大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

協力お願い:(9/7)東京都・財団法人東京都環境公社・東京都23区清掃一部組合に対し、通告書及び記者会見

2012年08月30日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
なぜ、広域処理になったかの経緯について、以前に報告しました。 この件につきまして、下記の通り、呼びかけがありましたのでご案内いたします。 宮城県では、現在、9月議会で、当初ゼネコンに一括委託した契約について、その後、 ●宮城県を通じての広域処理となったこと ●災害廃棄物総量が大幅に減量となったこと などから、契約変更を行う予定であると環境省から聞いています。 この通告書は、果たして、契約変更で、この問題をすませられるのかという市民からの指摘であると思います。 環境省との懇談で、環境省はこの部分について「債務不履行」という言葉も使っていました。 . . . 本文を読む

日弁連シンポジウム「福島原発事故の真実-国会事故調報告書を受けて」

2012年08月30日 | ∟放射能・原発について
「福島原発事故の真実-国会事故調報告書を受けて」日弁連シンポジウム日時:2012年9月2日(日)午後1時15分~4時15分場所:日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2)        会場アクセス http://www.jec.or.jp/内容:・日弁連からの報告・福島現地からの報告・アーニー・ガンダーセン氏講演(逐次通訳)・パネルディスカッション . . . 本文を読む

「私たちが流した水はどこにいくのか」~目黒川から森ケ埼水再生センターまで~

2012年08月24日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
大田区大森南にある森ヶ埼水再生センターに施設見学に行きました。 水道水を使い、それを活用したのち、下水に流す。この当たり前の暮らしを改めて見つめる良い機会になりました。 . . . 本文を読む

講演『民主主義を形骸化させる広域化の論点~一部事務組合・災害廃棄物広域処理等から~』8/22@江戸川区

2012年08月17日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
8/22に江戸川区で開催される「とことん討論会」第四分科会で、『民主主義を形骸化させる広域化の論点~一部事務組合・災害廃棄物広域処理等から~』と題して、話します。その後、パネルディスカッション。 . . . 本文を読む

消費税増税法案可決に貧困(特に女性の貧困)について考える

2012年08月14日 | ├女性
格差が拡大し、貧困が課題となっているなか、消費税増税法案が可決されました。 日本における税全体に占める消費税の割合は、消費税割合が高いと言われている欧米並みの29.2%(7.1%÷24.3%=29.2%)で、これは、日本の消費税が、食品や医薬品など課税対象を制限するなどの措置を行っていないことによるものです。 「貧困」あるいは、「子どもの貧困」が問題になっていますが、国においても自治体においても貧困への問題意識は薄く、大田区においても「貧困対策」は政治課題になっていません。 そのような中、しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事、反貧困ネット副代表、東日本震災女性支援ネットワーク世話人の赤石千衣子さんから貧困の問題が、特に女性に多く表れている実態についてうかがいました。 . . . 本文を読む

23区のごみ問題についてとことん語る「とことん討論会」8/22@江戸川区

2012年08月12日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
清掃事業は区市町村固有の仕事ですが、23区では、「一部事務組合」を設立し23区で共同処理しています。 毎年、各区持ち回りで開催している「とことん討論会」は、「23区発!ごみゼロへのビジョン」をメインテーマに、市民・事業者・行政3者の話し合いの場を設けることを目的にしています。 昨年の容器包装リサイクル法についての市民の立場からの発表に続き、今年は、第四分科会のパネリストとして参加します。 . . . 本文を読む

都営アパートアスベスト囲い込み工事に飛散防止策は不要だったのか:東京労働局との懇談より

2012年08月09日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
大田区にある都営下丸子アパートでは、現在、スーパーリフォーム工事と同時に天井に吹き付けられたアスベストに係る工事を行っています。アスベストを飛散させない工事が行われなければなりません。 都営下丸子アパートの飛散性アスベスト工事について、安全の確保された工法について、確認をするために東京労働局に行きました。 確認したかったことは、下記2点でした。 ①ひる石(飛散性アスベスト)が使用されている天井の「封じ込め」工事はアスベスト対策(負圧、除じん、防御服・マスク等々)が必要ではないか ②ひる石(飛散性アスベスト)が使用されている天井の「囲い込み(穴を開ける)」工事はアスベスト対策(負圧、除じん、防御服・マスク等々)が」必要ではないか 東京労働局との懇談について報告します。 . . . 本文を読む

~大田労基と大田区の法解釈によるアスベスト対策形骸化の懸念~下丸子と都営アパートの事例

2012年08月08日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト
飛散性アスベスト(レベル1)と非飛散性アスベスト(レベル3)は、区別され、解体や改修現場における扱いも法令により定められています。 ところが、下丸子都営アパートの天井に使用されているレベル1のアスベストについて、大田区と大田労働基準監督署が、レベル3扱いで構わないと発言し、それで工事が進められてようとしています。 . . . 本文を読む

【守りたい景観の事例:国分寺崖線と緑】鵜の木で起きている建築紛争と大田区の役割

2012年08月06日 | ├.まちづくり・都市計画
建築紛争の当事者になると、行政あるいは自治体(=大田区)が、いかに「無力」で、住民の味方になり得ないかを知らされます。 この「無力」を、大田区は、「今の法令ではどうすることもできません」と言い、住民発意の「地区計画」を作るしか方法が無いといったりします。 しかし、それでも、なんとか、地域の住環境と景観を守ろうと工夫をしている自治体は少なくありません。 現在、鵜の木でおきている建築紛争から、大田区が採りうる方策について考えました。 . . . 本文を読む

市民が学ぶ政治塾@大田・ネット主催

2012年08月06日 | ├社会保障
市民が学ぶ政治塾 【第二金曜10時から12時・第四土曜日18時から20時】 8月10日(金)10時~12時 ■高齢者福祉編season1 「身近な施設?知っておきたい特別養護老人ホーム」  会場 大田・生活者ネットワーク事務所  資料代 300円  申込 電話・mailなどでお名前・ご連絡先・ご住所と共にご出席の意思表示をしてください。なお、会場の都合により多くの方からお問合せがあった場合は先 . . . 本文を読む