おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

10月はじゅうたん丸洗い!!

2008-10-21 17:19:04 | まち歩き

冬以外はすご~く乾燥しているブルガリアの首都ソフィア。なんだかブルガリアの東側とは違っているらしい・・・ 黒海沿いは海から湿気がきてジメジメすることもあるそうです。

で、冬が来る前にどこでも見られるこの季節の風景といえば・・・じゅうたん丸洗い!! これは日本ではやったことないし、誰かが自分で洗ってるの見たことない!!

田舎のほうだと自分の家の前の道路(!)に汚れたじゅうたんを広げて洗剤をかけ、デッキブラシでゴシゴシ、それから水で流すという風景がよく見られます。ブルガリアでは日本で言ういわゆるじゅうたんのほかに「キリム」というのがあり(普通のじゅうたんもキリムと呼ばれてるかな?)、普通のじゅうたんのように起毛してないのですが、よく床や廊下に敷いてあります。こっちのほうが洗いやすくて扱いやすいですネ。じゅうたんやキリムはお隣のトルコが有名ですね!! 羊毛でざっくり織られているのが本物だそうです。

ウチにも一枚、入居するときにはすでにあったじゅうたん・・・ドロドロで汚い!! タバコのにおいまで染み付いてて、これじゃあまりにも、ということでお風呂場で自分で洗ってみましたが、1回洗ったらドロドロと汚れが・・・ もう一回お風呂でゴシゴシ洗って脚立にかけて乾燥させ(そのときはすでに12月。外に干すわけにはいきませんでした。ウチ、ベランダないし・・・)、しょうがないので使い始めましたが、なんだかまだ汚い・・・ せっかく洗ったので夏の間そのまま使ったけど、もうちょっとキレイにしたいな~

ソフィアのような都市圏ではキリムやじゅうたんは道で洗うわけにもいかないので、「アフトミフカ」つまり洗車場(!!)にたのんで洗ってもらうのが一般的です。ウチから徒歩圏内に洗車場があってそこのフェンスにはすでに何枚もじゅうたんが干されています。試してみようかな? 高いのかな?Avtomivka

「エディン・クヴァドラット(1㎡)で2レバだよ」

えーと、ウチのは2.3m×1.5mだから、だいたい7レバ(約560円)だ!! オオッあんまり高くない!!(喜)。前に自分で洗ったときの苦労を考えると安いもんだ!ハハッ!! ほかのアフトミフカでも聞いてみましたがソフィアではこの値段が相場のようです。

2日後には仕上がるということで、取りに行くともう乾いて丸められてました。2日でじゅうたんが乾く国ブルガリア・・・ 家に帰って広げてみると・・・ あれ? 一番汚いところがまだ汚い・・・ 洗ってくれたのは分かるけど落ちなかったらしい。ほかのところがきれいになって特に汚れが目立つようになっちゃったのかな? まあ、もともと相当汚かったってことだし、7レバだから、まァ、いっか!!