「あ字観」として完成し、塔中寺院の一つであった来迎院横にあるお手植と伝えられる大銀杏(天然記念物)の脇に碑が残されています。」
とあります。坪内のイチョウの巨樹周辺が、有名な0磁場として有名だそうです。「あ字観」の石碑に手をかざすと、ストーブに手を当てているように暖かく感じました。。「あ字観」の石碑に手をかざすと、気の流れが良くなり、血流の流れが良くなるので、そう感じるそうです。

昨年の台風時の大雨で、天川の洪水はすごく、河原にあったオートキャンプ場のコテージが10棟中8棟が流されたとか。

 



↑ 後ろの建物が天河神社の拝殿


↑弘法大師ゆかりのイチョウ


↑ 昨年の台風の被害。向こうの山の上で木が生えていないところが、土砂崩れした場所で、天川をせき止め、30メートルの水柱が立ったとか。

続いて、向かったのが、丹生川上神社下社(はにゅうかわかみじんじゃしもしゃ)。
拝殿から本殿に向かう屋根付き階段が印象的でした。
宮司さんが、人事異動で八坂神社→住吉大社→丹生川上神社下社と来たとか言っていました。
このことで、神社本庁に所属している神社なのだなぁとわかりました。
日本霊能者連盟にも、かつて、神社本庁に所属する宮司さんが内緒でいました。神社の外ではご祈祷やお祓いをしてはいけないことになっているそうで、ご祈祷の仕事を下請けでくれということでいました。
神社の場合は、神社本庁が、各神社に宮司を派遣するシステムで、小さな神社に派遣された場合、生活が出来ず、バイトしなければならないというものでした。かつてうちに所属していた霊能者の宮司が仲間の宮司を連れてきたとき、その人は肉屋でバイトしながら宮司をしていると聞いて驚いたことがあります。神社の場合、収入の大半がお賽銭だとか。お寺のように法事がないので、めちゃ貧しいそうです。


↑ 丹生川上神社下社の拝殿


↑ 本殿につながる屋根付き階段。ただし、一般参拝客は登ることができません。
おみくじをひくと大吉でした。

続いて吉野へ。
世界遺産の吉水神社へ。
小学校4年生のときから、東住吉区に住んでいる私にとっては、吉野は何度となく遠足で来ています。
針中野駅に臨時電車が停車し、そのまま乗り換えなしで、吉野駅で。そこから、ケーブルと言う名のロープウェイに乗り、吉野へ。
懐かしいと思われました。
京都から京都線を走って来る特急は、橿原神宮駅止まりで、近鉄百阪店アベノ店の1階にある阿部野橋駅から出ている南大阪線を走ってくる特急が吉野駅まで来るのはどうしてかと思う人もいるかもしれませんが、これは仕方のないことなのです。
線路の幅が違うからです。
針中野を通る近鉄南大阪線は、南海・JRと同じ線路幅で、上本町を通る近鉄奈良線はや大阪線は、地下鉄・阪急・阪神・新幹線と同じ線路幅なのです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日は枚方長尾に墓参りに

2012-03-23 01:50:51 | その他

お彼岸なので、墓参りに。
高野山で買った高野槇を持っていきました。

三ノ宮から尼崎に新快速で。尼崎で木津行快速に乗り換えて長尾まで。
帰りは、長尾から篠山口行き快速に乗り、大阪天満宮まで。
行きは、爆睡していて気づきませんでしたが、大阪天満宮駅のホームにドアが設置されていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする