票の最終的な判断の権限を持っているのは、選挙管理委員会。大田区では、委員長に29万7千円。委員には24万7千円の月額報酬を支払っている、有償の役職です。現在の、大田区の選管委員は、海老澤信吉氏(自民)小原直美氏(自民)五十嵐雅夫氏(公明)中山六男氏(共産)カッコは推薦した会派です。 以前には、こんなブログも書いていますので参考にしてください ⇒ http://blog.goo.ne.jp . . . 本文を読む
憲法って、ちゃんと読んだこともないし、よく分からない。ところが、今度の選挙で憲法が大きくかわるかもしれないの知ってますか?戦争、徴兵、発言の自由、拘束されない、当たり前のことが当たり前でいられるのは憲法が守ってくれているから。子どもと一緒に、子どもを守るための憲法にするにはどうしたらいいのかとってもわかりやすく先生にお話をうかがいます。お話しくださる先生も小さなお嬢さんを持つママさん弁護士。参加者 . . . 本文を読む
大きな応援をいただいた、都議会議員選挙でしたが、力およばず、結果を出せませんでした。15,040人のみなさまの、熱い思いを無駄にすることなく、今後も、これまでどおり、私の持っております知見を、みなさまのために使っていただけるために、何をすべきか、考えたいと思います。 . . . 本文を読む
東京都は、経済の中心ですが、私たち、都民が暮らす、生活のまちでもあります。私、奈須りえは、東京都を、経済の中心にふさわしい、安心して子どもを産み育て、年を重ねていけるまちにします。 . . . 本文を読む
東京都議会議員選挙に向けてたくさんの応援メッセージを頂戴しております。いただいたメッセージはこちらのリンクからも見ていただけます。
●プロジェクト99%代表 安部芳裕氏より⇒『生活者のために働く議員』●環境総合研究所 青山貞一氏 の記事より⇒『女性の社会、経済、政治への参加が著しく遅れている』●景観と住環境を考える全国ネットワーク 代表 日置 雅晴氏より⇒『地道 . . . 本文を読む
大田区議会も変わらなければならないところがたくさんあります。区議を務めて10年、形骸化していると感じ、「闘って」きたこともたくさんありますが、都議会はさらにひどいと聞いています。 . . . 本文を読む
東京都、中でも23区が日本の経済の中心と言うのは、誰もが認めることです。「経済のけん引役」といった言われ方もしています。ところが、その東京、しかも23区で保育園の待機児の問題が深刻です。 区内の特別養護老人ホームに入れず、地方の施設を選ばなければならないことさえあります。果たして、東京は日本の経済のけん引役になっているのでしょうか。 . . . 本文を読む
横浜市の保育園待機児が解消されたことが、大きく取り上げられています。横浜市は、東京23区より、財政的にはずっと厳しいのに、どうして横浜市で待機児解消が実現したのでしょうか。確かに、取り組み方の違いもあります。女性市長は違う、経営感覚を持っている人は違う、そういう側面もあるかもしれません。しかし、必ずしもそればかりではないと私はとらえています。 . . . 本文を読む
都議会議員選挙に争点が無いと言われています。国政の前哨戦と言われることもあるなど都政の課題が見えにくくなりがちなのが都議会議員選挙ですが、はたして、本当に争点は無いのでしょうか。 . . . 本文を読む
2009年の統一地方選挙により、みなさまからいただきました貴重な議席ですが、昨日づけて「議員辞職願」を提出いたしました。都政を変えることこそが、今の日本の課題でもあると思い、都政に挑戦する決意をしました。区議会議員として、一所懸命にこの10年努めてまいりましたが、区政を変えるだけでは、私たちの暮らしは変わりません。 . . . 本文を読む
大田区議会第二回定例会に特別養護老人ホームの民営化検討のための調査費用が計上されています。特別養護老人ホームの民営化にかかわる問題についてお話しします。民営化の課題がわかりやすくみえると思います。 . . . 本文を読む
奈須りえ(東京都議会議員予定候補) @nasurie 06:45
おはようございます!眉の書き方=メイクのコツを教えていただいたのですが、難しい(≧∇≦)キレイになってますか?ねえ。
from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
奈須りえ(東京都議会議員予定候補) @nasurie 06:52
大田区議会第二回定例会に特別養護老人ホームの民営化検討のための調査費 . . . 本文を読む
6月1日法政大学で、私もメンバーになっている「景観と住環境を考える全校ネットワーク」の全国集会がありました。私は、第二部「なぜ日本でマンション紛争が起きるのか」に司会として、参加しましたのでご報告します。 . . . 本文を読む