おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

キリル文字と女子バレー

2005-07-30 06:49:32 | うんちく・小ネタ
私とキリル文字との出会い、その「きっかけは~」(なんかCXみたい)女子バレーでした。
東京五輪で金メダルを取った「東洋の魔女」日本女子バレーボールチームの優勝の映像は、何度も何度もテレビで流されていました。その後しばらくは日本女子バレーは世界の上位に入る健闘を見せましたが、必ず出てくるあの強敵チーム!選手たちのユニフォームに「CCCP」の文字が。
そのテレビを見ながら、当時小学生の私は、おじTに聞いたのでした。
「ねー、CCCPって何?」
そうすると学者のTおじさんは、
「あー、あれはね、キリル文字のアルファベットだから、CCCPじゃなくてSSSRって意味だよ。つまりソビエト連邦ということなんだ。」という答え。
へ~っ。何で違う読み方なんだ?と子供心に思ったものでした。それが今では毎日キリル文字を読む生活になってしまうとは・・・・。
バレーといえば、なじみ深いのはアニメ 「アタックNo.1」。鮎原こずえ属する全日本チームもやはり強敵はソ連チームでしたね。あっ、そうそう思い出しましたが、その全日本チームは、ソ連に対抗するための強化合宿をブルガリアでしたんですよ。そしてそのチームのお世話をしたのが「ソフィアおばさん」!!!なんとも安直な名前の付け方です。それになんとこの「ソフィアおばさん」は日本語をぺらぺら話してました。
今になってもう一度この回の「アタックNo.1」を見てみたいと切に願う今日この頃です。
ちなみにおじTは、最近ではロシアの先生と共同で論文を発表したらしい。やはりキリル文字の魅力(?!)にとりつかれたのでしょうか?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 私はお隣セルビア・モンテネグロの... (Chiharu)
2005-07-31 20:52:12
こんにちは。 私はお隣セルビア・モンテネグロのニシュにおヨメにきて、間もなく9ヶ月になります。 ラキヤや「ザシュト?」の話など、似てるところとビミョウに違うところなど、とっても楽しく読みました。 セルビアからはソフィアに買い物に行く人も多く、私もそのうちと思っています。 ところで私もセルビアでの生活をブログにつけてるんですが、差し支えなければリンクさせていただいてもよろしいですか?
返信する
Chiharuさん、コメントありがとうございます。お隣... (むうちえ)
2005-08-01 14:56:04
Chiharuさん、コメントありがとうございます。お隣さんなんですね。よろしくお願いします。聞くところによると、セルビア語とブルガリア語は、ラテン文字とキリル文字の違いくらいでほとんど同じだそうです。だからブルガリア人がセルビア語の放送を聴いていると理解できるらしいですよ。Chiharuさんがこちらにこられるとすれば、キリル文字になれておけば問題なしということですよね。
リンク、ぜひ張ってください。わたしもChiharuさんのブログ、チェックに行きますね。これからもよろしく。
返信する
楽しく拝読してます。 (中村崇士)
2019-01-02 18:02:00
新年あけましておめでとうございます。中村崇士と申します。2019年元旦、つまり昨日からブルガリア語を習い始めています。魅力的な言葉なので、ぜひ続けたいと思います。

数年前にブルガリアに旅行してからブルガリア、特にブルガリア正教会のことが気になっています。夏にはソフィアで2つのサマーコースに通うつもりでいます。このブログを参考にさせていただきながら、習いたいと思っています。ブルガリア語が上手になれたら、ぜひいつか、ブルガリアで暮らしてみたいです。
返信する
たくさんコメントいただきありがとうございます (むうちえ)
2019-01-03 22:08:36
中村崇士様はじめまして。
古い記事を読んでいただき、たくさんコメントいただきましてありがとうございます。
こちらでまとめてお返事させていただきますね。
オランダにもブルガリアから仕事に出かけているブルガリア人がいるかと思います。せっかく勉強されるのでしたらブルガリア語を使う機会が身近にあるといいですね!
このブログもはじめて13年以上になりますが、まだまだたくさんブルガリア国内で回りきれていないところがあります。これまでに書き留めたことが何かお役に立つとうれしいです。
またこちらにコメント残していってくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。