大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

肥満を左右する蛋白質「GPR120」

2012年03月29日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


      



肥満率が50%を超える西欧人は肥満になり易い

体質を備えているのではなく、脂肪分の摂り過ぎで

肥満になることを証明する研究成果が発表された。

脂肪が体内に取り込まれると、脂肪酸を感知して

取込む蛋白質「GPR120」の働きが解明された。

「GPR120」の働きで脂肪は取込まれて組織に

運ばれて燃焼されたり、体内に蓄積される。

遺伝子操作で、この蛋白質「GPR120」の働きを

止めた遺伝子を持つマウスと普通のマウスとに

脂肪分が13%と少ない餌を与えた場合には

両者には差が見られなかったが、60%の餌を

与えると遺伝子を働かなくしたマウスでは体重が

15%多く、また皮下脂肪の重量が1.5倍、

内臓脂肪と肝臓の重さは1.9倍にもなっていた。

蛋白質「GPR120」は肥満防止の働きをして

いることが判明したが、この働きの能力以上に

脂肪が取り込まれた場合には肥満につながる。

今後、この「GPR120」の研究を進めることで

肥満の予防や治療薬の開発に期待が掛る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。