国家戦略特区のヒアリング対象提案についての意見募集が行われています。締め切りは、明日、9月24日正午。送付先は i.kokkatocアットマークcas.go.jp※セキュリティの都合上、@はカタカナで表示しております。 . . . 本文を読む
私は、「国家戦略特区」をTPPという条約締結の後に必要な法改正のため、また、規制緩和の既成事実化のためと位置づけています。9月11日に締め切られた提案が、首相官邸のHPに掲載されていますが、その下に、意見募集という文書を見つけました。9月24日に締め切られる、このパブリックコメントにすらなっていない、わずかな意見をもとめたという事実で、日本を変える制度改正のお墨付きを得ようというのでしょうか。 . . . 本文を読む
大田区の市民活動団体が企画した子ども子育て会議についての学習会に参加しました。特に、気になっていたのが、チラシに書かれている消費税を財源とした7,000億円の意味でしたが、内閣府の方から、直接ご説明いただき、国の考える子育て支援の理解が深まりました。 . . . 本文を読む
大田区議会三回定例会が始まりました。送付された議案が大田区議会のHPにアップされています。第三回定例会は、決算の議会でもあります。平成24年度の決算の審議も行います。気になっている部分について少しお話しします。 . . . 本文を読む
東京五輪特区という話が出ているが、今朝の新聞は競技場や、宿泊施設、道路などにPFIを活用する記事が一面を飾った。東京五輪特区で規制緩和、施設整備に民間資金国家戦略特区で提案されている「コンセッション方式」とも重なる話なので、どういうことか、論点を整理しておく。 . . . 本文を読む
2020年の東京オリンピック開催が決まりました。私は、社会的な状況や財政的側面からみれば、オリンピックを開催すべきでないと主張してきました。オリンピックが開催されることで、どのような影響が予測されるでしょうか。ただでさえ、老朽化した施設の今後の維持管理に関る計画すら無い中、新たな施設を整備しようとしています。現有公共資産はどうなるのか、負担はどうなるのか、こうした問題に東京都、あるいは国はきちんと向き合ったうえで、私たちの暮らしへの影響も含め試算した結果としてオリンピック招致はあるのか。考えたいと思います。 . . . 本文を読む
甘利大臣もその秘密性について言及しているTPPは、米韓FTA をさらに厳しくしたものと言われています。TPPの交渉は始まりましたが、その中身は私たちに一切知らされません。一方、交渉開始とほぼ同時期にスタートしているのが、アベノミクス第三の矢と位置づけられている国家戦略特区です。 . . . 本文を読む
2020年の東京オリンピック開催が決まりました。私は、社会的な状況や財政的側面からみれば、オリンピックを開催すべきでないと主張してきました。オリンピックが開催されることで、どのような影響が予測されるでしょうか。 . . . 本文を読む
【国家戦略特区:奈須りえ】
http://www.youtube.com/watch?v=JErXKptBtJQ
【TPPの最新情報:PARC 内田聖子さん】
http://www.youtube.com/watch?v=Yt4fBUIvR8w . . . 本文を読む
下水道施設の運営におけるPPP/PFIの活用に関する検討会を傍聴しました。 そこで感じた違和感は、国がここにきて、加速度的に進めようとしているTPPや国家戦略特区における規制緩和の根底に流れる違和感に通じるものがありました。 そこで、今日は、この違和感を明快に整理してくれる、総務省が平成19年に作成した「規制の事前評価の実施に関するガイドライン」に基づき考えてみたいと思います。 . . . 本文を読む
蒲田五丁目マルエツ隣の鍵型の土地に関る売買について、いくつかの論点を挙げました。価格や経緯はとともに指摘した、土地開発公社に関る部分は、土地開発公社が何であるかがわからないと、論点が今一つぼやけてしまうかもしれません。蒲田五丁目マルエツ隣の鍵型の土地に関る売買と土地開発公社の役割についてレポートします。 . . . 本文を読む
議員になって驚いたのは、税金の使い方があまりにも場当たり的、無計画で、恣意的ですらあることです。特に、土地の売買には、さまざまな課題があります。このときに、指摘した大田区が5億4千万円で購入した大田区蒲田5丁目区役所近くのマルエツ隣の鍵型の土地ですが、この間の動きについてご報告します。区民のみなさんは、こうした土地の購入の在り方についてどのように感じられるでしょうか。 . . . 本文を読む