アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

輝け!勝手になんでも大賞 2008

2008年12月26日 | 観劇ラインナップ


アッという間の1年!
…かと思ったけど、やっぱり長~かった~ぁ。

”観劇予算削減”果たしてその成果やいかに。
2007年 112本 / 2008年 81本
WOOOO!減ってるやん!

さ~て
今年、私を楽しませてくれたのはどれかなぁ
お気に入りを発表だ!私見バリバリだ!

私を酔わせてどうするので賞

 宝塚歌劇団 星組 トップスター 安蘭けい

 歴代1位の中村福助を押しのけて、堂々の受賞!
 身も心もこのブログも、トウコにジャックされまくっちゃって♪♪

ベスト3で賞

 第1位
  スカーレットピンパーネル 宝塚星組 6月~8月宝塚大劇場
                         8月~10月東宝宝塚劇場 

  海外ミュージカルの緻密さと度量の広さにビックラ!
  そんな作品にチャレンジした、星組の勇ましいアンサンブルパワーと、
  センターに立つ安蘭けいの懐の深さに涙チョチョ切れぇええ。

 第2位
  ヤマトタケル スーパー歌舞伎  3月新橋演舞場
                     5月大阪松竹座

  私にとってこの作品は魔物なのじゃぁ。
  国を一色に塗り潰そうとする者とされる者。
  両者の魂の叫びが、オブラートに包まれているのに、
  ギュギューッと胸に突き刺さる。
  片方のタケルを観ると、もう一方も観たくなる。
  これぞ”ヤマトタケルの連理引”!
  輝ける澤瀉屋のツートップにまたいつか会いたい。

 第3位
  王女メディア 松井誠 5月シアター1010

  ノンストップの1時間40分。
  スタンダードじゃない劇空間で、
  静かに燃え上がるのはメディアの復讐の炎ー。

歌舞伎部門

 おちゃっぴいで賞
  一條大蔵譚 1月歌舞伎座

  吉右衛門の”さらりとほど良いおかしみ”で、めでたしめでたし♪

 特許を差し上げたいで賞
  吉田屋 3月歌舞伎座

  片岡仁左衛門×中村福助
  ごっつ好き。って作品じゃないんだけど、ドップリ浸かれたぁ。
  やっぱり伊左衛門演るなら仁左衛門♪

 セクスィ~ムード漂うで賞
  刺青奇偶 4月歌舞伎座

  もう1度観たいと念じて…9年!待ちくたびれたよぉ。
  売られ売られて人生見切って、身投げして…。
  玉三郎の投げやりな台詞まわしが…たまらなくステキ♪

 声のハーモニーで賞
  盛綱陣屋  9月歌舞伎座

  吉右衛門・芝翫・玉三郎・福助
  4人が奏でる声のハーモニー。これぞ歌舞伎の様式美♪

 滋味溢れるで賞
  
大老  10月国立大劇場

  吉右衛門の台詞劇の醍醐味をたっぷり味わった
  至福の時♪&ひこにゃん♪

 義太夫なベルばらで賞
  
歌舞伎ワラエティ 仏国宮殿薔薇譚 2月歌舞伎チャンネル

  ヒャッヒャッヒャッ!ひっさしぶりに遭遇~♪
  時の流れを感じさせないってば、この映像。
  麗しき福助オスカル&ポニョ系右近アンドレ。グハハ。

文楽部門

 輝く金平糖で賞
  祇園祭礼信仰記/金閣寺の段 爪先鼠の段  1月国立文楽劇場

  キラキラな桜の花びらと鼠達。文楽版に萌え~♪

 こんなエエ幕切れ誰が考えたんで賞
  
傾城恋飛脚/新口村の段  1月国立文楽劇場

  歌舞伎とは違うエンディングに、
  胸がギュンギュン締め付けられて痛いっ。

 フレ~フレ~小まんで賞
  
源平布引滝 12月国立小劇場

  凛々しく心優しい小まん♪貴女にまた会えてヨカッタ♪

宝塚歌劇部門

 劇場で安蘭けいに溺れたで賞
  
エル・アルコン ―鷹― 1、2月東京宝塚劇場

  宝塚じゃありえねぇダーティヒーロー降臨!
  寺嶋民哉ワールドとヅカのコラボ。
  聞けば聞くほど、観ればみるほど前のめり。
  愛しているのです。こんな気持ちにさせたあなたが憎い…。

  レビュー・オルキス ―蘭の星― 1、2月東京宝塚劇場

  『エルアルコン』では無表情だったトウコの笑顔が眩しい♪
  タンゴの振付はアルゼンチンの巨匠。
  男役をより男っぽく。そんな事は考えてない。
  だからヅカとしては異色作。
  ダンサーとして物語を表現してるってのがグ~ゥ。
  群舞で幾何学模様を描いて、ますますグ~ゥ。 

  赤と黒 4月日本青年館

  あの、マグマを湛えた物語。
  読み始めたらど~にも止まらなくなった原作の世界を、
  ジュリアンが駆け抜けてゆく。
  ありったけの心を搾り出すトウコに感電!
  安蘭けいモードが一気に加速!!

  外伝 ベルサイユのばら ベルナール編  11,12月全国ツアー

  グウォオオオ!!
  スピンオフの楽しさと深さを体感♪
  一期一会の運命に感謝感激。
  特に横浜公演で、心フルフルワンダフル~♪

  ネオ・ダンディズム!Ⅲ ―男の美学― 11,12月全国ツアー

  ハードボイルドな「PARADISO」でクラクラになり、
  エレガントな「キャリオカ」でフラフラに。
  スーパーデュエットで
  ♪こんなに心満ちて あなたを抱きしめる 愛している 愛している♪
  これ聞いたら涙チョチョギレ~。
  私もトウコ&あすかを愛してるよぉおお。

  いったい、1年で何本の新作にトライしているのか…
  VIVA!タカラジェンヌ
  ミルクココアからラガービールまで
  色んな味の安蘭けいにおもいっきり溺れてHAPPY♪

演劇部門

 明治に生まれた新演劇で賞
  
婦系図 新派 6月新橋演舞場

  ちょいと歌舞伎の型っぽい所もあって、
  サラ~リとは物語が走らないって感じ。
  初めて味わうそのテンポ&ムード。新派初体験!

 軽く現実世界へパンチ!で賞
  
闇に咲く花 こまつ座 8月紀伊国屋サザンシアター
  東京原子核クラブ 9月俳優座劇場
  赤シャツ 11月紀伊国屋ホール

  楽し嬉しな舞台三昧でメタボな心に、
  Gがグ~っとのしかかる。
  やっぱりこのストレッチは欠かせない。

 奇跡のコラボで賞
  音楽劇 箱の中の女 12月シアターコクーン

  一青窈×岩松了
  奇跡のコラボが創り出したラブサスペンス
  新たな劇空間の誕生を目撃!


1年間、忙しい生活の中
ここに遊びに来て下さった皆様。
本当にありがとうございました。好多謝

今年は出会いと別れの繰り返しで、
ちょっと驚きっぱなし…。
来年も引き続き”観劇予算削減年”
ガンバリマッシュ。(ほんとにガンバレよ!)
え~っと。さっさとお正月休みに突入~!
来年は6(火)スタート…のつもりぃ。

では、皆様良いをお年をお迎え下さいませ。
来年もヨロピクお願いいたします。
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


ガレット&クレープ

2008年12月24日 | 食べたり飲んだり


アア~楽しかった~♪
タカラヅカスペシャル2008 ~La Festa!~

ブクブク~って
スクリーンで安蘭けいに溺れた♪後は、
六本木ヒルズを散策ー

しな~い。
だって、友人も私もここ苦手なんだもん。
じぇんじぇん判らないんだもん。
実は、映画館に行く前にちょこっとお茶…
する場所が見つからなくって大変だったんだよぉぉ。

でも行きたい店がある!
ガイドブック片手に探検の旅へ。レッツらゴ~!

まず、ノースタワーに辿り着けなくって
やっとみつけたと思ったら、
ビルの中が…アレレ?
店は外だった…疲れたぁぁ。

 モンパルナスのクレープ&ガレットカフェ
 プティキャトルズ  

 東京都港区六本木6-2-31
 六本木ヒルズノースタワー1F
 TEL03-3479-7114

「ガレットが食べたい」
瞳を輝かせる友達の横で…
「なんじゃ?そりゃ~」

ガレット(Galette):そば粉100%のクレープ
 → http://petitquatorze.co.jp/

出てきたそれは、
チーズ・ハム・タマゴ・ジャガイモが入って…
美味っっ♪

一緒にフツーのクレープも。
こっちは、薄薄のペロッペロ。
ジンジャーな味がこりゃまた美味♪

ヅカ話にグワングワン盛り上がって
気がつけば、陽が沈んでたぁあ。
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


好きな歌舞伎20選 発表

2008年12月23日 | 歌舞伎


なんと、なんとなんと!
1万五千通を越える応募っ。

歌舞伎座さよなら公演 特別企画
「好きな歌舞伎20選」発表

【20選の得票数】
 1.  勧進帳 1852 
 2.  義経千本桜 931 
 3.  京鹿子娘道成寺 881 
 4.  仮名手本忠臣蔵 829 
 5.  白浪五人男 810 
 6.  助六 749 
 7.  桜姫東文章 545 
 8.  源氏物語 363 
 9.  連獅子 331 
 10. 恋飛脚大和往来 309 ◎
 11. 菅原伝授手習鑑 276 
 12. 三人吉三 257 ◎
 13. 阿古屋 256 ◎
 14. 俊寛 226 ◎
 15. 伽羅先代萩 224 
 16. 暫 195 ◎
 17. 女殺油地獄 183 
 18. 里見八犬伝 181 ◎
 19. 曽根崎心中 179 ◎
 20. 元禄忠臣蔵 173 
  ◎印は初の20選入り

【21~30位までの作品名】
 21. 修禅寺物語
 22. 鏡獅子
 23. 野田版研辰の討たれ
 24. 籠釣瓶
 25. 四谷怪談
 26. 藤娘
 27. 一本刀土俵入
 28. 鳴神
 29. 鷺娘
 30. 天守物語

私の愛する作品は入選してない…グスン。
なんてね。
泣いてないも~ん。入るわけないも~ん。
野口達二作 富樫
そう書いたんだも~ん♪アハ。

【応募者の年齢層】
 60歳代 25.9%
 50歳代 22.0%
 70歳代 15.2% 
 40歳代 13.7%
 30歳代 10.1%
 20歳代 5.1%

【応募者の男女別】
 女性 72.6%
 男性 27.4%    
 → 歌舞伎美人

ハガキを書いて出した世代って
けっこう人生経験豊富層じゃんか。ビックラ~。

『仮名手本忠臣蔵』が入ってるのは当たり前だけど、
『元禄忠臣蔵』も以前から常連だったとは!
ここら辺が、年齢層をバッチリ示してるかも。
しかも男性パワー炸裂なのかも!
私も大好きだよ~ん。若いけど(嘘はいけません!…ハ~イ

画像は歌舞伎座を横から見た所
ランキング参加中、あなたの清き一票を(笑)
にほんブログ村 演劇ブログへ


箱の中の女 一青窈×岩松了

2008年12月22日 | 演劇


Bunkamura シアターコクーン    12/16(火)   

チラシを観た時、ちょっと拒否反応が…
「箱の中の女」っていう題名なもんだから、
ギュ~っと箱の中に入ってるんだよね。女が。
その閉塞感がイヤで…(ウ~ム)
閉所恐怖症でもないのになぁ。

でもって、このコラボにビックラ!
岩松了と一青窈がタッグ組むって!?
横目で気にしてたんだけど…なんとチケットが♪

音楽劇 箱の中の女
 作・演出:岩松了
 作曲・音楽監督:小林武史
 出演・作詞:一青窈
 出演:柏原収史/水橋研二/山中聡/村杉蝉之介/杉本哲太

 12月10日~25日 Bunkamuraシアターコクーン
 12月27日~29日 シアター・ドラマシティ

岩松了といえば、『時効警察』の課長!
グハハハ(思い出し笑い)
え?あのおじさんが何すんの?(だぁねぇ)
本業は、作・演出家なんだぴょ~ん。
もっとも自分で書いた舞台の1場面に
ひょっこり出ては、妙な笑いを醸し出すって人だけど。


港に運ばれてきた木箱。
男達がゴソゴソいじくっているー。

あそこから出て来るの?女が?
…と思ってたら!

私の目の前に、一青窈
通路のすぐ後ろの席(I列)だったんだけど。
グワ~~!!ドドドアップっっっ!!
しかも歌いだすっっ。

なんかイイ香りがする♪
ドーランとか髪とか衣装から醸し出されてるのな。
それとも香水かしらん…ハヒハヒィィィ。

これが安蘭けいさまだったら悶絶してるね。
ハっっ!またヅカーモードのスイッチが入っちったよ。
いかんいかん…。

えっと実は、一青窈の歌を一曲も知らなくって…。
歌番も見ないもんで…。

Jポップのサウンドって、こういうのね。
フンフン…イイねぇ♪
本当に久しぶりに耳にするもんで…。

華奢な身体が、音楽に乗って
ユラユラ揺れながら舞台へ歩いて行って…
箱の中に入ったー。

物語の最初に出てきたのは、「ロク」という男の名。
彼が女と出会い、
彼女が組の抗争に巻き込まれー。
いや、組の人間と彼女は知り合いでー。
飛行機の墜落事故で死んだ女は、
彼女の身替りでー。
ロクは密貿易に手を染めていてー

波止場を舞台に、孤独な人間同士が
交差する時、そこに生まれるものはいったいー

ウウ~ン♪サスペンスだぁあ。
照明暗いし、アンダーグラウンドだし。
プププなお笑い所がなかったら、香港電影じゃん♪

「音楽劇」ってピンとこなくて、
トンチンカンなもんだったら、ど~しよう。
そう後ろ向きだったりしたんだよね。(ファンの方ごめんなさい)

最初は、
歌詞が聞き取り難かったりもしたんよね。
これは私の脳内の音楽回路が、
作動してなかったからなんだろう…。

でも、グイッグイッ!
気がつくと岩松了ワールドにドップリ♪

ダークな色彩の摩訶不思議な空間を漂ってるー

竹中直人の会』とか、『三人姉妹(國村隼・緒川たまき)』
なんかを観てはいるけど、
私ってば、岩松了作品ひっさしぶりなんだぁ♪

ミステリアスな女、一青窈はジューシー♪
台詞と歌のミックスで、
劇空間を自由自在に飛翔する♪
劇中歌がCDになったら買うよぉ♪

ヒラリっと動くワンピースの裾とか、
襟元や袖のフリル。
光沢のある靴が、ツボにビビビ!
何度か着替えるんだけど、意味ある気がする。
どの色にも♪
男性陣の衣装もさり気なくステキ。靴もイイ♪

装置も何気に凝ってるぅ♪
舞台の奥が、見えないけど…海。
その手前にコンクリートの塀。
センターが八百屋舞台で、
上下は、
ロクやヤンの家になって出たり引っ込んだり。
時々、空をかもめが数羽飛んでるのさ。

あ、女が海に飛び込む!
あの重力感にクラクラ~っ♪なんだかステキ。

座席がとってもナイスだったから、
何もかもがグ~ゥに感じられたのかも。
もっと後ろだったら、味わえなかったのかも。
座席の魔力ここにありー。

客層はサラリーマンも多くって、
演劇というより音楽ファンって感じ。
でも、
チケットがあんまり売れてないっぽいけど…。
公演回数が多いし、
演劇好きが大挙して押し寄せないとキツイのかなぁ。

劇が終わって後に残ったのは、
ミステリアスなムードと清々しい空気。
この舞台に出会えて得した気分(ルン♪)

シアターコクーン  asahi.com


みうらじゅんマガジン vol.3 フィギュ和

2008年12月21日 | 


みうらじゅんマガジン vol.3  フィギュ和
 
白夜書房  2,100円

 vol.1は「フォークの神様」ボブ・ディラン。
 vol.2が「仏像ロック」。そして、
 vol.3は「日本」!(大きく出た)。
 みうらじゅんが全都道府県を行脚して蒐集した
 100点以上にわたる「フィギュ和」を、奇才・高山浩数が特写。
 他にもゆるキャラ、鍾乳洞、AMAなど、
 「ドチャックな和テイスト」を一冊に永久保存した「バツグンな日本ガイド」。

フィギュ和

なんちゅう~ネーミングじゃ!
イイゾ!MJ♪

グッとくる日本

ワッハッハハハ!!
やるやん!MJ♪

さっそく本屋に駆け込んでー

OH!表紙の実物が強烈っっ。
中をパラパラ~。

『仏像ロック』 
あの時の様にハートにズギュン!
とはいかなかった…(グガ…)
フィギュ和とシャウトできず残念無念…

ちょっと待った!WOOO~!

千仏洞の土産物がっっ

ヒャ~。
あの、あの売店にMJも立ち寄ったんだ!
そういえば、輝く石が置いてあったよ~な…
カルスト饅頭しか覚えてない(コラコラ!)
だってぇえ、
洞窟探検の後でフラフラのヘロヘロだったんだも~ん。
土産物なんて考えてる余裕なかったっちゅ~の。

えっ!『仏像ロック』が発売された年は、
ひっさしぶりに奈良へ行った私。
そうして、『フィギュ和』が世に出た年は、
鍾乳洞初体験をした!
いや~ん。じゅん様と繋がっているぅぅ(ほんまかいな)

あ、本は立ち読みしただけ(おいおいおい!)
金欠なんだも~ん。ごめんね、MJ…

熱烈レポ → 仏像ロック  千仏鍾乳洞


源平布引滝

2008年12月19日 | 文楽


国立小劇場     12/11(木)   

源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき)     

作:並木千柳・三好松洛
初演:寛延2年(1749)11月 大坂竹本座

義賢館の段

物語は → 義賢最期(2006/1 大阪松竹座)

この場面観るのって文楽ではお初だ!

”襖倒し”(そんな名称?)(歌舞伎版『義賢最期』)
あれが壮絶だからね。
愛之助の時もスゴカッタけど、
仁左衛門が演った時はかぶりつきで観たもんね♪

御本家文楽にスペクタクルは…
そんなもんなくっても平気やねん。
しずしずと物語は流れるねんー。

ああ、聞こえる…
♪飛んで飛んで~回って回る~♪
クワッッ!黄泉の帝王に引きづられてしまったっ。
円広志め!(トートじゃないんや)

義賢が羽交い絞めに!
自分の腹を突き刺して、敵の命を奪うのだっ。
カッチョイイぃぃ。
も~仁左衛門にしかみえない♪

小まんも刀を振りかざして戦う!
ガンバレ~!!

何を隠そう、今日は小まんを応援に来たのさ♪
彼女が大好きなのさ♪

お父ちゃんの九郎助は、
孫の太郎吉をおんぶして、槍をビュンビュンっっ!
ビシバシっっ!
人形だからおもいっきり当てるっ当てるっ。

大切な源氏の旗を小まんに託して
命尽きる義賢ー。

矢橋の段

小まん!
四方を敵に囲まれて孤立無援っ。

ちょいとイケメン揃いなツメ人形ちゃん達を、
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ~。
ガンバレ!小まん

前は敵、後ろは…
絶体絶命大ピ~ンチ!!
ええい、ままよっ
ドッボ~~~~~ン!!

竹生島遊覧の段

ウッワ~~!!
小まんが、飛び込んだ飛び込んだっ。
泳いでる泳いでるっっ。

何年前じゃろ~。
この情景に脳みそバ~~~ン!!!

歌舞伎じゃありえねぇぇええ。

今、再びあの場面が目の前にっ。
これだけ観れれば満足じゃ♪

しかもここは、川でも海でもないー

  琵琶湖

嗚呼、安蘭けいの故郷やんかぁああ。
ハッ!ヅカモードのスイッチが…。
最近ONにしっぱなしなもんで、つい。

波のまにまに見え隠れしながら、
源氏の旗を口にくわえて
必死のパッチで泳ぐ小まん!!

ドデカイ御座船に引き上げられて
助かったと思ったのも束の間、
そこは敵陣!平家だらけじゃぁああ。

ビュッッ!!

白旗もろとも小まんの片手がっっ!
宙を描いて湖へー
斉藤実盛の一刀両断!

嗚呼!腕がっっ!
暗い湖に、プカプカ浮いたり沈んだりっっ。

いや~ん♪グ~~ゥ♪
こんな細かいところまで演出してるぅ。

実盛の奇怪な行動はー
小まんの片腕はー
様々な謎を残して…

プハ~♪
小まん、惚れ直したよぉ♪

九郎助内の段

物語は → 実盛物語(2007/4 歌舞伎座)

小まんの息子・太郎吉が
クローズアップされる歌舞伎に比べて、
文楽はストーリー重視。

小まんの亡骸が運ばれてきた時も、
片腕が動いた時も、
そんなに衝撃波はこなかったのに…

葵御前の前に、瀬尾の生首が…
ゴロ~ンと転がったのにはヒェェエエエ!

歌舞伎じゃあきちんと首を座らせてるもんで。
キャ~!やっぱりグロテスクぅぅ♪
私好みぃぃぃ♪

太郎吉がお馬さんに乗ってパカラっパカラっ
キャワイイ♪

今年も文楽界に激震が走ってしもうて…
太夫パワーが…ムムム。
いっつも子守唄にしちゃってるくせに判るんかい!
ってなツッコミもあるだろぉなぁ…。(うんうん)

でも、人形浄瑠璃文楽は魅力的♪
来年も行くでぇええ。

文楽12月公演 12/4~16


2月 歌舞伎座 演目決定

2008年12月18日 | 歌舞伎


歌舞伎座さよなら公演のロゴも決まって (画像見てね)

座席料金も決まったみたいで…

 1等席          16,000円
 2等席          12,000円
 3階A席         4,200円
 3階B席         2,500円
 1階桟敷席   18,000円

さり気なく上がってる…。
正月公演が高くなるのは判るけどさぁ。
3階席がそのままなんだから、良しとせよ。
そういうことかねぇ。

さよなら公演第2弾は…ジャガジャン!

二月大歌舞伎演目 → こちら

え~っと、
「ターゲットロックオン!」って叫ぶ演目が
皆さんとズレテる気が…絶対に違うはず!(きっぱり!)

菅原伝授手習鑑
牛を引っ張る福ちゃんの八重はチャームだよ♪
お次の「賀の祝」では、しっとりとした女性に。
ハッシーとの息もバッチリさ♪
いや~ん。私ったら2002年以来観てないんだ。
嗚呼、中村福助バージョンを楽しみたぁい。

勧進帳
吉右衛門・弁慶×菊五郎・富樫
このバージョンって観たことないわぁあ。
どうなんの?なんかワクワク♪
義経は梅玉がビシッと決めるぜ!

蘭平物狂
出たっっ!!しかも三津五郎っっ!!
花道脇で観てみたいっっ!!
そ~なのよ、梯子使って大技披露しちゃうけんね。
手に汗握りたいっっ。

嗚呼ぁああああ。行きたぁあああい。
でも…でもぉおおおお。
2月はね…安蘭けいサヨナラ公演
兵庫県宝塚市にひとッ飛びして号泣ぅぅ。
い~や、
トウコをハートにギュ~っと焼き付けるのさ。
軍資金をそっちに注いだら、財布の中はスッカラカ~ン


サンドウィッチ

2008年12月17日 | 食べたり飲んだり

 

青山劇場に行く前に、お腹をほぐしてみた。

 UnCafe (アンカフェ)
   渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア

本日のサンドウィッチランチ
 メカジキとナスのグリルのサンドウィッチ
  エシャロットマヨネーズ
  ~トマト・レタス・オニオンスライス入り~
 スープ
 コーヒーorアイスティー

嗚呼、美味しそぉぉ♪ (画像見てね)
といっても、これは友達の。

わたしゃ、虫歯の治療中で
片一方でしか噛めない…。
そんな時にパン系はダメだよぉ。トホホ…。
でも、
ちょこっとポテトはもらっちゃったよ~ん。

サラダランチ

これも気になったぁ。
ボウルにいっぱいのサラダ。
こっちも美味しそう♪
男性の注文も多い感じ。フムフム。

なぬっ!飲み物はお代わり自由。ウワ~イ♪
歯を治してもう1度行くぞっっ。


プリントゴッコ

2008年12月16日 | あれやこれや


年賀状の受付始まっちゃったよぉ。

 プリントゴッコ年賀状イラスト集終了のお知らせ
 
 プリントゴッコ専用イラスト集の販売は、
  本編2009年版をもちまして終了とさせていただきます。

ウギャ~。淋しいぃぃぃ
長年ご愛顧したよぉおおお。  

実は我が家は、ズ~っと
プリントゴッコで年賀状を作ってきたのさ。

干支は、と~の昔に一回りした。
12回やったらやめようと思ってたんだけど、
せっかくあるんだからって…。
エッチラオッチラ毎年毎年、
これでペッタンコ~ペッタンコ~(餅つきか) 

    

いつも買ってる店に、
今年はイラスト集が置いてなくってー。
係りの人は、
それ以上詳しく判らないみたいだったけど

本体の販売は終わりました

そう教えてもらったんだよね。

ってことは、イラスト集も…。
ほかの店で見つけた時は、ウウ…

♪今日で~お別れね もう逢えない~♪(by菅原洋一)

嗚呼、これからど~すりゃいいのか…

”お互いに出さない協定”を結んでる人もいれば、
しょっちゅ~会ってんのに、出し合ってたり、
年に1度の近況報告が楽しみな、
恩師、同窓生、友達もいるんだよね。

でも、
付き合いで出してんのってケッコーあるのさ。
長年続けてるのに、今更パタっと止められないぃ。
…やっぱり0枚にはできんばい。

あ、私の周りで
”メールあけおめ”は、なんでかナッシング。
それってグ~ゥじゃん。
携帯いじくるのがあんまり得意じゃないもんで。アハハ。

25日までに投函すれば元旦に着くのか。
…頑張れるかなぁ…


リチャード三世 久世星佳

2008年12月15日 | 演劇


待ってましたっっ!
ノンちゃん(久世星佳)がこの舞台に立つのだもの。
宝塚スカイステージで稽古場がOAされないはずがない!
だって、こんな番組があるんだも~ん。
宝塚出身者の近況をチェックするー

OGエンターテイメントTV NAVI 

台本片手に、半立ち稽古。
ウッピャ~~~!
古ちんが映ってるぅぅぅうう。

その昔、トーク番組で
キリアン(霧矢大夢)×古田新太
あのツーショットは強烈だったじぇ~。

すみれの園専門チャンネルに、なんと場違いなっ。
オオウケのガハガハ。違和感あって(おいおい)

でも今回は…アラ。
ツーショットはお預けみたい(チェ~)

国盗物語に翻弄される女性達。
そうして男達は、
戦乱の時代をどう強く生き抜くのか。

あッ!戯曲買ったんだ。読んでねぇ…。

リチャードと戦いながら、
彼に勝てる女性、王妃エリザベス。
ノンちゃんのアルト声の響きが好き♪

ノンちゃんは語るよ。
蜷川演出に出演した時、
「むいてないかも…」そう感じながらも、
「エリザベスだったら…演ってみたい」
そういう想いも残っていたらしく…。

怪演・古田新太×いのうえ演出
これなら、しゃっちょこばってなくって、
破天荒なことが演らせてもらえるかもー。
でもって、ノンちゃんは只今大格闘中!

実は私ってば、
新感線の公演アンケートの「出て欲しい役者名」
ここにズ~っと”久世星佳”
そう書いていたのだっっ!!
願いが天まで…いや、
いのうえひでのりまで通じたのかも♪ウフ。

全体の4/5を喋りまくる、
古ちんのエネルギーの強さに引っ張られて、
グイグイのせられるんだろうなぁ。
そう、目を輝かせるノンちゃん♪
えっ。古ちんと同い年なのかぃ。(ホホ~)

いのうえの演出風景もチラっと…
オオ!動きつけてるよ。

ポスターやチラシのゴシックとは違って、
サイケでポップで、お行儀よくない、シェイクスピア。
判り易くってスピーディーなリチャード三世

リラックスして観に来て下さいって。
古典劇だけどビビったりしないでね。ってことだね。

大丈夫さ!このキャストだもの♪
ウフフ、楽しみぃ。

古田新太俳優生活25周年記念

 リチャードⅢ世
 
作:ウィリアム・シェイクスピア
 演出:いのうえひでのり
 配役:リチャード3世:古田新太
 アン王女:安田成美
 スタンリー卿:榎木孝明/バッキンガム公:大森博史
 ヨーク公夫人:三田和代/マーガレット:銀粉蝶/王妃エリザベス:久世星佳
 エドワード4世王:藤木 孝(12月)・久保酎吉(1月)
 クラレンス公ジョージ:若松武史
 ヘースティングス卿:山本 亨/リヴァース伯:天宮 良
 ケイツビー:増沢 望/ラトクリフ:西川忠志/リッチモンド伯:川久保拓司
 ドーセット侯:森本亮治
 イーリーの司教 他:逆木圭一郎/暗殺者 他:河野まさと・村木 仁
 ロンドン市長 他:礒野慎吾/看守、司令 他:吉田メタル
 ティレル 他:川原正嗣/兵士 他:藤家 剛

 12月22日(月)~28日(日) 大阪:シアターBRAVA!
 1月10日(土)・11日(日) 仙台:イズミティ21
 1月19日(月)~2月1日(日) 東京:赤坂ACTシアター

  → パルコ劇場

でね、いさんで取ったチケットが、
ちょっと!ちょっとちょっと!
10000円も払ったのに、2階かよぉぉ。
ACTシアター!くっそ~!
泣いてやるうぅぅぅ。…グガァアア

大石最後の一日 77年 京都南座

2008年12月13日 | 歌舞伎


12月14日は、赤穂浪士討ち入りの日。
雪の中、吉良邸で死闘を繰り広げた47士。
彼らのその後は…。

元禄忠臣蔵
日本語の美しさ、その響き。
8年という歳月を費やして創られた
スペクタクルな作品ってことを、
肌でビンビン感じたぁ。ありがと~♪
VIVA!真山青果

『仮名手本忠臣蔵』を観ても、
こんなに泣いたこた~ないよ…
物語の枠を飛び出して、
心にドカッッと飛び込んでくるものがあるね。

そんな世界にドップリ浸かれてHAPPY~♪
って、大満足したのは、2年前 → 熱烈レポ

ここに蘇る
大石内蔵助の”厳然たるイデオロギー”

大石最後の一日
 作:真山青果 
 演出:真山美保
 出演:大石内蔵助/松本幸四郎(白鸚)
         堀内伝右衛門/実川延若
         磯貝十郎左衛門/片岡孝夫(仁左衛門)
         おみつ/中村雀右衛門  
 収録/1977年(S52年) 京都南座 
 放送/2008年9月 ミッドナイトステージ館 昭和演劇大全集

世を忍ぶ仮の姿で浪人の娘の婿となり、
姿をくらました男・十郎左衛門と、
自分を騙した男が赤穂浪士だと知った女・おみつ。

大石の前で堀内が語る、
娘の父親の怒りと苦悩、そうして歓喜。

真山青果の台詞を、
唄うように聞かせる実川延若

グワァアアア!!!
この人が今生きてたら、じぇったいに劇場に通うヨ。
ナマ観出来た人が、めっちゃくっちゃ羨ましいぞぉぉ!

脇役のぶ厚い存在が、芝居の要をキリっと支える。
そうすると、
客は物語にドンドン前のめりに、のめり込んじゃう。

なんてったって、
延若の台詞の途中で客席から大拍手っっ。

そうして、
十郎左衛門が懐中に温めている、
琴の爪の持ち主おみつとの再会!

2人は大石を挟んで、
お互いの本心を口に出さないことにする。

「おみの殿…」
「十郎左様…」

言葉を心に秘めて、ただ相手を思いやるのさ、
日本人だもの…。ジ~ン…。

BGMなんて何もない。
舞台にあるのは朗々と、綿々と流れる台詞だけ。

自害するおみつを、
白装束で抱きとめる十郎左衛門。

孝夫の美麗さにも、ジャッキーの儚さにも
ただ涙…

「大石内蔵助殿」
遠くから名を呼ぶ声が…。

この世の最期の瞬間を迎えるために
一歩、また一歩と花道で歩を進める大石ー。

やっぱり白鸚に大泣きしちゃうよぉぉ
大大大拍手ぅぅぅううう


赤坂サカスにスケートリンク 

2008年12月10日 | あれやこれや


夜のイルミネーションに
♪誘われてフ~ラフ~ラ~♪(by郷ひろみ)
行ってみると…
赤坂サカスに屋外スケートリンクが!

 The Rink at 赤坂サカス
     12/6(土)~09年2/15(日)
     詳しくは → 赤坂サカス

そういえばテレビで、
「眠れる森の美女」だったか
アイスショーの宣伝してたよね。
それがここなんだぁ。

”リンク”といえば、真っ先に浮かぶのが…
マイヤーリンク
って、それは『うたかたの恋』じゃん。
あそっか。
ヅカモードのスイッチがONのまんまなもんで。

♪マリー。来週の月曜旅に出よう。
貴方と一緒ならどこへでも。
うたかたの うたかたの うたかたの恋♪

TCAスペシャル2001 -タカラヅカ夢世紀- 』じゃあ
安蘭けいが、ジャン役♪
トウコのルドルフも観てみたかったなぁ。(妄想絶好調~♪)

スケートはその昔、1度で…やめたぁ。
運動オンチじゃけん。
1日中手摺磨きをやったよ。
友達は一生懸命教えてくれたんだけどねぇ…。
翌日は、腕が筋肉痛だったよ。

この日は、
センターでスピンする女性や、
手をスマートに上げて、滑る男性が!
いや~。Beauty♪
真央ちゃんじゃなくっても滑れるんや(アホか)

ほのかな明るさの中で、
足元も軽やかにス~イスイ。
暫し、ボ~っと見惚れてしまった♪


チームバチスタの栄光

2008年12月09日 | 


ムムム。連ドラやってなかったっけ?
え、映画なの?
それって最近だよね。
…もっと以前に、どっかで聞いた題名のような気が…。

とにかく、
本を貰っちゃったから読んでみ~よおっと♪

  チームバチスタの栄光
    海堂尊/著  宝島社文庫

ウギャウギャァア!
心臓がバックンバックンするぞぉぉ。
と思ったら、も~読み終わってしも~た。
…オモロイっっ!!

心臓移植代替手術専門の“チーム・バチスタ”
無敵の存在だったのに…3例立て続けの術中死が!
殺人なのか事故なのか…
チームリーダであり、心臓移植の権威、
桐生恭一の依頼で真相究明が始まる。
しかし、内偵するのは門外漢の万年講師。
不定愁訴外来責任者・田口公平
「なんで俺??」
クエスチョンマークだらけの彼の前に現れたのが、
厚生労働省の変人役人・白鳥圭輔。
この凸凹コンビが辿り着いた真実とはー

専門用語がポンポン飛び交うのに、
スラスラ読めるなんて、なんだか快感♪
…あんまり深く考えてないからかも。イヒ。

田口先生が面談の最後に聞くのが
「趣味なんですけど、名前の由来を教えて下さい」
これにはヘ~。

先生が観察して出した「見立て」
こっちはククク。

ロジカルモンスター・白鳥が田口に伝授する
「アクティヴ・フェーズ」とか「オフェンシヴ・ヒヤリング」
これはビックラ~。

医療制度の闇の深さもミックスしてる…。
ね、ね、これ、本物の医者が書いてるでしょ。

私の推理は見事に当たり!
…って誰でも判ると思うけどさ。

でもって、
気がついたら真犯人が浮上してた!
ワァ~!

連ドラは出だしから原作と違って、
ちょっと戸惑っちゃたよ…。
ラストも変えるみたいなんで、見るのはストップ。

で、最初の疑問はど~なったの?
どっかで聞いたことがあるような…。
『医龍』じゃねぇ?(近所から声が)

オオ~!そうか!そうだったか!
ニッコリしたものの。
その連ドラ観てなかったんや、私。
違いがわかんねぇ。(アホやん)


島田歌穂 My Favorite Songs

2008年12月09日 | ミュージカル・ダンス・舞踏


青山劇場    11/29(土)  

ひょんなことから行くことに。
ミュージカル好きな友人を誘って(ルン♪)

青山劇場といえば
劇団☆新感線の『メタルマクベス』以来だっ。
お久しぶりぃ。
しかも、1階席なんて初めてだ(ルンルン♪)

ワンウーマン・シリーズ2008
島田歌穂 with 島健ポップスオーケストラ
    ~My Favorite Songs~

 出演: 島田歌穂
 ゲストVocal: 小西遼生
 演奏: 島健ポップスオーケストラ(62名)
 音楽監督・指揮: 島健
 構成・演出: 下山啓

 島健が率いる“クラシックを超える究極のポップスオーケストラ”の
 演奏をバックに、島田歌穂が、ジャンルにとらわれることなく選曲し
 た名曲の数々をたっぷりお聴かせするコンサート。 

幕開けは、
『ウエストサイド物語』のマンボ。
「マンボ!」って叫びたかったっす。
オオ!『キャバレー』♪
色んな作品で客席を楽しませてくれる…。
あ、『マック・ザ・ナイフ』を歌ってくれた♪
好きだ!三文オペラ♪

ミュージカルは、
限りなくゼロに近いくらい観てないので、
彼女が出た作品など、ピンとこないトークも
多かったんだけど(おいおい)

これには、
ビリビリビリッッッ!!感電したぁあ。

On My Own

島田歌穂を初めて知ったのは『レ・ミゼラブル』

日本初上陸のミュージカルは、
幕が上がる前から宣伝バッチリ!
なんだか行ってみたくなったんだよねぇ。
とにかく、イチバン安い席で。
ってことで帝国劇場へー。

そこで出逢ったのが、
劇場中に響き渡る透明な歌声。

エポニーヌ

もう20年も前のことだっ!!
他の何もかも忘れたけど(コラコラ!)
彼女の声だけは、脳みそにきちんと折り畳んで
しまっているのさ♪

あの歌声を再び聞けてHAPPY♪♪

  → kaho shimada


ウォンカチョコの季節到来

2008年12月08日 | 食べたり飲んだり


街角でみつけた
あの懐かしい赤いパッケージは

WONKAチョコ
 価格:税込 525 円
 容量 : 190g
 発売元:ネスレ
 原産国 : オーストラリア 

チャーリーとチョコレート工場だぁ。
あれ?この妙ちくりんな
おっさん達は誰やったっけ?
ちょっと…!
忘れるのはマッハなヤツやの~己はっ。

とにかく買おう買おう。
今回の賞品は
特製フィギュア付き携帯ストラップ(非売品)

アラ。前回の方がゴージャス
いいよいいよ。

スクラッチ付きシールを剥がして
ドキドキ…

グハ~!みごと
残念 また、挑戦してね!
ときたもんだぁ。チェ~。

いいよいいよ。
このウォンカチョコ美味しいから♪
食べ過ぎて鼻血ブ~してみたいぃ。

チャンスは1/20まで!
 → http://www.nestle.co.jp/wonka/