しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

音戸の舟唄

2023年01月31日 | 民謡

 

笠岡市にも渡船があったが、昭和40年前後すべて無くなった。
生江浜⇔金崎
片島⇔神島
横島⇔神島
高島⇔神島
小飛島⇔大飛島

 

 

呉の音戸渡船も、
呉市HP、に
令和3年10月31日をもって廃止となりました。

 


ヤーレー 船頭可愛や
音戸の瀬戸でヨー
一丈五尺の ヤーレノー 
艪がしわるヨー


ヤーレー船頭可愛いと
沖行く船にヨー
瀬戸の女郎衆が ヤーレノー 
袖濡らすヨー

ヤーレー泣いてくれるな
出船の時にゃヨー
沖で艪櫂(ろかい)の ヤーレノー 
手が渋るヨー

ヤーレー浮いた鴎の 
夫婦の仲をヨー
情け知らずの ヤーレノー 
伝馬船ヨー

ヤーレー安芸の宮島
廻れば七里ヨー
浦は七浦 ヤーレノー 
七恵比寿ヨー

ヤーレーここは音戸の瀬戸
清盛塚のヨー
岩に渦潮 ヤーレノー 
ドンとぶち当たるヨー

 

 

 

・・・・

たいへんな労作である、
「広島県の民謡」 中国放送  第一法規出版 昭和46年発行
に”音戸の舟歌”が記載されていない。
なぜだろう?

・・・

 

撮影日・2021.4.26 呉市 (渡船廃止の6ヶ月前)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呉音頭 | トップ | 瀬戸の花嫁 (戦前の結婚園) »

コメントを投稿

民謡」カテゴリの最新記事