大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

【動画】令和元年第2回大田区議会定例会「田園調布せせらぎ公園の樹木が267本も切られてしまう問題について」

2019年06月30日 | フェアな民主主義学校
田園調布せせらぎ公園の樹木が267本も切られてしまう問題について質問した動画です。  1 田園調布せせらぎ公園などで樹木が267本も切られる計画が進んでしまう理由について  2 今こそ必要な住民発意・住民参加のまちづくりについて . . . 本文を読む

文言改正にとどまらない工業標準化法の改正に伴う「大田区手数料条例の一部を改正する条例」

2019年06月30日 | フェアな民主主義学校
工業標準化法が一部改正され “産業標準化法”に変わったための条例改正です。 手数料条例の「日本工業規格(JIS)」という文言が「日本産業規格(JIS)」に変わりますが、法改正そのものが以下のように問題であると考え、条例改正に反対しました。 . . . 本文を読む

【リニアの講演会】6月30日14時~大田区池上会館 「世界最速(リニア)に脅かされる美しい村」

2019年06月29日 | ●イベント・集会など
世界最速に脅かされる美しい村日時:2019年6月30日(日)14:00~16:30 会場:池上会館 視聴覚室(〒146-0082 東京都大田区池上一丁目32番8号、東急池上線池上駅下車徒歩約7分)参加費:5oo円お申し込み:http://www.foejapan.org/aid/doc/evt_190630.html世界最速の鉄道として、東京-名古屋を40分で結ぶリニア中央新幹線のため、沿線各地 . . . 本文を読む

大田区の入札がなくなる心配:池上図書館移設のための工事の事例から

2019年06月27日 | ├行政システム・公共調達
私たちの税金で行う工事や物品購入は、原則、入札で行われています。金額が少額な場合だと相見積もりと言って、いくつかの業者から見積もりを取り寄せ、一番安いところから購入することもあります。入札や相見積もりは、みんなのお金で、効果的(安くて良いものを買う)に公平に使う(広く機会を与える)ためのしくみです。2019年第二回定例会の補正予算に、5億円を超える工事契約を「入札無し」で行なう事例がありました。理由があいまいで、これを認めると、入札の原則が崩れるのではないかと考え、補正予算には賛成できませんでした。みなさんはどうお考えになりますか。 . . . 本文を読む

幼児教育無償化のかげで起きる幼稚園が減ってしまう心配

2019年06月25日 | ├教育
国が消費税の増税分を使い、3~5歳までの保育園・幼稚園の無償化を始めると言っています。私は、教育や保育はじめとした福祉や教育、医療などは、要件があるのですが、基本は無償にすべきと考えています。では、タダだったら、どんな影響が及んでも良いのでしょうか。今回の幼児教育の無償化は、背景にはこんな心配(幼稚園が減ってしまう)があります。幼児教育無償化は誰のために行われているのでしょう。 . . . 本文を読む

フェアな民主主義学校をスタートします!住民運動のリーダーや自治体議員の担い手のため

2019年06月17日 | フェアな民主主義学校
住民運動のリーダーや自治体議員の担い手を育てるため、「フェアな民主主義学校」を秋を目途に開校することにしました。自治体の施策を事例に、政策を学んでいきますので、どなたでも、身近な事例から政策を学ぶことができます。受講生を募集します。関心のあるかたは、ご連絡ください。 . . . 本文を読む

7月27日14時~「【企業ファースト化する日本】竹信三恵子さんと奈須りえの対談部分」について読書会でお話しします

2019年06月16日 | ●イベント・集会など
先日出版された竹信三恵子さんの【企業ファースト化する日本】には、奈須りえと竹信三恵子さんの「公共サービスの現状と問題点についての対談」が掲載されています。この対談部分について、読書会をすることになりました。自由経済競争で安くなる、サービスが良くなると始められた公共サービスの民営化は、自治体でどう導入されていて、どこに問題があるのか、実例をあげながら検証していきます。 . . . 本文を読む

公園用地を買っても増えない大田区の緑~公園行政は誰のために行われているか、大田区の緑は誰が守るのか~

2019年06月15日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
田園調布せせらぎ公園の樹木が267本も伐採されることを知り、地域のみなさんたちと、樹木を守るための活動をしています。せせらぎ公園の大量樹木伐採の背景に、公園用地を10ヘクタールも増やしながら、緑は増えていない大田区の公園の状況が見えてきました。一人当たり公園面積が国の基準の10㎡にも、大田区の基準6㎡にも満たない大田区の憩いの空間=公園と緑は誰がどう守るのか、質問を通じ大田区の姿勢を問いました。   平成21年の公園面積280.3ヘクタールから平成30年には290.38ヘクタールと約10ヘクタール増えていますが、緑被地割合は65.32%から63.53%に減っています。この10年で公園用地を購入するなどして10ヘクタールも増やしたのに、樹木でおおわれている面積は、183.09ヘクタールから184.49ヘクタールとわずか1.3ヘクタールしか増えていないのです。 . . . 本文を読む

2019年大田区議会第二回定例会 議案(補正予算・契約・条例)

2019年06月09日 | 税・利用料・保険料など
2019第二回定例会補正予算 クリックすると議案へ  幼児教育無償化のための補正予算   池上図書館移転による賃借ビル(床面積1,026㎡)の内装工事の債務負担行為(5億1,454万円) 2019第二回定例会議案 クリックすると議案へ  ・工業標準化法の改正に伴う文言整理(日本工業規格→日本産業規格) ・特別区条例等一部改正(地方税法改正に伴う規定整備) ・田園 . . . 本文を読む

2019年度から使う教科書の意見募集と展示に伴い学習会をします

2019年06月08日 | ├教育
2020年度から使う教科書の意見募集と展示に伴い学習会をします。いま、来年度2019年度から使う、小学校教科書と中学校教科書について、見本本が展示されていて、意見を言えます。6月30日、会場によっては28日、までです。そこで、6月16日(日)に学習会をします。 . . . 本文を読む

学校解体時だけの飛散性アスベスト対策で大丈夫ですか?

2019年06月05日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
塗料に含まれるアスベストも飛散性アスベストとして飛散防止策が必要になりました。今回、大森大師小学校の解体で、塗料にアスベストが含まれていたため、密閉して除去するための工事費が計上されました。アスベストを飛散させないための、大切な対応ですが、大田区では、民間建物の塗料に含まれるアスベスト対策の指導体制を作っていないことがわかりました。小学校の近くの外壁塗料にアスベストが含まれていても、調査も、飛散防止策も求めていないのです。区内の解体建物における公共建築物は、ほんのわずかです。大田区の建物だけアスベスト対策をしても、子どもたちを守ることはできません。  . . . 本文を読む

奈須りえの2019第一回臨時会 消費税増税分を福祉に使わない大田区 羽田空港飛行ルート変更で安全と環境を守っている国と大田区の文書は破棄される心配

2019年06月05日 | ●議会・委員会
奈須りえの2019第一回臨時会  【消費税増税分を福祉に使わない大田区】 【羽田空港飛行ルート変更】安全と環境を守っている国と大田区の文書は破棄される心配  . . . 本文を読む

一人一票の普通選挙が納税額で選挙権を得る制限選挙状態に逆戻り?住民税納税者が税の使途を決める「ふるさと納税」の心配

2019年06月01日 | 税・利用料・保険料など
都会に住む私たちの地方への想いを形にでき、しかも、返礼品を得ることができる「ふるさと納税」が人気です。一方、地元産品でない返礼品やギフト券など、問題のあるふるさと納税の在り方から法改正が行われました。この地方税法改正に伴う大田区特別区税条例改正で、感じた「ふるさと納税の問題」についてご報告します。 . . . 本文を読む