大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

中国社会を襲う高齢化社会の[9073]問題とは

2024年06月07日 | Weblog

備えよ常に! 備えあれば憂いなし




        




中国国内では、経済や社会問題の関する

論議の中で[9073]という数字が良く出てくる。

一般の人や外国人には何を意味するコード

なのかと首をひねる人がほとんどの特殊用語。

これは、中国の高齢化社会の現状を示す統計

データの中の数字をつなげただけのもの。

2007年、上海市が[9073]という数字を使って、

中国の高齢化社会の深刻さを強調したのが

始まりで、現在では全国的に使用されている。

数字の意味は、急速に進む高齢化社会では

老人ホームなどが不足するため、約90%の

高齢者が自宅で暮らすしかない。

また、日本の町内会に相当する[街道委員会]

などの地域社会の高齢者支援に頼れる老人は

約7%しかなく、高齢者介護施設の老人ホーム

など暮らせる高齢者はわずか3%しかいない。 

この深刻な実態を、[9073]として表現。

中国政府は、こうした実態の改善について、

今後の高齢者介護サービスでは在宅介護やコ

ミュニティーによる高齢者支援を重視する

ように支援政策を進めるという。

長年にわたる一人っ子政策の結果、一人の

子供が2人以上の高齢者の生活を支えなくては

ならなくなり、古き時代の老後は子供の世話に

なって過ごすという慣習は通じなくなった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

健康と安心のメタボへの備えは?