大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

3月7日(日)半田滋さんが語る「最近の日本の防衛事情と羽田飛行ルート」

2021年02月28日 | ●イベント・集会など
経済の問題として始まった羽田新ルートですが、昨年NHKが報道した 「オスプレイ 木更津に配備開始 首都圏上空も飛行想定」 陸自オスプレイ 千葉 木更津に配備開始 首都圏上空も飛行想定 | 注目記事 | NHK政治マガジン を読むと、 木更津駐屯地に暫定配備されたオスプレイが、 本格的に訓練を始めると、首都圏や関東周辺の上空でも 飛行することが想定されています。 とありますから、どうも羽田新ルートは、経済問題だけでも なさそうです。 さらに細かく読むと、 このうち、群馬県の相馬原演習場への飛行ルートでは、 ▼東京湾沿いを飛行して江戸川から荒川沿いに北上するルートや、 ▼東京湾から横浜を経由して北上するルートがあり、 首都圏の上空を飛行することが想定されています。 実は、昨年3月に議会質問して「羽田飛行ルート変更で大田区との覚書に「神奈川都心北上ルートを設定しない」を入れなかったことで、さらなるルート拡大の心配」という報告をしています。 まさに、新ルートのポイントが、この昨年秋のNHKの記事と 重なるのです。 このあたりを防衛の専門家、半田さんに伺ってみようと思います。 . . . 本文を読む

【2月25日質問全文】新型コロナウイルス感染拡大防止策の課題と、社会、経済、財政などに与える弊害について(飲食店や仲卸大田市場を事例に)

2021年02月25日 | コロナシンドローム
私たちは、今、新型コロナについて、感染防止策に協力すれば、免疫ができる、弱毒化するなど、おさまると信じて頑張っていますが、国の法改正は、この状況が、恒久的に続くことを見越しているようです。 私は、早い段階から国連専門家の「国家は緊急対策の濫用で人権を抑圧してはならない」という声明をとりあげ、コロナを理由に過度な人権の制限にならないよう警鐘をならしてきました。 新型コロナの感染防止策の影響がどう及んでいるのか、及ぶのか、法改正、ワクチン、自粛、時短、マスク、経済、雇用、税収などについて、海外との比較含めたデータから検証してみました。 . . . 本文を読む

医療資源の乏しい国に推奨されているWHOのコロナ対策が、世界に誇る日本の医療のフリーアクセス・国民皆保険制度を壊す心配

2021年02月24日 | コロナシンドローム
この記事は、昨年11月2日に投稿していたのですが、これに類する意見を全国保健所長会が、感染症法改正案への意見として「厚生科学審議会(感染症部会)」に提出していましたので、合わせて掲載いたします。 ________________________________ コロナ対策について、様々な視点から点検していますが、ちょっと心配なことに気づきました。ぜひ、医療関係者のご意見も伺いたいと思います。いま、日本で行っている「ソーシャルディスタンス」という考え方ですが、WHOは、医療資源の乏しい地域、難民や避難民のためのパンデミック・インフルエンザに対する備えと緩和、という中で推奨しているのです。WHOの文書「Pandemic influenza prevention and mitigation in low resource communities 」をご覧ください。 . . . 本文を読む

2021年度第一回定例会が始まりました

2021年02月20日 | ●議会・委員会
2021年度第一回定例会が始まりました。2021年度各会計予算、補正予算、条例改正などの議案の審議を行います。大田区からの予算や議案の説明は良いことばかりが並びますが、社会の仕組みは、法律や条例で作られているのでそのひとつひとつが良くなったら、今より良くなります。 問題ある予算や議案を認めたら、その分社会は不公平になったり格差が広がったりするのだと、そう思ってチェックして賛否を決めます。 決めましたらご報告します。 . . . 本文を読む

区政報告会2月14日(日)14時~ 入新井集会室 大集会室

2021年02月11日 | ●イベント・集会など
区政報告会を開催します     2月14日(日)14時~ 入新井集会室 大集会室 参加費 ¥500 (学生無料)です。   収容人数より定員を少なく設定していますので、 事前に参加申し込みいただけますと嬉しいです。   office☆nasurie.com  (☆→@)       . . . 本文を読む

公共空間を営利目的で使うことの矛盾 田園調布せせらぎ公園のカフェ運営ほか区民意見の事例などから

2021年02月03日 | 営利化・私有化・民営化
田園調布せせらぎ公園内の施設の利用が始まりました。大量の樹木を伐採して、公園に箱モノは必要か、など、この施設の問題点を指摘してきたこともあり、多くの方たちから、ご意見をいただいています。今日はその中の建物内での飲食について。 カフェで持ち込んだ食べ物を食べようとしたら、断られたそうです。飲食できるフリースペースがあったと思って大田区に確認したら、コロナなので、飲食を制限しているそうです。(最低限の飲み物だけ可)。営利目的のカフェで飲食は良いのに、フリースペースの持ち込みを「コロナで禁じる」。これって矛盾していませんか? . . . 本文を読む

世界からみた日本のヒューマンライツ(メディア・新型コロナ・女性・貧困・差別)

2021年02月01日 | ●イベント・集会など
日本の中にいてはなかなか見えない日本の問題、国際基準とのずれ。英国在住20年、国連へ日本について情報提供を続けてきた国際人権の専門家が、世界から見た日本の問題をわかりやすくお話しします。いま扉を開き、大海への一歩を踏み出しましょう! . . . 本文を読む