アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

WAHAHA本舗 踊るショービジネスFINAL

2008年06月12日 | ミュージカル・ダンス・舞踏


東京厚生年金会館     5/27(火)  

来た~!!!来てしまった~~!!
しかも、たった1人でぇぇ。ガハ。
じぇんじぇん大丈夫なんよ。それが。

皆の心がひとつになって、大はしゃぎするのさ。

WAHAHA本舗版 ザッツ・エンターテインメント
 踊るショービジネス・FINAL(ファイナル)
  ~満月ダンス御殿の花嫁~

18:30開演で…
一応21:00までノンストップ!

係員に聞いたら「一応」って答えるんだもん。
たしかに、それは目安に過ぎなかったよ。
まだ終わってないのに、
最後は、客電が点いちゃったもんね。グハハ。

40~50代の女性多し!
開演前に、1杯ひっかけてる人達も。
グループで来て、キャッキャッキャッ♪
おっとぉ!
男性も結構いるいる。グフフ。

徳光アナの第一声で始まったツアー初日。

「FINALにも色々ありまして…」
って、
このシリーズが終わりってだけかい!
やられた~。
WAHAHAは不滅なのだ。

気がつくと、
めくるめくワハハワールドにドップリ。

笑いがっっ
♪もうどうにも止まらない♪(by山本リンダ)

梅ちゃんも歌うよぉぉぉおおお。
2階席にも走るよぉぉおおお。

ミスマッチな物をドッキングさせて
真剣に演じ。そ~して踊る!

ピン芸人もオモロイけど、団体もグ~ゥ。
2006年のダンス王でも観た(byWOWOW)
女性が振袖姿でユッタリ動き、
大階段の上には怒涛の野郎ども。
あのシーンが好きなんだけど、
ここでもやってくれちゃったっ!(ヤッタ~)

日舞と洋舞のカップリング
これは見物よ。みもの!

演者の魅力を引き出すのは振付師なのだ。
今回もステキな踊りを披露♪

田舎の春夏秋冬
中学校時代の創作ダンスを思い出し…。
笑う!かと思ったら、これにはホロリ
ちょっと、クラクラクラ~リだぜ。
こんな世界を創れるWAHAHAって♪

たった一人で演じる柴田理恵のミュージカル。
今回は…♪人生はキャバレー♪
イイよね。このコーナー好きだ♪

実は、女の梅ちゃんも好きだけど、
男で出てくる梅ちゃんも好きっっ。(告白!)
後ろ向いた時のお尻がとっても好き♪(エエ~!)
男が何十人も褌姿で出てるのに、
ど~してもそこにズームインっっ。グハ。

踊りは素人集団。
でも、さすがプロっ!ちゃ~んとショービジネス!

終わったらロビーは大変なことに…

こっちで騒いでるのが、
客席の拍手で決めた、裸踊り隊。
あっちで大声出してるのが、
チケットを売ってる猫ひろし。
その横で、
やっぱりチケットを売ってる梅ちゃん
激写の嵐で、前え進めな~い。

WAHAHAワールドが全国を駆け巡るよ~。
あなたの街で待ち伏せろ。

詳しくは → こちら

いや!明日から大阪公演やん。皆、笑えよ~♪
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


THE 有頂天ホテル

2008年06月11日 | 時代劇

 

白塗りの総支配人に釘付け!
グハハハハ
走ってるだけだよ~!伊東四朗

鹿バカ(角野卓造)と、どっかで出会うんだろう。
って思ってたけど…そこ、何処?
イヒヒヒヒ

有りえそ~な事や、有りえそ~にない事が
ちょっとづつ繋がって、
気がつけばホテル中が、大騒ぎさ~。

新堂副支配人(役所広司)は、大~わらわ。
鹿の頭がよく似合ってるよ。
ガハハハ。

バレーボールの中継が延びちゃったからー
 オリンピック出場おめでと~!
オンタイムで半分。
後半は録画してしも~た。
だから、2部構成で楽しんじゃった♪

ここでもどこでもかしこでも、
ガハガハしたり、ホロリとしたり。

そんでもって、
ボッコンボッコン落ちる落ちる。
この落とし所が、も~たまりましぇん。

嗚呼、ステキなのは新堂副支配人♪
でも、
総支配人も見捨てられな~い。

パーティーで、
カウントダウンの音頭とりが出来なくって、
落ち込んでる総支配人。
あ、しょんぼりして椅子に座ってるよぉ。

政治家も演歌歌手も救われた
あの魔法の歌
♪ドンキホーテ サンチョパンサ♪で
元気になるかな~(なるなる。きっとなる)

ラッキーアイテムのあの人形、
どこで売ってるの?
クネクネダンスの待ち受け画面配信はいつ?
ダブダブのショーを観てみたい。
…で、
ナルシー(池田成志)はダンサーだったの?
そうだって。オイリー菅原だって。グハハハ

「お帰りなさいませ」
彼のひと言と笑顔に、おもわず
「ただいま」
って言っても~たやんけ~
役所広司♪
やっぱイイよ~ぉ♪好きだ~♪
誕生日には、ちょっと音が外れた
♪ハッピバースディ♪を歌って欲しいわん。

嗚呼、あのホテルに泊まりたい。
いや!あそこで働きた~い。

ゲゲ。
これって、午後10時から0時までの
2時間を描いてるのねっ。
それにしては、
ぎょうさん色んな事があったなぁ。

ホテルと言えば、
『バッド・ニュース☆グッド・タイミング』
楽しかった。

パルコ歌舞伎『決闘!高田馬場』 も、
メチャクチャ奇想天外だったっけ。

「次は文楽!」な~んて前に言ってたけど、
古典芸能シリーズも、本腰入れてくれないかなぁ。
お願いしますよ~三谷幸喜先生様~。
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


レストラン じゅらく

2008年06月10日 | 食べたり飲んだり

 

ダーウィン展に行った後は…

「あそこに行きたい”じゅらく”」
「アレ?”聚楽”って閉店したんじゃないの?」
「上野の公園にある方じゃないの?」 → こちら  

ってことで、
上野の駅前で燦然と輝くこの店へ

 レストラン じゅらく 上野駅前店

「ここって昔っからあるんだよね?」
相変わらず、
物を知らない私は尋ねてみた。

「田舎から上野に来た人達の憧れだったのよ」
ホホ~。

「誰を誘っても一緒に行ってくれなかったのに」
友達はとっても嬉しそう♪

グハハハ。
OK、OK。入っちゃうよ~ん。

オオ。
壁を飾るのは、レトロをイメージした
古いポスター達。

ガタンゴトンガタンゴトンー。
頭の上で…なにやら…

電車だ!山手線だっ。
ウウ~ン。レトロぉ♪

大衆食堂だと思うけど、値段は…

 スパイシーカレーオムライス 850円
 ソーセージオムライス 880円 (画像見てネ)

初めて食べたのに懐かしい。
ほわっとした食感が、そんな気にさせるぅ。

もうちょっと熱々だと嬉しかったなぁ。
どうも、忘れられてたっぽかったし。アハハ。

次回は、チョコパ食べた~い。

後で調べたら、閉店したのは「聚楽台」
名前が違うっっ。
でも、グループ企業みたいだね。
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


ダーウィン展

2008年06月09日 | 美術館・博物館

 

オッモシレ~♪♪
あ、でも、ダーウィンの進化論。
それを確かめに来た。
ってわけじゃ~ないんだけど(おいおい)

ダーウィン展  
 ~6/22 国立科学博物館(東京)
 7/19~9/21大阪市立自然史博物館(大阪)
   詳しくは→ こちら

お目当ては…”グリーンイグアナ”
上野動物園から出張中なのよん。
ウキャキャ~♪

ホレホレ~。でっかい浴槽の中に…
どこや!出て来い!
あ、あそこあそこぉぉぉ。

…初めまして。
御目文字叶い、天にも昇る気持ちでございます。
ウフフ♪

隅の方で…じぇんじぇん動かな~い。
だから、こっちも動けな~い。

尻尾が長~い。
あっ、瞬きっっ。
舌が…ピンク~♪

横から見知らぬおばちゃんが、
「布みたいな皮膚ね」
WOOOOO!
なんちゅう観察力じゃ。その通りじゃ。
「ですねぇぇ」

そ~なんですよ、川崎さん
A地点から(テレビ)見てると
あんまりピンとこないんだけど、
B地点(ナマ!)で見るとバッチリ!

ちょいと皺が寄った布。
そういう感じの箇所があって(画像見てネ)
触りた~い♪

友人とさっきのおばちゃんと、もう1人のおばちゃんと、
計4名で、ワイワイガヤガヤ。
見知らぬ人とこんな事できるなんて。
サンキューイグアナ君♪

ささ、他にはどんな生き物がー。

グワワワワ~!
デッカイボタ餅みたいなものが…
蛙だっっ蛙っっ。
深いグリーンでブツブツに他の色も混ざって、
パレットで混ぜ々してる途中の絵の具みたい。
ウフフ♪

友達は気持ち悪がって離れようとしている。
も~。こんなにキャワイイのに♪
あ…蛙の正式名称忘れた…(おいおい)

色んな生き物の剥製も有るわ有るわ。
ガラパゴスゾウガメは生きてるよ♪
アレ?いたよね…いたいた。(もう忘れてるのか!)

ちょうどイグアナ君がいる水槽の後ろ側に来た時、
イヤ~ン
動いてる!こっち見てる!
イグアナくんったら私の事が気になるのね♪

萩尾望都の
「イグアナの娘」ってマンガあったね。
ドラマも見た見た。

ガラパゴス諸島も再現っ。
ウキャキャ~。
イグアナだらけぇぇぇ。

本当は行ってみたいんだけど、
最近は観光客やら多いらしくて…
イグアナ達は、顔をしかめてるんじゃないのかなぁ。
だから遠慮しておくよ。(お金が無いとも言う)

ダーウィンと言えば進化論
彼がどんな旅に出たかというと…。

1831年、ビーグル号に乗船し、
イギリスのプリマス港から出航。

♪プリマス プリマ~ス♪
エルアルコン/鷹』(宝塚・星組)
ガッハッハ。こんな所で思い出そうとは!
ティリアン(安蘭けい)も滞在した所じゃん。

イギリス留学経験のある友人曰く、
「田舎だよぉぉぉ」

だから、
「明日ロンドンへ帰ります」
そう言うペネロープ(琴まりえ)を
「彼女ホームシックにかかってね」
エドウィン・グレイム(涼紫央)がティリアンに
紹介するんだなぁ。

話を戻そっと。
でね、世界中を5年間かけて回ったんだと!

植民地のおかげで、船便が充実。
だから、次から次へと
採集品を本国に送り届けたんだって。

ダーウィンの家は金持ち。
母親の出身がウェッジウッド家。
お嫁に来たのは従姉妹で、こちらもウェッジウッド家。

キョエ~!…友人が叫んでる。
物を知らない私は尋ねてみる。
「ウェッジウッドってそんなにスゴイのか」
「王宮御用達だよ」
ダーウィンと、
こんな風に繋がっていたとはぁぁ。

だからこそ、気長に研究が出来たんだね。
NHKでダーウィン特集をした時に、
「ここまでやれないと発見出来なかった」
そう言ってたけど。(ほんとほんと)
金がかかろうもん。(どんだけ~)

で、進化論。ちゃ~んと判ったかな~?
ハーイ(本当か)

そんな事より、これこれ!
生きている化石シーラカンス

グエッグエッグエッッ
デデデデッカイぃぃぃ!!!

いざ、グッズコーナーへ。
絵葉書。もち、イグアナ
コースター。もち、イグアナ
友達は気味悪がってるけど…グハハ。
さ、博物館のミュージアムショップへGO。


オオ~!旬な話題。
NHKスペシャル「ガラパゴス大異変」(6/2 OA)

ウ…。
産卵場所を求めて、
アスファルトの上を彷徨う、ウミイグアナ。

イグアナ同士の熾烈なテリトリー争い。
民家の庭は砂利ばかりで、穴が掘れない。
だからといって、
芝生の上に生んだ卵は、育つはずもない。

クルーザーの客と住民のゴミ。
島の中央にある投棄場所には、
生ゴミを食べるフィンチ…。
ゲ…
カラスじゃないんだから。

もう生態系は崩れているよね…。

世界遺産に登録されて30年。
観光客は年間16万人。

ガラパゴスは、世界遺産の価値を失いつつある。
ユネスコから剥奪の警告が…。

人間が持ち込んだ山羊の駆除。ウニの乱獲取締り。
このどこが動物の楽園なんじゃ~。
でも生活者にとって、
黄金郷であればイイってことなのか。

たっくさん並んでるバイクやチャリンコの上で、
ジ~っと動かないイグアナ達っ。
ズガ~ン!!!
博物館で見た光景とのギャップがっっ。

ああ、ダーウィンは遠くになりにけり。
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


下北沢トリウッド 古典芸能シリーズ第2弾

2008年06月07日 | 時代劇



歌舞伎役者 片岡仁左衛門』を世に送り出した
自由工房のemakiさんから情報を頂きました。
有難うございました♪

あのトリウッドで!古典芸能シリーズ第2段

山中常盤(やまなかときわ)
  
牛若丸と常盤御前 母と子の物語

 6/7(土)~27(金) 16:30(計17回)
  ※22(日)は休映

 演出:羽田澄子
 作曲:鶴澤清治
 作調:仙波清彦
 浄瑠璃:豊竹呂勢大夫
 三味線:鶴澤清治 鶴澤清二郎
 胡弓:鶴澤清志郎
 小鼓・打物:仙波清彦
 大鼓・打物:望月圭
 太鼓・打物:山田貴之
 笛:福原寛
 デザイン:朝倉摂
 ピアノ:高橋アキ
 ナレーション:喜多道枝
 出演:片岡京子

詳しくは → http://www.jiyu-kobo.com/

「歌舞伎役者 片岡仁左衛門」を、
3年前にポレポレ東中野でやった時、
同時上映してたんだよね。

あんときゃ~爆爆爆睡っっ!!
絵巻をなんとな~く覚えてるだけ。
こりゃ~リベンジしろってこっちゃね。

でもって、もう1作品上映されるのは

招魂
 6/7(土)~27(金) (12:30)/14:30/20:00
  カッコ内は土日のみ上映・火曜定休 
  ※22(日)は休映

 絶滅寸前の浄瑠璃・新内節の継承、普及のため、
 日本のみならず、アメリカ、ブラジル、ヨーロッパ・・・
 世界を飛び回る日本一エネルギッシュな人間国宝・鶴賀若狭掾。
 「新内の継承に役に立つなら、逆輸入の方法もある」
 と断言する若狭掾のアメリカ公演を中心に追ったドキュメンタリー。

自由工房作品じゃないってことだけど、
なんだか面白そ~。

しかも、半券提示割引有り!

詳しくは → http://homepage1.nifty.com/tollywood/

十三代目仁左衛門を観てから
早、ひ~ふ~み~。
3ヶ月じゃ。早いなぁぁ。
あの蛙は今でも、
映画館の脇に座ってるかなぁ。

あ、気にするのはそんな事じゃなくって
行けるかど~かだっちゅ~の。ムムム。

お時間のある方は是非、下北へ!

でさ、あそこでお茶してみたらん?
って何処? → ここ
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


6月観劇ラインナップ

2008年06月06日 | 観劇ラインナップ


新派
 婦系図(おんなけいず) 鹿鳴館 新橋演舞場

ナマ新派デビュー。しかももれなく仁左衛門が…♪
それで終わっときゃぁいいものを、もう1作品も観にいくことに…。

演劇
 恐竜と隣人のポルカ パルコ劇場

MIDSUMMER CAROL ガマ王子VSザリガニ魔人
ここで、
ハラハラハラリと泣かせてくれたっけ。
んでこっちじゃぁたぶん、
ガハガハガハハとなるんでやんしょ。楽しみ♪

 父と暮らせば こまつ座 紀伊国屋サザンシアター

メタボな心の垢落とし。
ジックリユックリ色んなことを考えるのさ。

 DOWNTOWN FOLLIES Vol.5 北沢タウンホール

ゲキ×シネ
 髑髏城の七人~アカドクロ~ 新宿バルト9

ヒャッホ~♪待っててや~古ち~ん。

落語
 
さん喬・喬太郎親子会 前進座劇場
 横好き落語会 松尾貴史 博品館劇場

グハハハ。ついに松尾貴史の落語が聞ける♪ 

気になる劇場中継 
 
ミッドナイトステージ館  
 日韓合同公演「焼肉ドラゴン」    
  BS2  28(土) 午前0:55~3:25(27日深夜)    

もしやテレビ中継があるのでは…。
手ぐすね引いて待ってたよぉ。嬉しい♪
韓国での上演も大成功したってね。   

他の番組は → BSオンライン

 芸術劇場
  「豚と真珠湾~幻の八重山共和国」
   作:斉藤燐  演出:佐藤信
  NHK教育 13(金) 22:30~0:45

あきらめました
 歌舞伎座 昼・夜
 歌舞伎鑑賞教室 国立大劇場
 王様とおばさん ル・テアトル銀座
 真実のゆくえ 俳優座劇場
 ジュリアス・シーザー 劇団昴

歌舞伎が無い!!
己で計画を建てておいてなんだけど、ガックリ…。
替わりに落語に2回も!
7月は大銀座落語祭があるというにぃ。

画像は、歌舞伎座3階にあるカレー屋のマスコット(っていうのか)
劇場に行けないから、せめて画像だけでも…(ヨヨヨ
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


愛之助 鹿鳴館にゲスト出演

2008年06月05日 | 演劇


6月新橋演舞場 新派公演
夜の部『鹿鳴館(ろくめいかん)』に、
日替わりで豪華ゲストが出演!

って知ってた~?

 6(金) 戌井 市郎     
 7(土) 川野 太郎     
 8(日) 近藤 正臣 
      岩崎 宏美  
 9(月) 中村 富十郎      
 10(火) 加納 幸和   
 11(水) 国広 富之    
 12(木) 笹野 高史
              嘉島 典俊     
 13(金) 呉 汝俊(ウー・ルーチン) 
 14(土) 光本 幸子
 15(日) 小川 眞由美
 16(月) 川 麻世
 17(火) 辰巳琢郎
 18(水) 中山 仁
 19(木) 長谷川 稀世
 20(金) 新内 仲三郎
 21(土) 舟木 一夫
 22(日) 松村 雄基
 23(月) 坂東 三津五郎
 24(火) 山村 紅葉
             丹羽 貞仁
 25(水) 片岡 愛之助
             林 与一
 26(木) 中村 勘三郎
 27(金) 藤山 直美
 28(土) 金田龍之介
 29(日) 坂田 藤十郎

「婦系図」は仁左衛門だし、
ビシッッとチケット買ったじぇ。

でもね、「鹿鳴館」はパス。
全然興味ないしぃ。
チラシもきちんと読んでないしぃ。

夕刊パラパラ捲ってたら…
ラララ…

なんだよ、これ。もっと早く知らせろよ。
んにゃ、自分のアンテナの張り方が、
またまた悪かったんだよなぁ。

直美ちゃんだ!観たいなぁぁああ。

うわっ加納幸和
新派と歌舞伎とネオ歌舞伎が合体
観てぇぇえええ。

小川眞由美っ。
新派と歌舞伎と新劇
この組み合わせもグ~ゥ。

金田龍之介だっっ。
帝に会いた~い。タケルは何処に。
今は尾張の国で公演中だピョ~。

舟木一夫も気になるなぁ。

エ!?エエ!?エエエエ!?

片岡 愛之助&林与一

なんじゃこりゃぁぁああ。
WEBだWEB!
チケットWeb松竹へ突進っ。

直美ちゃんの日からクリック(おいおい)
加納Dayは、なんでか完売な3階A席…。

ほんじゃぁ25日を…ポチっ…
ウヒャヒャヒャヒャ。買うても~た。

…なんでやねん!!
観劇経費削減やのにぃ。
エエ感じでセーブ出来てたのにぃ。
だって、
気になるんだもん。このツーショット。

Loveりんったらぁ。
あんまり私を誘惑しないでよぉ。
与一様も~~。

で、ゲストコーナーって?
何にもわかっとらんのだが。アハハ。
もしや、
鹿鳴館の夜会のお客。
ズンタッタ~ズンタッタ~♪とか?(んなあほな)

普通のトークショーだったりして…。
ま、いいや。とにかく行ってきま~す。

詳しくは → こちら  
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


さかさまの幽霊

2008年06月04日 | 


さかさまの幽霊 
 服部 幸雄 /著  
  ちくま学芸文庫

文庫化された当初(2005年1月)
本屋で買って、しっかり読んだ!
はずなのに…ムムム。

東海道四谷怪談』を久しぶりに観るんだから
これ読んだらよかっぺな。
そう思いつつ…。

舞台を観てから、
本棚から引っ張り出してきて(遅い!)

いや~表紙の絵にゾクゾク♪(画像見てネ)
いつまでも眺めてられるヨ。(早く中を見ろ!)
パラパラ…。

アレレ?へへ…。
いっちょん記憶に無かですばい。

ちょっとぐらい覚えておきなさい!(自分にカツ)
あそこにもここにも、
チェックマークがついてるのに。(バカ~)

えっと、えっと。判ったことは、
鼠が猫を食い殺す一瞬があったけど、
ありゃ~、お岩の変身だったっちゅうわけよ。

封建社会下にあって、弱者でありかつ被害者であったお岩が、
その死を境にして加害者に転ずる、いわば<逆転>の構図。

浪宅の場で、
立身になったお岩の姿の髪の先が転じて鼠になってる。

この本、絵が沢山載っててワクワク♪

猫をくわえてるしぃ。宙に浮いてるしぃ。
お岩は子年生まれなんだって!!

こういう風に舞台でも出来ると、楽しいだろうな~♪

アレ?
この間の舞台で、本当に鼠出てきた?
コラコラ!
かぶりつきで観てたくせにぃ。

髪梳き場面の写真もあるよぉぉ。ウフフフ♪

白塗りの美男子の紋付といった扮装は、「色悪」の役柄を象徴。
凄みのある悪の色気とでも呼ぶべきか、妖しい悪の魅力を「黒」
の衣装が発散させずにいない。
ニヒルなアウト・ヒーローとしての浪人者の悪人には「黒」のシンボリ
ズムがいかにもふさわしかった。

んだんだ。
吉右衛門にはクラクラきただぁ♪

で、「さかさまの幽霊」って…。
あの”提灯抜け”-。

アレ?逆さまだったっけ?(コラコラコラ)
…あ、真っ逆さまを想像してしもうた。
それじゃぁないよね。
そういえば、足が上がってた様な…。
下手側がよく観えない席だったからか、
覚えちょらんですばい。

さかさまとは最も具体的な非日常であり、現実と生のうらが
えしの世界なのである。

成仏しきれず迷っている苦患の魂の表象であることになる。
亡霊みずから、その苦しみに堪えかねて、早く成仏したい、
「常のごとく真さま」になりたいと願っているのである。

底なしの無間地獄をめざしてまっさかさまに落下していく肉体の、
その恐怖のイメージの表象でもあった。

提灯のような球形で、しかも内部が空洞になっているモノには、
霊魂が宿っていると考える民俗の心意が働いていたのだと思われる。
玉・球は、本来魂と同根の語であった。

ふ…ふ…深いぃぃぃ。
そんなとこまで読み取れないよ…。

田圃の風景も、肥溜めのニオイも、泥の感触も、
野外トイレの暗さも忘れて、
異界をいまいち怖れなくなった我らに、
「四谷怪談」の真の恐怖など、
判るわけなかろうもん…

なんか寂しいなぁ。
置いてけぼりくらった感じ…

歌舞伎の色んな演目のツボをつついてくれてる。
そんな本。…なんだけど、
一心不乱に読み直す気力は無し。
ススス~。
本棚に戻しちゃおっと(おいおい)

「東海道四谷怪談」舞台レポ → こちら
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 東海道四谷怪談 その2

2008年06月03日 | 歌舞伎


新橋演舞場    5/24(土)  

これまでのお話 → その1

三幕目     
砂村隠亡堀の場  

着物の黒がズデギィィな伊右衛門(吉右衛門)♪
土手で、母親と再会したり、
落ちぶれた伊藤家の人に会ったり、
悪事仲間にたかられたり。
そうして、櫛を拾った直助とバッタリ…。

髪の毛がベットリ付いてるその櫛こそ…。
ウ~。ありゃぁお岩の物なんだよね。
母親の形見なんんだよね。

映画やTVじゃぁ、
着物を拾った直助が、お袖へ見せて
お岩の幽霊がー。
ってなパターンもあるよね。

伊右衛門ったら、
伊藤家のお弓(京蔵)を蹴落として
「首が飛んでも動いてみせるわ」
”悪の美学”光線がビュンビュン!
飛びます、飛びます。

釣り糸を垂れている伊右衛門のもとへ
戸板が流れてきて…。

”戸板返し”!
裏も表も福ちゃん!(ヤンヤヤンヤ)

伊右衛門が斬りつけちゃったら、
小平の死骸が骨になってボッチャン(川へ落ちた)

伊右衛門、直助。…おっと与茂七。
ア~ンド
美しい顔の福ちゃんが登場。
こんな顔です。本当は。
って、お客にアピールしなくっちゃねん。
これが3役目、小平の女房お花。
ヤヤヤ。芝翫縞の着物がステキぃ♪

美しき哉4人のだんまり…。

大 詰 
第一場 蛇山庵室の場      
第二場 仇討の場
 
  
伊右衛門を取り囲んだ人々が
デッカイ数珠を回しながら、
口々に念仏をとなえてるー。

ざんばら髪の伊右衛門に、悪の面影はゼロ。
弱々しいじゃないか。
お岩の怨念パワーだな。

真っ暗闇の中、
提灯がボ~っと浮かんで…

出た~お岩~!”提灯抜け”
アチャ~…
上手側の席だから、あんまり見えないよぉぉ。
無念じゃ。

伊右衛門の母が連れて行かれたり、
悪党仲間が”仏壇返し”で消えたり…
ホーンテッドマンションより、怖いよぉぉ。

与茂七とお花が敵討ちしにやってきて…
「本日はこれぎり」

”ありがとうございました”
出演者の醸し出すそういう空気が、
1階席だとキャッチできるんだぁぁ。
ちょいとビックリよ。
3階席とはじぇんじぇん違うわぁぁ。
高い席ってイイんだなぁ。イイなぁ、イイなぁ。

ラストはどうなんのよぉぉ。
歌舞伎全集を読むと…
数多の鼠が伊右衛門を…。
ウガァッァアア。
観たい!そういうの観たい!

納涼歌舞伎(2000/8)で観て以来、
真女形がいいよ。
歌右衛門もグ~ぅだったし。
もう絶対に福助じゃないと観ないから!
そう誓ってから待ちに待って、
やっとやっと念願が叶ったのにぃぃ。
ウ~ン、ウ~ン…
我らちょっと首を傾げる…。

嗚呼、福ちゃん。
何故にこんなに悩ませるのじゃぁぁ。

「あんなに笑い取っていいのか」
「この時代の気分がアレってことか」
「”ヤマトタケル”であまりに儚い役だったから」
「その反動ってか…。だいたいあれから何年なんだ」
「だよね」

福助を愛してやまない2人の、悶々とした夜は、
こうやって更けて行った。
思えば思えば、エェ怨めしやぁぁあ

こちらもどうぞ → 成功祈願  インタビュー

 坪内逍遥大賞に中村吉右衛門
おめでとうございます。
これからも福ちゃんのことを宜しくお願いします。
…って私が言ってもなぁ。ハハハ。 

五月大歌舞伎 5/2~26
夜の部 通し狂言 東海道四谷怪談

こんな本があるヨ → さかさまの幽霊
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


5月 新橋演舞場 東海道四谷怪談 その1

2008年06月02日 | 歌舞伎


新橋演舞場    5/24(土)  

夏じゃないけど怪談物。
いいじゃんいいじゃん。
お岩様を、
真女形で観るのが夢だったのよぉ。
しかも、
中村福助だ~い。ヤッタ~♪ 

通し狂言 
東海道四谷怪談
(とうかいどうよつやかいだん)

 作者: 四世鶴屋南北
 初演: 文政八年(1825)

江戸時代は七月に「盆狂言」として上演。
初演では「仮名手本忠臣蔵」と同時に!
なんと、この怪談劇は、あの「忠臣蔵」の裏話。
だからこそ、
ただの「ケレン芝居」や「お化け芝居」で終わらな~い。

人々の生への執着や、あさましさ、儚さや悲しさがドッサリこん。
平凡な日常生活が、突如非日常に変化する恐怖ドラマ。
それは現代人にもあながち他人事とは思われないのでは…。

序 幕
第一場 浅草観音額堂の場      
第二場 按摩宅悦内の場      
第三場 浅草田圃地蔵前の場      
第四場 同 裏田圃の場
 

主君塩冶判官(浅野匠頭)が刃傷事件を起こして切腹。
お家が断絶してしまって、
今は浪人暮らしの民谷伊右衛門(吉右衛門)。

でもこいつは悪人なんだな。
御用金を横領して、結納金にしたんだな。
見破ったのがお岩の父親。
妻との仲を引き裂かれてムカっときてグサっっ!
伊右衛門ったら…。

お岩の妹・お袖(芝雀)は、
横恋慕してる直助(段四郎)に、
許婚・佐藤与茂七(染五郎)を、グッサリやられて…。

顔の皮をベリベリ~。
もう誰だったのか見分けがつかない…。

ここで本当に可哀相なのは、
与茂七と着物を交換した、
奥田庄三郎(錦之助)なんだけどね。   

裏田圃に2体の死体がゴロン。 
犯人2人はウッシッシ。

伊右衛門&直助の悪巧み。    
まんまと罠にはまるお岩とお袖。
これは、姉妹の悲劇の物語りなのか。 

序幕のラスト、
顎に手をあててニンマリする吉右衛門。
白塗りな顔がめっさカッチョイイィィ♪
色気ムンムン~♪
こういう役あんまり演ってくれないもんな。
嗚呼、幸せ♪

「悪か男ばい」
「ティリアンとどっちが悪かね」
エルアルコン/鷹』のDVD鑑賞会の後
友人とここに来たもんで。
つい、
”悪”の評価なんかしちゃったりなんかして。
演舞場にもいたよ!”ダーティーヒーロー”

二幕目 
第一場 伊右衛門浪宅の場      
第二場 伊藤喜兵衛内の場      
第三場 元の浪宅の場
 

敵討ちの約束をした伊右衛門。
おめぇが殺ったんだろ~が。
ったくぅ、悪いですばい~。

お岩は、産後の肥立ちが悪くって寝たきり。
赤ん坊の泣き声に、伊右衛門はイライラッッ。
稼ぎ口は、傘はりの内職。
嗚呼、ド貧乏…。

そこへ、薬をくすねて逃走してた
小平が捕まって戻って来た。

ちょっくらナヨっちいのは福助だから。
2役目なんだよ。ウキャキャ。

ボッコボコにされて押入れの中へポイ…。
嗚呼、哀れ小平の運命は。

隣家の伊藤家から届けられたのが、
”血の道の妙薬”
さっそくお礼に行かねばならぬ。

伊右衛門が訪ねると、
「孫娘の婿になって!」
しかも伊藤家は、
主君の仇・高師直(吉良上野介)の家臣。

でも、不忠義者のアウトロー。
それが伊右衛門なのさ。
「結婚すれば仕官が叶う!でも妻が邪魔」
イヒヒヒ。
伊藤家にはある企みが…。

その頃お岩はフラフラの身体に鞭打って、
薬を飲もうとー。

キャ~~。
双眼鏡でズームインしなくっちゃ。
1階でしかも前の方の席なのに、
よりアップで観たがる友人と私。

キョワ…。
この役の為に4kgダイエットした福ちゃん。
なのに、骨を描いてるじゃん。ムムム。

「有り難や有り難や」何度も手をあわせてー

ちょっと有り難がり過ぎなんじゃぁ…。
でも嬉しいんだよね。お岩さん。

薬をゴクゴクゴックン
…急に顔面を押さえ苦しみ始めた!
みるみる顔がただれ…相好が…崩れていく…。

ワァアアア!
こうきたかぁ…やっぱりね…
ハリウッドメイクみたくするんじゃないか。
そう思ってたんだよねぇ。
…これでいいのかなぁ。
我らはアップで観過ぎなのかなぁ。

口から血がタラリ~。
ってのが無いだけまだマシか…。
『椿説弓張月』でも『豊志賀の死』でも
やっとった…。
福ちゃんそういうの好きだからさ…。

ほろ酔いで帰宅した伊右衛門。
お岩とのツーショット。
背中合わせなその姿の美しさったら。

吉右衛門の肩のラインが…
い…い…色っぺぇぇええ。
ノックアウトされちゃったじぇぇぇ♪

「私が死んだら…」お岩の一言に
「女房ならばすぐに持つ。世間にいくらも手本があるわ」
なんちゅうやっちゃ。

「助太刀もイヤだ!」
そう言っちゃうんだよ伊右衛門ったら。
女房にも子供にも邪険過ぎるぜ。

お次は伊右衛門、
金に替えようと蚊帳をふんだくる。

「子供が蚊に…。これだけは…」
必死でくらいつくお岩。
思いっきり引っ張る伊右衛門。

…ズルズル
団十郎に引き摺られる歌右衛門
あの構図が綺麗だったなぁ(by歌舞伎ch)
脳裏に焼きついて放れませしぇん。

クゥゥゥッゥ!
手がっ手がっ手がっ。
爪がっ爪がっ爪がっ
お岩の両手が…!!

身も心もボロボロなお岩…。
坊やを頬でスリスリ…。
手が使えないんだもんね。ウウ…。

子供に愛情を注ぐ福ちゃんが好き♪
『葛の葉』もイイよぉ。

実はあれは毒薬!
醜くなった顔を理由に離婚して、
伊右衛門の人生をリセットする計画。

按摩宅悦(歌六)にそう聞かされたお岩。
伊藤家に怨みを言いに行こうと、
顔を鏡に映して髪を…

「宅悦さん」
コラ~!脅かすなよぉぉ。
普通に髪梳きしてくれよぉぉ。

コックリしてたお客は、
これで起きただろうけどさぁ。
こんな所で笑い取っていいのかぁ…ウウ…。

バサ…バサ…
辺り一面抜け毛だらけぇぇ。
再び顔をあげたお岩っっ。

ギャァアアアア。
嗚呼、そういうメイクでくるのかぁぁ。
口がひん曲がってるうぅう。
お歯黒のつけ過ぎか!(違うって)
もうちょっとナチュラルでイイ気が…。
違う意味で、我らは心の中で叫ぶ。
グガァァアアアア!!!

「ただ恨めしいは伊右衛門どの、
喜兵衛一家の者どもも、なに安穏に、おくべきか。
思えば思えば、エェ恨めしい」

お岩が掴んだその毛の束から
ポタポタ…
滴り落ちるのは真っ赤な血。

宅悦と組んず解れつしてるうち、
柱に突き刺さった白刃で咽喉をブスッ!
無残な姿で悶死…。
この世に怨みを残すはずだなぁ、これじゃぁ。

気がつけば、悪に手を染めている宅悦。
出しゃばらない歌六の存在感がグ~ゥ。
宅悦役はこうでなくっちゃ。
VIVA!歌六

伊右衛門は、上下に着替えて登場
ったくぅ、カッチョイイぞ~♪

押入れで小平は一部始終を…。
この事件の唯一の目撃者。

生かしてはおけんわなぁ。
福ちゃんが再び登場~(ヤンヤヤンヤ)
でもね…絶命。

お岩&小平の死体を
戸板の裏と表に貼り付けて、川へ流しちゃえ~。
不義密通ってことにもなるしさ、イイ考えじゃん。
コラコラ!伊右衛門。

お岩の怨念は幽霊となって
利己主義な伊藤家の人々をあの世へ送り、
さまざまな怪異を現しながら、伊右衛門に祟り始めるー。

つづく → その2

五月大歌舞伎 5/2~26
夜の部 通し狂言 東海道四谷怪談
 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


父と暮せば こまつ座

2008年06月01日 | 演劇

 

父と暮らせば こまつ座
 
作:井上ひさし
 演出:鵜山 仁
 出演:辻萬長 栗田桃子
  

6/13(金)~22(日) 
 紀伊國屋サザンシアター 
 4,200円  
 絶賛発売中!

6/24(火) 鎌倉公演
7/13(日) 逗子公演

 詳しくは → こまつ座

映画にもなったね。
ちゃんと観てないんだけど(おいおい)

えっと…
広島に原爆が投下されてから3年後の話しだ。
なんとな~くのストーリーしか、
知らないんだけど(コラコラ)

何度も上演されてるのは知ってたんだよ。
でもね…。
”こまつ座”の扉を開けてしまえば、
虜になる気がして避けて通ってたんだけど…。

去年その扉を、何十年ぶりかに…
円生と志ん生」で、
ババ~ンと開けちゃったんだよね。

ハ~。
予想通り、捕まっちゃったんだよね。

いっつも観にいく舞台。
もちろん、大好きなもんばっか。
ストレス発散!
そんな演劇もイイけれど、こんな演劇もイイのよ♪

愉快な舞台を観て、
フワフワ感でメタボになった心を、
時々削ぎ落としてあげないと…。
ピキッッと、自分や世界と向き合う時間。
そういう舞台って、私にはとっても大切。

この後の公演予定は
   
『闇に咲く花』 
 8/15~31 紀伊国屋サザンシアター ほか
  作:井上ひさし 演出:栗山民也
  出演:辻萬長、ほか

『太鼓たたいて笛ふいて』 
 11月~12月 紀伊国屋サザンシアター ほか
  作:井上ひさし 演出:栗山民也
  出演:大竹しのぶ、梅沢昌代ほか
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ