アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

亀治郎が猿之助に!香川照之は歌舞伎俳優に!

2011年09月29日 | 歌舞伎

歌舞伎界の風雲児
市川猿之助率いる澤瀉屋

いつも突拍子もないことを
やってくれるから
チョっとやソっとじゃぁ…
ゴォォオオオ!!!!
こう来たかぁあああ。

猿之助(71)→二代目市川猿翁
甥・亀治郎(35)→四代目市川猿之助
息子・香川照之(45)→九代目市川中車
孫・政明(香川の長男)(7)→五代目市川団子

「死ぬまで亀治郎で、人生計画の中では
『襲名しません興行』をするつもりだった。
神様に等しい名。伯父への恩返しと
歌舞伎界をますます盛り上げるため決意した」

亀ちゃんが猿之助に!!
大拍手だヨッッ。
大学を卒業して、歌舞伎界に
静かに戻ってきた時から、
女方の滋味な色気にクラリ♪
でも澤瀉屋だけに、
歌舞伎座ではあんまり…。
スーパー歌舞伎で活躍っ。
それでも
そんなに重い役ってわけじゃぁ…。
パルコ歌舞伎『決闘!高田馬場』
ちょいと人気者になって、
気がついたら
大河ドラマ『風林火山』
スポット浴びて、
スーパー歌舞伎は右近達に
任せっきりで、
ドンドン梨園の若手とタイアップ!
独自路線をひた走ると思っとったにぃ。
いやぁめでたいっ!

そうして
亀ちゃんのパパ段四郎は、
澤瀉屋の暖簾と、亀治郎を
影で支えてきた人っ。
大好きだぁあ♪
朝日新聞の写真は、
トリミングされてたけど…
亀ちゃんの横に立ってるよぉ。

でもって、こっちこっち
脳天チョ~~ップ!!

猿之助の長男で俳優の香川照之が
九代目市川中車(ちゅうしゃ)を襲名

ゼロからの出発を、
その血がどれだけ助けてくれるんだろう。
いや…めでたいよ!
ある意味楽しみだよぉ。
香川照之って濃いぃ顔だし、
どうせなら
歌舞伎俳優になってくれてたら
良かったのに。
ってズ~っと思ってた。
けどさぁ。まさかさぁ。
こんなことするなんてぇえ。
お釈迦様でもご存知ないわさぁ。

「歌舞伎は素人で、だめなら足を洗う覚悟だ」

あ…え…そう…。
そりゃぁひっくり返っても
出来ないことがあるだろうし…。
まあ年中、
舞台に立つわけでもないだろうから、
獅童っぽい感じで続けていけるんじゃぁ…。

それにしても、
お父ちゃんの猿之助とは
決別したと思ってたのに…ぃ。
これも息子のためなんだろうなぁ。
7歳なんだもの、
これから正真正銘の
歌舞伎俳優に生まれ変わるわけでしょ。

「政明がいるのに、140年にわたって続いた一族を、
自分が継がなくていいものかと思った。
この船に、乗らないわけにはいかなかった」

猿之助もやっぱり
直系の血が欲しくなったんだろうなぁ。
いやぁ…
お母ちゃん浜木綿子
よく許したよね…ぇ。

 2012年6月 新橋演舞場
  初代市川猿翁 三代目市川段四郎五十回忌追善

この月は博多座に行こうかなぁ。
なぁんて思ってたんだけど、
中村又五郎&歌昇襲名披露なんでしょ。
ごめんね、播磨屋
こっちに駆けつけるわッッ!
どんな演目が並ぶのかしらん。
ワクワク♪

『ヤマトタケル』など
猿之助、初代猿翁の得意とした作品を予定。

ウギャァァァァア!!
どうしよう、どうしよう、どうしようわいなぁ
何回リピしよっかなぁぁ♪♪

初日は芸能人でいっぱいかもぉ。
チケット取り難いだろうなぁ。
演舞場ってちっこいしなぁ。
こうなると松竹もウッハウハやね。

2013年
1月大阪・松竹座
3月名古屋・御園座
6月九州・博多座
12月京都・南座

澤瀉屋狂想曲が
一大旋風を巻き起こ~ぉす!!

あ、思い出した。
市川中車と言えば
東宝「忠臣蔵 花の巻雪の巻」
吉良上野介!
エエ味出してだなぁ。

香川照之 父・猿之助と45年ぶり和解
母・浜木綿子「息子が選んだ道」
澤瀉屋家系図

スーパー歌舞伎 ヤマトタケル (2008.3.12記)


こまつ座 キネマの天地

2011年09月28日 | 演劇

三田和代とターコ(麻実れい)
 アンド井上ひさしが競演

ウヒャヒャヒャ~♪
え、あ、ストーリー?
映画の話だよね…。
知らんけど(コラコラ!)

2011年9月14日(水) 
紀伊国屋サザンシアター 12列下手

キネマの天地
作:井上ひさし
演出:栗山民也
出演:麻実れい、三田和代
秋山菜津子、大和田美帆
木場勝己、古河耕史、浅野和之

1935年(昭和10年)3月下旬。 
築地東京劇場の裸舞台。
鉄の扉がセンターにあるから、
映画スタジオかと思った。
下手に階段。上はベランダ。
照明器具は、
ホントに古いものを使ってるんだって!
アッパレ裏方さん!

助監督(古河耕史)が
椅子の位置や、照明をチェックしている。

下町出身の若手スター・
田中小春(大和田美帆)が、
助監督相手に、
自分の映画にどれだけお客が入ってるか
自慢してると…

バ~ン!
扉を開けて入ってきたのが、
妖艶女優・滝沢菊江(秋山菜津子)。
突然、小さくなる小春。
菊江が先輩風を吹かせていると…

ジャジャ~ン!
登場したのが
お母さん女優・徳川駒子(三田和代
和服が素敵ぃぃ♪
こういう姿初めて見たぁあ♪
やたら甲高い声も耳福~♪
小春&菊江は平身低頭。

キャハハ
これ、登場する人が
ドンドン大物になってるんだね。

ドッカ~ンッ!
やってきたのが
日本映画界の女王・立花かず子(麻実れい
純白のフリフリドレスに、
やたらと、つばが広がった帽子。
しかも、やっぱり、デカイッ!

蒲田の大幹部。大幹部待遇。
幹部。準幹部。
揃い踏みで何が始まるのか…。
勿論!
持ち上げあったり、罵りあったり、
すっちゃかめっちゃかさぁあ。

女4人で丁々発止っ!!
若手女優が、薬師丸ひろ子だったら、
面白かったのにぃ。
それって
Wの悲劇』の観過ぎだってばぁ。

この女優陣に、
得意な映画じゃなくって、
舞台の「豚草物語」で共演してもらう。
ってことで、
その場で稽古が始まった!
新劇を齧った菊江は、知ったかぶり。
駒子もかず子も演技が過剰!
キャハハ

実は去年、この作品上演中に、
監督(浅野和之)の妻が、
舞台上で突然死!

彼女の日記に残された言葉は
「わたしはK.Tに殺される」
集められた4人の頭文字は…
オオ!!!
そこに現れたのは刑事。
真犯人が捕まるのかぁ。

ミステリーじゃないか!!
井上ひさしと言えば、
重いテーマを
ウィットに飛んだ会話と、
エスプリの効いた言葉で
包み込むっていうんじゃなかったのぉ。
ウキャ~~!!

いえ、ね、
この刑事は監督が連れてきた
万年下積役者・尾上竹之助(木場勝己
彼のくさぁぁい演技で、
紆余曲折あったけれども、
火花バチバチだった女優達が、
急に仲良し小好しに!

彼女達が、
台本を読みながら、動きながら、
毒つきながら、
想いや不安。プライドや夢。
そんなことを口にすればするほど…
ジ~ン…
これって、
井上ひさしの演劇への愛が、
その俳優論が、
てんこ盛なのだぁああ

これで次の映画も大成功間違いなし。
え?女優がいがみあってちゃ
良い写真が撮れないからって、
こんな大仕掛けッッ!!
めでたしめでたし。

いや…
万年下積役者の様子が変だ。
倒れた!…息がっっ。
「もう1度」監督の一言。
…すっくと立ち上がり、
同じ台詞を語り…また…。
ああ、役者だねぇ。
そんな「演劇」ってもんに、
涙がポロリ…

ラストは、あの蒲田行進曲
舞台と客席がひとつに♪

これ、映画ファンにも観て欲しいなぁ。
大女優達が「写真を撮る」って
口々に言うんだよね。
写真って映画のことでしょ。
これだけでも、ああ、たまらん♪

井上ひさしも、
無類の映画好きだったのね。
パンフ(the座)に色々書いてあったぁ。

それにしても、平日だからなのか…
後ろの席はガランガラン…。
ええ芝居やのに勿体無いなぁ

ロビーには、
中村吉右衛門からターコにお花が♪
片岡仁左衛門からも、
特に誰にっていうんじゃないけどお花が♪

こまつ座

こまつ座 化粧 (2011.1.20記)
夢の痂 (2010.6.19記)
夢の泪 (2010.6.4記)
夢の裂け目 (2010.5.24記)
こまつ座 闇に咲く花 (2008.8.26記)
こまつ座 父と暮らせば (2008.6.26記)
こまつ座 円生と志ん生 (2007.12.4記)


洋菓子本舗 ウエスト

2011年09月27日 | 食べたり飲んだり

”ウエスト”といえば
あのお菓子!リーフパイ
これしか知らなかったんだけど…。

この扉の向こうには…

 洋菓子本舗 ウエスト 銀座本店

喫茶店が…
ウワァァア!
レトロぉぉお♪
昭和ぁぁぁ♪
白いテーブルクロス。
椅子にも掛かってる
懐かしい雰囲気♪

ヤヤヤ!
ドデカイベートーベンがっ。
レコードもあるある。
音楽喫茶だったのかな。

超満員の大盛況~!
お客さんは、おば様率高し。
皆さん、
ピ~チクパ~チクかしましい。
はずなのに…
ガヤガヤって音が
あんまり気にならな~い。
不思議ぃぃ

どんだけ待たされるの…。
心配御無用!
アッと言う間に
席に案内されたよぉ。

ウエイトレスが運んできた
トレイの上には、
ケーキがてんこ盛りぃい。
♪どれにしようかな 神様の
言うとおり♪
になりたくなるくらい…
自分じゃぁ決められなぁい。
ジ~~~~ッ(見つめています)
やっぱりチョコは外せない♪



ほんじゃぁいただきま~す♪
う~ん♪
抑えた甘さがなんとも言えなぁい。
紅茶はお代わりし放題!
パフ~♪
こんな贅沢していいのか。
いつまででもいられそうじゃぁ。

なんとっ
夜11時までやってるらしい!
今度は、1杯ひっかけた後、
デザートを頂きに参りましょうぞ♪

洋菓子本舗 ウエスト


寿式三番叟

2011年09月26日 | 文楽

今回の公演では、国立劇場開場45周年を寿ぎ、
東日本大震災で被災された地域の復興祈念。
そのため、前例はないのですが
演目に「天下泰平・国土安穏」という角書を特別に…。
そういう想いが込められてるんやね…。

2011年9月4日(日) 
国立小劇場 17列上手

第一部
天下泰平・国土安穏
寿式三番叟

 √ とうとうたらりたらりら、たらりあがりららりとう

大音量とアンサンブルの妙に大感激!
文楽ならではなのは三番叟!
髭をたくわえた中年&若者。
これだけでも歌舞伎と違うのに、
三番叟が賑やかに動きだしたっっ。
連れ舞いが華やかっっ。
軽々と舞うっっ。跳ねるっっ。
♪飛びます。飛びます♪(by坂上二郎)
客がワ~ッとなって、思わずニッコリしちゃう。
この感覚が、人間では味わえんのやなぁ。

千歳から鈴を受取ったら最後、
踊りまくりぃぃぃ。
この鈴は三段。
鈴の数は上からお目出度い七・五・三なんやって。

種を蒔く仕草をして舞台中を飛び回るっ。
三味線6丁もスピードアップ!!
客席にも
鈴を振って幸運祈願してくれるっっ。

あんまり動くから途中でダレル。
ダレたら休憩したくなる。
橋懸かりにもたれて、
ゼ~ゼ~肩で荒い息する若いヤツ。
それをみつけて窘(たしな)める中年。
お、今度はそ~っと中年が
そ~っと休んでるぅ。

お客は大笑いっっ大拍手っっ。
…ってほどではなかったなぁ。
大阪に比べて、
お江戸の人は大人しいなぁ。

楽しくって楽しくってたまらないっっ。
歌舞伎の荘厳さは微塵もナシナシ。
そんなもん無くてええや~ん。

ご婦人達が、
「もう45年も経つのね」
「私は30代から来てるわ」
感慨深げにお話をされてました。
劇場も文楽も伝統芸能も
こうやって続いて行くのか…。

節電対策!
開演時間が変わったんだよね。
なのになのに
国は予定日より早く
節電を解除したんだけど…ぉ。
冬はどうなるんでしょうね。
まだまだ
未体験なことが続くんやなぁ。
 
劇場も夏の節電 (2011.5.30記)

国立劇場開場45周年記念 
 第1部 寿式三番叟 伽羅先代萩 近頃河原の達引


オペラ座の怪人 inロンドン 映画館で!

2011年09月25日 | ミュージカル・ダンス・舞踏

オペラ座の怪人
25周年記念公演inロンドン

パリ・オペラ座の
地下深くに生きる"オペラ座の怪人"
彼の元へ現れたのは、
歌姫クリスティーヌ。
2人の恋の行方は…

オペラ座の怪人の歴史や、
世界中のフィーバーぶりや、
この記念公演への期待や、
そんなもんを読んでると
さぶイボがぁぁぁあ!
鳥肌がぁぁああ!
それを
映画館で観れるってぇえ!!
キャギャギャガァァ!!

北海道
札幌シネマフロンティア
10月21日~27日
東京都
TOHOシネマズスカラ座
10月21日~27日
神奈川県
TOHOシネマズららぽーと横浜
11月5日~11日
千葉県
TOHOシネマズ流山おおたかの森
11月19日~25日
愛知県
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
10月21日~28日
大阪府
TOHOシネマズ梅田
10月21日~28日
京都府
TOHOシネマズ二条
11月5日~11日
兵庫県
TOHOシネマズ西宮OS
11月19日~25日
福岡県
天神東宝 近日公開

最高にロマンチックな音楽に彩られた、
究極のラブストーリーの
感動と臨場感をお見逃しなく。

うんうん。これを観ないと
『オペラ座の怪人』は語れなぁい。
な~んて、
劇団四季の初演を観て…
ウエストエンドでも観たのに…。
なんだか
シャンデリアとか地下とか、
情景ばかりが目に焼きついてて、
あ、音楽も…。
物語をもう1度、
じっくり観てみたいと思ってたのよ。

♪愛しい人よ 今宵も 
 君の心に ひそみて 
 共に歌おう この歌 
 ザ・ファントム・ジ・オペラ 
 そう私だ♪

宝塚の『ファントム』
体験したことだしね。
なんだかもう1度原点に帰りたい
っちゅうかなんちゅうか本中華…。
劇団四季が、
また上演を始めるから
いっちょ行ってみっか”海”に。
そう思ってた矢先にぃ。

とにかく映画館へ
行くで行くで行くでぇぇ!

→ 公式サイト

 

 

 


台風直撃!

2011年09月22日 | 今そこにある危機

台風15号大接近の中、
歌舞伎の昼の部を観に東銀座へ!
だってぇ、チケットを
必死のパッチでゲットしたのにィ。
行かいでかあ!

午前中は、雨もまだ、
時々激しくって感じだったし…ぃ。
終演は3時半ちょい前。
無問題(大丈夫)でない?

休憩時間に外を見ると、
新橋演舞場向かいの
「金田中」の竹が…
ユラユラ揺れまくりィ。
アララ…。

最後の演目は「勢獅子」…。
パスしてもいいけど、
なんだか観たかったんだよね。
初めてじゃないのにね…。

終わってみれば、
外は強い雨!ガンバレ私の傘!!

地下鉄は通常通りに走ってるよ。
でも気になるのは地上の電車。
ウゲ~ェ!
やっぱりなんやかやと乱れてるぅ。
大幅遅れで出発。
したはいいけれど…。
ワァァアアア!!
後4駅の所で運転見合わせだぁ。
止まるなっバカ~!

電車を降りて通りに出てみた。
歩いた事の無い道だけど、
もう少しで家だし。
……グガァギガァゲガァ!
傘がっ傘がっ傘がぁぁぁ!
ポッキリィィ!
何十年も一緒だったのに…。
相棒だったのに…。
こんな別れが待っていたとは…。
ごめんね…
私が無茶したばっかりに…。
東日本大震災の時は、
徒歩なんて
考えもしなかったのに…ィ。
魔が指してしもぉたぁ。

グッショリ濡れちったぁ。
ヨロヨロと駅に戻って…。
タクシー待ってみよっかなぁ。
でも人が沢山いるんだろうなあ。
晩御飯食べよっかなぁ。
人がいっぱいだぁ。
駅チカをグルグル回って…
落ち着いたのは改札口近くの階段。
もぉ座って待つしかないっしょぉ。
また帰宅難民だよぉ。トホホ。

台風の野郎が、
関東を過ぎるのをじっと待ぁ~つぅ。
アレ…
あんなに右往左往してた
人の群れが…少なくなってるぅ。
皆ぁ何処へ行ってしまったのぉ?

3時間以上経って…
突如、天の声が!
運転再開ぃぃ!!
どこからともなくワラワラとっ人がぁぁ!
ホームに向かって突進!
こりゃぁダメだぁ。
ちょいとずらして乗った方が
いいんでないかい?

ハッ!気がついたら、
一人ビールで乾杯~!



いつでも帰れると思ったら、
心が落ち着いてしも~て。
プハ~。
ほんにお疲れさんでやんしたぁ。
しっかしヤツは、
シューマッハやったね。

おまけに、
22時半頃、久しぶりに揺れたし…ぃ。
ゲンナリ…。

 2011.9.21(水) 新橋演舞場
秀山祭九月大歌舞伎
昼の部
舌出三番叟 新口村 寺子屋 勢獅子


来年の手帳

2011年09月21日 | あれやこれや

10月から書き込める
2012年の手帳がっ!
そうよねぇ、もうねぇ
9月も中旬だもんねぇ。

毎年買うのがこれ。
 midoriのダイアリー

数年前に本屋で偶然見つけたの。
ちっこいのがお気に入り。
鞄の中身が何故か多い、この私。
ちょっとでも軽いもんが欲しいわけよ。
しかも小物ポーチに入れたいわけよ。
だからミニサイズ。

来年の予定は…
まだ1月に少し入ってるだけ。
もうすぐ2月に
宙組中日公演
仮面のロマネスク
Apasionado!!II
の観劇日が、
書き込めるはずっ。
友会抽選ガンバリまっしゅ!

三越劇場じゃぁOSKの公演
決まったし♪
ヒャッホ~イ♪



あ、ごめん。
これは『クラシコ・イタリアーノ

日にちだけが書いてある
白いページに…
あ、犬もいるけど♪

ちょこちょこっと書き込んでいく、
あの瞬間って幸せ。
これから来る楽しい時間に
想いを馳せながら…。
ワクワクドキドキ♪

今年は表紙に、色々と
ペタペタ貼ってみたよぉ。
チエちゃん(柚希礼音)の
そのシールは、
いったいいつのやね~ん。
まあ…ええがな。アハ。

midori


浪曲の会 -忠臣蔵特集-

2011年09月19日 | 狂言・能・浪曲・雅楽

WOOO~!満員御礼!
ワクワク♪
2011年8月27日(土) 
国立演芸場 5列センター

浪曲の会 -忠臣蔵特集-

素麺を煮る内蔵助
原作:池波正太郎
脚本:大西信行   
澤順子 曲師:佐藤貴美江

南部坂雪の別れ
東家三楽 曲師:沢村豊子

雪の朝風呂      
東家浦太郎 曲師:伊丹明

―仲入り―

赤垣源蔵徳利の別れ    
国本武春 曲師:沢村豊子

岡野金右衛門の恋   
作:大西信行
澤孝子 曲師:佐藤貴美江

浪曲って生観はお初…
ん~んにぁぁ、
たった1度あった!
忘れてたぁああ。
ってなくらい、馴染みの薄~いもの。
でも、歌謡曲として
結構楽しんで来てたみたい。
♪逃げた女房にゃ未練はないが~。
 馬鹿な男の浪花節~ひとつ聞かそか~♪
(by浪曲子守唄
♪母は来ました~今日も来た♪
二葉百合子『岸壁の母』)
♪吹けば飛ぶよな将棋の駒に♪
村田英雄『王将』)
「お客様は神様です」の三波春夫
「時に元禄十五年十二月十四日、
響くは山鹿流儀の陣太鼓(略)」
「先生!」
「おお、蕎麦屋か!」
忠臣蔵を描いた長篇歌謡浪曲「俵星玄蕃」
これは泣けるゾイ!

浪曲は、叙事曲としてはもっとも
完成度の高い音楽だといえる。
平曲(平家琵琶)・謡曲(能楽)・浄瑠璃に次ぐ、
我が国四大叙事歌曲の一つ。
説教祭文から転化したもので、大坂で生まれた。
幕末頃「浮かれ節」となり、
やがて放浪の旅芸人たちによって関東にも伝わり、
明治の初め「浪花節」と名付けられた。
さらに現在の「浪曲」という呼称が
一般化したのは戦後のこと。

ご近所に座ったご老人のお喋りを、
聞くとも無しに聞いてると…。
「浪花節」って言うのねぇ!!
「浪曲」とは言わないんだぁ。
しかも生で聞くのは50年ぶりだって!

真夏に”忠臣蔵”だらけ!
いいじゃあ~りませんか♪
しか~し!その想いとはウラハラにぃ。
…ん…んぅ。
なんだかコックリコックリぃ(コラコラ!)

芝居っていうか…
語りでハートをグっと掴まれて、
歌うっていうか、
その節のリズミカルさに前のめりっ。
っていうのを、
体験したかったんだけど…ぉ。
…無念。

赤垣源蔵』は、
ちゃんと起きてた!(おいおい)
好きな赤穂浪士なもんで♪
その昔、
忠臣蔵(’58大映)』で、
勝新(勝新太郎)の赤垣源蔵に
クラクラ~っときたのぉ♪

こりゃぁ落語みたいに、
MYツボに刺さる人を
見つけにゃぁいかんねぇ。
…だからって、
木馬亭に通うパワーは、
イマイチないんだけんども…ぉ。
NHKの東西浪曲大会
たま~に観るんだけどね…ぇ。

日本浪曲協会
浪曲 女殺し油の地獄 (2005.12.2記)

熱烈レポ
東宝映画 忠臣蔵 花の巻・雪の巻 (2006.10.14記)
大石最後の一日 1977年京都南座 (2008.12.13記)
松浦の太鼓 (2007.12.27記)
仮名手本忠臣蔵 (2007.2.27記)
元禄忠臣蔵 (2006.10.20記)
吉田玉男の由良助 夢の文楽館 (2007.12.21記)
花組芝居 KANADEHON忠臣蔵 (2007.12.19記)
吉良邸跡 月の燈影 ツアーおまけ (2010.12.7記)


中島かずきだ! 仮面ライダーフォーゼ

2011年09月17日 | テレビ(国内)

新仮面ライダーはどんなもんかしらん。
1回目をチロっと観て…
ん?学ラン!?…まいっか。
直ぐに、チャンネルを
変えちゃったんだけんども。
2話目は何気に
チャンネルが合っちゃった。

脚本 中島かずき

なんですってぇぇえ!!
早く言ってよぉぉおお!!
初回から
ちゃんと観とけば良かったぁ。

 仮面ライダーフォーゼ
テレビ朝日系列
毎週日曜8:00~8:30
【スタッフ】原作=石ノ森章太郎 
脚本=中島かずき ほか 
監督=坂本浩一 ほか
【キャスト】福士蒼汰/高橋龍輝/清水富美加/坂田梨香子/
冨森ジャスティン/志保/土屋シオン/虎南有香/
田中卓志(アンガールズ)/鶴見辰吾

メカに詳しいのかな?
ごめん、
もう既についていけてない…トホホ。
男子学生・歌星賢吾。
ロン毛でキュートな女子・城島ユウキ。
そんでもってもう1人の男子は、
リーゼントに短ラン姿で
携帯の着信音は演歌ときたもんだ!
ガハハ
これが主人公なんですかい。
つっぱりく~ん。
名前は如月弦太朗

しかもこれ、バリバリの学園物っ!
しかもしかも、
窓から地球が…っ?
そこは月…っ?

この作品って
仮面ライダー生誕40周年記念!
すっげぇえ!
そんなに続いてるんだね。
え、この学校じゃぁ
仮面ライダーが都市伝説に
なってるのか。

フォーゼって、
今までの顔と違う…。
なんだか…なんだか…
変だぁぁああ。
ロケットの頭みたいだぁ。
宇宙だからなの?(ほんまかいな)
イカだって声もっ。ククク。
こう…もうひとつライダーっぽく
見えないんだけど…ぉ。

つっぱりくんは転校生。
悪いと思ったら即、謝る。
上手いと思ったら即、誉める。
この清々しさがたまりましぇん。
アッパレじゃ!

でもってつっぱりくん。
作っちまったぜ。
仮面ライダー部
ワ~ッハッハッハ

色々とマンガチックっつうか、
アニメな場面が
散りばめられてるんだけどぉ。
朝から
こんなに笑っていいのかぁあ。
こりゃぁ観逃せないぃぃい。
VIVA!中島かずき

つかむぜ宇宙!

仮面ライダーフォーゼ


中村又五郎・歌昇襲名披露 車引

2011年09月16日 | 歌舞伎

この一幕。
風格バッチリな役者が揃ったら、
とんでもなく大きく観えるんだよねぇ♪
ワクワク♪

秀山祭九月大歌舞伎
中村歌昇改め三代目中村又五郎
中村種太郎改め四代目中村歌昇
W襲名披露~!!

2011年9月9日(金) 
新橋演舞場 夜の部 2階左

菅原伝授手習鑑
車引 (くるまびき)


梅王丸  歌昇改め又五郎
松王丸  吉右衛門
杉王丸  種太郎改め歌昇
藤原時平  歌六
桜丸    藤十郎

まずは、
梅王丸&桜丸のツーショット!
うっきゃ~♪
又五郎のお相手に藤十郎
なんとゴージャスよのぉ。
めでたい気持ちが膨らむぅぅ♪

深編笠姿でね。
なかなか顔を見せないんだよねぇ♪
ワクワク度アップ!

又五郎が、
真っ直ぐな気持ちをド~ンと出せば、
藤十郎が、
はんなりと受け止める♪
嗚呼、眼福ぅぅうう♪
さすがに藤十郎ぉ♪
この桜丸は上方型やねんて。
よう判れへんけど(コラコラ!)

この2人には
大きな悩みがあって…。
うぉっ。なんと時平がここに来る!
ここで主人の恨みを晴らすのだっ。

松王丸(吉右衛門)登場~!!
わぁぁああ♪
オーラが眩しいぃぃいい!
播磨屋~!!

松王丸は、
時平の舎人なもんだから、
襲ってくる梅王丸&桜丸の前に
立ちはだかるっっ。

実は、
3人は兄弟なんだけど、
主人が違うから
敵味方に分かれちょるわけさ。

悪の権化藤原時平(歌六)が、
御所車から登場~!

お付きの舎人は杉王丸だよ~ん。
中村種太郎改め四代目中村歌昇
このキャストの中で演るなんて、
プレッシャーもデカイやろうけど、
立派立派!

互いにメンチきりながら
梅王・松王・桜丸の再会は
『賀の祝』へということで…。
嗚呼、続きも観たぁい。

2階サイドから
ウッハウハなものを発見!
幕引きさんが、
定式幕をギュッ!と掴んでスタンバイ。
その脇で、
拍子木持ってる狂言作者。
っていうツーショット。
眼福うぅぅぅ♪

んでもって、斜めから観る
3兄弟のポーズにクラクラ~♪
舞台写真が発売されたら買うっ。

今回はいつもの様に、
牛にズ~ムインする暇もないっ。
この華やかな一幕を堪能~♪

さ~て帰ろっかな。
エ!石川五右衛門は?
市川染五郎の宙乗りつづら抜けは?
う~ん。
吉右衛門で観たことあるからエエわ。
「ア~リャ~コ~リャ~」
って化粧声かい。

なんですって!
又五郎が足を痛めてるんだってっ。
どうりでちょっと引きずってる様に
見えたはずだわ…。
これから1年間
各地で襲名披露をするんだよね…。
一日も早い回復をお祈りいたします。

襲名披露の予定
平成23年
9月:東京 新橋演舞場
10月:名古屋 御園座
平成24年
3月:京都 南座
4月:四国 金丸座  
6月:九州 博多座
7月:大阪 松竹座

こんぴらとか博多座に行って、
もう1度お祝いしたいぃ。

昼の部は来週行くぞ~い♪
つづく

秀山祭九月大歌舞伎
2011年9月1日~25日
昼の部
舌出三番叟 新口村 寺子屋 勢獅子
夜の部
沓手鳥孤城落月 口上 車引 石川五右衛門 


中村又五郎・歌昇襲名披露 口上

2011年09月15日 | 歌舞伎

画像は、劇場前で!
係員がいなせな法被をお召し~ぃ。

今月の新橋演舞場は、
表も中も播磨屋だらけぇぇえ♪
わぁぁあ~い♪

2011年9月9日(金) 
新橋演舞場 夜の部 2階左

秀山祭九月大歌舞伎
中村歌昇改め三代目中村又五郎
中村種太郎改め四代目中村歌昇
W襲名披露~!!

口上

梅玉
段四郎
染五郎
種之助
錦之助
歌六
種太郎改め歌昇
歌昇改め又五郎
吉右衛門
魁春
福助
松緑
芝雀
東蔵
藤十郎
※下手から並び順

「(芝翫休演のため)中央におりますが、
慣れておりませんので、
何を言い出すやら判りません」
キャ~~~!!!
吉右衛門の言葉に、
場内クスクス笑いの渦ぅ。
オモロイこと言わなさそうで、
エエ味出してれるのよね♪
そんなキッチーが大好きだぁぁ♪

福ちゃぁん(福助)。
やっぱ鶯みたいにエエ声やなぁ♪

芝ジャッキー(芝雀)だ。
ククク
いつぞやテレビ番組で
変身してたんよ。
えっと、「にじいろジーン」っていうやつ。
服装と髪型変えたらめっちゃOK!
奥様はとっても大満足♪
なんでかそこに吉右衛門もいて、
芝雀一門の変身に拍手!
そ~して、
何気に秀山祭の宣伝。
キャハハハ

その和服姿の奥様は、
休憩中に後援会の受付前で、
吉右衛門の奥方と談笑~ぉ。

ぐわぁ。
やっぱり下手がさっぱり見えなぁい。
梅玉の声に…段四郎だぁ。

1人、1人名乗りを上げて、
顔を客席に向けると、
大向こうの声が掛かって
拍手が起こり、
襲名した2人に
祝福の言葉をプレゼント。

見慣れた風景なのに、
この清々しい空気はなんじゃろう。
これが播磨屋カラーなんだねぇ。
嗚呼、胸がいっぱいだぁあ♪

LOVE 播磨屋

1階ロビーに展示してある
中村又五郎の代々”に、
思わずジ~~ン…



又ちゃんが好きだったんだよね。
あの円やかな声と、
愛嬌のある笑顔と、
なによりそこにいるだけで、
座がキュッッと引き締まる。
そうして目が離せなくな~る。
ちっちゃい身体なのに、
おっきい存在だった…ぁ。
その名前を、
再び聞けるようになろうとは…。
しかも、
新又五郎も大好きなんだよね♪
なんだか幸せだなぁあ♪
山椒は小粒でピリリっと辛いぞぃ。
歌舞伎の正しき道を
コツコツと歩む姿を、
これからも応援するぜ~ぇぇい!

又五郎&歌昇襲名おめでと~ぉ♪


今月はテレビにジャンジャカっ。
にっぽんの芸能 
芸能百花繚乱 秋の話題さまざま
放送局:NHKEテレ
放送日時:9月16日(金)22:15~22:58
9月19日(月)05:15~05:58(再)
出演:中村又五郎ほか

情熱大陸
放送局:TBS系
放送日時:9月18日(日)
23:00~23:30
出演:中村吉右衛門

浅草寺お練り
二代目中村又五郎のお墓参り
記者会見
にじいろジーン(メイキング風景)

秀山祭九月大歌舞伎
2011年9月1日~25日
昼の部
舌出三番叟 新口村 寺子屋 勢獅子
夜の部
沓手鳥孤城落月 口上 車引 石川五右衛門 

秀山祭九月大歌舞伎 特別ポスター (2011.9.1記)


中村又五郎・歌昇襲名披露 沓手鳥孤城落月

2011年09月14日 | 歌舞伎

秀山祭九月大歌舞伎
中村歌昇改め三代目中村又五郎
中村種太郎改め 四代目中村歌昇
W襲名披露~!!

2011年9月9日(金) 
新橋演舞場 夜の部 2階左

歌舞伎会の特別会員だったのは遠い昔。
毎月観なくなってしも~たもんだから、
いつしか、
最下層ランクに落ち…ヨヨヨ。
もはや、
先行発売日に良席は望めず…ヨヨヨ。
A席なんだけど2階っていう…
魔の領域に、遂に!
手を出してしも~たぁぁあ。
2階といえば、
1等席に何度か行っただけ…。
なもんで、
サイドがどんなもんなのか
じぇんじぇん判らず…。
よっこらしょっと座ってみれば…ぁ。
ウゲゲゲゲ!!!
なんじゃこりゃぁぁあ!
こんなとこに
ドデカイ手摺があんのかよぉぉおお。
こりゃぁアカンはぁぁあ




沓手鳥孤城落月 
(ほととぎすこじょうのらくげつ)

作:坪内逍遥

あの関ヶ原から15年…。
「あの」というのは…もちろんっ。
美しき生涯
-石田三成 永遠(とわ)の愛と義-
♪美しき人生のため 守り抜こう 生き抜こう♪
唄っちゃうよ~~ぉん。
嗚呼ぁ…
ゆうひ(大空祐飛)と
野々すみ花ちゃんのラストは…。
脳内プレイバック中ぅぅ。
宝塚モードはOFFにしろっ。

おっと!目の前の淀君はぁあ。
キャァァァア♪福ちゃん(中村福助)♪
芝翫父ちゃん休演の為代役!
しかも初役っっ。

大坂城が燃えているー。
裸武者が戦ってるー。
誰じゃぁあれは誰なのじゃぁ。
児太郎ぉぉお。
大きくなったのぉぉお。

階段…じゃなかった
”石段落ち”があるんだよ。
「銀ちゃ~ん」って
心の中で叫んだヨ~(by銀ちゃんの恋



だからぁ
ヅカモードはOFFにしろって!

その昔、
辰之助(現:松緑)が演った時
槍ブンブン振り回して、
先っぽがシュ~ッッッ!
どっかに飛んでっちゃったぁ。
もし、お客の頭にでも
突き刺さってたら…グハ

千姫(芝雀)が逃げてきた所へ、
与左衛門(信二郎)が助けて、
落ち延びることに成功。

その間も、
ドッカンッッ!大砲は落ちるは、
パンッパンッッ!弾丸は跳ぶは、
もぉ大騒ぎさ~!!
大坂方vs関東方
火花散らしてますッッッ!

隠れているのは淀の方(福助)。
癪を起こしたらしいのよぉ。
腰元達が取り巻いてる。
何やってるんだべ?
風を送ってるんだよね~。
霊を沈める祈祷に見えるのは
私だけ~?

淀の方が
ギュ~ッと握り締めているのは、
千姫の打ち掛け~。
あな怖ろしや~ぁ。
そーなの、
千姫が逃げちゃったって聞いて
キィィィ~~~ッッ!!
正栄尼(東蔵)も大蔵の局(吉弥)も
大変やねぇ。

あっちの世界と
こっちの世界を行き来する淀の方。
石火矢が室内に命中すると、
もーいけない。
あっちの世界に
行ったっきりになっちったよー。

此日本四百餘州は、
みづからが化粧箱も同然ぢゃぞ

氏家内膳(吉右衛門)の言うことも、
秀頼(又五郎)の言うことさえも、
聞こえな~い。
わぁぁあ!新又五郎だぁぁあ♪

チェ~。
こっからじゃぁ観え難いなぁ。
イライラ…ぁ。
気がつけば…
ガクガクぅぅう!首がぁぁあ。
ハッッッ!
あっちの世界に行ったのは、
福ちゃんだけじゃなかったぁ。
私もまた…ぁ。

ど…ど…緞帳がぁぁああ。
オチは…オチはどうなったんやぁ。
センターでポーズ取ってる
福ちゃんの姿は、
何を物語ってるんやぁああ。
嗚呼、やっちまったよ…。
この作品って、前回もこうだったぁ。
なんでやね~ん

くどいっつ~か、濃いいっつ~か、
粘っこいっつ~か。
そういう福ちゃんの淀君を、
と~っても楽しみにしてたのにぃぃ。
ごめんね。福ちゃぁん

→ つづく

秀山祭九月大歌舞伎
2011年9月1日~25日
昼の部
舌出三番叟 新口村 寺子屋 勢獅子
夜の部
沓手鳥孤城落月 口上 車引 石川五右衛門 

秀山祭九月大歌舞伎 特別ポスター (2011.9.1記)


虫歯の治療再スタート

2011年09月13日 | 体調不良

やっとこさ咳喘息が治った!
お次は歯医者にっ。
…あっついぃぃいい。
夏が過ぎてからにし~よおっと。

…ア!っという間に9月。
もうそろそろ行かないと。
冬になってまた咳喘息くんに
絡まれないうちにぃ。

虫歯の治療を再開して下さい!

「今日の午後はどうでしょうか?」
…へ…心の準備が…ぁ。
でも、
サッサとやった方がええよね。
行きます。行かせて頂きますっ。

「神経抜いてるから、麻酔はしません」
え!知らんかったぁあ。
既に死んどったんかい…ぃ。
めちゃくちゃ昔に治療したんやなぁ。
でも、もし、痛かったら…ぁ。
んなわけない。

銀歯を…エイヤ!
取ってみると、あ~ら不思議。
ポコッと針の穴みたいに
ち~ちゃなもんが…ぁぁあ。
これこそ
む、む、虫歯ぁぁぁあ!

白いもんを詰められてしも~た。
「まだ固まっていないから、
ガムは食べないでね。
今夜は右の歯だけで噛んで下さいね」

家に帰って…
ヤ!ヤヤヤ!ヤ!
チョコレートをっっ。
左で噛んでしもぉたぁぁあ。

グワァァアアァァア!!!


銀座 吉宗 元祖茶碗蒸し

2011年09月12日 | 食べたり飲んだり

とある金曜日に
どっかでランチを…。
オオ!思い出したぁ。
ってことで、
何十年ぶりかで行ってみたぁ。

長崎料理
  銀座 吉宗 (よっそう)

銀座から歩くねぇええ。
もうすぐ博品館だもんねぇえ。
暑いぃぃ。暑いぃぃ。暑いぃぃぃ。
長崎センタービル
地下なんだよね。
そうだった。そうだった。

前は、昼休みにドンピシャな
時間だったから、
混み々ぃぃぃぃい。
今度はちょいとずらして…
空き々ぃぃいい。ウホホ♪


夏季限定
冷やしちゃんぽん

ホ~。こんなものも!
迷うなぁあ…。

曜日によってランチメニューが
違うんやね。ふんふん。
えっとぉえっとぉ。
吉宗といえば、元祖茶碗蒸し
長崎といえば、ちゃんぽん。
よっしゃぁ、これ下さぁい♪


ちゃんぽん小+茶碗蒸し
サービスセット:1530円

後、やっぱりビール下さぁい♪




ちゃんぽんっ。
ん…ぅ。
2年前に食べた佐世保の…。
あれが忘れられないなぁ。
 → チャンポン (2009.11.9記)

茶碗蒸ぃぃ出汁が効いてるぅ。
御代わりしたぁい♪
茶碗蒸が大好き♪

営業時間
平日 11:30~21:00
土・日・祭日 11:30~20:30
ランチタイム(平日のみ)
11:30~15:00
定休日:年末年始のみ  


CBGKシブゲキ!! ってキューブ運営だったのか!

2011年09月10日 | 演劇

奥様お尻をどうぞ
本多劇場で、そんなに
ガンガンチケットが売れてた
わけじゃないのに、
大阪公演から戻って
凱旋公演っちゃなんね?
しかも渋谷の新しい劇場で…。
って首傾げてたらぁ。
そうだったのかぁ。

CBGK シブゲキ!!
運営はキューブだったのか!

ショエェェエエ!!
オッタマゲェエ!!
だから
入江雅人が独り芝居やるんだぁ。
ってそっちかい!

242席の小規模ながら
「気軽に芝居の楽しさに触れてもらえる開かれた劇場」
(CBGK座元北牧裕幸氏)を目指す。
80年代、“渋谷サブカルチャー”の発信基地だった
「渋谷ジァン・ジァン」(69~00年)をイメージ。

わぁぁあ!そういう心意気なのかぁ。
「ジャンジャン」再び!なんて嬉しいぃ♪

でもってぇ
劇場スーパーマスコットがふるちん!
グハハハアハ
吉本興業みたいに、
たっくさんグッズを作っておくれ。
買うからぁあ♪
とりあえず
「ふるちん人形」の大・中・小が欲しいぃ♪
どんなんやねん。

CBGKシブゲキ!!
芸能プロダクション キューブ

奥様お尻をどうぞ (2011.9.8記)