大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

災害対策=耐震対策について~大田区政に関する世論調査から~

2006年12月31日 | ├.まちづくり・都市計画
大田区では、二年に一回、区政に関する世論調査を行っています。    継続的に行う設問に加え、その時々に、必要と思われる課題についての項目を加えています。  平成18年9月に実施された調査では、通常の「定住志向」(=例えば、大田区にいつから住んでいるかとか、これからもすみ続けたいか、その理由を年代や性別、居住地域などで聞いている)「生活環境の満足度」 (緑の多さ・公園や子供の遊び場・災害時の安全性・公害の状況・治安のよさ・通勤通学の便・自身の住宅事情)「区の施策への要望」(何に力を入れてほしいか:高齢者対策・防災対策・緑化推進・公園の整備・休日診療・清掃リサイクルの推進など)に加え、「災害対策」として耐震診断の制度の認知度と助成制度が利用されない理由についてや、「ボランティア活動」について経験や意欲、参加したいボランティアや参加する上での支障などについての設問が加わりました。 . . . 本文を読む

「幼稚園選びにまよったら」by おおた de 子育て

2006年12月26日 | ├子ども
 おおたde子育て-ブログ  幼稚園の教師をしていた友人が作った大田区の幼稚園情報誌、初代「幼稚園選びにまよったら」が、今年の4月にリニューアル&バージョンアップしています。  今回作成した方と、最初に「幼稚園選びにまよったら」を作成した友人に会い、お話をうかがいました。  情報はあふれているが振り回されている状況のなか、自分をしっかり持って選択することが必要性でそうした助けになればという気持 . . . 本文を読む

都営住宅のひる石(アスベスト)囲い込み工事

2006年12月18日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
大田区の区営住宅の「ひる石(アスベスト)」の囲い込み工事の際、飛散の恐れが有ったため、中皮腫・じん肺アスベストセンターの事務局長とともに工法の変更を働きかけ、幕天井という方式を取りました。同じ、ひる石の囲い込み工事が下丸子の都営住宅で行われましたが、法令を遵守した工法になっていませんでした。 . . . 本文を読む

大田区立図書館の指定管理者指定について

2006年12月17日 | ├行政システム・公共調達
奈須りえのHP:2005年10月1日の議会報告に図書館の指定管理者制度導入にあたっての私の考えの一部を掲載していますのでそちらも参考にして下さい。  指定管理者制度導入は、民営化の流れの一つの手法です。  指定管理者制度導入のメリットは、2005年10月1日の活動報告にも書いたとおり、多様化する住民ニーズに、より効果的、効率的に対応するため、公の施設の管理に民間の力を活用しつつ、区民サービスの向 . . . 本文を読む

23区共同の株式会社設立の是非と補正予算

2006年12月06日 | ├行政システム・公共調達
 東京23区清掃一部事務組合(清掃一組)が合弁会社を設立するに当たっての出資金520万円が補正予算として第四回定例会に上程されています。    第二回定例会において、区長が、出資方法は、23区の区議会そして区が関与するかたちで出資をするべきでありそのためには22対1になっても主張すると答弁したとおり、今回の補正予算の是非が、新会社設立の是非を問う位置づけであるはずです。     しかし、既に9月の . . . 本文を読む