おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

夏は海だ!! おまけ・・・バルチックの猫たちとオスタルギーな車

2012-08-19 05:04:34 | まち歩き

港町バルチックには猫がいっぱい!!Balchikportcatwalking

Balchikmamachat
漁師小屋のところでくつろぐお母さん猫。見ていると子猫たちが小屋の周りからゾロゾロ・・・

Balchikcatwatchingdrawinggilrs港の周りには人々を楽しそうに観察する猫たち。絵を描く女の子とたちを眺めていたり・・・

Balchikporcat
観光船に近寄ってみたり・・・

レストランのクレクレネコラは、猫の天敵(!)子供たちに見つかって追いかけまわされ、一時避難(笑)Balchikcathidefromkids

そうそう、ここバルチックでも「ヒゲオ」柄の猫を見つけましたよ!!Balchikhigeo


Balchikportcatchasingseagull
カモメが飛び立つたびに気になるご様子・・・ でも、アンタのかなう相手じゃぁないよ!!

そしてバルチックで「オスタルギー」なアイテムも発見。今でも元気なトラバント!! ウチの愛車「ムルティプラ」ちゃんと一緒に。Travantandmultipla

Supertravant
そしてこんなチューンアップされたトラバントも!! スポイラーがついててカッコいいっ!! (でも乗ってたおじさんがあんまりお近づきになりたくない感じの方(笑)だったけど・・・)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏は海だ!! ②普通の地方都市... | トップ | カルロヴォ・・・バラの時期... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫とトラバントの似合う街ですね! (イニシャルM)
2012-08-20 15:05:49
猫とトラバントの似合う街ですね!
カモメに目が行く猫たちが目に浮かびます(笑)。

ムルティプラも復活したようでなによりです。
テンショナーに続きベルト切れとは災難でしたね。

うちのガソリンエンジンムルも点火系で何度か不調になりました。

リンクさせて頂いている広島のcheckautoさんで、ディーゼルムルの点火系のトラブルを点火プラグの交換で解決されていましたので参考に載せてみます。

グロープラグ交換
http://pub.ne.jp/checkauto/?monthly_id=201202&page=2

グロープラグ到着
http://pub.ne.jp/checkauto/?entry_id=4127686

エンジン警告灯
http://pub.ne.jp/checkauto/?entry_id=4015462
返信する
イニシャルMさん、コメントありがとうございます... (むうちえ)
2012-08-21 18:12:34
イニシャルMさん、コメントありがとうございます。ひさびさにムルティプラちゃんをすこし多めにブログのネタに出来ました(笑)

リンク、ありがとうございます。今のところ、なぜかまたインジェクションの警告灯は消えています。また点くようなことがあったら、貼っていただいたリンクのサイトにコメントしてたずねてみようと思います。
ちなみに、今のムルティプラちゃんの問題、それは、旅の道中にパンクしてスペアを出したのですが、スペアを吊り下げていたロープが収納できなくなり、スペアを戻せなくなってしまったことです。巻き上げ機ごと中古を探さないといけないみたいで・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事