アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ブログがリニューアルされた…

2019年03月29日 | あれやこれや

 

ブログがリニューアルされた!
んだけど…
なんじゃこりゃ…。

スマホを軸にしてるって
ことだろうな…ぁ。
PCで編集している私には…
トホホ 

とりあえず、
プロフィール画像
初めて変えてみたぞい。
カエル好き♪なもんで。
ウフフ 

テンプレートは、
スマホ版を青空に。
ヨシヨシ。
でもPC版の方を
新しいバージョンにすると、
記事画面の表示が、
今までと変わってしまう!
ウゥゥム…。
これはイマイチだなぁ。
アレレ
カレンダーが無くなってるやないの。
コメント欄も…ぉ。
文字サイズの変更も無いやないの。
ということで今まで通りに。 

そうしてこれ!
リアクションボタンって言うんだね!
PC画面にも
これを付けたかったんだけど、
旧バージョンのままにしたので、
諦めた…ぁ。 

スマホ版には
記事の下にあるので、
コメントを書き込むほどじゃぁないけど、
まぁイイんじゃないかな。
って思ったらポチっとな!
スマホで観て下さっている皆様、
どうぞヨロシクお願いいたします。

 


キョエちゃんが『みんなのうた』で歌う!!

2019年03月28日 | チコちゃん

 

キョエちゃんが歌手デビュー!!
っていうか、
『みんなのうた』に登場ぉおお!!
ウギャァァアア!! 

チコちゃんに叱られる!』でも、
美声を披露してたもんね。
上手い!って思ったもんね。 

大好きって意味だよ
っていう題名なんだって!!
クフフ♪
きっと
「バカー」って歌詞も
入ってるんだろうなぁあ。
クフフフ♪ 

『チコちゃんに叱られる!』と
『みんなのうた』が
タッグを組み、
キョエにカラスの視点から、

「今こそ、全ての日本国民に向けて」、
歌を披露してもらうことになりました。
そして『チコちゃん』番組が大好きで、
数々の素敵な楽曲を作り続けている
槇原敬之さんの手で、
キョエの大好きな思いが
存分に詰まった歌が
誕生しました。
2019年4-5月、大きな時代の転換期。
『みんなのうた』は『チコちゃん』番組の
バックアップを受け、
初めてカラスに歌っていただきます。
ボーっとしないで、お聴きください。 

みんなのうた』は
それこそ、
テレビをボ~っと観てたら
時々遭遇するんだよね。
本当に色んな歌があるよねぇえ。
笑ったり涙したりしちゃってさぁあ。

嗚呼ぁあ!
楽しみだぜぇえええ!! 
大ヒットしまくって、
紅白歌合戦に
出場するかもしれなぁぁい♪

2019年4月~5月放送予定
初回放送
4月1日(月) 午前8時55分〜 NHKEテレ1
4月1日(月) 午後3時10分〜 NHKラジオ第2 

大好きって意味だよ | NHK みんなのうた


創元推理文庫名作ミステリ新訳プロジェクト 第1弾 ミス・マープルと13の謎

2019年03月27日 | 



創元推理文庫創刊60周年記念
名作ミステリ新訳プロジェクト
新訳・新カバー・新解説  

ミス・マープルと13の謎
著:アガサ・クリスティ
訳:深町眞理子
出版:創元推理文庫 
初版:2019年1月11日
定価:900円+税 

オヨヨ!
ミスマープル初登場作品なんだって!

1953年の著者まえがきで、
ミス・マープルは
祖母といくらか似かよったところがある。”
って書いてある!
個人的な体験にもとづく彼女の流儀には、
どう見ても短編の方が適している。“
とも書いてある!
ポワロは長編向けなんだって。 
なるほどぉ。

ミス・マープル達、
「火曜の夜クラブ」の面々が、
推理し合う13の謎…。
なんと場所はマープルの自宅!
毎週、ひとりが知っている謎を話して、
ほかの五人が推理を披露。
あ、その中に、甥のレイモンドも
入ってるんだよぉ。
ワクワク♪

ウオォ!
テレビドラマで観たことがある。
ヘェエエ!
こんな短い作品だったのかぁ。
っていうのがあったりして、
その作品って
「青いゼラニウム」なんだけどね。 

最初は「こんな老人に何が出来る」
って上から目線な人達が、
ミス・マープルがいつも
ドンピシャ!と言い当てるもんだから、
目を丸くしちゃって、
いつの間にか彼女の虜になってる。
ってのも面白かったぁああ。 

なんてったって、
セントメアリーミード村で起こった事件の
話しから始めちゃったりするからさぁ、
おいおいお婆ちゃん、何言うてんねぇん。
って気持ちになるんだよね。
判るわぁああ。 

名作ミステリ新訳プロジェクト
続々刊行!!
おススメ本を毎月出版ってことだね!
これはチャンスだぁあ。
色んな本と出会ってみたぁい♪ 
1月
ミス・マープルと13の謎
アガサ・クリスティ著 深町眞理子訳
2月
クロイドン発12時30分
F・W・クロフツ著 霜島義明訳
3月 

赤い館の秘密
A・A・ミルン著 山田順子訳 
4月
Xの悲劇
エラリー・クイーン著 中村有希訳
5月
血の収穫
ダシール・ハメット著 田口俊樹訳
6月 
白い僧院の殺人
カーター・ディクスン著 高沢治訳
7月 
わらの女
カトリーヌ・アルレー著 橘明美訳
8月 
007/カジノ・ロワイヤル
イアン・フレミング著 白石朗訳 

ミス・マープルと13の謎 (内容を立ち読みする) 
名作ミステリ新訳プロジェクト ラインナップ
AXNミステリー アガサ・クリスティー スキャンダルコレクション

アガサクリスティーだ!ミスマープルだ! パディントン発4時50分 (2018.3.23記)


ANA 安全ビデオが歌舞伎になっている!

2019年03月26日 | 歌舞伎



リーザさんから教えて頂きました。
ありがとうございました! 

安全ビデオが歌舞伎になってる!

なななんとぉおお!
ANAの機内でこんな素敵な事が
起こっているなんてぇええ!! 

YouTubeでも観ることが出来る。
ということなので…
(視聴中)
グハハハハ!!
なんて素晴らしくって、
楽しいんだぁあああ!!
何回でも観たいよぉおお!!

嗚呼…
ANAに乗りたぁぁい。
マイレーイジを貯めているのが
JALなもんだから…

本編


予告


文楽関係の本が次々と!

2019年03月22日 | 文楽



ウキャキャァア♪
文楽関係の本が、
ババッッと2冊も出たぁあああ! 

渦 妹背山婦女庭訓魂結び
著:大島真寿美
出版:文芸春秋
定価:本体1,850円+税
発売日:2019年3月11日 

浄瑠璃作者・近松半二の生涯を描いた比類なき名作。
虚実の渦を作り出したもう一人の近松がいた。 

ウゴォオオ!!
近松は近松でも半二だぜ!!
門左衛門ならいくらでもあるけどさぁ。
嬉しいぃいい♪ 

妹背山婦女庭訓』は
歌舞伎でもお馴染みだもんね♪ 

オヨヨ!
5月の文楽東京公演が!
文楽公演
通し狂言 妹背山婦女庭訓 
2019年5月11日(土)~27日(月)
国立小劇場 

文芸春秋
刊行記念 文楽鑑賞会(特別講座 お弁当つき) 

うたかた 七代目鶴澤寛治が見た文楽
著:中野順哉
出版:関西学院大学出版会
定価:1500円+税
発売日:2019年2月10日 

人形浄瑠璃文楽の三味線、人間国宝七代目鶴
澤寛治の記憶にだけ残る世界を再構築する。
この試みによって、戦前から現代までの文楽の
道のりが渡邉肇の写真とともに鮮やかによみがえる。 

ウギョギョギョ!!
鶴澤寛治様の本が出るとは!!
あの麗しい音色は
どうやって作り出されてきたものなのか、
知りたかったんだぁああ。
こんなに嬉しいことはないぞぉお!! 

書評
関西学院大学出版会

坂東玉三郎 INルテアトル銀座 妹背山婦女庭訓 (2012.1.20記)
六月大歌舞伎 妹背山婦女庭訓 六歌仙容彩 (2018.6.15記) 

鶴澤寛治 逝く… (2018.9.10記)


肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その2

2019年03月20日 | 体調不良



病院に通ったら、
財布の中身がぁぁああ。
…そうだ!生命保険だ!
怪我や事故の状況によってだから、
必ず貰えるとは限らないけど…
もしや保険金が…
ヒヒヒヒ 

早速問い合わせてみたぞい。
「ホニャララに入っていると出ますが…」
電話口の向こうで、
私の保険内容を調べながら
何か言ったぁあああ。
たぶん…
特定損傷特約のことなのでは…。
ネットで調べてみて、
こういう物がある事を
初めて知ったのぉおお。
そんなもんに入った記憶は無い!
「申し訳ございませんが」
ムグゥゥウウ。
やっぱりなぁあ。
残念だぁぁぁあ。 

雨の日…
を差さんとアカンやんけっ!!
鞄も持ってるわけで…
あまり使わないようにしている
肋骨が負傷してる方のお手々にも、
活躍してもらわないとっ。
暫くして…
イタタタタァ。
会社に着いて…
グッタリィィィ。
お天道様ぁぁぁ。
毎日お顔を出して下さいませぇえ!! 

PCを使うと…
キーボードとかマウスとか…
響くのよぉおおおお!!
痛いのよぉおおおおお!!
まぁ先週より今週の方が、
ち~とは楽になったけどぉお。 

つづく

すってんころりぃぃいん!…肋骨がぁあああ!! (2019.2.28記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その1 (2019.3.15記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その2 (2019.3.20記)

~追記~
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その3 (2019.4.8記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その4 (2019.4.24記)


グギェェェ! ピエール瀧

2019年03月19日 | テレビ(国内)



ピエール瀧がコカイン使用で逮捕

…グギェェェ!
ショック…ゥゥゥ。
ガッカリだよぉおおお。
足袋屋ぁっぁあああ!! 

大河ドラマ『いだてん』で
寡黙な足袋屋を演じてるんだよね。
もう二度とその姿は、
テレビ画面には映らないんだろうな…ぁ。
淋しい…ぅ。 

電気グルーヴの音楽は
全然知らないんだけど、
俳優としてテレビで観てて
いいな♪
って思ってたんだよぉおお。
NHKドラマ『64』もね、
グッと来たなぁ。
なんといっても、
シティボーイズの
『オペレッタ ロータスとピエーレ』(2008年)
が大好きでさぁあ…。
ピエール瀧が好演してたんだよ…ぉ。

LIXILのCMも楽しかったし、
『アナと雪の女王』のオラフの声も
やってるし、
朝日新聞のコラムも読んでたよ。
ラジオ番組もやってたんだね。
映画も!
なななんとぉお!
マルチな才能を持ってる人なんだっ。 
残念だ…。

20代から使用してたっていうんだから…。
依存治療に取り組まなくちゃだよね。
止め続けるためにね。 

いだてん〜東京オリムピック噺〜


刑事ヴァランダー・シリーズ 殺人者の顔

2019年03月18日 | 



海外ミステリーで、
警察小説で、
刑事ヴァランダー・シリーズ第1巻

刑事ヴァランダーは、
海外ドラマで観たことがあるし、
スウェーデンの小説を読んでみたい。
ってことでレッツ! 

殺人者の顔
著:ヘニング・マンケル
訳:柳沢由実子
出版:創元推理文庫
初版:2001年1月
定価:1080円 

刑事ヴァランダーは、
離婚した妻に未練タラタラの
中年おやじ。
なもんで、生活は荒れ放題。
暴飲暴食で太り放題。
家を飛び出した一人娘とは
会えないまま…。
実家の父親に呼び出されては、
口喧嘩ばっかり。
そこそこ売れてる画家らしいんだけど、
ボケ始めて…。
グェエエ!
こんなんで事件解決に
集中出来るんかぁぁ? 

片田舎でひっそりと暮らす老夫婦。
妻が「外国人」に惨殺されたらしい。
という殺人事件が発生。 

メディアの報道で、
排斥運動のムードが
高まってしまって、
移民に銃が向けられて!…バン!

グェエエ!
事件が1つじゃなくて、
2つになってしもうたぁああ! 

文章の1つ々が、映像化されて
脳内に再生されるぅう。
こういう描き方が
当世風なんだろうなぁ。
なもんで、
サッサか捲れちゃうぅう。 

私生活はダメダメだけど、
刑事としての腕は確かなヴァランダー。
地道に証拠を見つけていくよォ。 

スウェーデンの
暗くて寒い情景描写も手伝って、
空気が重く感じられた。
ってのは、ドラマの時と一緒だった。
本でも感じることが出来るんだなぁ♪
等身大の刑事が苦悩する姿に、
親近感を感じるなぁ♪

他の作品にも興味が湧いたんだけど、
読みたい本がワンサカあるもんで、
またいつか…。 

ヘニング・マンケル
1948年スウェーデン生まれ。
作家、舞台監督、劇作家。
〈刑事ヴァランダー・シリーズ〉の第1巻
『殺人者の顔』でガラスの鍵賞を、
第5巻『目くらましの道』でCWA賞の
ゴールドダガーを受賞、他に児童書や
エッセイなども書いた。
人気実力ともに北欧ナンバーワンの
作家である。
2015年没。 

殺人者の顔 東京創元社 

刑事ヴァランダー
角川海外テレビシリーズ
AXNミステリー


肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その1

2019年03月15日 | 体調不良



気が付けば
肋骨負傷からもうすぐ1ヶ月。
固定バンドの付け方にも慣れ…
てない!
じぇんっじぇん慣れなぁいぃい!

息を吐いてから(ハ~~)
固定(ギュッ!)
ってやるのだぁあ。
通勤途中…
グエェェエエ…。
なんだか…
気持ち悪い…ぃぃ。
それってもしや…!
緩めてみると…
ホ…。

舞踏会でドレスを着る時の、
コルセットの辛さが初めて判ったわぁあ。
お姫様じゃなくてヨカッタわぁあ。

カ…カ…カユイぃい。
湿布薬がぁあああ。
貼る位置を
ちょっと変えてみたり…。
止めてみたり…。

肋骨の右を痛めているんだけど、
右手は元気なもんだから、
つい使っちゃって、
肋骨がぁぁああ。
イタイぃぃいいい。

本屋さんでも、
高い所に欲しい本があって、
一瞬、躊躇したんだけど…
エイヤ!!…グオォオ!
想像してた以上に
手を伸ばさないとぉお。
グエェェッッ!!
イタイぃぃいいい。
アホやぁああああ!!
レジで、横の男性が
5、6冊買っているのを
盗み見みして、
「オ!“メゾン・ド・ポリス
ドラマやってるからなぁ。
私も観てるよぉ。
五郎(野口)目当てで♪」
なんて思いながらも、
イタイ…ィィイ。
アホやぁああああ!! 

骨作り!
日頃が不摂生なもんで、
ヘナチョコな骨ェェ。
周りの人達から助言を貰ったぁ。
カルシウムサプリがいいよ」
ドラッグストアで買ってみた。
小魚とか納豆とか食べないと」
ウゥウ…。苦手だ…ぁぁ。

いりこを送ったでぇ」
※説明しよう!
煮干しのことを
西日本では”いりこ”という。
母が宅急便で届けてくれたぁあ。
食べなしゃぁないなぁあ。
ポリポリ。
ウキャ♪美味しいやぁあん♪

あ!1週間毎くらいに、
近況を載せればヨカッタなぁ。
なんだか疲れて、
ボ~ッとしてしまって、
そこまで頭が回らんかったよ。
トホホ…。
もうすぐ、また病院に行くし、
これからは、
ちょくちょく書いていくぞい。
ってことで…

つづく

金曜ドラマ メゾン・ド・ポリス 

すってんころりぃぃいん!…肋骨がぁあああ!! (2019.2.28記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その1 (2019.3.15記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その2 (2019.3.20記)

~追記~
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その3 (2019.4.8記)
肋骨がぁああ… 日にち薬な日々 その4 (2019.4.24記)


松緑&玉三郎&仁左衛門! 二月大歌舞伎 名月八幡祭

2019年03月14日 | 歌舞伎

 

→ 初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言  

肋骨も痛いし、股関節症で足も痛いぃ。
でも、でも、絶対に行かなければぁあ。
世紀の名月八幡祭なんだからぁああ!! 

2019年2月22日(金)
歌舞伎座 16:30開演 3階4列下手ブロック 

三、初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言
名月八幡祭(めいげつはちまんまつり)
作 池田大伍
演出 池田弥三郎
主な出演
縮屋新助 松 緑
芸者美代吉 玉三郎
魚惣 歌 六
船頭長吉 松 江
魚惣女房お竹 梅 花
美代吉母およし 歌女之丞
藤岡慶十郎 梅 玉
船頭三次 仁左衛門 

ウゴォォオオオ!!
玉様が出て来た瞬間の
割れんばかりの
大大大拍手っっ!!
仁左衛門が出て来ても
大大大拍手っっ!!
ひっさしぶりの
カップリングだもんなぁあ。
涎を垂らしながら、
おもいっきり前のめりになって
ガン観だぁあああ!! 

深川の売れっ子芸者美代吉(玉三郎
その情夫ってのが、
評判の悪い船頭の三次(仁左衛門)。
三代吉を可愛がってくれている、
大の贔屓の殿様・藤岡慶十郎(梅玉)の
座敷にまで
金をせびりにくるんだじぇぇえ。
「お金なんてそうそう持ってないよ。
殿様には前に借りたからダメだよ」
って言うから、
追い返すのかと思ったらぁ、
簪を渡しちゃったぁあ。 
ヒョイと受け取って髪にさす三次。

ヒヒヒ♪
嗚呼、たまりましぇん。
仁左様のシュっとした足ぃいい♪
水飴の様にとろける甘え声ぇぇぇえ♪
もぉレロレロやぁぁああ!!
客席と同じように、
三次(仁左衛門)に、
レロレロなのが美代吉(玉三郎)ぃぃ。
ああぁあ危ないないぃいい。
このツーショットぉおおお。
鼻血ブゥゥウウウ!! 

なんなのぉおおお。
この阿吽の呼吸はぁあああ!!
この様式美はぁあああ!!
仁左玉コンビにしか
醸し出せないこの色気はぁああ!!
鼻血ブッッブゥゥウウ!! 

『名月八幡祭』を観る度に思うのが、
殿様(梅玉)の潔さ♪
「わしの贔屓の芸者が、
簪も指していないなんて」
って言いながら、
スッとお金を出すのよぉお。
粋だねぇえ♪
そうして最後の最後に…
スッテンテンになっちゃって、
祭の衣装代も払えない美代吉に、
人伝にスッと100両!
渡すんだもんなぁあああ。
カッケェエエ!! 

ま、でも…
そんな殿様の計らいが…。
ね…ぇ…。
あんな事件を起こさせる
切っ掛けになっちゃったんだけど…。 

縮売りの新助(松緑)が、
「夕方までにお金を作って!」
そう三代吉に言われて、
猛ダッシュで田舎の田畑を、
売り払って
やっと作った100両!
なのに、三代吉にとっては、
どうでもいいことになっちゃって…。
「返してきておくれ」
なんていう、
冷たい言葉になってしまうのよぉぉお。 

新助が三代吉に岡惚れしちゃうあの場面。
魚惣(歌六)の2階にさぁ、
新吉がたまたまいてさぁ、
チョキ船に乗った三代吉がさぁ、
たまたま通ってさぁ、
「あら、新さん」
なんて声を掛けられてさぁあ。
「待ってるよ!」
ってな言葉まで貰ってさぁあ。
落ちた…ぁぁああ。
三代吉に魂を吸い取られた
新助の、ボ~ッとした表情。
嗚呼…可哀想になぁ。 

三代吉と言えば、
MY1等賞は中村福助!!
玉三郎の三代吉は初体験!
クエッェエエ!!
醸し出す雰囲気が違うぅうう。
福ちゃんが薔薇なら、
玉様は蘭の花。
福ちゃんは華やかぁぁあ。
玉様はしっとりぃぃい。
クラクラのレロレロやぁあああ!! 

昭和58(1983)年6月
歌舞伎座

新助:初世辰之助
三代吉:玉三郎
三次:仁左衛門 

この舞台観たかったぞぉおお!!
トライアングルが
絶品だったに違いない!!
しかもこの作品の共演は、
たったの1度っきり!!
ギョエェェエ!! 

辰之助が生きていたら、
もっと沢山の舞台を
3人で作っていたんだろうな…ぁ。
私の歌舞伎人生の中で、
辰之助が未経験って事が、
悔やまれるぅぅうう…う。 

超級久しぶりに演じる、
仁左衛門&玉三郎なのだよぉおお。
辰之助の思い出を胸に、
息子の松緑を見守り、支え、
盛り立てるっぅうう!! 

ギョエェアアア!!
松緑の新助が、
何倍も大きく見えるぅう。
前回観た時とは、
月とスッポンだじぇぇえ!!
大ベテランに支えられると、
『名月八幡祭』ワールドが、
とってもとっても深くなって、
新助という人間の哀れさが、
客席にジワジワァァと広がるぅう。 

「三代吉の家に置いてもらえる。
一緒に住んでもらえる」
そう信じて、
自分の人生全部を
100両に替えた…。
もう後戻りは出来ない…。
新助がポツポツと語る
言葉の一つ々が胸に刺さるぅぅ。 

一番グサグサッと
突き刺さってるのが、
美代吉と三次。
身体を小さくして、項垂れて
微動だにせず聞いている、
仁左衛門と玉三郎!!
なんて美しいんだぁあああ!!
勿論、舞台写真ゲットだぁあああ!!
無言で心の内を
表現してるぞぉおお!!
鼻血ブッブッブゥゥウウ!! 

深川八幡祭礼の夜、
雨の中、気がふれた新助に、
三代吉は刺される…。
ぽっかり浮かんだお月様が
全てを見ていた…。
幕 

プハァァア…ァァ。
演者によって、
ここまで変化するとは…。
歌舞伎の奥深さを知ったぁああ。
仁左衛門&玉三郎カップル
魅力に溺れたぁああああ♪
脳みそバァアアアン!!
さすがはゴールデンコンビ!!
アッパレじゃ!仁左衛門&玉三郎 

二月大歌舞伎
歌舞伎座
平成31年2月2日(土)~26日(火)
夜の部 熊谷陣屋 當年祝春駒 名月八幡祭

ストーリーはこちら
 ↓
名月八幡祭 その1 (2010.7.13記)
名月八幡祭 その2 (2010.7.15記) 

2014年 名月八幡祭 (2014.7.7記)
2017年 名月八幡祭 (2017.7.7記)

二月の歌舞伎座はこれだ! 初世尾上辰之助三十三回忌追善だ! (2018.12.5記)
初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言 (2019.3.13記)
松緑&玉三郎&仁左衛門! 二月大歌舞伎 名月八幡祭 (2019.3.14記)


二月大歌舞伎 初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言

2019年03月13日 | 歌舞伎

 

2月の歌舞伎座は
初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言  

昼の部
一、初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
すし屋
二、初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言
暗闇の丑松(くらやみのうしまつ)
三、団子売(だんごうり) 

夜の部
一、一谷嫩軍記/熊谷陣屋(くまがいじんや)
二、 當年祝春駒(あたるとしいわうはるこま)
三、 初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言
名月八幡祭(めいげつはちまんまつり) 

ゴォオォオ!!
豪華キャスティングぅうう!!
しかぁし、
私が足を運んだのは夜の部だけ…ぇ。 

尾上辰之助(三代目松緑を追贈)
1987年3月に40歳の若さで亡くなった
「伝説の俳優」である。
松本白鸚、中村吉右衛門、故・市川團十郎とは
従兄弟にあたり、尾上菊五郎とは盟友で、
存命であれば彼らと並ぶ大幹部となっていたはずの人だ。 

尾上松緑「父に寄せたい」 
 歌舞伎俳優の尾上松緑(43)が、
歌舞伎座の「二月大歌舞伎」取材会を行った。

 87年に40歳の若さで亡くなった父・
初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言として、
生前、父が演じた「義経千本桜 すし屋」の
いがみの権太、「名月八幡祭」の縮屋新助を演じる。

 12歳の時に父を亡くした松緑は
「33年という月日がたってしまいまして、
父のことをご存じない方もいるかもしれませんが、
父がこういうものを演じていたと感じていただける
ように勤めたい。
父に寄せられるところは不器用ながら寄せたい」
と抱負。
長男の尾上左近(12)も夜の部「當年祝春駒」に
出演するが「息子には、お父さんではなくて
おじいさんを目標にして考えていきなさいと言っている」
と笑った。 

 「八幡祭」には父と共演した坂東玉三郎、片岡仁左衛門が、
左近とは中村梅玉が共演するほか、同じく追善狂言として
昼の部「暗闇の丑松」に尾上菊五郎らが出演。
「父が、俺がやるよ、と出てくるんじゃないか
という顔ぶれ」と感謝していた。 

同時解説イヤホンガイド
何年も借りてないもんで、
全然眼中になかったんだけど…
なななんと!
休憩時間の特別放送は
38年前の初世辰之助の声がよみがえる!
親子三代インタビュー再放送 

私が歌舞伎に盛り上がり始めた時は、
既に初世辰之助はこの世におらず…。
未体験なもんで、
イメージが湧かないんだけど…。 

でも、3階の通路にズラリと並ぶ
歴代の歌舞伎俳優達の中で、
群を抜いて若くって、
そしてカッチョイイ!!
ってことは、
見る度に感じてるんだよぉ。 

2019年2月22日(金) 
歌舞伎座 16:30開演 3階4列下手ブロック 

夜の部
熊谷陣屋 



吉右衛門の熊谷に、
菊之助が初役で義経。 

我が子の首を
義経にグッと見せる時の、
吉右衛門の目力に涙…ぁぁ。 

つづく

二月大歌舞伎
歌舞伎座
平成31年2月2日(土)~26日(火)
夜の部 熊谷陣屋 當年祝春駒 名月八幡祭

二月の歌舞伎座はこれだ! 初世尾上辰之助三十三回忌追善だ! (2018.12.5記)
初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言 (2019.3.13記)
松緑&玉三郎&仁左衛門! 二月大歌舞伎 名月八幡祭 (2019.3.14記)


池上 彰、 佐藤 優 知らなきゃよかった 予測不能時代の新・情報術

2019年03月12日 | 



ウギャァァアア!!
本当に、
知らなきゃよかったぁあああ!!

知らなきゃよかった
 予測不能時代の新・情報術
著:池上 彰, 佐藤 優
出版:文春新書
発売日:2018年8月20日
定価:830円+税
ジャンル:ノンフィクション 

累計70万部の最強コンビが放つ最新作!
プーチン、習近平、エルドアン……
独裁がトレンドとなり、
「自国ファースト」と「自国ファースト」が
ぶつかり合い、
フェイクニュースと資料改竄がまかり通る
現代の世界。
知れば知るほど「知らなきゃよかった」
と思えることばかり……。
知りたくなかった、しかし目を逸らせない
リアルな情報と英知がここにある。 

池上彰&佐藤優って
以前からタッグを組んでたのか!
知らんかったぁあああ。 

とにかく
アワワ…ァァア!
って感じなんだよぉお。
ビックリしてお口あんぐり。
それと一緒に、
崖っぷちを見てしまった恐ろしさに
ゾゾゾ…ォォオ! 

トランプ大統領の分析を、
キリスト教のナンチャラ派(覚えとけ!)
の解説をしながら紐解く。
ってのに
脳みそバァアアアン!!
佐藤優がクリスチャンだけに、
説得力があってさぁああ。 

AIと軍需産業の繋がり
っていうのにも
脳みそバァアアアン!! 

あれもこれもそれも、
脳みそバァアアンだらけやぁあ!

ブっ飛びの
インテリジェンス対談だったぁあ。
この2人の脳内には、
くっきりと未来予想図が、
描かれているのかもしれんなぁ。 

池上彰は、
NHKの「週間こどもニュース」の時から
見知ってるし、
今でもガンガンテレビに出てるけど、
佐藤優は、
知ってるようで知らない人で…。
以前読んだ米原万里の本に、
名前が出ててね。
ロシア繋がりだよね。
気になっていたのよぉお。 

マスメディアの情報を
ホイホイと鵜呑みにするんじゃなくて、
ちょっと立ち止まってみるのも、
大事なことなんだなぁ。 

発売されてからもう半年以上経過…
サッサと買って読めばヨカッタ…。
日本や世界の情勢って、
刻々と変わっていってるという事を
実感したぁあ。 

それにしても、“新書“で、
こんなに読み応えがあったのは初めて!
アッパレじゃ!池上彰&佐藤優 

知らなきゃよかった 予測不能時代の新・情報術
※立ち読みできます 

池上彰・佐藤優は、「読む本」をどう選ぶのか


七代目尾上丑之助初舞台!

2019年03月08日 | 歌舞伎



歌舞伎座5月公演
「團菊祭五月大歌舞伎」で、
寺嶋和史が
七代目尾上丑之助(うしのすけ)を
名のって初舞台を勤める!! 

七代目尾上丑之助初舞台 
絵本牛若丸(えほんうしわかまる)
牛若丸 初舞台丑之助
御厩鬼三太 菊之助
鬼一法眼 吉右衛門
吉岡鬼次郎 菊五郎
左團次
楽 善
時 蔵
雀右衛門
松 緑
海老蔵
菊五郎劇団出演 

5月のラインアップ発表を
待ってたのよぉおお。
昼の部と夜の部
どっちに行こうかなぁ…。
ウゥゥウン…。

やっぱり
“絵本牛若丸”が掛かる
夜の部に決定!!
吉右衛門も出るしぃいい!!
チケ取り頑張るぞぉおお!! 

團菊祭五月大歌舞伎
歌舞伎座
5月3日(金・祝)~27日(月) 

七代目尾上丑之助初舞台を発表


近松門左衛門が脚色した”姦通物”! 2月文楽 大経師昔暦

2019年03月07日 | 文楽



肋骨を負傷してから2日目。
昨日は“大手町落語会
今日は文楽
こういう時に限って、
レンチャンやなんて…ぇえ。

友達に状況を説明したら
「折れてるよ。きっと」
ヒエェエエ!!
やっぱり…ぃ。 

2019年2月17日(日)
国立小劇場 14:30開演 4列センター 

第二部
大経師昔暦(だいきょうじむかしごよみ)

近松門左衛門が脚色した”姦通物”! 

「大経師」とは、
宮中の定めた新暦の発行権を
認められていた家のこと。
宮中への出入りが許され、
町人に課せられる義務も
免除される格式のある商家。

そんな所でぇええ!!
実際に起きた事件で、
二人の三十三回忌に因んで
作られた作品なんだって。 

下女の玉(蓑紫郎)に、
ちょっかいを出してるのが、
この家の主の以春(玉勢)。
それを知った女房のおさん(和生)は、
現行犯で取り押さえようと、
寝床を玉と交換するのよぉお。 

そこに忍んできたのが、
なななんとぉおお!
手代の茂兵衛(玉志)…!!
2人は人違いだと
互いに気づくことなく…。 

知らなかったこととはいえ、
大罪を犯してしまったぁああ。
おさんと茂兵衛は、
逃げるしかないっ。 

仲立ちをしたのではないか。
そう疑われた玉は、
叔父(玉也)の元へ預けられ…。
まさか最後に、
あんなことになるなんて、
思ってもみなかったよぉ…おお。 

2人が隠れ住む奥丹波に、
お正月の門付け万歳(蓑太郎)が
やって来た。
おさんが出て来て…
ヤヤヤ!
万歳がおさんを知っていた!!
まさかこんな所で面が割れるなんて!
ヤッベェエエ!!

それまでボ~ッと観劇してた私。
あまりの偶然の悪戯に、
お目目パッチリ!

万歳が語る、裕福な家のゴージャスな
園遊会の様子…。
グエェエ!
どんだけ良家の奥様やったんや!!
ビックリやぁああ!!
それが、こんなきっちゃない家で、
息を殺して住んでるやなんてぇえ。 

「追手がすぐそこまで来ている!」
戻って来た茂兵衛の言葉に、
覚悟を決めて、
清く捕まるおさんと茂兵衛…。 

そこへお玉の叔父が、
お玉の首を持ってきた!
「悪いのはお玉やっ。
だからこうやって首を…」 

役人が口惜しそうに、
「これで、無実の罪を証明する
唯一の証人が、
いなくなってしまった…」 

キョワァア!!
そうや、そうやぁああ。
嗚呼…ぁぁ。
幕 

拍手をしたいのに、
肋骨が痛くてそれも出来ず…ぅ。
友人達とお茶をする元気もなく、
劇場前の梅を撮影する気力もなく、
サッサと帰りましたとさ…。
ウウウ…ゥ。

2月文楽公演
国立小劇場
平成31年2月2日(土)~18(月)

動画(予告編)→ こちら 

2010年2月 大経師昔暦 (2010.2.25記)

すってんころりぃぃいん!…肋骨がぁあああ!! (2019.2.28記)
今年最初の大手町! 第五十三回大手町落語会 (2019.3.6記) 


今年最初の大手町! 第五十三回大手町落語会 

2019年03月06日 | 落語・講談・漫才



午前中に、家で引っくり返って
肋骨に椅子が当たった!
んだけど、
来てしまったよぉおお。
大手町にぃいい。

2月16日(土)  
日経ホール 13:00開演 D列センター

第五十三回大手町落語会
柳亭市朗 手紙無筆 
桂 宮治 壺算 
三笑亭夢丸 五人男 
柳亭市馬 首提灯 
 ~仲入り~
春風亭一之輔 ひなつば 
柳家権太楼 幾代餅 

バ~ン!と当たったわりには、
あまり痛みを感じない…
というか、
打撲なんじゃないのかなぁ。
それてにしては、
青あざになってないんだけど…。
ちょっとした不安を抱きつつ…。
友達に状況を話したら、
モーラステープ貼ってきた?」
※説明しよう!
モーラステープとは、
非ステロイド系の鎮痛消炎剤。
早く言うと湿布薬だ!
貼るととっても気持ちが良いのだ♪
病院で処方されるのだ。

ウワ!そっかそっかぁ。
気がつかなかったぁああ。
アホや…ぁあ。 

桂 宮治 壺算 
桂宮治は…前回の大手町落語会で、
初体験したんだった。
シャキシャキ喋る印象が…。
販売員の経験があるんだって。
シロアリ駆除会社の家庭訪問を再現!
口八丁手八丁だぁあああ。
イヒヒヒ…
アレ…ぇ、笑うと痛い…。
だから笑えないぃい。
身体が前のめりになるぅうう。 

その後の噺家達の時も…
笑いたいのに笑えない…ぃ。
寒いと思って厚着してきたら、
会場の中はちょっとムンムン…ぅ。
なんとなく、眠くなってきたぁあ
コラコラァ!

柳亭市馬 首提灯 
市馬が「首がいう事を聞かない」
って言いながら、
ズレた自分の首を
前に向かせてるのにぃ。
面白いのにぃ。
眠いぃぃい。コラコラコラァ!

春風亭一之輔 ひなつば 
一之輔だぁ。
植木屋が武家屋敷で見た、
若様の言った事を、
家に帰ってから女房に聞かせてる。 

お金を拾った若様は、
御付きの人に
「これはなんじゃ?」と尋ねた。
「何だと思われますか?」
逆に問われた若様。
「丸くって穴が空いてる…。
お雛さまの刀の鍔ではないのか?」
御八歳で、小銭を知らない若様!
うちの息子も同い年なのに、
全然違うぞぉお!

この噺は初体験!
きっと頓智の効く息子が、
何かしでかすんだろう。
なんて思ってたんだけど、
やっぱり!
家にやってきたお客さんに
一芝居打ったぁあ。
クハハハハ
おかみさんも、
面白いキャラだわぁあ。 

柳家権太楼 幾代餅 
待ってました!
権太楼だよぉおお♪
「同じ噺でも、私がやったら爆笑落語。
さん喬さんがやったら人情噺。
雲助さんがやったら怪談噺」
なんてことを言いながら…。 

職人の清蔵が、
絵草紙の花魁に恋をした!
ご飯も喉を通らないブラブラ病。
親方とおかみさんが理由を知って…。
「1年間一生懸命働け!金を貯めろ!」
一心不乱に働いて貯まったお金が、
13両とちょっと。
親方が色を付けてくれて合計15両。
でもその身なりじゃぁ会いに行けない…。
褌以外は全部親方から借りたぁ。
醤油問屋の若旦那に大変身! 

おっとぉ…これって…
いつぞや新橋演舞場で…。
紺屋と高尾』だぁああ!
浅野ゆう子と喜多村緑郎だぁああ! 

笑わせてホロリとさせて、
最後はめでたしめでたし。

嗚呼ぁあ、楽しかったぁああ♪
肋骨が痛くて、
ガハガハとは
笑えなかったけどぉおお。 

名作喜劇 紺屋と高尾 (2017.7.22記)
すってんころりぃぃいん!…肋骨がぁあああ!! (2019.2.28記)