アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

さようなら ぴあ!

2011年07月28日 | 演劇

39年分の感謝を込めて。
「ぴあ」最終号発売!

ヒエェエエ!
終わってしまうのか…ぁ
淋しいぃぃいい

エンターテインメント情報誌「ぴあ首都圏版」が
7月21日発売の「最終号」(第1341号)で
定期刊行物としての39年の歴史に幕を閉じる。
若者たちの手で1972(昭和47)年7月にミニ
コミ誌として産声を上げ、若者文化の“ライフライ
ン”となって、80年代には50万部雑誌に成長した。

今じゃぁチケットぴあからの
メールで公演をチェック!
よ~く考えてみたら、
かなりお手軽に情報を手にしてるよね。

でも、
私がぴあと出会ったあの頃
…えっと、1980年代半ば!
「ぴあ」を
本屋や駅の売店で買って
必死に探したっけ…。
どこに行ったら何が観れるの?

全てのエンタメが揃う大都会
東京砂漠の中の
たった1つの羅針盤…。

そういえば、この春に観た
桃天紅
17年ぶりの復活!
元はといえば
1994年、ぴあに載ってた
わかぎえふのインタビューを見て、
友達がチケットを取ってくれたっ。
こうやって、
忘れられない舞台と
出会えたのは「ぴあ」のおかげ。

文学座アトリエ、俳優座劇場、
駒場アゴラ、タイニイアリス、
シアター・トップス、ザ・スズナリ、
本多劇場、ル・ピリエ、シアターグリーン、
遊機械◎全自動シアター、
レ・ミゼ初演、スーパー歌舞伎、
太田省吾、転位21、万有引力、
第七病棟、黒テント、唐組、
新宿梁山泊…etc

映画館も
「ぴあ」情報が頼みの綱だったなぁ。
ちっこい映画館に、
2本立てとか観に行ったりもしたよ…。
美術館や博物館にも…。

21世紀は、
ジャンル別の商店になっちゃって、
思いがけない出会いが無くなった。
そんな気がする…。

誌名は
「ユートピア」から来てるんだって。
本当に色んな世界に
連れて行ってもらったよ…。

ありがとう ぴあ
さようなら ぴあ

ぴあ最終号スペシャルサイト

桃天紅 17年ぶりの復活! (2011.5.16記)


5年先も電力不足 

2011年07月27日 | 今そこにある危機

ここ何日間かは、
エアコンいらずの心地好さ。
まるで竜宮城ぉ。
こんな感じなら節電もラクチン♪
い~やこれは一時の幻。
蜃気楼じゃけん…。

節電!

やってるよ。
それにしてもなんだかなぁ、
どれくらい切り詰められてるんだか、
いまいちピンとこない…ぅ。
今年限りの一大イベント!
ってわけじゃないんだよね。
来年も引き続き、
こんな感じでええんかい?
って思ってたら。ラララぁ。

関西も節電!!

10%だって言ってみたり、
15%だって言ってみたり…。
でもさぁ、
正直パーセンテージじゃぁ
ピンと来なくないですか?

関西は今どんな感じなん?
「エライコッチャ~!」
って右往左往してるんやろうか。
関東は「やらなくちゃ!」って
準備万端整えてからの、
よ~いドンだったからなぁ。

今夏のような政策的な節電をせずに
「原発抜き」となれば、
来夏は5社で電力が不足する見通し。
さらに3~5年後も原発比率の高い
関西、九州、四国の3社で不足が続く。
5年先も厳しい節電を迫られそうだ。

自然エネルギーにチェンジ!
ってのも簡単じゃないわけで…。

このままじゃぁ
工場の海外移転が加速っ。
雇用がぁぁ…。経済がぁぁ…。

原発もまだまだ
おとなしくなってくれないし…。
最近はまた余震っ。
この間は夢の中じゃったわい。

放射能汚染対策が、
中途半端なばっかりに、
牛にまで!しかも全国区!
ドンドン被害が広がってるし!!
稲わらと家畜業者の人のことを思うと…

どっちを向いてもイイことなし。
庶民の生活にヒタヒタと影を落とす…。
3.11を境に、
私達が住む日本って
本当に変わってしまったんだね…ぇ

詳しくは → こちら 

節電の夏、日本の夏。 (2011.7.11記)


中村吉右衛門 人間国宝に!

2011年07月25日 | 歌舞伎


自分のやってきたことを、それでいいよ。
と認めて頂いた。それを次代に伝えよ、と。
嬉しさとともに重責で緊張しています。

吉右衛門が人間国宝に!おめでと~!

67歳なのかぁ。
舞台を観てる時は、あんまり年齢を
考えたことがなくって…。
その役、その役で立ってるから、
こちらもじぇんじぇん
気にならないのかしらん。
あの滋味~ぃな味がたまりましぇん♪

鬼平犯科帳』をテレビで観る時は、
ドアップにもなるし、
何十年も続いてるものだから、
つい、老けたなぁ。
って思ってしまうんだけどね。
アハ

歌舞伎界では、
2003年の尾上菊五郎(68)以来8年ぶりで、
存命の歌舞伎俳優としては6人目。
吉右衛門の実父、故松本白鸚(享年71)も
人間国宝に選ばれており、
歌舞伎界での親子認定は5例目となる。

ん?…ん、んぅ。
もしやもしや…
お兄ちゃんは認定されてないの?
ギョワァァ!
幸四郎より先やんかぁ。
年功序列やとばっかり思ってたのにぃ。
こりゃぁ嬉しさ倍増やぁあ!!
実力が認められたんやねぇ♪
アッパレじゃ!

4月末に胆のう結石、
6月末に胆管結石の摘出手術を
受けていたことを告白。

ヒェェエエ!!
お体ご自愛下さいませぇ。
6月公演観に行ったよぉ。『夏祭浪花鑑
苦しいのに演ってはったんやね…。
長生きしておくれよぉ。

実子はいないけど、
9月襲名の新又五郎(現中村歌昇)の息子2人や、
富十郎の息子鷹之資が一人前の役者になるように、
アドバイスしていくことが後進を育てること。

うんうん。
やっぱり長生きしておくれぇ。

 夏祭浪花鑑

 石切梶原

 熊谷陣屋

4歳の初舞台から
63年間の歌舞伎人生を振り返り、
「これから先も修業。死ぬまで修業だと
思っております」と、さらに高みを見つめた。
80歳になった時に
25日間『勧進帳』の弁慶を勤められたらな、
というのが今のところの夢でございます。

WOOO!
行くで行くで行くでぇえ。
吉右衛門仁左衛門
歌舞伎界から引退したら、
私も歌舞伎人生の幕を降ろす。
そう誓ってるんだけど、
まだ17年間は大丈夫なんだ♪
通いまっせぇええ。

次の公演は→ 秀山祭九月大歌舞伎

歌舞伎美人
中村吉右衛門、白鸚と親子2代の人間国宝

中村吉右衛門主演「武蔵坊弁慶」 (2007.3.5記)


なでしこジャパン 世界一!

2011年07月20日 | スポーツ

2011.7.17 フランクフルト
女子ワールドカップ決勝

日本2(PK3―1)2米国

結果を知ってるから
勝つって判ってんのに、
ヒヤヒヤして泣きそ~ぉ
延長前半15分で
アメリカに入れられちゃったよー!!
ところがっ
後半残り3分で同点ゴール!
セットプレイからだぜ♪
PK戦に突入してッッ!

なでしこジャパン世界一!

なんという結末か!
何度も繰り返すアナウンサーの声。
録画なのに感動の嵐!!
涙ドッバ~~ァァァア

外国選手より
何十cmも小さいヤツラが、
こねずみみたいにチョロチョロと
粘って粘って粘り勝ちッッ!!

皆、ホントーにキラキラ輝いて
若くてキャワイイ~♪

!なんでそんなに走れるんだぁ!
MFなんだから、
当たり前っちゅうたらそうかも。
なんだけどさぁ。
その体力、その精神力、
アッパレじゃ!
得点王&MVP取っちゃったよォ。
15歳で代表入りしてから18年!
5度目のワールドカップって!
すっげぇえええ!!
あの引っ括ったウェーブの
長い髪がイイよね♪

女子サッカーって、
ノーマークだったから
スポーツニュースでチロっと観るだけ、
…すんませんっっ!土下座っっ

男子の方が迫力あるし、
世の男性諸君も興味無いんじゃないの。
って勝手に思ってたら、
駅で盛り上がってる人を見かけて
おったまげっ。

試合観たら想像してたのと、
じぇんじぇん違うぅぅう!
ザッツ・エキサイティング~!!
もっと前から、
応援しとけばヨカッタ…トホホ。

同性がやってるから
感情移入っちゅうか、身体移入しちゃって
しんどさが脳内で
クローズアップされてしも~て。
手に汗握るぅぅぅうぅ。
だってぇええ!
あの、あの、デッカイコートを
走りまくってるんだよぉ。
ボールにあんなに猛烈に、
食らいついてるんだよぉ。

フェアプレイ賞 

”とても美しいサッカー”
ってサッカー狂の友達も
誉めておったわい♪
6試合で警告5。退場1。
アッパレじゃ!!

国内でサッカーをやる環境は、
男子に比べてめっちゃくちゃやろうなぁ。
とは思ってたけど…不遇…っっ。
選手220人中、プロはたった1割。
仕事もパートでフルタイムだったり、
練習場まで1時間半とか、
シャワーがないとか、
プロ契約してる澤、大野
ユニホームは自宅で洗濯。
東日本大震災で
東電チームは活動休止。

選手のチームワークの強さって
こっから来てるんやね。
「勝って注目されて環境を変えよう!」
自分のためじゃない、
女子サッカー界の礎になるために、
歯を食いしばってやってきたんだなぁ。
この金メダルは、
誰が欠けても取れなかったっ。
佐々木監督もエエ男や!

ペシャンコになった日本も、
いや、私もっ
諦めないで
コツコツ進んでいかんとアカンな。

なでしこジャパン!
勇気と希望をありがと~!

2つもプロリーグがあるアメリカに
勝利したんやで!
日本政府とサッカー協会は、
この偉業を”ボーナス”
なんていう一時のもんじゃなくって、
これから続く未来へ向けて
ドンドン投資して欲しい。
次はオリンピックだ!

少女達よ!大志を抱け!
今こそキックオ~フ!!

そういえば、
小学3年の時、体育の授業で
サッカーやってて
膝を思いっきり蹴られッ、
血まみれになって
保健室に行ったっけ(遠い目…)
もっともっともっと若くって
運動能力抜群やったら
ボール蹴りたぁいぃ。

ところで、
”なでしこ”の由来って…?
この愛称は、
アテネオリンピックのアジア予選として行われた
「AFC女子サッカー予選大会2004」の際に
「大和撫子」ということばがよく使われていたため、
それをもとに
「世界に羽ばたき、世界に通用するように」
との願いを込めて「ジャパン」とした。

 なでしこジャパン、6度目の出場でW杯初V 


ざこば・米團治二人会

2011年07月19日 | 落語・講談・漫才

東日本大震災後、
な~んにも観たくなかった
真っ暗な心に…
「笑いは大切やぁ」
お笑いの神様の声が…。
そうやそうや、そうやぁぁ!

でも…
こんなに暑いなんて…
駅から歩くやんか、前進座劇場っ。
想像したてけど、なぁ。
夏やねんから…でも…
あ、暑いっっっ!!
2011年7月3日(日) 
前進座劇場 11列センター

ざこば・米團治二人会

桂そうば 動物園 
桂米團治 青菜 
桂ざこば 子は鎹 
 中入

桂米團治 蛸芝居 
桂ざこば 天災 

フヒャ~~!
盲導犬がっっ!!
劇場で見るのなんて初めてぇ。
客席に誘導してるよぉ。
今はお仕事中、
だから
撫でたりしちゃいけないんだよ。
遠くから見守ろ…ぅ。
気がついたら後ををつけて…
アっ!
尻尾が私の足に当ったぁ♪
ウフフ
大人しく座って、一緒に聞いて
笑ってたんやろうなぁ(ほんまかいな)

桂そうば 動物園

レトリバーな盲導犬がいるから
これにした。
わけちゃうわな。
ハハハ

動物園で虎の皮を着てコスプレ!
しかも檻の中で!
そんなバイトをするアホなヤツって…。

着ぐるみを着ていく姿に
ガハハ
チャックやん、チャックぅぅ。

本日のショータイムは!
”虎VSライオン”
え!?
ホンモノと格闘~!
そんなん聞いてないぃぃ。
「前田さ~ん助けて~」
目の前にいるライオンも
人間やったぁ。

虎の動きって、
どんな噺家がやっても上手いわぁ。
ほんまに観察して来るんやろか、
動物園で。

子供が持ってた
メロンパンを欲しがるところとか、
やっぱりキャハハ。

桂米團治 青菜 

ショエェエ!
これ、若手の専売特許やと
思ってたのにっ。

奥方「鞍馬山から牛若丸が出まして、
名を九郎判官(ほうがん)」
旦那「義経、義経」

こうならないといけないのに、
植木屋が家に帰って、
カカと「ごっこ遊び」
やって来た大工の熊さん相手に、
大奮闘~。

青菜を出すところまできたぞ!
カカが押入れからドタンと転げ出て

「鞍馬山から牛若丸がいでまして、
その名を九郎判官義経」
ああぁぁ。オチ言っても~た~。
「…弁慶」

桂ざこば 子は鎹 

自分の嫁はんと、娘と孫の話題から
入るもんやから、
も~掴みはOK!

鰻屋で息子が
離れ々になってる母と父の
寄りを戻そうと…。

人情たっぷりぃ。
でも暑さのせいじゃろうか。
コックリコックリな人も…。
私もついつい…(コラ!)

桂米團治 蛸芝居

宮本亜門の『太平洋序曲』
これが千秋楽でっ。
それに出演中の米團治ったら、
終わったら速攻で横浜に行くんやて!
ミュージカルやから歌うって。
素人やから全然ダメ。
そう言いながら一節御披露。
パチパチパチ

このお店は、
主人から奉公人まで100%
芝居(歌舞伎)好きー!
今朝も従業員を起すのに、
主人自ら”三番叟”を踊るー!

嗚呼、こんな夢の様な店が
あっていいのか!
ここで働きたいぞ~!!

丁稚達は、
庭を掃き掃除しながらお芝居ー。
仏壇で位牌を拭きながらお芝居ー。
子供をあやしながらお芝居ー。
やって来た魚屋は、
魚を下ろしながらお芝居ー。
タコが隙を見て逃げ出そーと、
墨をピュ~~~。
おッ真っ暗闇ー。
ツケ打ち鳴らして
”だんまり”やー!!!

ウキャキャキャキャー!!!
底なしにアホらしいー!!
嗚呼、この噺大好きやぁぁあ♪

桂ざこば 天災 

やたらと短気な男が
またまた女房を殴ってしもうた。
某先生のところへ行って、
性根を直すことに…。
色んなことが起こるけど、
これ全て天災。
そう思って諦めろ…。

え、オチなんやったっけ。
コラコラぁ!!

こんな私でも知ってる噺ばっかりで…。
笑いも軽~くジャブをくらって、
終わってしまった感じが…。



前進座劇場らしいロビー風景だぁなぁ。

米朝一門会 (2011.1.13記)
桂米團治襲名披露  (2008.10.30記)
上方の底力 (2005.7.22記)


シェーン カムバーック!

2011年07月18日 | 映画

グラ…グラグラ…ァ。
映画館で…揺れたっっ!!
地震っっっ!!!
ヒャァァァア!!!

2011年7月10日(日) 
TOHOシネマズ六本木

午前十時の映画祭
シェーン 

 Shane 
 監督: ジョージ・スティーブンス 
 音楽: ビクター・ヤング
 出演:
 アラン・ラッド  シェーン
 ジーン・アーサー マリアン・スターレット
 バン・ヘフリン  ジョー・スターレット
 ブランドン・デ・ウィルデ ジョーイ・スターレット
 ジャックパランス  ウィルソン
 エミール・メイヤー ライカー
 日本公開:1953年

この映画で私が知ってるのは…
主題曲のメロディーと、
遠ざかるカウボーイに向かって、
少年が叫ぶあの台詞だけ。
またしても、ほぼ知識ゼロや~ん。

初っ端から荒野だぁああ。
向こうに続くのは山並みだぁ。

川辺で鹿が水を飲んでる。
藪の中から見つめるのは
鉄砲を構えた少年。
慎重に狙いを定めて…。
馬に乗った男が
遠くからやって来たもんだから、
鹿は跳んで逃げてったぁ。

「通らせてくれ」
デッカイ切り株に
何度も何度も斧を入れてる
この家の主人にこう挨拶。
へぇえ。
なんか変わった言い方。
そっか、
この土地が彼の物だからってことか。

何事もなければ
このまま擦れ違って終わり。
のはずだったのに…。

荒々しく数人の男達がやって来たよ。
小さな畑を馬で踏み散らしてるっ。
どうもこいつらと揉めてるらしい。
「ここを去れ!」「いいや去らぬ!」
多勢に無勢…押され気味だよぉ。
その時、
さり気なくこの一家の横に…
さっきの男。
壁に寄りかかる姿がカッチョエエ♪
「この家の者だ」

男は食事に招待されて…。
プハ~
小さな小さな家だねぇ。
こんな所に親子3人で暮らしてるのか。
食事はとっても美味しそう♪
パイまであるよ♪

男はやたらと物音に敏感っ。
腰に差した拳銃に、速攻手が行く。
そっかぁ…もしかして、
こんな温かい持て成しは
心に染みいるのかも…。

食事の後に男がとった行動は…。
家の亭主・スターレットが奮闘してた
デッカイ切り株に斧を…。
いつしか
2人で力を合わせてぇぇ。
「やっとことっちゃ~うんとこな~」
歌舞伎じゃないって…。

ああ、こっちも手に汗握るぅぅ。
ド~ンッツッッ!
なんと、
2年間も格闘してたんだって!

ステキな助っ人の名前は
シェーン。

この農家で働くことになったよ。
でも、外で寝てるよ♪
周りに鶏が群がってても
じぇんじぇん平気。

シェーンは街に出てお買い物。
雑貨屋で作業着を購入。
青いシャツが似合ってるわぁ♪
今まで来てた洋服は…
皮だっ!…う~ん。
胸に紐がジャラジャラ付けてあって、
ガンベルトも…なんだか…。
ガンマンといえば
荒野の七人』の衣装かと…(思い込み!)

少年ジョーイへのお土産
ソーダ水を…
酒屋に売ってるんだってさぁ。
雑貨屋と酒場が地続きなのか…。

荒くれ野郎に絡まれたよぉ。
ウイスキーを引っ掛けられたっ!
でも、ジッと我慢のシェーンであった。

この時代の背景が
じぇんじぇん判ってないんだけど、
どうも荒くれ野郎の大将が、
牧畜業者で、
先住民とやり合って
今は自分の土地にしてるのに、
新しいヤツラがやってきて、
開墾してるってことなんだね。
でもそれ、
法律でちゃんと認められてるらしいよ。

保安官は150キロ彼方にしか
いないもんだから、
もし何かあっても…。

嗚呼、嫌がらせされて
ドンドン農民が減って行く…。
一致団結して町に繰り出そう!
皆でいれば恐くない。

さ~てシェーンは酒場で…。
やっちゃったよっ。
大乱闘~~!!!
殴り合いの間、
BGMなんてな~んにもなくって、
ひたすら
男同士が拳を突き出し、
跳ばされてはひっくり返り、
立ち上がっては突進し、
ドンガラガッシャ~ン!!
店の物が壊れていくぅぅうう。
WOOO~!!

少年ジョーイは、
もうシェーンにベッタリ♪
でもお母さんに言われちゃった。
「好きになりすぎてはだめよ」
「どうして?」
「どうしても…」

ジョーイはとっても、
銃に興味があるんだ。
シェーンにおねだりして
撃ってもらおうと…。
バンババンバ~~ン!!
スッゲェェェ巨大な音っっ。
ビックリしたぁぁ!!

楽しかった独立記念日も終わり…
ついに犠牲者が…。
ビビったのは農民達っ。
スタコラサッサと逃げ出そう…。
でも、スターレットが言う。
「葬式に出てから行けよ」

町の酒場からよ~く見える
高台でお葬式…。
荒くれどもも表に出て
その様子をジ~ッと…。

この土地から去ろうとしていた
一家の家に火がっっ!!
ゼロから創った家だったのに…。
「皆で建て直そう!」
「材木を運ぼう!」
彼等の心がほんとにひとつになったぁ!

黙っちゃいないのがヤツラ…。
農民の代表スタンレーを呼び出して…。

シェーンにちょっかい出した
荒くれものの1人がやって来て、
「これは罠だ。俺は足を洗う」
こいつ、あの葬式を観てる目が
悩んでるっぽかったもんなぁ。

やっぱり
シェーンは出向こうとするさ。
でもスタンレーだって!
シェーン VS スタンレー
拳でファイトっ!
あまりの凄さに、
馬は嘶くは!牛は暴れるは! 
もう大騒ぎさぁぁあ。

町へ向かおうとするシェーンに、
夫人は言う
「私のため…?」
キャ~♪
この映画で初めてロマンスな台詞♪

馬に乗ったシェーンの後を
走って追いかけるジョーイ。
もそっと遅れて走るのは愛犬♪
大自然の中に2人と1頭と一匹♪

酒場でいよいよ…
バンッバンッバンッッッ!!
シェーンったらぁあ!
めっちゃ早撃ちぃぃい!!
瞬きする間もないぜっっ!!

「危ないっ!」
ジョーイが思わず叫ぶっ。
2階から銃声がっっ。
でも無問題(大丈夫)。

拳銃をクルクルと回して
ベルトに差すシェーン♪
カッチョエエ~!!
やっぱりガンマンなんだなぁ。

静まり返った酒場の前で、
「血が…」
ジョーイは心配するけれど…
エエ!どこを怪我したの?
画面にはポタポタ落ちる血
ってのも見えないし…。

「人間の性根は変わらない。
変わろうと思ったけど、ダメだった」
みたいな事をボソっと言うのさ…。
ウルウル…

そうしてシェーンは、
ジョーイに別れを告げる。
どこまでも続く山並みに向かって、
去って行くシェーン。
ドンドン小さくなってゆく…ゥ。

シェーン、カムバーック!

ジ~ン…
そうそうこれこれ。この台詞
「バーイ!シェーン」
ウヒャァ!もう一声あるのかっ。
知らんかったぁ。

”シェーン死亡説”って知ってる?
友達の言葉にウゲゲゲゲ!!
馬に乗った後ろ姿、
左手がダラ~ンとしてたよね。
ウンウン。
ジョーイに死ぬ姿を
見せたくなかったとか…。
ビエェエ~ン

猛々しい雰囲気の
俳優は一人もいなくって…
アラン・ラッドは物静かで
カッチョエエ♪
少年もとても素朴。
目の表情がチャ~ミング♪
人間の縮図が、
ギュ~ッっと詰まってるのに、
ワイオミングの自然の中で、
時間はゆっくり流れて行く…。
壮大やねぇえ。
さすがは不朽の名作やぁ! 

午前十時の映画祭 情婦 (2011.5.20記) 
何度観てもスゴイ 華麗なる賭け (2011.6.17記)
西部劇って!荒野の七人 (2011.7.7記)

「午前十時の映画祭」詳しくは → こちら

シェーン [DVD]
クリエーター情報なし
ファーストトレーディング
シェーン [DVD]
クリエーター情報なし
PSG

暴走する原発

2011年07月17日 | 今そこにある危機


 暴走する原発  
    チェルノブイリから福島へ 
    これから起こる本当のこと
    著:広河隆一

    出版社: 小学館
    発売日: 2011/5/20 

25年前の
チェルノブイリ原発事故から、
いったい何を学んだのか。
本当に
何も学んでないんだぁ。
チクショー!!
なんでこうなっちゃったんだよぉ。
そう叫びたい!
ムゥゥ…。
この本を読んでいると、
その気持ち以上に、
恐怖感がジワジワ…ヒタヒタ…。
い~や、
そんなカワイイもんじゃないな。
ドッカ~~ンッッ!!!
ってくるよぉぉお。

放射能っていう
目にも見えない、匂いもしない怪物が、
あの日、
どこにばら撒かれたのか
子供達は…
作物は…
家畜は…
どれくらい浴びてしまったのか…。
本当のとこはさっぱり判らない。
マスコミも当てにならない。
政府だってっ。
内部被曝調査!今頃っ!
遂に出た”汚染肉”っ。
口にするのも悍ましい!!

広河隆一は、
チェルノブイリを
ず~っと追いかけたきた
フォトジャーナリスト。
先日、ウクライナ政府から
有功勲章を授与。
パレスチナにも行ってるよね。
物静かなおっちゃん(コラコラ)
だけど、魂は熱いっっ!
ガイガーカウンターを手に福島にも!
身体を張って、
真実を届けてくれてる。

広河隆一ツイッター(7/7)
約束しました「暴走する原発」(小学館)印税で、
車1台と食品検査器を「市民放射能検査所」に贈りました。
また昨日「DAYS放射能測定器支援募金」から
食品放射能検査器のため255万円を振り込みました。
検査所は17日にオープンします。 → こちら

広河隆一プロフィール

暴走する原発  チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと
広河 隆一
小学館

ウルトラQ

2011年07月16日 | テレビ(国内)

初めて観たよぉぉお!!
こんな世界があったとは!

 ウルトラQ

WOWOWでOA中!
これが、これが、あの伝説のっ。
私よりち~とばかし上の人は、
リアルタイムで観ていたとかっ。
こんな衝撃的なもんを
子供の時に体験してるなんて、
スッゲェェエ!!
これが
ウルトラマン』に続くんだもんあぁ。
VIVA!円谷プロ

空想特撮シリーズ
こういう名称なのか。
イイねぇええ♪

日本のいたる所で。
あ、南極だか北極だかでも(覚えとけ!)
怪獣がぁぁあ!
いや、
人間じゃないものがぁぁぁ!
キャァァァアアア!!
またこいつらの動きがイイのよぉ♪
スーツアクターって
カッチョエエ!!

オープニングの
文字が溶けていくような画面と、
摩訶不思議な音楽にドキドキ。
ナレーターは石坂浩二
その声と言葉が…不気味。
異空間への旅に誘われて…。
それがたった30分なんだけど、
恐いっていうより、
切ないっていうか、
胸がキュンって痛むんだよね。
人間の愚かさってのが
ズシ~ンと来んのよねぇ。

毎日何話もOAしてるもんで
HDDに貯まるばっか…ぁ。
なかなか
ちゃんと観れてない…トホホ。

有名怪獣も
ゾクゾク登場してるんだろうなぁ。
知識ゼロなんだけど…トホホのホ

なななんと!
いつもは白黒なのに、
7/17(日)は総天然色!!
楽しみだぁ♪

WOWOW


スカパー加入12周年…らしい

2011年07月12日 | テレビ(国内)

知らんかったあぁ。

私がスカパーに加入して12周年

ヒェェエエエ!
う~ん…う~ん…
そんなに経ってるのかぁ??
よ~く考えてみれば、
歌舞伎チャンネル」観たさに、
必死のパッチで付けたのじゃった。
既に、友達は加入してて
とっても楽しそうだったもんで、
気合が入ったんだった。そうだったぁ。
今じゃぁスカパーe2
毎日が「宝塚スカイステージ



こんなお手紙が、
スカパーから届いたのさ。
フムフム。なんじゃなんじゃ?

お好きなチャンネル、
1ヵ月無料でプレゼント!

なんやとぉぉおお!タダやとぉぉお。
嬉しやなぁぁああ♪

毎日がもっと刺激的に変わる番組があります。
この機会にスカパー!e2の世界を
もっとお楽しみ下さい。

ちょっと待った!
こう書いてソソらせるわりに…。

プレゼント対象チャンネル一覧表

っちゃなんね?
全チャンネルから選ばせては
くれないんやぁあああ。
チクジョ~!!
私が観たいのはなぁ、
時代劇専門チャンネル」と「東映チャンネル
この2つしか無いんじゃぁ。
チェ~~。しゃ~ないなぁ。
月に1度の大開放Dayで
しょっちゅう観てるんだけど…。
アニマックス」!
こうして、
ルパン三世三昧の7月がスタ~ト!

フガガァ。
ルパン三世アニメ化40周年企画
これは8月からかいっ。
まんまと
スカパーの術に嵌ったような…。
毎月視聴ってことになるのか…も。
恐やのぉ…ぉ。

親子でハマれ!夏休みヒーロー特集


節電の夏、日本の夏。

2011年07月11日 | 今そこにある危機


”金鳥の夏、日本の夏”(byKINCHO
じゃなくって…来たぁぁぁ!

節電の夏

朝の電車…
最高気温が少し低いと…
風力がかぁぁぁ…ぁ。
モワ~ンぅぅぅ。
汗がタラ~リぃぃ。
私の会社に
サマータイムは無いから、
時間差通勤も出来ないし…。
午後4時から
ビアホールで乾~杯!
ってのも…。
いいなぁ。いいなぁいいなぁ。
んでもって安いらしじゃないかぁ。
いや、
毎日飲んで帰りそうじゃわい。
くわばらくわばら…。

オフィスのエアコン最低28℃
やってみた…
ガンバッテみた…
けれど…
あ、暑いぃぃいい!!
私の座ってる場所がまたぁ
空気が流れないのよぉ。
お隣さんは涼しいのにぃ。
バカ~~!!
それでも、
いつもの夏より快適!
厚手の上着を羽織らなくていいし♪
足先が冷たくならないし♪
少しくらいなら汗かきまっせぇえ。

え、あ、
密かに温度が下がってる…
すみません…。
近所に掟破りなヤツ、います。

昼休み中は完全消灯。
のはずなのに…
あ、一部点けられちゃった…。
なんだかねぇ。
すみません…。
やっぱり掟破りなヤツ、います。

画像は2010年宝塚観光花火大会


遊んでる場合ちゃうやろう!!

2011年07月09日 | 今そこにある危機


日本国が迷路の中を走り回ってる。
いやいや
テーマパークのアトラクションで、
キャ~キャ~騒いでる。

「あいつ、係員に文句言ってるよ」
「出迎えがなかったらしいよ」
「へぇぇ」
「放っとこ。放っとこ」

「わぁ!何?これ」
「外国産じゃないか!」
「やろうやろう」
「寄り道しないで先に進もうよ」
「いいじゃないか。ちょっとくらい」
「向こうは待たせとけばいいって」
「ダメだよ。約束したんだから」
「放っとけ。放っとけ」

「アレ~。休止中だって」
「動かして欲しいって
たっくさんメールが来たらしいよ」
「人気あるんだなぁ」
「ヤベ!やらせだって!」
「放っとこ。放っとこ」

「ねえねえ、次は何する?何処行く?」

おんどりゃぁぁあ!
遊んでる場合ちゃうやろう!!
これじゃぁ
何も前に進まないじゃないか。
水浴びでもして頭を冷やせっ!!!


西部劇って!荒野の七人

2011年07月07日 | 映画

西部劇って…
興味ゼロだったのに。
1000円だし♪
この機会を逃したら
一生観ないかもってことで、レッツ!

2011年6月2日(土) 
TOHOシネマズ六本木

午前十時の映画祭
荒野の七人

 THE MAGNIFICENT SEVEN
 監督: ジョン・スタージェス 
 原作: 黒澤明 
 音楽: エルマー・バーンスタイン
 出演: ユル・ブリンナー
  スティーヴ・マックィーン 
  チャールズ・ブロンソン 
  ジェームズ・コバーン 
  ロバート・ヴォーン 
  ホルスト・ブッフホルツ 
  ブラッド・デクスター 
  イーライ・ウォラック 
 日本公開:1961年

「ユル・ブリンナーと
スティーヴ・マックィーンが出てる!」
予告編開始前に友達に聞いて、
一人でビックラこく私。
こんな予備知識も無いなんてぇ。

オープニングから西部の景色。
ヤヤヤ!!!
この音楽知ってるぞ~ぃ。
またもや、
一人でビックラこいで~る。

村人が
とうもろこしを剥いていると…
あっちの方から
煙りモウモウで馬を走らせてくる
一群が…。
こいつらが略奪していくのよぉ。
なんでもかんでもぉ。
でも村の人達は無抵抗…。
あ、抵抗して1人殺されたぁ。
鎌と拳銃だもん…。仕方ない…。

今度彼等に食料を持っていかれたら、
子供が飢え死にしてしまう…。
長老が言う
「銃を買って、使い方を習って来い」

代表3人が馬に乗って町へやって来たよ。
そこで事件が…。
先住民を墓に葬るなんて出来ない!
そういう葬儀屋に代わって、
墓場まで運ぶ奴らが…。

ユル・ブリンナーが立ち上がり、
スティーブ・マックィーン
拳銃を隣人から借りて、
馬車に乗りこむ2人。
WOOO~!カッチョエエ~♪
阻む奴らを…
バンバ~ン!!
アっという間に蹴散らして♪

勿論村人は、
クリス(ユル・ブリンナー)のとこに、
頼み込みに行くわなぁ。

「銃より人を雇え。その方が安い」
クリスからお知恵拝借なんだ。
ヘ~。
原作『七人の侍』は、
初っから
町に侍を雇いに行ってたよ。
おっとぉ、
そういう知識はあったね(パチパチパチ←拍手)

そうして
クリスが知り合いにドンドン声掛け!

ウォオオ~!
チャールズ・ブロンソン
「ウ~ン。マンダム」だぁぁあ!!
薪割りしてるよぉぉお。
800ドルの仕事をやる人が、
「今はそれでも大金だ」
村人達が一生懸命に集めたお金。
20ドルって仕事にOKサイン。

ウォオオ~!
ジェームズ・コバーン
「スピーク、ラーク」だぁぁあ!!
ナイフの達人!
ちょっとした決闘で、
相手の心臓にビュ~ッグサッッ!

ラストに現れたのがっ
ウォオオ~!
ナポレオン・ソロ』!
 ロバート・ヴォーン
イリヤは出ないんだね…。
嗚呼、那っちゃぁ~ん

兵どもも集まったことだし。
出~発ッ!
おっと、
若造が1人後からついて来てる。
腕っぷしは今イチだから、
頭数に入れてもらえないの…。
村に着いたら歓迎ムードゼロ。
腹を立てて大演説をぶっちゃう。
これで晴れて合格だっ。
7人揃ったぞい!

さっきの町も
ちっこそうだったけど、
こっちの村も
寂れた教会がポツンとあるだけで、
見るからに貧しそう。
ってここは何処?
…メキシコなのかっ。
だから
スペイン語が時々入ったりすんのかぁ。

この映画は、
『七人の侍』と瓜二つ。
って思ってたんだけど、
エッセンスだけ頂いちゃって、
アメリカらしく組み立て直してんのね!

なんてったって
服装がカッチョエエ♪
ユル・ブリンナーなんて黒で統一!
ダンディーだぁ♪
スティーブ・マックィーンは
ピンクのシャツなんだよ~♪
そんでもって、
首に巻いたバンダナが細い♪
何気にオシャレさ~ん♪

勿論、カウボーイハットにブーツ。
腰にはベルトに拳銃。
皆足長いしぃぃ♪

あ、後ね。
悪者のボスが赤いブラウス♪
胸のところがフリフリぃぃい♪

ブリンナーは
いつもビシッとしてブレない。
リーダージップもバッチリ。
その立ち位置はトップスターなんだ!

マックィーンは2番手だね!
だから、なんじゃかんじゃと
好き勝手やっちゃう♪
チャ~ミングなんだもん♪
村の子供達の食器に
食べ物を注ぎながら、
「君にお姉さんはいないかい?」
なんて聞いてるしぃ。
でも、銃を持ったら大変身!
さすがマックイ~ン♪

大ピンチの村を救おうと必死な7人…。
でも敵もさるもの、
なかなか全滅してくれない。
そうこういてるうちに…
村に裏切り者が出て…。
絶体絶命っぇええ。

西部劇なのに、
なかなかドンパチシーンがな~い。
でもイザ始まると、スッゲスッゲェェエ!
ラストの決戦なんてっ!
土埃がボワ~~ァァァア!!
馬が次々に倒れて、
人がドンドン落ちてってぇ。
こりゃぁ
スタントマンとスタッフも、
大変だったろうなぁ。
アッパレじゃ!

死闘の末、
生き残ったのはたった3人…。
さあ、村を出てゆこう。
チコ(ホルスト・ブッフホルツ)が、
どうも後ろ髪を引かれてるらしい…。
ユル・ブリンナーと スティーヴ・マックィーン
2人の男は言う「アディオス」
たったこれだけぇ!
「女が待ってるでぇ」とか
「行ったれよ」とか(なんで大阪弁)
無いのよぉ。男だねぇ♪

クリス(ユル・ブリンナー)と
ヴィン(スティーヴ・マックィーン)が
あの町で出逢って、
なんとな~くウマが合って、
ここまで来ちゃったのねぇ。
馬に乗った2人の後ろ姿が、
画面から一瞬消えるの。
坂道を下りたんだけど、
なんだかステキぃぃい♪

西部劇って
太陽がカンカン照りで、
人気の無い赤茶けた所を、
ひらすら馬で走るっていう、
むさいイメージだったけど(おいおい)
男達が死んでゆく姿が切なくって…。
人情たっぷりの映画じゃったぁ♪

 

荒野の七人 アルティメット・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
荒野の七人 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

午前十時の映画祭 情婦 (2011.5.20記) 
何度観てもスゴイ 華麗なる賭け (2011.6.17記)
シェーン カムバーック! (2011.7.18記)

「午前十時の映画祭」詳しくは → こちら


7月 観劇ラインナップ

2011年07月06日 | 観劇ラインナップ


歌舞伎

 松井誠×前進座劇場
  十六夜清心 
  誠版レビュー 艶 tsuya 女舞

大衆演劇の松井誠&前進座の河原崎國太郎
夢の競演!
まこっちゃんが清心で國太郎が十六夜
新しい黙阿弥の世界が観れるかも♪
レビューも♪楽しみ♪

宝塚歌劇
 宙組 東京宝塚劇場 × 2回
  美しき生涯 -石田三成永遠(とわ)の愛と義-
  ルナロッサ -夜に惑う旅人-

三成様のお越しぃぃ。
忍びの者の姿も早く目撃したぁい。

演劇
 ニッポン無責任新世代 シアタークリエ

大王ごめんなさい。
割引が出るかもと思って、
ジ~っと待機してたら…来たぁ。
よ~やくゲットぉ♪
なんですって!軽食・土産付!
ワクワク

 秘密はうたう 紀伊国屋サザンシアター

落語
 ざこば 米團治二人会 前進座劇場

笑いは心のビタミンや~ん♪

映画
 午前十時の映画祭
  荒野の七人
  シェーン
  大いなる西部

西部劇三連発!

気になるテレビ
 WOWOW コブラ

野沢那智様のお声を久しぶりに~ぃ♪

 BSプレニアム
 9(土)
 パリ・オペラ座
 16(土)
 モンテカルロ・バレエ
 「ダフニスとクロエ」&「シェエラザード」 他
 23(土)
 ジヨン・ノイマイヤー振付
 30日(土)
 アメリカン・バレエ・シアター日本公演
 「ドン・キホーテ」 加賀屋百合子
 マリインスキー劇場バレエ
 「火の鳥」「結婚」「春の祭典」 他
  詳しくは → プレミアムシアター

『ニジンスキー』を観てから
バレエモードのスイッチが入りそう…。
ってな時にこんなにドッサリ♪

 BSプレニアム
 16(土)
 世界が私を待っている 
 前衛芸術家 草間彌生の疾走

 23(土)
 ガルボのラブレター
 ~女形・坂東玉三郎が見つめる伝説の女優〜

 25(月)~
 北欧が生んだ大女優
 イングリット・バーグマン

 今月のあきらめました
 ビクター・ビクトリア テアトル銀座 
 秘密はうたう 紀伊国屋サザンシアター
 僕の時間の深呼吸 21世紀の彼方の時間にいる君へ 青山円形劇場
 桂米朝展記念落語会 紀伊国屋ホール
 O.N.アベックホームラン6『BOX』 ザ・スズナリ

画像は九州の友達が送ってくれたとよぉ♪
まだ造ってる途中のやつね♪
山笠は熱いですばい!!
嗚呼、博多に行きたかぁあ。

→ 博多祇園山笠  福岡ウォーカー


シネマ歌舞伎 女殺油地獄

2011年07月04日 | 歌舞伎


ポスターは1000円…!
高っっぁぁぁ。
ちっこいサイズで、それかぁ。
どうせお家に飾るところもないし…
「パンフだけ下さい」(コラ!)

2011年6月20日(月) 
東劇  

シネマ歌舞伎 第13弾
女殺油地獄

片岡仁左衛門の有終の美を、
この目に焼き付けたっ。
さらば…与兵衛…
涙してから2年。
まさか!まさかまさか
再びお眼にかかれるとはっっ!!

3Dにはならないわけだから、
ペッタンコ感はあるんだよね。
映画だし。
あの、歌舞伎座の客席に
座っていた時の
いつもの空気は
もちろん感じられるわけがなぁい。

なのに、なのに、それなのに
臨場感タップリぃぃ!

与兵衛って
なんて軽やかに歩くのぉ。
若さ爆発っっ!
20代って身も心も晴れやか♪
ウキウキワクワクやん。
例え悩みがあったとしてもさぁ。

そうしてその明るさで
やっちゃったことが…
茶目っ気じゃぁ
済まされへんよ~になってしもうて…。

「小菊という名が1つ出れば、
与兵衛という名が」
何個出るんやったっけ(覚えてろ!)
そのツーショット
小菊(秀太郎)&与兵衛(仁左衛門
…ムフ♪
さすがに兄弟。
大画面だとますます似てる♪
秀太郎は、後で
与兵衛のお母ちゃんに変身!
お吉(孝太郎)に
ちまきとお金を託す場面にホロリ…

コロリコロコロ…
悪い方に転がっていく与兵衛の運命。
でも、ほんの僅か。
些細なところで止まりそうに…。
「親父が愛しい」
そう与兵衛が思った瞬間…とか…。
与兵衛の大ピンチを、
お吉が信じそうになった瞬間…とか…。

「もしや与兵衛が
魔の淵から生還するかも!」
…イヤやわぁ。
物語を知っているはずなのに。
つい、手に汗握ってしまうやんかぁ。

プチン…ッ。
そうして、与兵衛の心の糸がぁぁあ。
”狂気”
そう2文字で表すだけじゃぁ物足りない。
あの、あの、あの
与兵衛の暗くて深い瞳に、
思わず吸い込まれそうに!!
ヒャァァアア!
ドアップなもんだから吸引力は
100万倍ぃぃいい。

思わず、与兵衛に
感情移入しそうになったっ。
こんな気持ちは初めてぇ。
殺人鬼の気分になりそうやったっ。
こんなんも初めてぇ。

陰惨で、油まみれで、血みどろ。
目を背けそうになる修羅場。

のなはずなのに、
様式美がそれを芸術に変える。
歌舞伎ってすんばらしい~ぃ♪♪
そんなこと判ってたはずやのに
脳天チョ~ップ!!

映画館には…
20人いたかなぁ…。
平日の夜ってこんなもんかもな。
皆さんもレッツ♪
新しい歌舞伎体験してみてちょ~よ♪

シネマ歌舞伎 女殺油地獄
チャリティーポスター

女殺油地獄 (2009.6.18記)
彼が立ち去った跡は… (2009.6.11記)

片岡仁左衛門 あの与兵衛が大スクリーンに甦る! (2011.6.12記)
シネマ歌舞伎 怪談牡丹燈籠 (2009.8.31記)
わが心の歌舞伎座 (2011.2.9記)
シネマ歌舞伎 天守物語 (2012.2.7記)


エコ電気を選べる国 ドイツ

2011年07月03日 | 今そこにある危機


フクシマの後、
ドイツが猛然と目指すゴールは

脱原発

テレビで知ったんだけど、
ドイツじゃぁ
家庭で電気の種類を選べるんだって!
水力とが原子力とか風力とか太陽光とか。
スッゲェェエ!!

発電と送電、販売の事業者が
分離されているから、
自宅に電気を供給する業者を
変えるのは簡単。
料金を比較できるインターネットサイトが多い。
「エコ電気だから高い」ということはない。

朝日新聞にこんな記事が。
へぇぇ。進んだ国だぁ。
分別ゴミの仕方もアッパレだけど、
こんなことまで!

実際にエコ電気を購入する人は
ごく一部だったのが、
福島の事故の後、
エコ電気業者への
問い合わせと変更が殺到!
仮に脱原発で料金が高くなっても
受け入れるという人も。

ドイツが脱原発を宣言した

2022年

ワァ!W杯の年だぁぁああ!
…いや、その話は置いといて。
いったい我が日本国は、
どうなっているんだろう。

第二次世界大戦後、
罵詈雑言を浴びせられ、
贖罪を求めらてきた国と、
超大国アメリカに
尻尾を振りまくってきた国と。
共に敗戦国でありながら、
異なる道を歩みつづけてきた日本と独逸。
これからも決して交わることは
ないんだろうか…。
出来ることなら、
同じゴールネットを揺らしたいなぁ。

自然エネルギー発電2倍に