大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

大田区個人保護条例のから消えた「思想」という言葉と自民党改憲案

2018年03月10日 | 憲法

大田区の個人保護条例から「思想」という言葉が消えました。
国の法改正で、収集禁止事項を要配慮個人情報に変え、同時に「思想」が「信条」に変わりました。

思想を担保する条例改正になるのか質疑しましたが、明確な答弁は得られず、安易な条例改正には賛成できず反対しましたが、可決してしまいました。

法令はその一言一句に意味があります。句点「、」がどこに打たれるかでも意味が違ったりしますから、言葉が変わるときは注意しなければなりません。
憲法19条の「思想」という言葉をなくしたのは、自民党の憲法改正案にもつながる、内心の自由にかかわる問題で、憲法改正の先取りのようで心配です。

以下、反対の理由を述べた討論です。


 

大田区個人情報保護条例の一部を改正する条例に反対の立場から討論いたします。

この条例改正により、「収集禁止事項」が、「要配慮個人情報」という呼び方に変わるとともに、これまで収集禁止条項に明記されていた「思想」という言葉が、要配慮情報からなくなります。

日本国憲法第19条には、

思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

と記されています。公務員に尊重擁護義務を負わされている「思想」という言葉がなくなることは、内心にまで行政が入り込むことを許すことになりかねません。

条例改正は、「行政機関等の保有する個人情報の適正かつ効果的な活用による産業の創出並びに活力ある経済社会の実現に資するための関係法律の整備に関する法律」の施行に伴うもので、個人情報の経済利用、営利利用も心配です。

思想を担保する条例改正になるのか質疑しましたが、明確な答弁は得られず、安易な条例改正には賛成できず反対です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。