アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

3年目に突入!ひゃぁあ

2007年06月29日 | 観劇ラインナップ



このブログを始めて明日で丸2年!
ヒャ~~~。

どれもこれも、あれもそれも、
覗きに来て下さる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます

歌舞伎を中心とした日記を書こう。
そう思って始めたのですが、

なんだか、ドンドン
「演劇」という世界へハンドルをきってるよ~な。
そうして、ドンドン
財布の中も小銭ばかりになてるよ~な。

永遠の初心者としましては
作品や決め事などはじぇんじぇん気にしない。
予習もせず、心を開いて(カッチョイ~)
ただひたすら座席に座る。
そ~して、コックリしたりもする(こら!)

ま、ぐうたら人間ってことだぁなぁ。
ついでに、記憶力はめっちゃ弱い。
しかも、書くのが遅い。
アカンたれ…

だから、ろくなもんじゃ~ない!

なのにアクセスしてくれる皆様って、
もしや天使…!?

3年目はどうなりますやら…。

「こんな事に手出して。アホやな」
「またこんな事してる。どこまでもパーやな」
皆様の”突っ込み満載”ブログってことで…。
これからもどうぞ宜しくお願いします。

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


6月 歌舞伎座 妹背山婦女庭訓 

2007年06月28日 | 歌舞伎


六月歌舞伎座  昼   6/24(日) 

妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
 
小松原

雛鳥(魁春)と久我之助(梅玉)の       
♪出会いは~スローモーション♪(by中森明菜)

う~ん、動きもスローモーション♪
っていうのは、私だけ。
だって、だって、風邪ひいてるんだも~ん…。
ゴホゴホより、フラフラ~。
熱があるんですね。
医者の薬を飲んでるんだけど…。
階段は手摺に掴まって上り下り…。

絶対に初めてみる場面なのに、
「どっかで観たかも…」(ないない)

花渡し

蘇我入鹿の周りに何故に桜の花が?
奉られてるってことかにゃ?
彦三郎って 入鹿要員みたいだ。
この間もどっかで演ってなかったっけ?(本当か)

嗚呼…目を開けているパワーがない…。
無我の境地(おいおい)

采女の局が行方不明…
あ、さっき久我之助が「しゃ~ないな」
って采女の局に言ってたよね。(え~!?)

入鹿は彼女が好きなんだぁ。ふ~ん。
なんか、定高と大判事に、
難題をふっかけてるな~。
ついでに、桜も吹っかけてるな~。

そんなことしてるから
藤原鎌足の息子・淡海に命を狙われるんや!
…え?そっか
”疑着の相”だ!お三輪だ!
福ちゃんだ!蓑助だ!
 物語は → 三笠山御殿の場(2007/5・歌舞伎)
          金殿の段ほか(2007/2・文楽)

ちゃんと舞台を観ようねぇ。
ウ~ン…無理!!

吉野川  

オオ!いつ見てもキレイ~。
川があれに見える…。
二層式洗濯機の、ほら、横についてる
洗濯物を絞る機械。ガハハ

ちげぇよ!吉野川だっちゅうの。

川を挟んでお家が2つ。
右手(上手)は、背山(久我之助宅)
左手(下手)は、妹山(雛鳥宅)

梅玉&魁春のツーショット
イイね~
兄弟だけに、醸し出せる色があるのかも。

恋人同士がこんなに近くにいるのに…。
携帯もないんだよ。
ど~やってコンタクト取るの~。

どんぶらこっこ♪
川を流れる”愛の言葉”
でも、クライマックスには、
”底なしの悲しみ”を運ぶんだね…

腰元2人がナイス
桔梗の円やかな声~
誰、誰なの?中村鴈之助
頬っぺたがピンクなお笑い担当
小菊は松本幸太郎

両花道を使うのは、
定高(藤十郎)と大判事(幸四郎

オオ!声だけ聞えるぞ、
ここは3階B席なんだも~ん…

以前、1等席で観た時は(金があったなぁ)
どっちを向いたらイイか迷ったっけ。
そんな経験をした人が、今回も
たっくさんいるんだろうなぁ。いいなぁ。

『妹背山婦女庭訓』は
和製ロミオとジュリエット
こう宣伝されることが多いよね。

雛鳥と久我之助
互いの家が領地争いで不仲!
さあこの恋ど~なる。

こうくると、若い2人の物語。
そう思っちゃうけど、
これは2人の親の物語だと思った。

とか言いながら
幸四郎の声が♪眠れ良い子よ~♪
そう聞えたでしょ。
目つぶって…。あ~あ

下手側の階段の数が、上手より多い!
女性用なのね、なのね、そうなのね。

お互いの子供の為に、お互いの子供を死なせる。

しかも、定高なんて己の手で!
嗚呼、藤十郎~ズデギィィィ
ダイナミックな動きは文楽人形みたい!
さすが、
文楽界の重鎮・吉田文雀と親しいだけあるなぁ。

藤十郎が演じる戸無瀬(仮名手本忠臣蔵)大好き!
この定高も大好きになったぞ~。
お初(曽根崎心中)も好きだ~。
お、全部丸本物だ。
女演ってる時の方が好きなんだな、私。

ハートはポッポしながらも…
「痛いっ!尻が痛いっ!」
座布団欲しいよぉおお。
立ち上がりたいよぉおお。

次々と雛飾りが流される…。
お嫁入りなのね…。
娘の首を、段飾りの籠に入れて川に流す母…。
それ見てたら涙がポロリ…

な…泣いてしまった。『吉野川』で!
文楽の通しも円広志と遊び、
歌舞伎でも「フ~ン」な感想しかなかったのに。
しかも、
このアホ~な体調でっ!
フラリ~フラリ~ララ~なのに。
   
♪ヒュルリ~ヒュルリ~ララ~♪(by森昌子)
このメロディーでどうぞ


六月大歌舞伎 歌舞伎座
6/2~26
昼 妹背山婦女庭訓 閻魔と政頼 侠客春雨傘

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


大阪公演を東京で観る!文楽

2007年06月27日 | 文楽

 

国立劇場デジタルシアター

大阪の国立文楽劇場で上演中の文楽の舞台を、
東京の劇場において映写し、文楽ファンの皆様
方に楽しんでいただこうというものです。

計画中なんだってね!
”あぜくらの会報”見てビビビックリ!!

生中継なのかな?(ヅカみたい)
それならむちゃむちゃ画期的
…でも、そうは書いてないから。

ポップコーンとかコーラとかビールとか
持ち込み自由!かも。
映画館じゃないっつ~の…。

きっとお客さんワンサカ来るよ。
でもね、本当なら、
大阪の国立文楽劇場の客席を
満杯にしなきゃいけないでしょ。

関西人に足を運んでもらわんとアカンのちゃうん!?

最近は、東京からツアー組んでるし…。
悪いって言うてんのと違うよ。
お客さんはなんぼでも来てもろてええねん。
でもな、

関西の人にもアピールしたらんかい!もっと!

近鉄の車内には文楽の宣伝してあるんだってね。
嗚呼、近鉄のお客さんはなんて幸せ者なんだ~。

やったらんかい!
阪急にも京阪にも地下鉄は絶対や!
JRにも阪神にも南海にも市バスにも!
道路にも!(それはちょっと

劇場はガッポガッポ。
いや、日本芸術文化振興会は儲かるから
いいんだろうけど…。

東京で観る→大阪に行く→文楽の地元が潤う
そうなるとイイ。ってわけかも…。

そ~なったら
東京人に国立文楽劇場を乗っ取られるんやで!
関西人しっかりしいや!
ロビーでも客席でも”東京言葉”が渦巻く!
ヒャ~~~~。
妄想して引っ繰り返った(アホ
東京の人ごめんなさい。故郷愛が強くて…。

あ、話し戻すね。

試写会があるんだって!!

あぜくら会会員限定なの?
HPからは見つけられんかった。
問い合わせしたよ。

誰でもOK!

日時 8/5(日) 18:00~20:45(予定)
場所 国立小劇場 
演目
 ①上演中の夏休み文楽特別公演(7/21~8/9)より
   「伊勢音頭恋寝刃」
    古市油屋の段・奥庭十人斬りの段
   住大夫・蓑助ほか
 ②H17年7月~8月文楽公演より
   「桂川連理柵」 ←吉田玉男最後の舞台
    帯屋の段 
   住大夫・玉男 ほか
応募方法
 往復はがき(1通で1名様のみ有効)
 「試写会参加希望」と書いて、
 住所・氏名・電話番号を明記しよ~。
 返信ハガキにも住所、氏名を忘れずに!
宛先 〒102-8656
    東京都千代田区隼町4-1
    国立劇場「デジタルシアター」係
締切 7/17(火)必着
参加者数:抽選で450名(自由席)
問い合わせ 国立劇場デジタル情報課
    TEL 03-3265-7002(平日10時~17時)

もう暫くしたら、HPの掲載やチラシも作るんだって。

いや~ん、皆に教えたら
倍率がアップして当たらないかも、私ぃぃ

国立劇場 → http://www.ntj.jac.go.jp/

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


「妻をめとらば~晶子と鉄幹~」行きま~す

2007年06月27日 | 演劇


お!直美ちゃん。お!香川照之
主役2人の名前見ただけで、
「よ~しチケ取りだ~!」

妻をめとらば~晶子と鉄幹~
 7月28日(土) ~ 8月20日(月) 明治座
  [作] マキノノゾミ/鈴木哲也
  [演出] 宮田慶子
  [出演] 藤山直美/香川照之/岩崎ひろみ/岡本健一/木下政治/小宮孝泰/
       太川陽介/匠ひびき/松金よね子/山田純大/山本未来/横堀悦夫/他

与謝野晶子と鉄幹の物語

いや~面白そう~。
と、冷静に考えたのはつい最近。(アホやね

時代の先端を走る“情熱の歌人”与謝野晶子は、
実は12人の子供を生み育てたスーパーお母ちゃんだった!

ウワッウワッウワ~っ。
おもろそう~。
と、ますます期待は膨らむよ~。

出演者も豪華絢爛
ヒャ~眩しいぃぃ。
チケ取り成功!行ってきま~す。

詳しくは → 明治座  
イベントページ

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


7月お茶の間桟敷席

2007年06月26日 | 時代劇


NHK
  2(月) 
   ハイビジョン特集  BShi 14:00~
    闘う三味線 人間国宝に挑む
     文楽一期一会の舞台(再)
 
  4(水)
   蔵出しエンターテイメント BS2 19:45~
   名人劇場落語特集   
    古今亭志ん生(五代目) 

  6(金) 
   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
   昭和演劇大全集 S52年
    滝沢修の「炎の人・ゴッホ小伝」  

  7(土)
   ハイビジョンステージ BShi 9:00~
   「うそつき弥次郎」 明治座
    作・演出 水谷龍ニ
    出演 風間杜夫/平田 満/余貴美子/要潤/安倍麻美/
        麻乃佳世/渡辺哲/小宮孝泰/でんでん/轟二郎/
        菅原大吉/ほか
    
    トップランナー NHK教育 23:00~
     文楽太夫・豊竹咲甫大夫

  11(水)   
   蔵出しエンターテイメント BS2 19:45~
   名人劇場落語特集   
    林家正蔵(八代目)

  13(金)
   芸術劇場 NHK教育 22:25~
    「ぬけがら」紀伊国屋サザンシアター  

   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
   昭和演劇大全集 S44年
    山本安英の「夕鶴」

  14(土)
   ハイビジョンステージ BShi 9:00~
    「ヨコハマ キネマホテル」 横浜ランドマークホール

  18(水)
   蔵出しエンターテイメント BS2 19:45~
   名人劇場落語特集   
    柳家小さん(五代目)

  20(金)
   ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
    りゅーとぴあ能楽堂「マクベス」
     市川右近/市川笑也/藤間紫 ほか

 25(水)
  蔵出しエンターテイメント BS2 19:45~
   名人劇場落語特集  
    桂枝雀(二代目)

 27(金)
  劇場への招待 NHK教育 22:25~
  -第34回俳優祭-
    『郷土巡旅情面影(くにめぐりたびのおもかげ)』
    『白雪姫』
  ※ほか、模擬店・表彰式の模様や担当理事のインタビューなども放送予定

  ミッドナイトステージ館 BS2 深夜0:05~
   彩の国シェイクスピアシリーズ「ハムレット」

 28(土)
  ハイビジョンステージ BShi 9:00~
   文学座「ゆれる車の音」紀伊國屋サザンシアター

 29(日)  
   山川静夫の”新・華麗なる招待席”  BS2 13:00~
   芸の真髄シリーズ第1回 
    「文楽太棹・鶴澤清治」
    熱烈レポ → 芸の真髄「文楽太棹」心にズキュン!  

   ハイビジョン特集 BShi  3:00~
    「間違いの喜劇」 彩の国さいたま芸術劇場
     小栗旬 ほか

   ハイビジョン特集 BShi 19:00~
    演出家・蜷川幸雄 71歳の闘争宣言

   ハイビジョン特集 BShi 21:00~
    さいたまゴールドシアター「船上のピクニック」彩の国さいたま芸術劇場

WOWOW
 写楽考
 TEAM NACS「HONOR~守り続けた痛み共に」
 笑の大学
 哀しい予感
 東海道四谷怪談 北番

※変更などあるかもしれません。あくまでも予定ですのでご了承下さい。

「うそつき弥次郎」って!
作・演出水谷龍ニ
脇を固めるのが、渡辺哲・小宮孝泰・でんでん・菅原大吉
とくれば!星屑の会
「居残り佐平次」を以前観たけど、
ハローナイツのメンバーしか目に飛び込んでこなかった。
これは友達に録画を頼まねば!
 熱烈レポ → 戸田恵子を迎えて「星屑の会」復活! (2006/9)

歌舞伎や文楽も今月は見逃せない!
落語特集はよだれもの~。
7月もお茶の間で忙しいなぁ

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


7月の劇場巡りラインナップ

2007年06月25日 | 観劇ラインナップ

 歌舞伎
   歌舞伎鑑賞教室/国立大劇場

    中村福助演じるお光の「大根切り」が観たくて(こら!)
 
   レポ  歌舞伎のみかた  野崎村
  

   NINAGAWA十二夜/歌舞伎座
    今月はお休み
    前回、ちょっと消化不良おこしちゃったんだよね。
    だから今回は思い切ってパス!(こらこら)   
    亀ちゃんは、と~っても気になるんだけど…。
    博多座で友人が替わりに観てくれたからOK(おいおい)
    歌舞伎chで楽しみま~す。  
      2005年のレポは → こちら

 文楽
   夏休み文楽特別公演/国立文楽劇場
    初体験!何って   
    第1部っっ!親子劇場っっ!楽しみぃ。

    レポ → 金太郎の大ぐも退治 
             文楽解説・瓜子姫とあまんじゃく
  
             蝶の道行 伊勢音頭恋寝刃   
 演劇
   氷屋来たる/新国立劇場小劇場
    こういう芝居でいっちゃん(市村正親)を観たかった。 
          ~ミニレポ~
           全編で3時間強あったかのかな…
           これ以上観てもググッと来ないかも…。
           体調不良も手伝って1幕終了後リタイア。
           初演では5時間以上あったとか。

   Piperトークショー/ルミネ the よしもと
    行ってくるね!ヒャッホ~!
     紹介レポは → こちら 
   レポ  こちら     

   劇団ダンダンブエノ双六公演「砂利」/スパイラルH
    今年もすっげぇコラボ
    坂東三津五郎に片桐はいりだもん。
    楽しみぃ
    モチ、山西惇・近藤芳正も楽しみぃ。
    ゆる~いコメディかなぁ。ウシシ。
     紹介レポは → こちら
    レポ  こちら  

       劇団あぁルナティックシアター「ソロモンの指輪」/銀座小劇場
      ひっさしぶりのコント集。おお2年ぶりの新作!
     ~ミニレポ~
       
たった1日だけの公演!
       休演の乾さんが見れなかったのは残念…
       でも、クボッキー復活はと~っても嬉しかった。
       やっぱコントでしょ~!


   ”京劇”もチェックしてたんだけどなぁ…無念

 落語
   大銀座落語祭  
    4日間の期間中、銀座に行ったら
    ”団扇”
     
    たぶん今年も貰える!と勝手に決めてる
    団扇を手にした人が、 ゾロゾロ歩いているはず。
    その中に、私もいるじょ~。 
    レポ  こちら

 TV
    ”お茶の間桟敷席”情報は → こちら

 美術館
   水と生きる/サントリー美術館 ~8/19
   東海道四谷怪談―お岩様の髪型  ~7/15 
   国立ロシア美術館展/東京都美術館 ~7/8 
    行く気満々なわりには時間がとれなかったりして…(ヨロリ…

7月の観劇も予定通り粛々と…
ギョエエェエエエ!!  
『LOVE LETTERS』に梅ちゃんがっ!!
7/29(日)19:00
行けましぇん~。ぢぐじょぉぉぉお。

 大阪松竹座
   
行っちゃったぁあ!!

    レポ → 鳥辺山心中・身替座禅 女殺油地獄    

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


「かもめ食堂」やっと見た

2007年06月21日 | 映画

 

今頃見てるヨ!
WOWOWで収録してたものをやっとこさ。
相変わらず時空が世間様とズレてて…。

つかみはガッチャマンなのか!?

フィンランドで日本人が営む”かもめ食堂”
そこへ訪れる人々との交流。

こういうストーリーだから、
ものスッゴ~ク淡々としたものだと
思い込んでた! 
小林聡美もマジにシリアス!って…
♪なんでだろ~♪

ところがどっこい
日本大好きなフィンランドの青年に…
彼が最初のお客なんだけど、

「ガッチャマンの歌詞を教えて下さい」
そう言われたサチエさん(小林聡美

♪誰だ誰だ誰だ~♪
この後が、どうしても出てこないんだわ。

私に聞いてくれよ~~!歌っちゃうよ~~!

「ガッチャマンの歌、御存知でしょうか?」
サチエさんが尋ねたのは
旅行者のミドリさん(片桐はいり

♪空の彼方に踊る影 
 白い翼のガッチャマ~ン♪

唄いながらノートに歌詞を書いてる。
しかも、縦書きっ!

♪命をかけて飛び出せば 
 科学忍法火の鳥だ♪

本屋の喫茶室。
しかもここフィンランドだし。
ムーミン谷の夏まつり」を読んでる旅行者って…。
ベタだ~!
いや、はいりが演るとユニーク!

♪行け!行け行けガッチャマン 
 飛べ!飛べ飛べガッチャマン♪

いつの間にか、2人で合唱。
店の人たちビックリ。

♪地球はひとつ 地球はひとつ 
 
おおガッチャマン ガッチャマン♪

2人の会話は漫才のよ~だし、
一緒に住んじゃうし~。

「ガッチャマンの歌を完璧に覚えている人に
悪人はいませんからね」

こう言うんだ、サチエさんってば。
でもって、
ミドリさんがお店を手伝っちゃうし。

「スナフキンとミーが兄妹だって知ってました?
異母兄妹なんです!」

ウッソ~!マジ~!?
ムーミン」は欠かさず見てたよ。
しかも、
岸田今日子広川太一郎が声をやっていた!

ミドリさん、そのネタどっから仕入れてきたの?
ムーミン生誕の地だから判るのかしらん。

フィンランド語(スウェーデン語かも)の会話、
トナカイの肉、海辺のかもめ、自転車 etc

フィンランドの風景の中に
溶け込んでいる日本人ー。
不思議だ…。

もう1人の旅人マサコさん(もたいまさこ)も
加わって、
食堂は3人でやることに。

ちょっとづつお客も増えて
その分、エピソードもあるある。

「ニョロニョロって電気を食べて生きてるんです」
ムーミン情報をありがとう、ミドリさん。

小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ
この3人が揃ってんのに、
面白くないわけがない!

プププと笑って、ポロリと涙。

あ~映画館に行けばよかったぁ。(遅ッ

マサコさんが、町で買った洋服がステキ。
こうやって溶け込んで行くんだなぁ

かもめ食堂のメインメニューはおにぎり。
日本人のソウルフード
よく言った!サチエさん。

3人でおにぎりを作ってる姿は
これぞ日本の台所。

私はシャケが大好き
これからは、
落ち込んだら、おにぎり食べよ~っと。
でもって、
ヘルシンキに行ったら
かもめ食堂へ行こ~っと(え!?)

異国の地で出逢った女性達が
背伸びしないで、普通に暮らしてくー。
彼女達のバックボーンは
ほんの少し語られるだけ。
最後まで不思議な空気を湛えてた…。

「いらっしゃいませ」
お互いの言い方に、
ああじゃない、こうじゃない~。
仲良し3人組だ
いいなぁ。

オーロラ見るならフィンランドでしょ。
♪行ってみたいなよその国~♪

サンタクロースはフィンランドに住んでる!
しかもラップランド!
といえば
ニルスの不思議な旅
アッカ隊長達と向かうのはラップランド。
ニルスの声は小山茉美
モルテンは安原義人
狐のレックスは富山敬
タケカワユキヒデの歌も懐かしいぃ。
…話がずれたな。

小林聡美がやってるパスコのCMが、
”かもめ食堂”にそっくり。
それもそのはず、オ~ル”フィンランド”ロケ!
詳しくはこちら → PASCO  

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


「三人吉三」追加公演&WOWOWでOA

2007年06月20日 | 歌舞伎



コクーン歌舞伎『三人吉三』

追加公演 6月28日(木)夜19:00開演

ってもう皆知ってたりして…

【Web限定販売】
6月23日(土)10:00より前売開始
 【チケットWeb松竹】(24時間アクセス可能)
  パソコンより http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/
  携帯より   http://www.ticket-web-shochiku.com/
 【イープラス】http://eplus.jp
 【電子チケットぴあ】http://t.pia.co.jp/

WOWOWのTVカメラが入ります!

ヒャッホ~!
ってことは!テレビで見れるぞ~
予想通りだ。ウシシ。

皆さんチケ取りガンバッテ下さいね。
私は、お茶の間桟敷席を確保

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)

にほんブログ村 演劇ブログへ


ヨーロッパ企画「バック・トゥ・2000シリーズ」

2007年06月20日 | 演劇


駅前劇場     5/9(水)  
ザ・スズナリ    5/14(月)  

7年前にタイムスリップー

ヨーロッパ企画の面々は、
大学生だったり、高校入試だったりしたそ~で。
グヘェエエ~若~い。

今回の3本立て公演は、
当時創作した作品のリメイク。

メンバーが”砂組”と”雪組”に分かれて
下北沢の2劇場で、ほぼ同時上演。
画期的な企画じゃん。
下北沢の主・本多さんもやってくれるじゃん

とりあえず、こっちを先に観たヨ。

■ヨーロッパ企画第22回公演「苦悩のピラミッダー」 
 作・演出:上田誠
 出演:石田剛太、酒井善史、角田貴志、永野宗典、
    西村直子、松田暢子 /中西武教(ジュース)

  4/4~11 大阪 インディペンデントシアター2nd 
  5/3~14 東京 下北沢駅前劇場 

エジプトのピラミッドブームから100年。

紀元前2200年。
王が急に言ったらしい「ピラミッドを作れ~!」
プロジェクトチーム結成だ。
あれ?皆、やる気あんのか~!?

セットの壁は、
エジプットっぽい絵文字でビッシリ
衣装もエジプトチック。
でもって、裸足だったりすんの!

町からやって来た建築士が
「今流行ってるのは”サンダル”」
っていう話になって
さり気なく足もとが変化して行く…。

まったり~…タラ~…
とした感じに見えるのは
やっぱり太陽光線がキツイからなのか

国家予算が足りなくって、スポンサーを募った。
それが、サンダルメーカー…。
やってることが
21世紀ナイズされてたりして。アハハ。

でも、
書類のコピーは手書きなの。アハハ。

建ててるピラミッドが、ちょっと歪んでる!?
ギャッッ!

そんな風景が、
なんてことない日常っぽく感じてきちゃうから
こりゃまた不思議…。 

終演後の役者紹介で、
ヌワント!
「これから”冬のユリゲラー”に出てきます」
石田剛太
走ってスズナリに向かうらしい。
ここから歩いて5分くらいかなぁ。ガンバレ!

お次はこっち。

■ヨーロッパ企画第23回公演「冬のユリゲラー」 
 作・演出:上田誠
 出演:諏訪雅、土佐和成、中川晴樹、本多力、山脇唯/
  人羅真樹(イクイプメン)/首藤慎二(ベビー・ピー)/岡嶋秀昭、他

  4/15~22 4/15~22 大阪 インディペンデントシアター2nd 
  5/5~15  東京  下北沢 ザ・スズナリ 

ユリゲラーって誰だっけ?
そうだっ!スプーン曲げの。懐かしいぃぃ

サイコキネキス・テレパシー 
とくれば
♪超能力を使うとき~♪(byバビルⅡ世
そっちに走るな!

テレパシー、テレポーテーション、透視、念力
とにかく皆エスパーなの!ESP!

♪ESPきっとみつかる~ESPきっと出会える♪(by宝塚
そっちにも走るな!

とにかく、
クリスマスイブの夜、超能力者たちが
街はずれの喫茶店「カフェ・ド・念力」に集合!

日頃は”普通の人間”っぽく振舞う彼ら。
今日は思う存分、自分の能力を披露しちゃうヨ。

でもみ~んな初対面なのね…。
だから思わぬ災難を拾っちゃう!

超能力番組”冬のユリゲラー”の
「びっくり人間募集」に応募した男。
それを取材するテレビ局のAD。

この2人を巻き込んで、てんやわんやー。

フジテレビの「劇団演技者」(2005年)
で見た時より、パワーアップしてる!

寄席に来たよ~だ。大~笑いだ。

やることなすことズッコケなんだなぁ。
みんなの超能力が2流なんだなぁ。
劇場で体感して笑って欲しいんだなぁ。

大事件も一件落着して暗転…。
おわり。
かと思ったらっ!

再び舞台が明るくなった。
カウンターに座っていたのは
石田剛太!
「へっちゃらです」と一言。
OH!
びっくり人間"何をされてもへっちゃら"な
へっちゃら男役で、ここに、こうやって出るために
苦悩のピラミッダー”演ってる駅前劇場から
走って来たのかっ。ワハハ。

「今日は向こうが楽日なんで、バラシに行ってきます」
メンバー紹介の途中で去って行った。
やっぱりオモロイ!


■ヨーロッパ企画第24回公演「衛星都市へのサウダージ」   
 作・演出:上田誠
 出演:石田剛太、酒井善史、諏訪雅、角田貴志、土佐和成、
  中川晴樹、永野宗典、西村直子、本多力、松田暢子、山脇唯

 5/31~6/10 大阪 インディペンデントシアター2nd 
 6/20~7/2  東京 THEATER/TOPS 

未来、スペースシップの船内。地球で人口が爆発するおり、ついに他惑星移
住に乗り出した人類たちの、壮大なサーガにしてこじんまりとしたSF会話劇。

2000年8月に、今はなき京都のギャラリー「スペースKS」にて上演。これまで
のヨーロッパ企画の中でもひときわ目立たない、世間を騒がせない公演だっ
たが、会場が狭かったこともあり、ヨーロッパ企画メンバーの中では、「客席
のボルテージは最高潮、過去随一の爆笑を引き起こした公演」という甘美な
感じで記憶されている。2005年に上演した「Windows5000」は、この作品の劇
世界から生まれたサイドストーリーだったりする。(ちらしより)

フムフム。
バック・トゥ・2000シリーズ、ラスト1本!
3本目にして、劇団員全員集合~!!

ますます”まったり度”パワーアップか?
楽しみぃぃ

東京公演、本日初日!
残席状況は → ヨーロッパ企画

これまでの観劇レポはこちら
  歳末スペシャル2006  
  
ブルーバーズ・ブリーダーズ
  サマータイムマシン・ブルース2005

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


ヘミングウェイと巴里の画家たち

2007年06月19日 | 美術館・博物館

 

ヘミングウェイが愛した街
 1920年代 巴里の画家たち展

タダ券タダ券ルンルンルン♪
サンキュ友達

若き日の文豪アーネスト・ヘミングウェイが足を踏み入れた、
1920年代のパリ。
芸術の都の中心モンパルナスは「世界の交差点」といわれ、
今もその名を残す芸術家が集りました。
ヘミングウェイの死後、1964年に出版された「移動祝祭日」
には、文化人や芸術家たちとの交遊、日常の出来事がいき
いきと書かれています。
パリにで過ごした日々は、彼にとって祝祭の日々であったか
もしれません。
本展では、当時活躍したた画家、マルケ、ヴラマンク、ヴァン・
ドンゲン、デュフィ、ドラン、レジェ、ピカソ、ユトリロ、ローランサン、
モディリアーニ、パスキン、キゼ、藤田、シャガール、キスリング、
スーティンなどの絵画、約100点を一堂に展示し、そのころのパ
リの熱気、賑わいを多方面から浮き彫りにしようというものです。
パリをこよなく愛した、当時のヘミングウェイに関する写真や初
版本などもコーナーでご紹介します。
 

ヘミングウェイの本は、昔文庫で読んだよ。
 詳しくは → 新潮文庫

最後に読んだのは「海流の中の島々
ボトボト記憶が落ちて行く脳みその中で
印象に残ってるのは「老人と海」…。
映画化された作品も沢山あるね。
な~んて事を、何十年ぶりかに思い出しながら…。

移動祝祭日」に色んなことが書かれてるのね。
読んだこと有る様な、無い様な(こらこら)
本屋で聞いたら、
岩波・同時代ライブラリーで絶版とか…(オヨヨ

会場には、初版本も飾られている!
貴重な物なんだ。

キュイ~ン
目に飛び込んで来た絵はジュール・パスキン
花束をもつ少女」は紫にグッときた。

もっと幼い少女の眼にドッキリ。
こっち見てるんだもん。 
水彩画のようなぼかし具合がステキよ。
初めて知った画家だっ。(遅いか…

お!またまた藤田嗣治
異邦人のパリ』(国立新美術館)でも会ったよ。
繊細な黒がステキ。
キッズのお仕事風景を描いたシリーズが!
魚屋、床屋、小鳥屋etc
への字に曲げたお口がカワイイ
キャラクターグッズとして売り出してもOKだよ。

キスリングにもまたまた会ってしまった。
青とか赤とか鮮明~。
でも、魚の静物に魅入られた。
だって、生臭そ~なんだもん(こらこら

ユトリロだっっ!ごっつ久しぶりぃぃい。
教会の白い風景が好き

その
「ユトリロの家の庭」を描いたのがアンドレ・ユッテル
お宅拝見みたい。グフ。
あの白い花はなんじゃろう?

最後の最後にこんなものが
バレエ団の公演のための、セットや衣装のデザイン画!

ジョルジュ・ブラック、アンドレ・ドラン、ジョルジォ・デ・キリコ
ローランサン、ミロ
etc

またまた会ってしまったマックス・エルンスト
「ロミオとジュリエット」の吊り幕描いてるよ~。

どんな公演だったんだ!?
ウズウズ…

当時の観客って、
俳優に気をとられるばかりじゃなく、
装置や衣装も楽しんだんだろうね、きっと。
私も行きたかったよぉぉぉ。
時をかける少女(by原田知世)になりたい。

これだけの人々が、同時代にパリにいて
エネルギーをお互いに、キャッチボールしてたなんて。
なんとも夢の様な舞台だよね、パリ!

”ヘミングウェイと画家”
思いのほか、この組み合わせが楽しかった。
だから、カタログに手が伸びた。
夜な夜な見てるよ。ウシシ

各地を廻る展覧会。
開催地によってチラシの絵が違うんだよね。
学芸員が決めるのかな?
 こちら → 
京都  広島  
       東京は画像を見てネ
NEXT

日時:7月21日(土) ~ 8月19日(日)
    9:30~18:00(金・土は20:00まで)
会場 金沢21世紀美術館  http://www.kanazawa21.jp/

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


雅楽「楽家」の伝承をたずねて

2007年06月18日 | 狂言・能・浪曲・雅楽


国立小劇場    6/9(土)  

前回の雅楽が雲の上を歩いてるように
気持ちよかったので、味をしめた。シメシメ
今度は小劇場だい。

駅を降りると、男子学生に囲まれっ!
あ、気のせい。
同じ方向に歩いてるだけじゃん。

歌舞伎鑑賞教室』に行くのだ、きっと
「寝るなよ~」心の中で叫んだら、
「お前もな!」と言われた気が…!(アホ

「楽家の伝承をたずねて」と題する今公演は、
「楽家」ゆかりの譜、曲を取り上げながら
その伝承の一端にふれる、貴重な機会です。

なんと!そんなにスゴイもんだったとは…
じぇんじぇん知らずに席に着きましたとさ。

神 楽
 「神楽音取」
(かぐらのねとり)
 「阿知女作法」(あぢめのさほう)
 「人長舞」(にんじょうまい)

炎を囲んで左右に合計13人。
キャンプファイヤー!(違うよ
楽器がひとつづつ奏でられ…
全員で唄い奏で始めたのは15分後。
その5分後に踊り手がやって来た。

薄暗~い中…
パリオペラ座の弁慶もこんな感じだった?
幻想世界にトリップー。

本来は神を神座に迎え、一夜を明かし、鎮魂を
行うための行事。
その形態は神事芸能として各所に伝わっている。
宮中では「御神楽の儀」として行われてきた。
御神楽では神楽舎を設け、前方に庭燎が焚かれる。
本方(本拍子、篳篥、付歌)とに分かれて神楽歌を奏し、
その間で人長による舞が行われる。
なお人長以外は本来衣冠(いかん)を着用するが、
今回は直垂海松色(ひただれみるいろ)装束で代用する。

パンフ読んでガッテン!
装束なんて…
見てたよぉな見てないよぉな。アチャ~。

三管三鼓
 「陵王荒序」
(りょうおうこうじょ) 
  芝祐靖=複曲

狛氏ゆかりの鎌倉期の譜の復曲により、
三管(笙・太鼓・鉦鼓)の合奏にて、
秘曲「荒序」をお聴きいただきます。

ああ気持ちイイぃぃぃ

管 絃
 和琴入「越殿楽」
(えてんらく)

楽家に伝わる和琴譜を用いて、
絃楽器の琵琶、筝に和琴も加えた「越殿楽」を
お楽しみいただきます。

クワ~~~~。
琵琶だよぉぉぉ。好きだぁぁ。
だって
耳なし芳一」(小泉八雲原作の『怪談』)でしょ。
…限定すんのかい!
嗚呼、どこからともなく歌声が…
♪飛んで飛んで飛んで回って回って回る~♪
コラ~っ!円広志と遊ぶな~っ。

舞 楽
 「採桑老」
(さいそうろう) 

現在正式な伝は途絶えていますが、今回は
東儀俊美氏の復元、舞により、よみがえります。
 

実は”舞うと死ぬ”という言い伝えがあるんだって!
キャ~!!!
この曲の継承者をめぐる刃傷ざたが
この言い伝えを生んだらしいんだけど…

杖の上にチョコンと乗ってるのはなんじゃ?
双眼鏡、双眼鏡っと…「鳩」
この世の人ではないのかなぁ。

老人が不老不死の薬草を求めてさまよう姿なんだ。

嗚呼、異次元空間にトリップー。

老翁お面を取るとそこにも老人の顔がっ。
ブラボ~!!

今回の出演者は、
78歳から27歳までの14名

”日本の4大芸能”のうちで最も歴史ある雅楽。
その、長い長~伝統が
脈々と受け継がれていくのね。

雅やかであり、さらに自然や宇宙の巡りまでも
織り込められているといわれる雅楽

OH!なんてステキなんだ!
今頃わかってど~する。(遅…

リラクゼーションだぁぁ。魂が安らいだぁぁ
HAPPY

 ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


太古の花から青いバラまで「花/FLOWER」

2007年06月15日 | 美術館・博物館

 

特別展「花/FLOWER」
 国立科学博物館  開催中~6/17(日)

人はどうして、花をきれいだと思うんだろう。

「本当にねぇ。」
キャッチコピーに答えてどうする。アハ。

あんまり花の名前も知らないし…
ちょっと気になったから、フラフラ~と行ってみた。

ほとんどが女性だ…
”花”だと男性はグっとこないのかなぁ。

音声ガイドを借りてみたら”クイズ”がっ!
こんなの初めてだ。ドキドキ

ある場所まで行くと
「ここでクイズです」声が聞こえる!
始まったよ~。
心臓バクバク~。

正解したら、
スクラッチを削って、ゴシゴシ
出てきた数字を押すと ポチッ
音楽が ♪♯♭
なんだか秘め事みたいで、結構嬉しいぃ

でも、
1人で小銭出してゴシゴシしてる姿って…
笑える~。ククク。

クイズは全部で5問
全問正解~!?

とはいかなかった…。
ラスト1問をトチッちゃったよぉぉ。
クッソ~!

詳しくは → 音声ガイド

香りが体験できる!

なんて画期的なっ。
小窓を開けて、クンクン(犬か!)
ツ~ンと…
くさっっ!…
おもいっきり吸ったからな。失敗…。

フワ~ッと…
これは美味しい(食べれません)
ウウ~ン。

幻の花”青いバラ
「自然界に存在しなかったバラを
バイオテクノロジーで生み出した。
さらに空色のような青に近づけるのが今後の課題」

な~る。
どっちかっつ~と、紫っぽいもんね。

おっ”青いカーネーション”も
世界に存在するのかぁあ。

ビビビッときたのは(ねずみ男?)
ヒマラヤの青いケシ
シビレたぁぁぁぁぁ。(薬物乱用してません

花の化石から、世界一大きな花、背の高い花まで
色んな花がい~っぱい。

源氏物語の六条院が模型になってる!
庭では蹴鞠。宮廷には女達。
日本の色彩がグワ~ンときたぁ。

近くにはカキツバタの文様小袖がデーンと。
ウキャキャ~。

「お花・いけばな・フラワーアレンジメント展示」
特設コーナーがっ!
数日で種類や流派がチェンジ。

紫陽花”大好き
見に行くゾ!ウダウダしてたら、
あ…
カーネーションとキクになってた。
でも、キレイだったなぁ。

花って、陽だまりのよ~にあったかいね

詳しくは → http://www.asahi.com/hanaten/

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


歌舞伎×落語「すずめ二人會-夏の巻-」

2007年06月14日 | 歌舞伎



「すずめ二人會 第2回 -夏の巻-」
 
 出演 中村芝雀(歌舞伎俳優)&林家正雀(落語家)

前回「春の巻」のレポは → 大入り!文楽手帖

なんかオモロそうやな~行ってみたいな~
え?え?これ!?

『真景累ヶ淵-豊志賀-』
日時 8/24(金) 午後3時 午後7時 (2回公演)
場所 全生庵(台東区谷中5-4-7)
     東京メトロ千代田線千駄木駅より徒歩5分
     JR・京成戦日暮里駅より徒歩10分 
入場料 前売:4,000円 当日:4,500円 (全席自由席) 
 
申し込み  中村芝雀ホームページ 
http://www.shibajaku.com
       中村芝雀付 池村歩 090-5996-4434 

ヒャッホ~!!
『豊志賀』大大大大好きぃぃぃぃ
ゾ~っとする物語
福助より芝翫父ちゃんの方が、
めちゃくちゃ怖かったよぉぉおお。
女の”愛”と怨念”甘くみるなヨー。

落語を歌舞伎化した作品だから
芝雀&正雀にぴったしカンカン(古い…)だね。

真景累ヶ淵/豊志賀の死
  (しんけいかさねがふち/とよしがのし)

女は39歳。富本節の師匠豊志賀。
男は21歳。下男新吉。

二人は深い仲になり、生活荒れて弟子減って、
残るはお久ただ1人。

ある日、豊志賀の顔に腫れ物が出来た。
二目と見れぬ顔となった。

顔が歪めば心も歪む。些細なことも疑いだし、
疑いだしたら切りがなし。
それが男女のことなれば、歯止めが利かぬは仕方なし。
年の差気にし、顔気にし、嫉妬の沼へどっぷりと―。

鐘が鳴る。陽が沈む。真っ暗闇のその部屋で
「新さん….。新さん…。」
夢から覚めた目の前に、覆いかぶさるその顔は―。

ある日、鮨屋の一室で
「お久さん。手に手を取って逃げようか…」
どこから吹くのか生ぬるい、風が体にへばりつく―。
お久だったその顔が―「新さん…」

息急き切って走りこんだは伯父の家。
なんと、師匠が来ているそうな。
「今までの事は水に流して姉弟に」
冷汗かいたその顔が、安堵したのもほんの束の間
ガラッと開いた戸の向こうから
「お師匠さんが亡くなった!」

そんなバカな師匠はここに。
乗ったはずの駕籠の中、覗いてみればグッショリと、
濡れた座布団それっきり―。
「新さん…」

ってのが歌舞伎。落語だとこの後のオチが…

オオっっ!!
会場になる全生庵といえば
原作者三遊亭円朝の菩提寺

しかも8月某日は
落語家が大挙する盛大な供養の会が!
奉納落語祭が!
幽霊画展が!

去年行ったっ。暑かった~~
どこもかしこも、人っ!人っ!人っ!

落語家達が思い思いの屋台を、ワンサカ!
”ハナシカ、放し飼い”(2006年)その通りっ!
ビール飲んだり、焼きそば食べたり。
屋台、売店、柳亭市馬歌謡ショーetc

涼める場所はここだけ
幽霊画展
応挙の幽霊が私を待ってたのよ~。ウフフ
いつ来ても怖いよ~。ウフフ
詳しくは → 円朝祭

オオっっ!!
菊之助の映画『怪談』って、原作は『真景累ヶ淵』
因果因縁が複雑に絡み合う長編怪談話

本棚
に文庫(岩波文庫)がっっ!
解説は久保田万太郎ー!
先週買ったのに手もつけとらんかったっ。

ちょいと今読みかけの
最後から二番目の真実
  フィリップ・K・ディック著 東京創元社(創元SF文庫)
これを横に置いて…。
あっ!チケット買わないと。


ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)

にほんブログ村 演劇ブログへ


歌舞伎から小劇場へ「狐狸狐狸ばなし」

2007年06月13日 | 演劇



トム・プロジェクトプロデュース「狐狸狐狸ばなし」
作:北條秀司
演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演:篠井英介・ラサール石井・板尾創路・六角精児 他

全国公演 8/6~26
下北沢・本多劇場  9/1~9
 詳しくは → トム・プロジェクト


東宝で初演、その後松竹新喜劇、新派
H8年には、歌舞伎界にデビュー

おきわという女が、
間男している。
相手は色男坊主だ。
でも最近、坊主が新しい女を作ったらしい。

「離れない!離さない!」
わめく女に、坊主は囁く。
「亭主を殺したら一緒になってやろうよ」

真に受けた女は亭主を毒殺。
晴れて夫婦になるはずが、
殺しても殺しても亭主があの世から戻ってくる!?
ホントに幽霊になったのか~?

中村福助中村勘九郎(現:勘三郎)
夫婦を演らせたら日本1
このコンビで観たのが、2003年12月

色男坊主は新之助(現:海老蔵)
「俺は、どうしてこう、女に惚れられるんだろうなぁ」

シラっとした顔で言っちゃったりして。

福ちゃんと2人で墓場から帰るシーンは
麺つゆのCMと大河「MUSASHI」ネタでお客を笑わせ…。

アッハッハ
思い出し笑いが止まらない~
イッヒッヒ
だって、福ちゃん弾けまくってたし

女と男の化かしあい。どっちが狐でどっちが狸?

”化かし化かされ”っていうけど、ものすっごくブラックぅぅぅ。
“コメディー怪談”じゃぁないヨ。

人間そのもの。奥深いわぁぁ。
男と女。やばいねぇぇ。コワイねぇぇ。

そんな歌舞伎体験から半年後の2004年6月
こんな奴等が!同じ作品を!

演出は、小劇場界のスター、
劇団ナイロン100℃のケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演は、
現代演劇界の名女方、元花組芝居の篠井英介
元劇団テアトルエコー、コント赤信号でお馴染みラサール石井
吉本新喜劇で、130Rの板尾創路
劇団扉座の六角精児

よッ!個性派大集合~!
これぞプロデュース公演のなせる技。

時代を江戸から現代に移して…
おっとおっとおっとっと、 こっからは教えな~い。

歌舞伎とは一味違った笑いのツボに、キュッときたよ。
あの作品が再びっっっ!
モチ、行くよ~。

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


2006「WAHAHA本舗・ダンス王」

2007年06月11日 | 演劇


WOWOW  5月

理性と常識を必要としない。
戸惑わず、ためらわず、裸も下品も
何事も素直な心で受け止めて
大胆にして繊細、そして、過激に。
心に触れる舞台を創って行くのです(ナレーション)

座長の佐藤正宏にノックアウトされたのは、
髑髏城の七人/アカドクロ』の狸穴二郎衛門 (徳川家康)
特別に何をするわけでもないのにね、
家康姿で登場した時の威厳がっっ!
カッチョエエヤン!
「馬ひけー!」ラストの一言にビリビリ~
WAHAHAの座長ってこの人なんだ。
初認識っ。(おそっ

ワハハが誕生して22年。総勢33名。
ただひたすら楽しむこと。
これがワハハの観かたです(ナレーション)

WAHAHA本舗・ダンス王
2006年10月のツアーがOA!

本公演観たことないー。
っつうか、観る気がないー。
だって、下ネタだめなんだもん…。
でも、せっかくだからちょっくら覗いてみ…
グワァアアアア!!!!

 オープニング 全員でダンス!
 究極の肉体美がほえる
    
「女たちのロック・ユー」
 ワハハ本舗の歌姫梅ちゃんの
    「タンゴ・北の宿から」
 あなたの魂にふれるダンサーを見つけて下さい
    「ダンサー達のボレロ」
 これがワハハの伝統芸 
    「まつり2006」
 ウッディ・アレンへのオマージュ
    「精子と卵子のダンス」
 脳の中で分裂する久本雅美の
    「アバンギャルドダンス」
 楽器のない音楽会
    「ポカスカなんきんジャンカルテット」
 ドリフターズと暗黒舞踏の合体
    「暗黒舞踏だよ!!全員集合」
 ワハハ本舗の無理難題に答える振り付師
    「菅原篤鷹志のソロダンス」
    「橘左梗の舞」
 日舞とハワイアンのコラボレーション
    「ハワイアン日舞」
 玉三郎、梅沢富美男も踊れない。いや、踊らない
    「梅ちゃんの日舞 雪国」
 立ち廻りとクラシックバレエをミックス
    「チャンバレエ」
 ワハハの痛快アクション時代劇
    「佐藤正宏の裸侍」
 久本雅美・実話の独唱
    「結婚組曲最終楽章」
 かわいい2匹のクマ物語
    「ミュージカル・ベアーズ新たなる始まり」
 たった一人で演じるミュージカル
    「柴田理恵の新選組」
 命を失っても、なお生き続けるゾンビたち
    「ショー・マスト・ゴー・オン・ゾンビ」
 ワハハ本舗の経理部長 
    「大福神ライブ」
 梅ちゃんの
    「あの鐘を鳴らすのはあなた」

ダンサー集団なわけないから、下手っぴ~?
ところがどっこい”振り付の魔術
♪タラララララ~ン♪(byエーゲ海の真珠)
あ~ら不思議。あ~らステキ
みんな、上手じゃんか!
オープニングからやってくれるぜ~

どんな衣装着てても、
本気なヤツラの心意気にはググッッとくるよ。
どんな服かって?…ここではノーコメント

めくるめくワハハワールド
笑いが…
♪もうどうにも止まらない♪(by山本リンダ)

柴田理恵が最高!
新選組血風録」の音楽で始まるんだじぇ~
ひとりミュージカルっ!
柴田好きだぁ

でも、梅ちゃんの方がもっと好きだぁあ
梅ちゃんは男になってもイイ。
お尻がイイ。(おいおい)
い~え、歌もイイ。
客席を跨いでる姿もイイ。(おいおい

日舞と洋舞。
こいつら、まるで恋人同士みたい。息ピッタンコ
ステキなダンスだよ~。嬉すぃぃぃ。
どんな人が振り付けしてんの?
OH~!
ソロダンス踊ってるヨ~。
秀樹っ感激っ(ふるい…)

皆真剣だっ。
よくぞここまで色んなダンスを覚えたっ!
エライっ!
さすがプロっ!
ちゃ~んと
ショービジネスやっちゃってま~す。

ラストはお客の投票でダンス王が決定っ!
お、おもろいっ。

最も人気がなかった3人はロビーで踊るよ。
罰ゲーム。
彼らの前には、丸いボウルの托鉢本。
そこに、お金やお菓子を置いていく
そんなお客がナイス!
楽しむツボを判ってる~

ナマで観たいっ。
でも、2年に1度なんだって…
ウウ…。

サンキュッWOWOW  

こちらもどうぞ → WAHAHA本舗

ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ