主権者である国民・区民が望んでいることが提案されて、議会が決めて行政が執行すると思って議員になりましたが、誰が提案したのか、誰が希望しているのか、議員である私からも見えない議案や予算が少なくありません。大田区の姿勢について質問しました。 . . . 本文を読む
意外と知らない、暮らしと政治の関係について、大田区の具体的な事業や施策を通じて報告します。 最近の官僚はニーズを叶えることが政策だと思っているフシがあります。ニーズの政治は、多くの人が望んでいるアンケートで決められる、市場調査のようなものです。国民のニーズを税金で買うのが、日本の政策なら、日本の税金の使途は社会保障のためではなく、市場経済のために使われるようになった、ということですね。 . . . 本文を読む
住民監査請求の報告会が12月2日に行われます。大田区が●羽田空港跡地を165億円で買いながら平米あたり600円と隣地の平米あたり5200円の約9割引で貸し出したり、●蒲田4丁目の820平米に土地を920平米のそこに建つ建物と交換してしまった問題で、住民監査請求が起きました。住民監査請求は、違法不当な区の税金の使い方や財産の処分に対して、住民が是正などを求められる仕組みです。おかしいことを見過ごさない住民の動きが今の大田区政、ひいては日本の政治の歯止めになることを期待します。 . . . 本文を読む
内陸飛行が始まれば、騒音が大きくなることは、国も認めています。そこで、国が出している騒音対策、低騒音機導入、高度の引き上げ、降下角度の引き下げ、離陸の急上昇、などの多くに、経済利益が深くかかわっている背景が見えてきますし、無理のある対策であることがわかります。 . . . 本文を読む
太平洋戦争末期、軍用犬以外の犬は全て供出され、撲殺の運命をたどりました。理由の一つは「役に立たない」こと。人間も犬も、役に立つか立たないかで選別された過去から、我々が学ぶことは多い。「戦時下の日本犬」の著者川西玲子さんを招きお話をうかがいます。 . . . 本文を読む
協定で決めたことを口頭で協議して変えることはできるでしょうか。変えていいでしょうか。こういうことを許していくと、「明文化した約束」も「首長の意向で自由に変えられる」ようになり、「民主主義が形骸化」します。 . . . 本文を読む
低空飛行させようとしている都心は、飛行機が飛ばないから、と超高層ビルの建設を規制緩和で進めてきました。2003年の規制改革会議で、デベロッパーの要望にこたえる形で、空港周辺の高さ制限を緩和して、超高層建築を許したのです。そこを低空飛行させようとしているのですから、規制を厳しくしなければならないのに、規制を戻さず低空飛行を始めようとしています。「海から入って、海へ出る」飛行方法だったので「飛行に使っていない部分の超高層建築を許した」のですが、内陸飛行を始めようとしているのに、国交省は2005年時の規制緩和をもどさず、AC滑走路北からの着陸ルートに一般的な規制をかけるだけで、都心低空飛行を始めようとしています。規制で、私たち主権者の安全と騒音と環境を守るのが国の仕事ですが、増便で、利益を上げる航空・ホテル・旅行・石油など事業者の利益を守り、飛行機の下の高さ制限を緩和して、デベロッパーの利益を守っているということです。 . . . 本文を読む
国が、安全、環境を度外視して、超高層ビルの建つ都心の低空飛行を許そうとしています。 推進派委員の【タブーなし】という言葉通り、すでに国は主権者を離れ全体の奉仕者ではなく、資本家の僕となって暴走を始めています。 都心低空飛行を許すことは、主権を奪われるに等しい問題です。 今こそ、意思表明しよう . . . 本文を読む
田園調布せせらぎ公園をまるで宅地のようにして、箱モノを作ったり、体育館を建設したりしようとしています。樹木が伐採され、土がコンクリートで固められ、味気の無いスペースが広がっていきます。さらに、不思議なことに5月の住民説明会、8月の住民説明会では、未定と言っていた用地取得部分ですが、最近になって、体育館建設が決まったと住民に説明し始めています。8月の住民説明会で、体育館を希望するという声が無かったわけではありませんが、公園内に体育館建設を望まない声が圧倒的に多かったにも関わらず、大田区は、誰の声で体育館建設を決めたのでしょう。田園調布せせらぎ公園の緑を守る会が作った公園整備の住民提案をご紹介します。 . . . 本文を読む
2019/11/20 韓国って『敵』なの?!=日韓関係を検証し対話を求めるシンポ(東京・大田区)
〇日時:2019年 11月20日 (水) 18:30~(開場18:00)〇会場:大田区産業プラザPiO 4階コンベンションホール 京浜急行・蒲田駅徒歩3分
https://www.pio-ota.net/access/
〇参加費 700円
〇 . . . 本文を読む
「世界から見た日本のヒューマンライツ:表現・報道の自由、ヘイト、ジェンダー、貧困」 12月12日木曜日18時30分〜21時大田区消費者生活センター JR蒲田駅徒歩5分
「日本の中にいてはなかなか見えない日本の問題、国際基準とのズレ。英国在住20年で国連にも日本について情報提供を続けてきた国際人権の専門家が、国連からの勧告や日本政府の対応などの最新情報も交えて、世界から見た日本の問題をBBCなどの . . . 本文を読む
羽田空港飛行ルート変更のための説明会が、11月18日~1月27日まで、飛行ルート変更で影響が及ぶ各地で始まります。説明にある国際線の増便による、騒音、落下物、通過高度、不動産価格への影響などが、特に大きなポイントかと思います。 . . . 本文を読む
NPO法人雨水まちづくりサポートが「家でできること」「建物・施設でできること」「まちでできること」など、雨水を活用するアイディアを募集しています。みなさんなら、どんな提案をなさいますか? . . . 本文を読む