アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ヤマザキマリ&中野信子 パンデミックの文明論

2020年10月30日 | 

気がつけば読書週間!
※10月27日(火)~11月9日(月)
読書レポを毎日載せた年もあったなぁ。
今年は無理だなぁ。
根性なしだなぁ。
アハアハ

古代ローマのペストからコロナまで
洋の東西でこんなに違う感染症の付き合い方

パンデミックの文明論
著者:ヤマザキマリ、中野信子 
出版:文春新書
発売日:2020年8月20日
定価:800円+税

新型コロナウイルスの話で意気投合した
異色の二人が緊急対談。
ヤマザキマリがイタリアに帰れなくなって、
実現したんだろうね。

「自殺を罪とするキリスト教の倫理観とともに
生きている人たちと、日本みたいな国とで、
対策が同じにならないのは当然」(ヤマザキマリ)
って言葉に目からウロコォォオ!!
他にもボタボタ落ちる話がてんこ盛りッ!

「欧米人の持つ、自然に屈することへのある種の屈辱感は、
日本人には想像しづらいかもしれない」(中野信子)
つい、自分の物差しで外国の行動を
理解不可能って決めつけてしまうけど、
そういうことではないんだね…ぇ。

「こんなに世界の全体の動きを
身近に意識したことって、
初めての経験だったんじゃないか」
という一文に、
そうそう!私もそう思う!
思わず手を挙げたよぉお。

仲良しの女性同士なので、
話があっちでウロチョロ。
こっちでウロチョロ。
いつ新型コロナの話に戻るのだろうか。
って心配する場面もあったけど、
肩肘張らないノビノビ感と、
ビシバシ物言うスッキリ感が
面白かったぁあ。

パンデミックの文明論 (立ち読みできます)



10月も歌舞伎座へGO! 第四部 楊貴妃

2020年10月29日 | 歌舞伎


→ 口上

玉様ツアコンで
歌舞伎座のバックステージを
堪能した後は、いよいよ!

2020年10月18日(日)晴れのち曇り
歌舞伎座 19:30開演 2等/1階

第四部
映像×舞踊 特別公演
楊貴妃
夢枕 獏 作
楊貴妃 玉三郎
<映像>
平成29年12月歌舞伎座にて収録
方士 中車
後見 玉雪 猿四郎

先月の『鷺娘』と違って、
舞い納めしていないので、
ライヴで踊ってくれるんだって♪

『映像×舞踊』は八千代座で
上演したのがお初なのねぇ。
まさか歌舞伎座でやるなんて、
想像もしてなかっただろうなぁ。
コロナ禍だから密は厳禁。
少ない人数で
どうやって上演するのか…。
歌舞伎に関わる全ての人達が、
頭を悩まして、知恵を出し合って、
コロナ時代の歌舞伎を、
形にしていっているのだなぁ。

スッポンから出て来たのは、
髭ぼうぼうの老人。
はて…この顔は…
「お、し、ま、い、DEATH!」
お茶の間を沸騰させた
大和田常務じゃないかぁああ(by半沢直樹)
でも、私のハートが
ズキュンだったのは、
黒崎(片岡愛之助)の
「直樹」呼びだけどね。
ククク
時を戻そう(byぺぽぱ)
香川照之…は
テレビに出てる時の呼び名だった。
後、カマキリ先生っていう
呼び名もあるけど(by昆虫すごいぜ!)
だから、話を戻して!
市川中車だぁあああ。

舞台センターには
楊貴妃(玉三郎)の姿が…。
ブホォオオオオオ!!
舞台奥には映像の楊貴妃が!
舞台の上には生の楊貴妃が!
スッゲェエエ!!
幻想的ぃいいい!!

音楽や唄はスピーカーからだね。
何から何まで
初めての経験じゃぁああ!!



玉様は二枚扇で舞ったりもするぅうう。
あ、そういえば
以前、京劇を習ったんだよね。
楊貴妃の役作りに、
思う存分生かされているんだろうな。
坂東玉三郎ワールド炸裂!!
優美ぃいいいい。
もうこの世のものじゃないぞぉおお。

チコちゃんに怒られるけど、
ひたすらボ~ッとしていたら、
幕が降りたぁあああ。

拍手、拍手、また拍手!!
この雰囲気は…
まさかのカーテンコールがぁああ!!
しかも1度じゃなかったぁああ!!
席を立った時は、
終演予定時刻の20:30を
5分以上過ぎておったぁあああ。
ええもん観させてもらいましたぁああ♪

おわり



歌舞伎座
2020年10月2日(金)~27日(火)

10月も歌舞伎座へGO! 
第1部 京人形 (2020.10.12記)
第3部   梶原平三誉石切 (2020.10.26記)
第4部 口上 (2020.10.28記)
第4部 楊貴妃 (2020.10.29記)

10月も歌舞伎座へGO! 第四部 口上

2020年10月28日 | 歌舞伎
 

ある日、何気にチケットWEB松竹を
覗いてみたらぁああ。
日曜の2等席がぁあああ。
しかも1階ぃいいいい。
ウワッウワッ
どうしようどうしよぉおおお。
『いいじゃん、いいじゃん。
チケット取ろうぜ!』
悪魔くんの囁きが聞こえるぅうう。
気がついたらポチッとな!
やっちゃったよぉおお。

2020年10月18日(日)晴れのち曇り
歌舞伎座 19:30開演 2等/1階

第四部
映像×舞踊 特別公演
口上
口上 玉三郎
後見 玉雪 玉朗

開演時間が19時半!!
前代未聞の時間だぁああああ。
外国では夕食の後にゆっくりと観劇。
そういう習慣があるらしいんだけど、
コロナ禍で、わざわざ
リスクを冒してまで外食してもなぁ。
ということで、
暗くなってから家を出ることに。
前日の土曜日も寒かったんだけど、
この日も最高気温は19℃。
もう陽も傾きまくってるから、
ドンドン気温は下がるってことで…。
さ、さ、寒いぃいいいい!!!
しまったぁああああ!!!
もっと厚着してくればよかったぁあ。
劇場に着いたら、
1階席で寛ごうと思っていたのに…。
ホラ、2等席って後方だからさ、
開演まで
ドアは開けっ放しになってるし、
風が入ってきて寒いわけなのよ。
こういう時に限って、
新型コロナウイルス感染拡大防止で、
ブランケットも貸出中止だしぃい。
仕方ないから、
各階ロビーをグルグルぅぅぅ。

やっと開演だぁあああ。
幕が上がると、
そこには玉三郎が独りっきり。
それなのに、
あのドデカイ歌舞伎座を
オーラで包み込んでるぅううう。
玉様ワールド爆発ぅううう!!
大和屋ぁああああ!!!
何故だかジ~ンときたぁあああ。
ウルウルしたぁあああ。
これもまた歌舞伎なのだぁあああ。



玉様だから1等席なんかは
ビッチリ人が入ってるのかも。
なんて思ってたんだけど…。
脇列も後ろの方もガラガラ…ぁ。
玉三郎の人気を以ってしても、
達成出来ないのか…ぁ。
それでも客席からは
熱くって大っきな拍手拍手また拍手!!

一時でも夢の世界へ…。
そんな風な事を言ってくれた玉三郎。
ほんとほんとほんとだよぉお。
浮世の憂さを晴らしたくて、
歌舞伎座に来てるのよぉおおお。



玉様の後ろにズラリィィイ
と並んでる金屏風が眩しいぃいい。
先月より派手にしたんだって。
「2度目のお客さんが飽きないように」
アハアハ

玉様がツアコンになって、
歌舞伎座を案内してくれるのだぁああ。
先ずは、
舞台から客席がどう見えるのか。
先月やってみたら好評だったんだって。
だから今月もやるんだってぇえ。
そぉれぇえ!
玉様の後方にババ~ンッッ!
映し出された客席ぃいいい!
座席の朱色が壮観だぁああ。
役者はこの景色を見ているのかぁあ。
あ、私がいつも座る3階席だっ。
傾斜が結構あって、
もしかしたら
顔まで見えてるんじゃないのぉ。
(んなわけない)
鳳凰の提灯の灯。
独特の趣じゃないかぁあああ。
いつも目の端に入っているのに、
こんな風に眺めたことはなかったよ。

スッポンを紹介してくれるんだけど、
最初に過去の舞台映像が映ったぁ。
ウピョォオオ!!
この音楽は『二人椀久』だぁああ。
好きだぁああ♪
で、玉三郎がスッポンから奈落に。
ウィィィィン(機械の音)
「降りました」って言いながら、
中継映像が始まるのよぉ。

ウオォ!発見!
“スッポン2“という文字があるぅうう。

えっとお次は…
“滝夜叉姫“だったかな。
それから…アラ…
なんやったっけぇええ(覚えとけ!)

そうそう、
花道も紹介してくれたよぉ。
チャリン!って鳴って出て来るまで、
スタンバる場所を覗き見したぞい。
クフフ

劇場といえば盆!
廻り舞台のことだね。
なななんとぉおおお!
4台もあるんだってっっ
サイズも違うんだってっっ。
名前が“松・竹・梅・大迫リ”
しっかり装置に書いてあるしっ!
数字とか英文字ではないのだぁあ。
和の世界だぁああ。
風情があるのだぁああ。

お次は何処へ…
玉様の楽屋へぇええ!!
ウオォオオ!!
エレベーターだぁああ!!
以前は階段だったんだって。
老齢の役者達は
マジで助かってるだろうなぁ。

暖簾をくぐって…
お邪魔しまぁす。
ウヒャァアア!!
鏡台とか化粧道具とか、屏風とか、
この空間の中で、
玉様は役に入っていくのねぇえ。

舞台裏の紹介か…ぁ。
面白いのかな…ぁ。
って斜に構えてたんだけど、
極上のバックステージツアーだったぁああ!!
玉様ありがとぉおお!

コロナ禍の緊急事態宣言中、
公演が出来ない歌舞伎俳優達が、
色々と工夫しながら
デジタル配信をやっていたけれど、
劇場で、
映像と俳優をコラボさせるなんて、
こんな奇抜なこと、
玉様じゃないと思いつかなぁぁい。
映画も撮ったことがあるし、
シネマ歌舞伎でも
一味違う創り方をしているし、
常に、あらゆる歌舞伎の表現方法を
実践してるんだなぁあ。
アッパレじゃ!大和屋ぁああ!
LOVE 歌舞伎座ぁああ♪



歌舞伎座
2020年10月2日(金)~27日(火)

10月も歌舞伎座へGO! 
第1部 京人形 (2020.10.12記)
第3部   梶原平三誉石切 (2020.10.26記)
第4部 口上 (2020.10.28記)
第4部 楊貴妃 (2020.10.29記)

いわて銀河プラザのソフトクリーム ごま摺りそふ

2020年10月27日 | 食べたり飲んだり


いわて銀座プラザのソフトクリーム♪
歌舞伎座に行ったら、
ついつい寄ってしまう場所なのだぁ。
通りを挟んで歌舞伎座の斜め前なもんで。
サササッと横断歩道を渡ってぇえ。

ごま摺りそふ

この間は、
宣伝にじぇんじぇん気づかないまま、
普通のソフトクリームを
食べてしまったのだぁああ。

ウピョォオオ!!
いつもの小岩井ソフトクリームSは
250円なのに!
480円もすっぞぉおおお!!
でも期間限定だから、
チャレンジすっぞぉおおお!!
えっとえっとぉお…ミックスで!!



いっただっきまーす♪
ウキャァアア♪
胡麻の攻撃が凄まじいぞぉおおお♪
濃厚だぞぉおおお♪
美味しいぞぉおおお♪
ちょっと休憩しよう。
白いエリアで御口直しだぁあ。
さ、もう1回、黒いエリアへ!
アレ…
普通のソフトの味がミックスされて、
胡麻パワーをイマイチ感じられなく
なってしまったぁあああ。
クッソォオオ!
次回はオール胡麻味に
チャレンジすっぞぉおお!!

岩手県のアンテナショップ


10月も歌舞伎座へGO! 第三部 梶原平三誉石切

2020年10月26日 | 歌舞伎

10月も歌舞伎座へGO!
イヒイヒイヒヒ♪
また歌舞伎座へ来ちゃったぁああ♪

2020年10月16日(金)晴れ
歌舞伎座 16:20開演 3等席:3階

第三部
梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり)
~鶴ヶ岡八幡社頭の場~  
梶原平三景時 仁左衛門
六郎太夫娘梢 孝太郎
俣野五郎景久 男女蔵
奴菊平 隼 人
大名山口十郎 男 寅
同 川島八平 玉太郎
同 岡崎将監 歌之助
囚人剣菱吞助 松之助
大庭三郎景親 彌十郎
青貝師六郎太夫 歌 六

定式幕がジャッジャッジャッ
下手から上手に開いていくぅう。
客席からは大っきな拍手ッッッ!!

仁左衛門が梶原平三景時を演じるのは、
なななんとぉおお!
16年ぶりぃぃいいいい!!
そんな貴重な!!
体験出来て嬉しいぞぉおおお♪

アレ…浅葱幕だ。
シュッと振り落とされると
そこには仁左衛門をセンターに、
出演者達が板付きでズラリぃいい!!
拍手!拍手!また拍手!!

松嶋屋ぁぁああ!!
心の中で叫びながら…。
なんか…
いつもと違うぞぉおおお!!
これが、
仁左衛門がインタビューで言ってた、
時間短縮ってヤツかぁぁああ。

コロナ禍での公演について「残念なことは、本来の形でのお芝居ができないこと」と続けた仁左衛門は、「花道でセリフを言ってはいけないとか、義太夫さんがマスクをしないといけないとか、時間的制約があってカットしないといけないとか。今回も10分以上カットしているんですが……こういう芝居って、無駄なように見えるところが大事でね。それを切っちゃうと、ストーリーはわかるけれども、別にどうってことないお話になってしまう。そこの塩梅が難しいです」と難点に言及した。(ステージナタリーより)

この公演は
16:20~17:29
やっと1時間超えの作品が
観られるわぁああ♪
ウフウフ
そう思ってたんだけど、
『石切梶原』って
ほんとはもっと長いのであった。

仁左衛門演じる梶原平三景時の、
微妙な表情の変化にクラクラァァ♪
嗚呼、ドアップ席を取ればヨカッタぁあ。
今はお得なチケット金額なのに、
何故にケチってしまったのだぁああ。
チクショォォオ!!

松嶋屋に双眼鏡をズームインしながらも、
私にはもう1人気になる人物が…。
思いっきり悪者メイクの俣野五郎景久。
市川男女蔵だよぉおおおお!!
前にこの作品を観た時は、
“二つ胴”で斬られる囚人役だったなぁあ。
今回はなんじゃかんじゃと、
仁左衛門に喧嘩を売っている!
ヒヒヒ
仁左衛門に刀を渡す時の
男女蔵のポーズが!!
ピタッと決まったぁあああ。
カッケェエエ!!
瀧野屋ぁあああ!!!

ラストは、
手水鉢を名刀で真っ二ぁぁつ!!
いつも観てる播磨屋型は、
後ろを向くんだけど、
仁左衛門は橘屋型!
しっかり前を向いて
パッカァアアン!!!
ズデギィイイイイ♪♪
松島屋ぁああああ!!

ヤンヤヤンヤの喝采の中、
花道から退場ぉおおお!!



「とにかく、今の心境は『やっと舞台に立てる』ということ。本当にウキウキとしております。こんな状況下の中、わざわざ来てくださるお客様に、『ああ、来てよかったな』と思っていただけるようにがんばりたい」と目を輝かせた。(ステージナタリーより)

嗚呼ぁああ♪
歌舞伎の様式美が
心に気持ち良いぃいいい♪
楽しかったぁああ♪
有難う!仁左衛門!
でもでもぉ、
いつもと違う型で
せっかく上演したのに、
ノーカット版で観られなかったのが、
なんとも残念…ぅ。
おのれ!新型コロナウイルスめぇえ!!
梶原平三景様、
彼奴(あやつ)を真っ二つに斬って、
成敗してくだせぇえええ!!



歌舞伎座
2020年10月2日(金)~27日(火)



10月も歌舞伎座へGO! 
第1部 京人形 (2020.10.12記)
第3部   梶原平三誉石切 (2020.10.26記)
第4部 口上 (2020.10.28記)
第4部 楊貴妃 (2020.10.29記)

2020 読書週間 ラストページまで駆け抜けて

2020年10月23日 | 


ウワッッ!
秋といえば読書週間!
コロッと忘れてたぁああ。
去年は入院しいて、
拙宅が長期休暇中だったもんで、
感想文を載せなかったのだった。

読書週間
2020年10月27日(火)~11月9日(月)
2020読書週間標語 
「ラストページまで駆け抜けて」

フフフ。
青春映画みたいだぁあ。
いやいや、
本は最後まで読むのだ。
ってことだよね。
…うぅぅむぅぅ。
そいつがなかなか…
ゴールが遠い本もあるんだよぉお。
なもんで途中で休憩したりして…。
それがスッゴク長かったりして…。
結局そのまま
放ったらかしだったりして…。

ポスターが選ばれた作者のことば
思うように旅ができない世の中になってしまいました。
本は、未知なる場所へ連れて行ってくれる、いちばん身近な移動手段かもしれません。
今年もいつもと変わらず、素敵な本との出会いがありますように。

ほんとだねぇ。
新型コロナのせいで、
色んな自由が無くなってしまったなぁ。
でも本ならスイスイ~ィ♪
どんな世界にでも行けちゃうんだぁあ。

とりあえず本屋へ行こう!
って腰を浮かし始めてたら…
こんなもんを見つけたぁあああ。

読書週間書店くじ
実施期間:10月27日~11月9日
賞品総額1,309万円
当選確率は9.7本に1本!

ギョエォォオオ!!
どうしようわいなぁああ。
直ぐに行こうか。
それとも後日か…ぁ。
“くじ”を貰えても、
どうせ当たらないだろうしぃい。
いいや、当たるかも…ぉ。



11月の歌舞伎 ワクワクはこっちなのだぁああ

2020年10月22日 | 歌舞伎


11月歌舞伎座の顔見世公演よりも、
先にチケットが発売された、
国立大劇場の歌舞伎公演!
実はワクワクしてるのは、
こっちなのだぁあああ♪

令和2年11月歌舞伎公演
2020年11月2日(月)~25日(水)
国立劇場

第1部
平家女護島 俊寛
作:近松門左衛門
出演
平相国入道清盛 / 俊寛僧都:中村吉右衛門
海女千鳥:中村雀右衛門
俊寛妻東屋 / 丹左衛門尉基康:尾上菊之助
菊王丸:中村種之助
平判官康頼:中村吉之丞
越中次郎兵衛盛次:嵐橘三郎
丹波少将成経:中村錦之助
瀬尾太郎兼康:中村又五郎
能登守教経:中村歌六

ウ…ア…ァ“俊寛”…ゥゥ。
苦手…ぇぇ。
でもコロナ禍で、
チケット代がいつもより安いし、
何より吉右衛門なんだもの!
行くで行くで行くでぇええ!!

第2部
彦山権現誓助剣 毛谷村
作:梅野下風、近松保蔵
出演
毛谷村六助:片岡仁左衛門
一味斎娘お園:片岡孝太郎
杣人斧右衛門:坂東彦三郎
一味斎孫弥三松:小川大晴
家人佐五平:片岡松之助
微塵弾正実ハ京極内匠:坂東彌十郎
一味斎後室お幸:中村東蔵

上「文売り」
出演
文売り:中村梅枝
下「三社祭」
出演
悪玉:中村鷹之資
善玉:片岡千之助

ウピョォオ!!
“毛谷村”だぁああ!!
歌舞伎では何年も観ていなぁああい。
しかも仁左衛門だぁあああ♪
相手役は孝太郎だぁあああ♪
鷹之資&千之助の舞踊も楽しみぃい♪
行くで行くで行くでぇええ!!



松竹歌舞伎会 やっとこさ来年は特別会員へ返り咲き!

2020年10月21日 | 歌舞伎


昨年は入院したこともあって、
その前後の月は観劇していなかったし、
もう何度も観た演目が並んでるし、
そろそろしっかりとセーブしよう。
って感じだったのかなぁ(覚えとけ!)
平会員になっちゃったんだよね…ぇ。

10月歌舞伎座のチケ取りの時、
あ!そういえば、
これで後4ポイント
※11月公演までに4公演観劇
すれば、特別会員へ返り咲けるっ。
でもなぁ、
絶対に観たいっていう演目は
無いしな…ぁ。
『いいじゃん、いいじゃん。
チケット取ろうぜ!』
だ、だ、誰じゃ!
私の心の隙間に入り込むのはっ。
『はぁい!悪魔くんでぇす。
先月に引き続き今月も登場でぇす!』

ってなことで、
1ポイントを稼いで、
残り3ポイントに!!

で、で、実はその後…
何気なくチケットWEB松竹サイトを
開けてみたらぁあああ。
十月歌舞伎座の第4部がぁあああ。
『いいじゃん、いいじゃん。
チケット取ろうぜ!』
またしても悪魔くんの囁きに
負けてしまってポチっとな…ぁぁ。

ということは、
残り2ポイント!!
スッゲェエエ!!
後もうちょっとだぁああ!!

…しかぁし、
11月歌舞伎座の出演者&演目に、
ビビビとくるものは無く…ぅぅ。
もうダメか…ぁぁぁ。
来年もこのままヒラ会員か…ぁぁぁ。
まあそれも良いかもね。
コロナ禍の上演がどうなっていくのか、
ハッキリとは判らないけれど、
いつかは全座席解放!
ってことになるだろうし…。
土日で取れなかったら、
有給休暇で平日に
観劇しに行けばよいのだ。
そうなのだぁ。

やあ~めた…
つもりだったのにぃぃ。
つい、ヒラ会員発売日に
チケットWEB松竹サイトへ。
『いいじゃん、いいじゃん。
チケット取ろうぜ!』
気がついたら、
ポチッとな!ポチっとな!

これで14ポイント獲得じゃぁああ!!
やっとこさ来年は、
特別会員へ返り咲きじゃぁああ!!





歌舞伎座 ウラの感染症対策 藤浪小道具インタビュー

2020年10月20日 | 歌舞伎


藤浪小道具オンラインショップネタを
拙宅に載せたと思ったら、
こんな素晴らしい取材レポートが!!

『十月大歌舞伎』観劇&小道具さん取材レポート

おおまかに、舞台上に飾られているもののうち、
引っ越しで持っていけるようなものは小道具。
役者の手に触れるものも小道具と言われています。

「密」を避ける為の4部制にあわせた
スタッフの四交代制!
いつもならちょっとした相談や修理で、
小道具部屋に人が集まるらしいんだけど、
「入室禁止」!!
チャチャチャッと出来る事も
時間がかかるんだね…。
大変だぁああああ。

大変だぁああああ。
小道具類の除菌がぁああ
スッゲェエエ!!
医療用の滅菌装置を松竹が導入!!
徹底ぶりに脱帽やぁあああ。

手渡し出来ないから、
楽屋口に小道具受け渡し用の箱を設置して、
人がいない時に、お弟子さんなどが受け取る。
大変だぁああああ。

スタッフ同士も対面で打ち合わせ無し!
図面や現場を写真に撮ってメール交換!
大変だぁああああ。

役者の“やりたい”にも
バッチリ応える!
ソーシャルディスタンスを守りたいから、
小道具に工夫を。
なんて言われることがッ。
大変だぁああああ。

ウワァァアア!!
大変尽くしだぁああああ!!!
こんなに色んな努力が、
舞台公演に繋がっているのか!!
有難いぞぉおおお!!
アッパレじゃ!!藤浪小道具!!

メイン画像は記事から拝借しました。
『八月花形歌舞伎・与話情浮名横櫛 源氏店』の
お富の座り位置。
こんな角度から見たことなぁぁい!
テンションア~ップ!イヒイヒ♪



藤浪小道具のオンラインショップ!

2020年10月19日 | 歌舞伎


歌舞伎座で
超級短時間観劇(38分/京人形)を
満喫しての帰り道。

やっぱり木挽町広場をグルリ。
っと廻っちゃうよねぇ。
販売している物が判っていてもねぇ。

ウピョォオオ!!
藤浪小道具がオンラインショップ
“フジナミヤ”を開設!!

その1部をお披露目中なんだって。
しかも、今月の演目の
“双蝶々曲輪日記“ワールドに
なってるぅう。
ウオッ!舞台でホントに
使われてるんだって!

エエ!縞の財布!!
こう来たかぁあああ。
「縞の財布に50両」
思わず呟いちゃったぜい。
『仮名手本忠臣蔵』だぜい。
アハアハ

そうそう、藤浪小道具とは…。
舞台の上で俳優が使っている物とか、
部屋の中に飾ってある物とか、
ありとあらゆる物を作っているんだよね。
歌舞伎公演には欠かせない
陰の立役者なのだぁああ。
HPを覗いてみてたら、
馬まであったぁあああ。
演劇、テレビ、イベントにレンタルも!
裾野が広い仕事なんだなぁああ。
なんと明治5年(1872年)創業!
アッパレじゃ!


10月歌舞伎座
京人形 その1 (2020.10.12記)
京人形 その2 (2020.10.13記)

~追記~

コロナ禍の落語会い行ってきたぁああ! 大手町落語会

2020年10月16日 | 落語・講談・漫才


グゲェエエエ!!
台風の影響で大雨ぇえええ!!
やっとこさ会場に到着ぅうう。
アレ…今までだったら、
入場待ちの人がワンサカいたのにぃい。
座席数を半分にすると、
こんなに少ないのかぁああ。
入口にド~ン!
コロナ対策のため
差し入れはご遠慮願います

消毒をして、
手首で検温して、
チケットを見せて半券をもぎったぁ。

ロビーも人気がなくって、
なんだか寂しいぃいい。暗いぃいい。



オォオオオ!!
ライブ配信があるのかッッ!
我らのチケット代は4,100円だけど、
ネット視聴料は2,000円(税込み)
お手軽じゃん。
アーカイブとしても1週間
配信するんだって。



オォオオオ!!
ここでもCOCOAが奨励されているぅ。

さぁああ♪
落語ぉぉおおお♪
行こうと思っていた4月の
大手町落語会が中止になってから、
再開を待ってたよぉおおお!!!
ワクワクぅうう♪

10月10日(土)雨雨雨
日経ホール 13時開演 

第六十三回大手町落語会
柳家り助 子ほめ
春風亭一花 雛鍔
三遊亭兼好 のめる
柳家さん喬 笠碁
~仲入り~
柳亭市馬 穴泥
柳家権太楼 子別れ



兼好で笑ったぁああ。
顔を見ただけで
なんだか可笑しいぃぃ。
アハアハ
さん喬は、シットリと聞かせつつ、
笑いのスパイスを散りばめるぅぅ♪
クフフ

“穴泥”は初めて聞いたぞ。
お金が出来なくて困ってる男が、
通りかかった商屋の家。
戸が開けっ放し!
若い衆が閉め忘れて
出掛けちゃったみたい。
不用心だ。って教えてあげようと
上がり込んだのに誰もいなぁい。
祝い事でもあったのか、
お酒がある!!
お膳の上には食べ物もある!!
つい、手が出て酔っ払ったぁあ。
どこからか小さい子供が出て来て、
相手をして庭に出ちゃって、
おっきな穴に落っこちたぁあ。
ヒヒヒ
この人どうなっちゃうのぉ。
って前のめりになっちゃったよぉお。

とりは権太楼だぁあああ。
ジ~ン…
ってなるはずなのにぃ。
隣の…じゃなかった、
隣の隣に座ってる友人は、
ハンカチ出して涙を拭っているのに…ぃ。

私のご近所さんが…
1人はいびきをかきだしちゃったぁ。
ああ、気が散るぅううう。
もう1人はマスクをずらして、
クチャクチャと何やら食べだしたぁ。
ギョエェアアア!!
心臓バクバクぅうう!!
集中出来なぁぁあいぃい。
チクショォォオ!!

終演後は、
演目を書いた紙がロビーに貼られて、
それを皆がスマホで
バシャバシャ撮るもんだから、
完全な密!!
そいつはいかんっ。
新型コロナの感染予防対策じゃ。
ってことで、
今回はQRコードから!!
座席に置いてあった
冊子の裏に書いてあったぁあ。
ウオォオオ!
落語界もデジタル化じゃないかぁあ。



コロナ禍なもんだから、
友達とくっちゃべるのもままならずぅう。
座席でちょっと話したら、
ご近所さんがジロリ…。
あ、すみません…ぅ。
お互いにマスク越しでも、
会話というのは一つのリスクだし…。
1年数ヶ月ぶりに会ったのに、
どこにも寄らないで大手町駅でバイバイぃぃ。

2020年10月17日(土)13:00まで

会食で飛沫はどう飛ぶのか! スパコン富岳で検証 

2020年10月15日 | 新型コロナ 今そこにある危機


会食で飛沫はどう飛ぶのか!
スパコン「富岳」がやってくれたぜ。
4人テーブルの飛沫拡散、座る位置で大違い。
斜め前だと4分の1。隣席は5倍。
対面での飲食時は対角で座るなど距離を保ち、
カウンター席でも正面を向いて話すことで
感染リスクに大きな違いが出る。

喋ってる人の膝の上にも
落ちてる!
ヒエェエエ!!
そのままじゃぁ手に着いちゃう!
やっぱり手洗いも大事なのだぁああ。

食事の時はマスクを外さないと
いけないんだけど、
食べながら喋る時は、
手を口に当てるといい。
そうテレビで言ってたよ。
後、食べ終わったら
マスクをしてからベラベラ喋ること。
そうだよぉ。
私はランチタイムに、
社内で同僚とそうしてるけど、
この間お店を覗いてみたら、
食べ終わっているのに、
ノーマスクなグループが!!

季節は秋から冬へ。
湿度が低くなって空気が乾燥すると、
飛沫が急速に蒸発して、
エアロゾルと呼ばれる微粒子となって
周囲に拡散!!
グオォオオオ!!
オフィスは乾燥しまくる。
それは冬の常識なんですけど…ぉ。

最近はメディアでも
新型コロナウイルスの話題が
少なくなってきて…。
そうすると、
恐怖や防御もついホワワンって
緩い感じになってきて…。
アカン!アカン!
プチ休憩している場合では
ないのだぁああ!!!


筒美京平 逝く…

2020年10月14日 | テレビ(国内)


数々の名曲を生み出した作曲家の
筒美京平(つつみ・きょうへい、
本名 渡辺栄吉〈わたなべ・えいきち〉)さんが
10月7日、誤嚥性肺炎のため死去した。
80歳だった。
洋楽ポップスの最新ヒット曲を徹底的に研究。
それら曲の構成やアレンジを取り入れ、
日本人好みのメロディーを加味する手法で、
日本のポピュラー音楽の表現領域を押し広げた。

具体的に足跡を辿どってみると、
なんとなんとなんとぉおお!
昭和のヒット曲というヒット曲を
作曲していたぁあああ!!!

1968年
ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ
1969年
サザエさん/宇野ゆう子
1970年
雨がやんだら/朝丘雪路
1971年
17才/南沙織
真夏の出来事/平山三紀
また逢う日まで/尾崎紀世彦
さらば恋人/堺正章
お世話になりました/井上順
雨のエアポート/欧陽菲菲
青いリンゴ/野口五郎
1973年
私の彼は左きき/麻丘めぐみ
赤い風船/浅田美代子
1975年
ロマンス/岩崎宏美
木綿のハンカチーフ/太田裕美
1978年
飛んでイスタンブール/庄野真代
1979年
魅せられて/ジュディ・オング
日曜日はストレンジャー/石野真子
セクシャルバイオレットNO.1/桑名正博
1980年
スニーカーぶる〜す/近藤真彦
1981年
センチメンタルジャーニー/松本伊代
1982年
ドラマティックレイン/稲垣潤一
1985年
なんてったってアイドル/小泉今日子
卒業/斉藤由貴
Romanticが止まらない/C-C-B
1986年
WAKUWAKUさせて/中山美穂
1986年のマリリン/本田美奈子
1988年
抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
1995年
強い気持ち・強い愛/小沢健二
2003年
AMBITIOUS JAPANN/TOKIO

ブったまげたよぉおおお!!
どれもこれも歌えるぞぉおお!!
テレビの歌番組で育った世代だからぁああ!!
♪私の私の彼は~左き~き~♪も、
♪セクシャルバ~イオレ~ット♪も、
♪ロマンティックとめて〜♪もかぁああ。
井上順や五郎、稲垣潤一のあの歌もかぁああ。
ん…真子ちゃんの歌は…どんなだっけ。
トシちゃん辺りからもうダメだ…ぁ。

世に出てから何十年経った今でも、
フとした時に口ずさんじゃうんだもん。
心の中に生きてる歌謡曲なんだ。
そんなMYソングの中に、
♪さよならと〜書いた〜手紙♪
「さらば恋人」
♪また逢う〜日まで♪
「また逢う日まで」
♪恋人よ〜♪
「木綿のハンカチーフ」
があるんだよぉおおお。
そういえば
私が最初に覚えた歌謡曲ってのが
♪街の灯りが〜♪
「ブルー・ライト・ヨコハマ」
当時4歳だったんだけど、
飛行機に乗った記憶と共に、
忘れられない。
歌ってその時々の自分を
照らしてくれるんだなぁ。

心からご冥福をお祈りいたします。

10月も歌舞伎座へGO! 第一部 京人形 その2

2020年10月13日 | 歌舞伎


→ その1

いつもの3階席だぁあああ。
舞台が遠いわぁあああ。
3等席(3000円)なんだもの。
仕方ないわぁあああ。



開演の40分前から
開場してるんだよぉ。
30分前になると…
ワァアアイ♪
着到の音だぁあああ♪
座席で目を瞑って浸るぅうう♪
2ヶ月連続して歌舞伎座に来れる幸せを、
ギュ~ッと噛み締めるぅうう♪

開演間近になると
1席空けた座席だけれど、
人が結構座っているじゃないのよぉお!
アチャ…後ろの方は
やっぱり空いてるか…ぁ。

2020年10月4日(日)曇り時々晴
歌舞伎座 11時開演 3等席:3階

第一部
銘作左小刀
京人形(きょうにんぎょう)
出演
左甚五郎:芝 翫
女房おとく:門之助
娘おみつ実は義照妹井筒姫:新 悟
奴照平:中村福之助
栗山大蔵:松 江
京人形の精:七之助

ジャッジャッジャッ…
幕が下手から上手へぇえ。
引かれ始めた瞬間から大拍手ぅううう!!
3階って1階ほど広くないし、
天井が近いからかな、
拍手がデカク聞こえるぅう。
テンション上がるわぁああ!!

花道から芝翫が登場ぉおお!!
成駒屋ぁぁあ!!
大向こうがいないから、
心の中で叫ぶよぉおおお!!

名匠・左甚五郎(芝翫)は。
なんだかボヤ~ッとしてるぅ。
そんな夫を気遣う女房・おとく(門之助)
門ちゃんだぁあああ♪
澤瀉屋の公演を観てないもんだから、
ムッチャクッチャ久しぶりぃいい♪

甚五郎は、
廓で見た太夫の事が忘れられなぁい。
なもんで
そっくりな人形を作ってしまっているぅう。
さすがは左甚五郎!
舞台中央のデッカイ箱の中に、
しまってあるのよぉおお。

お酒を持って来て
廓ごっこを始める夫婦。
仲が良いのねぇええ。
女房は仲居になっているぅう。
アハアハ
澤瀉屋ぁあああ!!

仲居が去って、甚五郎だけになると、
あ~ら不思議ぃいい。
人形が出てきたぁああ。
七之助ぇええ。美しいのぉおお!!
中村屋ぁあああ!!

「アレ?なんで出てるのかな?
しまっておかないと」
少々酔っ払っているのね、甚五郎さんったら。
クフフ
この2人ってば、
叔父(芝翫)と甥(七之助)なんだよね。

う~ん…これ、
どっかで観たことがあるような…
ないような…
ア!大阪松竹座やっ…きっと。
筋書さえあればなぁ。
上演記録が載ってるから、
直ぐに判るのにな…ぁぁ。残念…ぅ。

アララ
またまた人形が出て来たぁあ。
でも男の仕草だぁあああ。
甚五郎の魂が
籠っているからなんだって。

廓で拾った太夫の鏡。
それを人形の懐に…。
あ~ら不思議ぃいい。
急に女っぽくなったぁああ。
甚五郎ったら大喜びぃいい。



その鏡を出したり入れたり。
その度に人形が、
男になったり女になったりぃ。
アハアハ

これだけで終わったりしないよぉお。
女房の恩ある人のお姫様。
なのかな…(おいおい)
匿っているのがバレたぁああ。

姫を探している奴が
やっとこさ辿り着て、
甚五郎を悪者だと思い込んじゃって、
右腕に傷を負わせたぁああ。

こりゃ大変っ!
サササと女房が三角巾を
作って手当したぁああ。

本物の悪者達がやってきて、
色んな大工道具を振り回しながら、
甚五郎と大立ち廻りぃいい!!
ヤンヤヤンヤ!!
成駒屋ぁあああ!!

アクロバットぉおお!
ひっさしぶりに観るわぁああ。
アクティブ!そして美しいぃい♪
嗚呼、歌舞伎だぁあああ♪

常磐津と長唄の掛け合いも、
ハートにジンジンきたぁああ♪
嗚呼、歌舞伎だぁあああ♪

いつもなら舞踊劇って
コックリコックリしてしまうのに、
おめめパッチリだったぁああ。
歌舞伎を観れるって幸せだなぁああ♪



そんな素敵な時間も、
アっという間に終わったぁあああ。
先月観た『寿曽我対面』
あの45分より短い!
38分間なのであったぁあああ。

おわり

歌舞伎座
2020年10月2日(金)~27日(火)


10月も歌舞伎座へGO! 
第1部 京人形 (2020.10.12記)
第3部   梶原平三誉石切 (2020.10.26記)
第4部 口上 (2020.10.28記)
第4部 楊貴妃 (2020.10.29記)

10月も歌舞伎座へGO! 第一部 京人形 その1

2020年10月12日 | 歌舞伎


10月も歌舞伎座へGO!
イヒイヒイヒヒ♪

歌舞伎稲荷神社
パンパン!(手を叩く音)
今月も歌舞伎座へ来れました。
ありがとうございますぅう。

チケットを見せて、
半券を自分でもぎって、
手の消毒をして、
サーモグラフィーで検温
今月の冊子を取って…
コロナ禍の歌舞伎座に、
慣れてきたぞぉおお。


2階のロビーから、
劇場入口の消毒現場を
パチリッ!

9月は2回とも
大奮発して1階席!
だったんだけど…ぉ。
10月は3階席なのだぁああ。
エッチラオッチラ
エスカレーターで
頂上を目指すのだぁああ。



ウピョォオオ!!
3階のお土産物屋が
全部閉まっているぅううう!!



トイレの足跡マークが、
ズラリィイイイ。



4部制で休憩が無いから、
ほんとはこんなに並ばないんだろうけど…。
コロナ前は、
休憩時間は長蛇の列が
当たり前だったんだよなぁあ。
なんだかスッゴク昔のことの様な
気がするな…ぁ。


ロビーのソファーも
ソーシャルディスタンス


歌舞伎座
2020年10月2日(金)~27日(火)

10月も歌舞伎座へGO! 
第1部 京人形 (2020.10.12記)
第3部   梶原平三誉石切 (2020.10.26記)
第4部 口上 (2020.10.28記)  
第4部 楊貴妃 (2020.10.29記)