アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ゴールデンウィークだからちょっくら里帰り

2013年04月26日 | ちょっくら大阪人

花組のザ・男役祭り!『オーシャンズ11』レポを必死のパッチでUPさせたら、
目はショボショボ。肩はパンパン…。めっちゃくちゃ眠いのに
脳内には♪アダムか イブか ヘビか わからないぃ♪
何故だか3ジュエルズのダイナマイトハーモニーがガンガン…。
さあお次は、歌舞伎座レポだ!…じぇじぇじぇ!(by朝ドラ あまちゃん
大型連休がもう目の前にぃぃい。
嗚呼、UP出来なぁい。…残念!(byラスティー)

今年のゴールデンウィークって…何っこれっ。
3連休と4連休の間に3日間の平日って!
繋げてやるぅぅぅう。続けてぜ~んぶ休んでやるぅぅぅ。
ってことで、大阪に里帰りしてきまっさ。

計画していたプチ旅行がポシャリ…。
ま、いっかこっちの楽しみがまだあるし、さ。
そのヅカ観劇もオジャンに…。
なんだか最近は初舞台生を観るのが当たり前みたいになってて、
それが無くなってみると…
チクショー!私が宝塚大劇場に行かないなんて…ぇ。 

とりあえず、 『花組 オーシャンズ11』のDVDを観てウッハウッハしぃよぉっと♪ 

カワイイ姪っ子ちゃん達と生意気になった甥っ子が
ドドドっと攻めてくるから、こっちで楽しむわ。
あ、ヅカ好きの姪っ子は受験勉強で欠席。勉強頑張りやぁああ。
さぁて、おチビちゃん達は何をやりたいんや。どこに行きたいんや。
オバちゃんが連れてったるでぇぇええ。

  

5/7(火)頃までお休みしま~す。
コメント欄は「ブログ作成者から承認されるまで反映されません」
ってことにしておくので、ヨロシクお願いします。
では、皆様もステキなGWをお過ごし下さいませ♪


天翔ける風に チケットをゲット!

2013年04月25日 | ミュージカル・ダンス・舞踏

誰か何かをしなくては。誰かこの世を救わなくては。 

キター!!和製ミュージカル!キター!!三条英
キター!!割引チケット

20%OFFチケット! → えんぶショップ

日程がめちゃくちゃ限られてるんだけどねぇ。
少しでも安く買いたいっ。少しでも観劇予算を減らしたいっ。

ポチっとな!

 天翔ける風に
   原作:ドストエフスキー 
   脚色:野田秀樹「贋作・罪と罰」より
   演出・振付:謝珠栄
   出演:朝海ひかる、石井一孝、彩乃かなみ ほか
   2013/6/10~25 シアタークリエ
   2013/6/29~30 梅田シアター・ドラマシティ

ロシアの文豪・ドストエフスキー原作「罪と罰」のもつサスペンス性と、
時代の流れに翻弄されながら生き抜く者たちの姿を、
野田秀樹が鮮烈に描き出した戯曲『贋作・罪と罰』。

設定を帝政ロシアから幕末に、主人公も女性に改変したこの戯曲に着想を得た謝 珠栄が、
セリフの妙味を活かしつつ、音楽・歌・ダンスを効果的に加え、
原作、そして戯曲の本質に迫るミュージカル作品に仕上げました。

2001年に初演、好評を博し再演を重ねてきた本作が、
新キャストにより今回新たに生まれ変わります!

"人間の贖罪(しょくざい)"という普遍的なテーマに彼らがどう挑むのか―ご期待ください!! 

”天翔ける風に”。この作品を思い出す時、必ず心の奥から聞こえる声は…
「彼の方角と書いて彼方と呼ぶのよ。
だからお前のいるところは、これからはいつも、あたしの彼方よ」

そうして脳内をグルグル駆け巡る歌が…
♪立ち上がろう。怒りの季節。長い眠りから覚めろ♪

思い出すとウルっとくるよぉおお
いつまでも心に残る作品に出会えて幸せ♪って思ってから何年だぁ。

人間が最も恐れていることは、
新しい一歩を踏み出すことなのよ

主人公・三条英といえば、私の中ではタータン(香寿たつき)!
なんだけど、今回は朝海ひかる

三条英の親友・才谷といえば、私の中では畠中洋
なんだけど、今回は石井一孝

配役発表の時は正直…ガ~ァン…
でも、新キャストってことで、今までの思い入れは箱に閉まっておいた方が
いいのかもしれないよなぁ。
なんてったって、どこまでも進化し続ける謝珠栄作品だもの。
きっと新しい風が吹くんだろう。
台詞のひとつひとつ、歌の全てを噛みしめながら、あの空間に、今一度包まれた~い。

天翔ける風に

えんぶショップ


東京タワーのゆるキャラ ノッポンに会う

2013年04月22日 | プチ旅

世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展』で盛り上がったぁあ。
そうだった!ここ、東京タワーなんだよね。フツーは天辺まで行くよねぇ。
でもねぇ、せっかく来たんだけどねぇ…。
あ、ボーイスカウトの子供達もワンサカいるし、
お、バスツアーのお客さんたちはこれから登るのかな。
ほ~らねぇ、もう午後も2時過ぎだから、絶好調に繁盛してるんだ。
待ち時間はきっと何十分も…なんじゃないの?

とりあえず、おみやげ物屋でもま~わろっとぉ。
じぇじぇじぇ!(by朝ドラ あまちゃん)なんて沢山あるんだぁ。
レストランなんかもあるもんだから、お客さんの数も半端ないっ。
家族連れが多いなぁやっぱりなぁ。
絵描きさんが何人も座ってるぞい!なんか懐かしい風景だぁ。
オオ!描いてもらっているのは外国の兄妹っ。

あそこの人だかりは…じぇじぇじぇぇ!
いた!なんて名前だっけ…
ノッポくん?ん?ノッポさん?…それってNHK教育テレビ(古っ)

人気沸騰中のゆる~いキャラクター「ノッポン」
日曜・祝日に展望のお子様には、ノッポンバッジプレゼント!
期間 : 土日祝日に登場
時間 : 10:00~17:00(土曜は20:00まで)
会場 : 東京タワー敷地内のどこか

パフォーマンスも終わりに近づいていたらしく、直ぐに紙芝居が始まったぁ。
う~ん…ごめんなさい。あんまり興味ないなぁ。
これからどうしよっかなぁ、どっかになんか観るとこあるんかいなぁ。
え?ノッポンが…うわっうわっ私の方にキター!!
思わず手を差し出すと…堅い握手っっ。
そうして、肩をポンポ~ンって叩いてくれたよぉ♪
イヤ~ン♪そんなことゆるキャラにされたの初めてぇええ♪
なんか…言っちゃっていいかなぁ…う…う…嬉しいぃいいいい
どっちかっていうとヤンチャくんだよね。
そんなボーイッシュなゆるキャラだから、服装も…。どうもね…。
それは…つなぎ…じゃなくって、オーバーオールっていうのよね。
めっちゃくっちゃキュートなゆるキャラってわけじゃないのに…ドキドキ♪

まさかの人気上昇中!!
東京タワーオリジナルキャラクター(ゆるキャラ)『ノッポン』。
自身初の書き下ろし作品「東京タワーのノッポン」で作家デビューもし、ますます絶好調。
最近はブログまではじめちゃいました!
ツイッターもやってる?らしい・・・
そんなノッポンブラザーズは、土日祝日に皆さんをお迎えします。
一緒に写真を撮ったり、遊んだり、かわいがってくださいね!!
土曜・祝日に展望した中学生以下のお子様には
オリジナル「ノッポンバッジ」をもれなく(半強制的に)プレゼントいたします!

 

HPで知ったんだけど、ノッポンって兄弟なんだ!
私が出会ったのは赤い服着た弟くんだ!いつかお兄ちゃんにも会ってみたいぞ。
っつうか、今度はちゃんと展望台目当てに来るぞいっ。

本当にすっごいわぁ!鯉のぼり軍団っ。333匹いるっ…と思う。数えてないけど…。

 

またくるね!今度こそ東京タワーに登るね(ほんまかいな) 

ノッポンの秘密
東京タワー

夢の東京タワー (2013.4.19記)
世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展 (2013.4.21記)


世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展

2013年04月21日 | 美術館・博物館

東京タワーに来た理由は…実はこれなのさ。
ジャガジャン! 

東京タワー開業55周年記念
 世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展
期間:2013年3月16日(土)~5月6日(月・振休) ※会期中無休

会場:東京タワー1階 特設会場(フットタウン)
主催:読売新聞社・東京タワー
共催:田川市
後援:資源エネルギー庁・日本ユネスコ国内委員会・福岡県立大学
協力:作兵衛(作たん)事務所 

炭坑絵師、山本作兵衛の秘蔵原画59点を東京で一挙初公開! 

2011年に”世界記憶遺産”に登録された時、初めて知った。
テレビで見てっ感動ぉぉお。本物をこの目で!
でもなかなかお江戸までは来てくれず…。
なんてったって絵があるのは福岡県の田川市石炭・歴史博物だからさぁ。
だからこの機会を逃しちゃなんねえ。
なぁんて思いながら…あっちゅう間に4月も中旬っ。急げや急げぇ。
東京タワーの入口には長蛇の列っ。
でもこれ、展望台への入場券を買う人達なんだなぁ。

インターネットのホームページ割引で200円引き!なんと1000円で入場。
アララ…お客さんはそんなに…しかも年齢層が高いなぁ。
でもゆっくりじっくり観れるってことだし、のんびり行こうっと♪

明治末期から戦後にいたる炭鉱の様子を墨や水彩で描いた。
余白に説明を書き加える手法。

ついつい文章をかじりついて読んじゃう。
しかも、左下になんか歌が書いてあるの。炭鉱歌なんだって。 

炭坑夫の仕事ってなんとなぁく判ってるつもりだったのに…。
脳みそバァアアン!!!なんと…過酷な…。
しかも夫婦者も多いんだね。女性も上半身裸で男性と一緒にっっ。
こんなに細かく描けるのは、作者自身の仕事だったからだよぉ。
よそから来た画家じゃぁ絶対に無理だぁ。
またこの作兵衛さんが、絵は素人だっていうけど魅力ありありなんだよね。
上っ面じゃなくって魂がこもってるからかなぁ。グイグイ引き込まれるぅ。

自分の絵にはひとつだけうそがある。
坑内は真っ暗でこんなにはっきり見えやしません。

ウゲゲ!!あの額のとこに付けるライト。あれもしてないよね。
ってことは…ますます重労働ぉぉおおお。脳みそバァンバァアアン!!!

日本の足腰を築く一時代を支えた石炭。
「黒いダイヤ」と呼ばれ、日本のエネルギー産業を支えていた時代。
それに関わった人達の事をもっと知っておかんとアカンなぁ。
産地だって何処にあったのか、ボヤぁっとしか知らない…。

歴史の表舞台に立つことなく消えていったはずの、一般人の絵。
そこにスポットライトをあててくれたのが、日本には初お目見えの

世界記憶遺産
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が主催する三大遺産事業の一つです。
ユネスコの世界記憶遺産国際諮問委員会(IAC)での審査を経て2年に1度登録が行われます。
代表的なものでは、フランス人権宣言、アンネの日記、ベートーベン第9交響曲の草稿などが登録されています。

刺青をしている人が幅をきかせてたんだって。
でね、とある絵に出てくる刺青がね。
デッカイ蝦蟇と、その後ろで呪文を唱えるボワっと膨らんだ髪の男…。
これって!もしや!『天竺徳兵衛』だぁああ!!
そういえば『自来也』もこんな感じだったんじゃぁ…。
こんな所で、歌舞伎モードのスイッチがONされるとは!!ウキャキャァ。
4世鶴屋南北が作った歌舞伎なんだけど、作読本・浄瑠璃・でも大当たり。
当時は庶民の誰もが知ってたんだろうなぁ。

他にも飴屋さんが来て子供達が喜んだ絵とか、共同浴場とか、
とにかくド~ンと生活に密着してるの。
こんなスゴイものに認定された絵を描いた人なのに、
50年以上暮らして来たこの世界を色んな人に知らせよう。って思ったわけじゃなくって、
引退してから「孫たちにヤマ(炭坑)の生活やヤマの作業や人情を書き残しておこう」
って思っただけなんだって。
なもんでつい”作兵衛さん”って、気さくに呼んでしいたくなる。笑顔がイイし。男前やし♪
作兵衛さん、素晴らしい作品を残してくれて有難う!

◆山本作兵衛展 ギャラリートーク開催◆
田川市商工観光課の森本弘行さんによるギャラリートークを開催します。
山本作兵衛展会場内で、絵画の解説をしておりますのでお気軽にお声がけ下さい。
●日時 4/20(土)、4/21(日) 10:00~18:00
※休憩等により、会場内にいない場合がありますのでご了承下さい。

ウピョピョォオ!!なんてステキな催しなんだぁ。
今日行けばヨカッタぁあ。チクショ~。
お時間のある方は足を運んでみませんか

ええ!第二会場って!何、何、何があるのぉお。

1958年(昭和33年)の時代背景を伝える資料も合わせて展示。
大国へと飛躍する転換点にあった、当時の日本を振り返ります。 



昭和の香りがプ~ン♪



ここはとある町なんだね。うっわぁあ。レトロぉぉお。
映画のポスターがあっちにもこっちにも貼ってあるぅうう。

ふり袖小姓捕物帖 血文字肌
沢村訥升!!若き日の宗十郎だよぉお♪キャア♪
再び歌舞伎モードのスイッチONっ。

 つづく

山本作兵衛展
価値を世界が認めた、炭坑の日常記録
炭鉱の記録画
東京タワー
音菊天竺徳兵衛(動画あり) 

夢の東京タワー (2013.4.19記)
東京タワーのゆるキャラ ノッポンに会う (2013.4.22記)


夢の東京タワー

2013年04月19日 | プチ旅

花のお江戸に住むこと20数年…。なのに、なぁのに
1度も行ったことがない… 

東京タワー

そりゃぁねぇ、遠くからは眺めたことあるよ。数え切れないくらいね。
東京スカイツリーってもんが登場するまでは、
テレビでも天気予報の時とかさ、色んなところで映ってたよ。
まさに”東京”のシンボルだったよ!
夜の六本木交差点から、ライトアップされた東京タワーを見つめてると、
このまま歩いたらものの10分で着きそう…って錯覚しちゃうくらい、
デカクで眩いもんだったよ。
でもねぇ、本当に行かないもんだね。近くにあると…。

地下鉄日比谷線の神谷町駅…。
東京タワーはこっちですよ。な看板の矢印方向に歩いてみるぞい。
ズンズンズンズン…。へ…これでいいのかなぁ。ちょっと不安…。
でも他の人も歩いてるしな。何気に左を向くと…

 

アレ?今、チラっと見えなかった?見えたよね。
ワクワク。ドキドキぃ。ズンズン進むよぉ。交差点を左に折れ…て…WOOO~!! 

デデデッカイぞぉおおお!!歩く速度がなんとなぁく早足っ。



ん、んん!ドンドン近づいてみると…



 

◆春恒例!東京タワー恒例!333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」◆
333匹の「鯉のぼり」と全長6mの巨大な「さんまのぼり」がタワーをバックに泳ぎます! 
この「さんまのぼり」は、毎年秋の恒例行事「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」を通じて
友好関係にある岩手県大船渡市へ、復興へのエールを込めて装飾しています。
青い空と赤いタワーをバックに泳ぐ鯉のぼりをぜひご覧になってください。
●装飾期間 4月5日(金)~5月6日(月・振休)
●装飾時間 終日
●装飾場所 東京タワー1階正面玄関前
※17:00~22:00まで333匹の鯉のぼりを吊るワイヤー部分が7色に輝きます! 

ヒョエェエ!333匹もいるんかい。なんと!東京タワーの高さと同じなんかいっ。
風がビュンビュン吹くから、鯉のぼりたちもピッチピッチに元気なこと!
あっちからもこっちからも写メの嵐な人気もの♪
さぁてさてさて、このまま天まで昇るのか!え、いや、私がね。…それとも他にお目当てが…。 

→ つづく 

東京タワー

世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展 (2013.4.21記)
東京タワーのゆるキャラ ノッポンに会う
 (2013.4.22記)


今月もお誕生会

2013年04月18日 | 食べたり飲んだり

花組にレロレロして、ケーキにウハウハして…
”ヅカ好きお馬鹿三人衆”の集いはまだま続くよぉ。
今月もお誕生会だよぉん♪

WaZa銀座 

プリフィックスコース 3800円(税サ別)



まずはクーポンを見せて、スパークリングワインを。
一気飲み!って違うっ。 

【アミューズ】

  

これこれ、白い…ブロッコリーだっけ。カリフラワーだっけ。
スプーンで混ぜ々してトロ~リと食べたよ。

なんだか、『オーシャンズ11』のライナス(芹香斗亜)を思い出すぅぅ。
ナンチャラ委員に化けて、ラモーン(瀬戸かずや)を無資格ディーラーだ。
って摘発しもって、ベネディクト(望海風斗)にぶつかって、
金庫室の暗証番号を懐から抜き取る。スリの腕前発揮!って場面。 

【前 菜】・・・1皿チョイス!
・愛媛県産 真鯛のカルパッチョ
・野菜を感じる”パテ・ド・カンパーニュ”
・春蕪と生ハムのサラダ  

 真鯛のカルパッチョ

 パテ・ド・カンパーニュ

「来年100周年だから大運動会を観に行かないと!」
「西宮球場はもう無いよ」
「いつの話をしているのか」
「大阪城ホールだよ」
「どこの組の席に座る?」
「そっか!どうするぅぅ」
「やっぱり…専科!」
「オ!いいねぇえ」
「なぁんて行かないだろうけどさ」
「だいたい席が取れないっしょ」

弥生のお誕生会”では白ワインだったから、今度は赤で♪
おっと、これは別料金だよ。(あたり前田のクラッカー) 

【スープ】
・野菜いっぱいのミネストローネ


【メインディッシュ】・・1皿チョイス!
・群馬県産 匠豚の炭火焼
・鳥取県産 大山鶏の炭火焼
・有頭海老と帆立の炭火焼
・国産黒毛和牛の炭火焼(+1000円)

 大山鶏の炭火焼

 有頭海老と帆立の炭火焼

程よい量と程よい間で出てくるお料理のどれもこれもが美味。 

【パスタ】
・キノコのラグースパゲティ


【デザート】
・デザートの盛り合わせ

【食後のお飲物】
・コーヒー・紅茶


そうしてラストを飾るのはこれ!!
お誕生日おめでとぉおお!!
3月が誕生月の我らおばちゃんとは一回り以上の年の差!
…じぇじぇじぇ!(by朝ドラ あまちゃん
なのにいつもワイワイガヤガヤ。馬鹿っ話ぃいい。
それもこれも”宝塚歌劇”っていう夢の世界があるおかげ♪
嗚呼、ありがたや、ありがたや…(婆くさいなぁ) 

バースデープレゼントの包装紙が素っ気無かったから、ベタベタ貼ってみた。
宝塚グラフのシール!!キャハ♪

 クリックすると大きくなるぞい。

WaZa銀座
東京都中央区銀座2-4-12 ミキモト ギンザ2 7F


銀河英雄伝説4 策謀篇

2013年04月15日 | 

作戦名“神々の黄昏(ラグナロック)”帝国の大侵攻が始まる

  銀河英雄伝説4 策謀篇
     田中芳樹:著
     創元SF文庫

門閥貴族の生き残りが、まんまと7歳の皇帝を誘拐っ!
地下道を歩いて屋敷の中へ…。う~ん地底より宙を描いて欲しいんですけどぉ。
あっさり成功したんだけど、この子供が我儘し放題。
こういう子…って、ほんとに…。ムカムカ。っていうより、
空恐ろしいわな、こんなのが権力を牛耳ると…。

この一部始終を、なんとラインハルトはガッテン承知の助だった!
フェザーンとも密約を結んだんだよぉおお。
っていうか、権力を握ろうとする弁務官と。だね。
何をやる気なんだぁ、帝国軍。
そんなこととは露知らず…おこちゃま達の亡命を歓迎した自由惑星同盟。
いやはや、政治家達の浅はかさを思い知っちゃう、こっからの成り行き…。
あれよあれよという間に帝国軍の思い通りに…。
「え?なんで?政治的駆け引きって全然出来なかったよ。俺達の見せ場だと思ったのに。
戦だよっ。やばいよ、ヤン助けてぇえ」
結局こうなっちゃって、気がつけば戦いの火蓋が切られようとしてるっ。

メルカッツに涙…。自由惑星同盟に亡命してきたのに…。
これからの成り行きを全てお見通しの上で…やはり皇帝を見捨てることは出来ず…。
嗚呼、どうなっちゃうのメルカッツ。

ユリヤンはヤンの手から離れて…なんと!フェザーンへぇえ。
これも中央のお馬鹿な人事なんだけど、それを逆手に取るっちゅうか、
プラス思考で…。
「ユリアン、国家なんてものはたんなる道具にすぎないんだ。
そのことさえ忘れなければ、たぶん正気をたもてるだろう」
ユリアンを励ます…。でも…
ヤンはこれから身の回りの事をキチンとやれるのかしら…。
ユリアンのこれからより、きたろう(緒月遠麻)が心配ぃ。(やっぱそうだよね)

イゼルローン要塞に真正面から攻撃をしかけるわけないわな、帝国軍が。
なのに!やってきちゃったよ。ロイエンタールが!
これぞ、作戦名“神々の黄昏(ラグナロック)”
陽動作戦とは思えない戦いの挑み方っ。さぁ、これで同盟軍の裏をかけるのか。

やっと、やっと面白くなってきたぁあ。もうページ数も残り少ないじゃないかぁ。
そぉれぇ!ガンガン捲るわよぉ♪

帝国軍の艦隊に突っ込んで、戦斧(トマホ-ク)を振り回すシェーンコップ!
そうして目の前にロイエンタールがっっ。
嗚呼、この場面、ヅカで観たぁぁあい♪ちーちゃぁん(蓮水ゆうや)♪(やっぱ、そこにいくのね)

なかなか決着がつかないまま、舞台はフェザーンへ…。
次に出てくるのはミッタマイヤーだよぉ♪かいちゃぁん(七海ひろき)(やっぱりね)
アっという間に占領した帝国軍。これでフェザーン回廊は思いのまま…。
右往左往する人民達の中にユリアンが!
果たしてヤンの元へ無事帰れるのか。…きっと大丈夫だけろうけど。
頑張れ!ユリアン

フェザーン自治領主ルビンスキーと息子の…誰だっけ…もう忘れてるよ。ルバートだ。
氷のように冷たい親子関係に、あっさり終止符が。

「行こうか、キルヒアイス、おれとお前の宇宙を手にいれるために」
死後も彼とともにある赤毛の友に語りかけると、ラインハルトは豪奢な黄金の髪をかきあげ、
昴然と眉をそびやかし、誰ひとり模倣のできないしなやかな歩調で(略)
ここ、ここも観てみたぁい。かなめ(凰稀かなめ)ぇえ。宙組で続編をっっ(やっぱそこ) 

う~む。そんなにワクワクドキドキしなかったなぁ。
長い物語だし、これは嵐の前の静けさなのでしょうか…。

銀河英雄伝説1 黎明編 (2012.11.7記)
銀河英雄伝説2 野望篇  (2013.1.26記)
銀河英雄伝説3 雌伏篇 (20132.25記)

宙組 銀河英雄伝説@TAKARAZUKA 
   1回目その1 ヤン・ウェンリーにレロレロ♪ (2012.10.27記)
   1回目その2 豪華絢爛イケメン軍団 (2012.11.1記)  
   2回目 新生宙組飛翔! (2012.11.16記) 


父よ! 割引チケットに思わずポチっとな

2013年04月13日 | 演劇

歌舞伎会会員杮葺落六月大歌舞伎”チケット取りに参戦っ!
…勿論、休日はもう…ああぁ…。ということは半休取って平日に…。
だってぇ第2部に行きたいんだもぉん。
う~んぅ。3階席は花道が見えるようになったっていうよね。
ってことは前のお客さんの頭が気にならなくなったのかなぁ。
どんだけ前のめりになられても平気なのかなぁ。どうしよっかなぁ。
なんてぇ事をグチグチ考えてたら、通路側もポチポチ画面から消えて行き…。
あぁ、もぉ、やっぱり1度歌舞伎座に行って確認してみたいっ。
それからでいいや。…いや、良くないんだけどね。そんなことしてたら席が無くなるぅ。
だいたいやね、7月にちょっくらお休み貰いたいと思ってんのに、
6月に休んでられないよなぁ。だよなぁ。有休沢山あるんだけどなぁ。だなぁ。
フゥゥゥム。なんだかモヤモヤするわぁあ。
”えんぶ☆ショップ”でチケットを覗いてみると…。

 穂の国とよはし芸術劇場PLAT プロデュース
    父よ! 

父を想い、実家に集う四兄弟。
そこに現れるひとりの女。
息子は父の何を知り、女は父の何を知る。
男は女の何を知り、女は男の何を知る。
とある兄弟、その不器用。
とある一日、その黄昏……。

作・演出:田村孝裕(ONEOR8)
出演:平田満/ベンガル/徳井優/花王おさむ/井上加奈子

へぇえ、なんだか面白そう。
”アル・カンパニー”って何? → こっち

平田満と井上加奈子が制作する企画プロデュース共同体。
平田満はガッテン承知だけど、井上加奈子…って…。
もしや、夫婦…そうなんだね。
つかこうへい事務所設立より参加。「熱海殺人事件」「初級革命講座飛龍伝」など、
多くのつか作品に出演。
ウピョ~。興味が湧いてきたぞぉ。
劇場も好きなサイズ。キャストも妙ちくりん(コラコラ)
しかも割引チケ!オオ~!

ポチっとな。 

え!あ!やっちゃったぁああ。誰やぁ、押したん誰っ。 

 

また出て来やがったな、ったく。
5月のチケ枚数にオヨヨなんだから、6月は大人しくしてないといけないのに…。
4月なんてもう1本行きたいのを我慢してるのに。まあね、時間も取れないんだけどさぁ。

 

 劇団青年座
    横濱短篇ホテル
    作:マキノノゾミ

    演出:宮田慶子
    日程:2013年4月19日(金)~28日(日)
    会場:紀伊國屋ホール     

これだよ。えんぶでもSALE価格になってるの…。
嗚呼ぁ、行きたかったなぁあ。マキノノゾミ作品が気になるのにぃ。残念ぅ。 

えんぶ☆SHOP 

父よ!
豊橋公演 2013/6/12(水)~16(日)/ 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース
東京公演 2013/6/25(火)~30(日)/シアタートラム
神奈川公演 2013/6/21(金)~23(日)/ KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ 
アル・カンパニー
シアタートラム


朝ドラ あまちゃん 北の海女のキャストが!

2013年04月12日 | テレビ(国内)

しまった!新しい朝ドラが始まってるじゃないかっ。出遅れたぁ。
今度はどんな物語なの?
予備知識ゼロで土曜の朝にチャンネルを合わせてみると…。

じぇじぇじぇ!この”北の海女”のキャスティングは誰がしたんだっ。
ウッハウハじゃないかぁぁあ。
宮本信子
片桐はいり
渡辺えり
木野花
美保純
はいりが横泳ぎしてるぞい!…うん、地味だよ。でもMYツボにくるのよぉ♪
今度の舞台が観たくなってきたぞぉ。 → 小野寺の弟・小野寺の姉
美保純っていつまでも色っぽいなぁ。冷え性の海女なんだって。ククク
宮本信子がステキ過ぎぃい♪朝早くからなんであんなに働けるの!(そこかい!)

朝ドラはいつもとりあえず何日間かトライして、つまらんかったらもう観なぁい。
でもでもぉおこれはっこれはっこれはっ♪ 

 NHK連続テレビ小説 あまちゃん 

宮藤官九郎が書いてるのかぁあ。
だから小劇場系の役者がウジャウジャしてるのかも。
アラ!荒川良々!ヒェ!菅原大吉でんでんみっけ!
もうヒロイン(能年玲奈)そっちのけぇええ。

で、ストーリーはどうなってんの?
東北・北三陸の田舎町ね。ふんふん。人情喜劇ね。ふんふん。
…じぇじぇじぇ!クドカン(宮藤官九郎)は宮城出身なのか!
渡辺えり(山形)、木野花(青森)、菅原大吉(宮城)も東北だね。
あっ、話がズレてるわい…。

アキは東京人。上手く自己表現出来ない内気な高校2年生。
24年ぶりに田舎に帰る母と一緒に、夏休みだからって来てみれば…。
海女のお婆ちゃんってカッケェエエ!
「私、海女さんになりたい!」
美味しい物が食べられて、キレイな海があって、
かわいい電車が走ってるだけで、観光客はト~ンと来ないこの町に、
どんな風を吹かせるのか!アキちゃん。

じぇじぇ!キョンキョン(小泉今日子)がお母さんっ。
他の出演者も豪華だぁぞぉお。
まあ私の目は”北の海女”さんたちにしか向いてないけどね。ケケケ♪
そうして彼女達が何気なく歌っているのは…じぇじぇ!
♪いつでも夢を~いつでも夢~を~♪
劇中挿入歌だって!橋幸夫だぁ。吉永小百合だぁ。
じぇ!駅長(杉本哲太)がカラオケで唄うのは♪ゴ~ストバスタ~ズ♪

じぇじぇじぇ!!

ここにもかなり書き込んじゃったけど、この言葉がMYブーム♪
番組を観終わって必ず言っちゃうの。”じぇじぇじぇ!”って。アハハ
ビックリした時に言うんだよね。
アキなんて即効使ってるし。っつうか訛ってるし♪
初めて来た土地で初めて聞いた言葉なのに。もう馴染んでるよぉ。ステキだぁあ♪

オープニングの音楽&映像からテンションアップア~ップ♪
嗚呼、毎朝楽しみ♪じゃなかった、録画して観てるから夜の楽しみ♪ 

つづく

あまちゃん
不器用さがヒロインと重なる『あまちゃん』能年玲奈の素顔

芋たこなんきん (2007.4.2記)
ちりとてちん (2008.3.29記)
カーネーション (2011.11.9記)

あまちゃん おら、みんなに会いでぇ! (2013.9.8記)
天野春子潮騒のメモリー 幻のあの歌が遂にリリース! (2013.8.2記)
あまちゃん 北三陸の人々とお別れなんて (2013.6.16記)
朝ドラ あまちゃん 北の海女のキャストが! (2013.4.12記) 


人間の証明 ♪Mama Do you remember♪

2013年04月08日 | 映画

懐かしいぃいぃ。WOWOWでやってたもんで
ついついチャンネルを合わせちまったよぉ。

 人間の証明
   製作:角川春樹
   原作:森村誠一
   監督:佐藤純彌 
   音楽監督・作曲:大野雄二
   主題歌:『人間の証明のテーマ』(ジョー山中)
   出演:松田優作、三船敏郎、岡田茉莉子、ジョージ・ケネディ   ほか
   1977年 東映

この題名で思い出すのは…♪Mama Do you remember♪
そうして、あの…「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね」
だよね、だよね、そうだよね。
どの年代の人まで頷いてくれるか判んないけど。アハハ。

オープニングはこんな風景だったのか!マルっと忘れてたわぁあ。
ニューヨークはハーレム育ちの黒人ジョニーヘイワード(ジョー山中)が、
大金を手にして航空券を買って新品の洋服で、すっげぇ嬉しそうに
大家さんに叫ぶの「キスミーに行く!」

松田優作、三船敏郎、鶴田浩二、ハナ肇、大滝秀治、伴淳三郎、
長門裕之、范文雀、峰岸徹、地井武男、鈴木ヒロミツ
 etc
もうこの世にはいない人ばかりだけど、なんとゴージャスなっっ!!!

角川が原作本と映画をタイアップさせて、ものごっつい宣伝やって、
だから日本人の誰もが知ってるくらいだったんだよね。
もしや!「読んでから観るか。観てから読むか」
ってこの映画のキャッチフレーズ!?
そういえば…私も映画館に行った気がしてきた(覚えてろ!)

アメリカに占領されていた第二次世界大戦直後の貧しい日本。
その時代がこの事件の背景に暗い々影を落とす…。
ジョニーヘイワードにも、棟居刑事(松田優作)にも、八杉恭子(岡田茉莉子)にも…。
そういう過去の体験の生々しさと、
西條八十の、夏の太陽の下で優しい風が吹くような、あの詩と、
吊り合わない感じがするんだけど…。
話が進めば進むほど、バッチリドッキングして行くんだよねぇ。

ニューヨークロケもやっちゃって、松田優作は英語喋ってカッコエエし、
三船敏郎はチョロっとしか出ないんだけど、大物政治家でド~ンとしてるし、
捜査本部でシャキッと仕切ってる鶴田浩二にホレボレするし、
優作の相棒ハナ肇もイイ味出してるし、
そうそう、その味がジンワリ効くのがね…、

犯人と確信しながら証拠がない…追い詰めながらも
八杉恭子(岡田茉莉子)は車で去ろうとしている…。
突然、車の窓に首を突っ込むようにして、
ハナ肇があの詩を朗読するんだよねぇえ。ホロリ…
「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね」
大滝秀治は、刑事が2人で飲んでる居酒屋に入ってきて、
「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね」
佐藤蛾次郎と西条八十談義。
大滝秀治なんてこの一瞬しか出てないのに、
キーワードをバ~ンと披露しちゃってるんだよぉ。

んでもって、岡田茉莉子画面いっぱいのオーラ!!
こういうのを大物女優というんだなぁ。
昔は沢山こういう映画女優がいたのになぁ。
今はこんなデッカイ女優いないよぉお。

捨てたはずの黒人の子供が目の前に現れて刺殺。
そんな重い罪を背負ってしまって…。
息子もひき逃げ事件を起して罪人になっちゃって、
それをひた隠しにして、ニューヨークで2人して生きようとする…。
あ、このダメ息子が岩城滉一
結局、一足先にアメリカに行った息子はそこで射殺されて、
母親は霧積で自殺…。
その後ろ姿を見守る刑事2人が、またねぇ。ジ~ンぅぅ
で、ここで終ると思ったのに、そうじゃなかった!

ラストはハーレムのきっちゃないゴミだめみたいな場所で、
2人のアメリカ人が死ぬ。ジョニーヘイワードの父親と、刑事。
それまで、米国に踏みにじられまくってきた日本。
そういう思いでこの映画を観てきたのに…。回想場面が何度も出てくるし…。
アメリカにも大きく深い傷なんだ。戦争って誰のためにもなってないじゃん…。
なんともいえない…ドンヨリした空気が…。心の中にバァ~っと入ってくるんだよぉ。
2013年の今じゃずっと遠い昔のことみたいだけど、
公開当時のS52年には、戦争体験が脳裏に焼きついていた人が沢山いて、
もっともっと響いてくるものがあったんだろうな…ぁ。
でもね。やっぱりね、
『人間の証明』という映画を思い出す時、私の目に浮かぶのは、
緑の谷間に、風に吹かれてクルクル回りながら落ちて行く麦わら帽子。

西條八十 帽子
母さん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?
ええ、夏碓井から霧積へ行くみちで、
渓谷へ落としたあの麦稈帽子ですよ。

母さん、あれは好きな帽子でしたよ。
僕はあのとき、ずいぶんくやしかった。
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。

母さん、あのとき、向うから若い薬売が来ましたっけね。
紺の脚絆に手甲をした…。
そして拾はうとしてずいぶん骨折ってくれましたっけね。
だけどとうとう駄目だった。
なにしろ深い渓谷で、それに草が
背丈ぐらい伸びていたんてすもの。

母さん、本当にあの帽子どうなったでせう?
そのとき傍に咲いていた車百合の花は、
もうとうに枯れちゃつたでせうね。そして、
秋には、灰色の霧があの丘をこめ、
あの帽子の下で毎晩きりぎりすが鳴いたかも知れませんよ。

母さん、そして、きっと今頃は、…今夜あたりは、
あの渓間に、静かに雪が降りつもっているでせう。
昔、つやつや光った、あの伊太利麦の帽子と、
その裏に僕が書いたY・Sという頭叉字を
埋めるように、静かに、寂しく…。
初めて詩を最後まで読んだぞぉお。なんか…ジ~ンとくるなぁ

そうそう、ホテルニューオータニの丸い展望レストラン。
ジョニーヘイワードが夜の闇に浮かぶ灯りを見て
「ストウハ(=ストローハット)」って呟くんだぁ。
お母さんとの思い出の麦わら帽子に見えたんだよね。
森村誠一がそのホテルのフロントに一瞬出演してるんだけど、
元ホテルマンだったのかっ。

人間の証明
森村誠一公式サイト


本日は5月文楽チケット一般発売日 でも…

2013年04月07日 | 文楽

本日から5月文楽チケット発売開始! 

2013年5月11日(土)~27日(月)
国立小劇場

竹本義太夫三〇〇回忌記念
第一部 11時開演
 一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
    熊谷桜の段
    熊谷陣屋の段        

 近松門左衛門生誕三六〇年記念  
 曾根崎心中(そねざきしんじゅう)
    生玉社前の段
    天満屋の段
    天神森の段 

第二部 4時開演
 寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)

 近松門左衛門生誕三六〇年記念
 心中天網島(しんじゅうてんのあみじま)
    北新地河庄の段
    天満紙屋内より大和屋の段
    道行名残りの橋づくし 

住大夫が東京でも復帰するし!こりゃぁ行くよねぇえ!
…でもでも…でもね。私ったらね…。

5月ってばさぁ、なんでこんなに舞台がぎょうさんあるのん。
歌舞伎、演劇、宝塚歌劇…これだけでチケット8枚っ。
んでもってもう一丁!文楽っっ。
ギョギョギョ!!観劇資金がないない足りなぁあいぃ。

これは…これは…もしや…諦めろってことかいなぁあ。
土日のレンチャンがきついお年頃にもなってきてしもうたし…。
観劇した芝居の中身が脳みそに納まりきらずにダダ漏れに…。
なること間違いなし!(自慢するなぁ)
…最後の最後まで迷って…私は泣く泣くスルーすっけど…

今年の夏はさぁ、あの!
三谷文楽『其礼成心中』がパルコ劇場に帰ってくる!
WOOO~!!ってことは、これ。
曾根崎心中』と『心中天網島』を観ると、渋谷でもっと楽しくなるよね。

だから皆さん、チケット取り頑張って下さぁい!!

 

「え!観に来てくれないの?」
グォォォ。ごめんなしゃいぃぃ。くろごちゃんぅぅ
チクショ~!なんで私は行かれへんねぇん。なんでなんでなんでやねぇん。

詳しくは → こちら 

三谷文楽 其礼成心中 (2012.9.4記)


新ひらパー兄さんがSPって!

2013年04月06日 | あれやこれや

新ひらパー兄さんがSPって!
…じゃなかった、岡田准一だって!
なもんだからこの間『SP 革命篇』をお茶の間で観てる時なんて、
井上がひらパー兄さんにしか見えないっ!
困った困ったぁ。シリアスなのに笑った笑ったぁ。 

ひらかたパークの新イメージキャラクターが、枚方市出身の岡田准一(V6)さんに決定しました。
ひらかたパークは、101周年を迎える2013年を新世紀のスタートの年と考えています。
この度、枚方市出身で、ひらかたパークでの想い出を数多くお持ちである岡田さんと、
その記念すべき新しいスタートを切ることになりました。
子供のころから積み上げてきた岡田さんの「ひらパー愛」を明るく楽しく発信していくことで、
ひらかたパークを、大阪を、関西を元気に盛り上げていきたいと考えています。
岡田准一さんの出演する新しいCMは、4月18日(木)より関西地区にて放送開始予定です。
新世紀を迎えるひらかたパークに是非ご期待ください! 

オオ~!枚方出身やったんかいっ。
独りでスケートリンクに立ったりパーライオンになったり
お爺さんになったりするんかなぁ。
でも、新ひらパー兄さんは何やってもカッチョええやん♪

そっかぁ、今度のマルタイは”ひらかたパーク”なんや!
だからぁSPじゃないっては。
4係の仲間は遊びに来るのかなぁ。尾形(堤真一)も来るかなぁ。
だからっっ! 

ひらかたパーク
土曜の深夜は SP MANNINGEN (2007.11.23記)


屋根の上のヴァイオリン弾き いっちゃん&ツレちゃん!世紀のツーショット!

2013年04月05日 | ミュージカル・ダンス・舞踏

なんと!e+で半額チケットをゲット♪
開演まで日比谷公園の桜を愛でて心がホンワカ♪ 

2013年3月23日(土) 

日生劇場 12時開演 A席 2階C列上手 

e+貸切公演
屋根の上のヴァイオリン弾き
台本:ジョセフ・スタイン
音楽:ジェリー・ボック
作詞:シェルドン・ハーニック
オリジナルプロダクション演出・振付:ジェローム・ロビンス
日本版演出:寺秀臣
出演:市村正親、鳳蘭
水夏希、大塚千弘、吉川友、照井裕隆、入野自由、上口耕平、鶴田 忍 

暗闇に浮かぶヴァイオリン弾きの姿…。
「アナテフカのユダヤ人は皆、“屋根の上のヴァイオリン弾き”みたいなもんだ。
落っこちて首を折らないよう気をつけながら、愉快で素朴な調べをかきならそうとしている。
どうして、そんな危険な場所に住んでるのかって? 
それは生まれ故郷だからさ。どうやって、バランスを取ってるかって? 
それは…、一言でいえば“しきたり”だ!」 

いっちゃん(市村正親)サイコー!!

ドドドォォオオっと前のめりっっ!!
張りのある歌と甘い声にレロレロ~♪
ラカージュオフォール』(2012年)よりMYツボにグッサリグサグサぁあ♪ 

WOOO~!!音楽といいメロディーといい、歌詞といい、
アっという間に、時は1905年。ロシアのアナテフカ村へ。
人々がドンドン出てきて♪しきたり~♪の大合唱!! 

テヴィエ(市村正親)は被っている帽子や、信心のことや、
ユダヤ人というものをさりげなぁく客席に教えてくれる。
彼の生業は酪農。娘が5人。そうして愛する女房が… 

キョワァァア!!ツレちゃん(鳳蘭)!!!

キラッキラ光り輝くオーラっっ。眩し過ぎるぅうううう。
それは、いっちゃんのミュージカルスターオーラと混ざり合って
存在感はどこまでも広がるぅう。銀河の彼方にいてもキャッチできるぅう。
これよこれ、このツーショットを観たかった♪ウッハウハ♪ 

これぞ日本演劇史上最高のテヴィエ夫妻!!

シャキシャキ家の中を切り盛りするゴールデ(鳳蘭)と、
キビキビ手伝う娘達。
長女のツァイテル(水夏希)に縁談話っ。
でも彼女には仕立て屋のモーテル(照井裕隆)という誰にも内緒の恋人が…。 

ミズ(水夏希)がチャ~ミングなんだよぉお!
声も男役時代より高くて、小鳥みたいにキャワイイ♪キャァア♪
いやぁあこの変身っぷりには『客家』で観た時より脳みそバァ~ン!! 

肉屋(鶴田忍)との縁談を決めてきたのに…。
父親が見初めた相手と夫婦になるのがしきたりなのに…。
テヴィエは、結局ツァイテルの望みを叶えてげるんだよ。
一家の大黒柱で、強く逞しい家長なのかと思ったら、娘に甘ぁいの。
さぁて「お相手が金持ち」って喜んでた妻に、
あのこわぁいゴールデに、この一大事をにどう告げようか…。
思い悩むいっちゃんのトホホな姿がツボ♪
閃いたのがこれ!”死んだお婆ちゃんの夢のお告げ”グハハ

何かに思い悩んだ時は、必ず天に向かって神様の声を聞くテヴィエ。
幻想シーンっちゅうかなんちゅうか、一々面白いったら。
このウィットに飛んだキャラクターが21世紀のお父ちゃん像。
ってことなんだね!!
古い物語だし、髭をたっぷり蓄えてドッシリした男性だよな。
って思い込んでたもんだから、ビビビックリさぁあ! !

♪日は沈み 日は昇り♪
嗚呼、サンライズサンセット(SUNRISE SUNSET)。
この名曲をいっちゃんで聞けるなんてぇえ。キョワァア!!耳福ぅぅ♪

ツァイテルとモーテルの結婚式
男性と女性にピシっと別れて陣取ってる。そっか、これがしきたりか…。
ウワッ!その垣根を飛び越えたヤツがっ。
青年学生パーチックは次女ホーデル(大塚千弘)の手を取って踊りだすっ。
アチャチャァアア。

また一騒動起こるんじゃないの?大丈夫なの?テヴィエ。
一生に1度の楽しい、そして思い出に残る結婚式に、ロシア人達が乱入ぅうぅ。
テヴィエに同情的なロシア人の巡査もいるんだけど、
だからもっと暴れたそうな部下を止めてくれたりするんだけれど…。
ユダヤ人達の顔に、もう笑顔は無い…。 

ダンスシーンがまた素敵だったぁ♪
総出の場面は「団体」って思っちゃうんだよね。ヅカばっかり観てるからだな。アハハ。
そういう所で、1人づつ踊ったり、振付けが違ってたり。
なんだか、久しぶりに”ミュージカル”観てるなぁあって♪ 

セットがこれまたコンパクトに出来ててね。
デッカイ装置を袖から引っ張ってきて、それを真ん中から左右に広げると家!
本みたいだよね。考えてるわぁあ。 

舞台の上手にナマオケがあって…マエストロは塩田明弘♪
その上に坂道があるのね。下手にも坂道があって中央で交差してるの。
その道を、テヴィエの次女が伴侶をみつけて昇って行くんだ…。
ホーデルの恋人パーチック(入野自由)は革命家。
テヴィエは「ピーチクさん?」って初対面の時から受け狙い(ちゃうちゃう)
危ない思想だと思うんだけど、ちょっと変わったヤツって言って居候させちゃってる!
テヴィエってオモロイ人やね。

キエフに出て行ったパーチックは捕まってシベリア送り…っ。
それを追いかけて行くって!愛娘がっっ。
卓袱台引っくり返して怒り爆発!(by巨人の星)ってのが普通じゃないのぉ。
黙って荷物を持って駅まで歩く父と娘…。 

ツァイテルとモーテルが営む仕立て屋。そこにちっこい新しい命が。
こうやって家族が増えて、笑顔で生きていければ…。
アレ…店を手伝う三女のチャヴァ(吉川友)の様子がおかしい…。
グヲォォオ!!お相手はロシア人ですからぁあ。
これはさすがに…さすがに…ぃ。父親も許せなぁあい。
チャヴァは人知れず恋人のもとへ…。 

それでも慎ましやかに生きていければ…。
でも時代の波は彼らをそっとしておいてはくれない…。
土地を捨てさせられるっ。
人々は都会へ。または外国へ。ワルシャワ…エルサレム…アメリカ…。
皆いつか再会しよう!
その後のユダヤ人達は…。ねぇ…嗚呼、胸が…
そうして去っていく彼等の姿と想いの向こうに、東日本大震災が透けて見えて…。
涙がボロボロ… 

でもね、幕が下りてドンヨリ…。っていうんじゃないんだよね。
なんかねぇ。なんていうのか。エエもん観たなぁあ。っていう、満足感&充実感♪
いつかまたいっちゃん&ツレちゃんだったら、じぇぇ~ったい劇場へ駆けつけるぞ! 

カーテンコールでは、客席も手拍子の嵐!
手を前に押し出すようにして叩くんだよ。嗚呼、この一体感♪
貸切公演だから最後にいっちゃんの挨拶が!!
キャァアア♪四季時代でもこんなサプライズなかったわぁ。
今でこそ、テレビに時たま出ちゃってるから、台詞以外の声も聞けるけど。
うっわぁあい♪
「今回が4度目ですが、これからも続けていきたい」みたいなことを♪
嗚呼、嬉しいなぁ。また会いたいなぁ。
「妻のゴールデがどうしても喋りたがってる。」ってんでツレちゃんが一歩前へ。
「かかあ天下がイチバン!」場内は大大大拍手ぅうう!! 

オフィシャルサイト
動画 

e+オススメ「得チケ」! (2013.2.8記)

いっちゃんが!井上ひさし作品に登場!!
行く!行く行くぅぅう♪
 それからのブンとフン
    9月28日~10月27日
    KAAT 神奈川芸術劇場(9月)
    天王洲 銀河劇場(10月)
   地方公演有り(10月)


歌舞伎座開場! ご近所のぐんまちゃんも大喜び

2013年04月04日 | 歌舞伎

2013年4月2日 五代目歌舞伎座開場

歌舞伎座の目の前にっ。
群馬県のアンテナショップ”ぐんまちゃん家”があるんだけどね。
まさか、2012年ゆるキャラグランプリ第3位の!
ぐんまちゃんがこんな素敵な井出達でっ!
バ~ッタリ!って見得まで切ってくれるとはっっ!!グハハハ
いやぁああ。ほんにめでたいっっ!! 

どのチャンネルでも「歌舞伎座」「歌舞伎座」「歌舞伎座」
テレビでこれだけ放送されるって前代未聞だよねぇえ。
NHKの21時のニュース番組では、生中継だよっ。
ニュースとニュースの間に歌舞伎座からの中継が挟まれてたっっ。 

『勧進帳』の飛六法が21:50…。ウゲェェエ。
第三部が終わるのってそんなに遅いのかぁあ。
ウ~ム。宝塚歌劇みたいに21:30にしてくれんかのぉ。
なんてぇことを考えながら観たよ(おいおい) 

新聞にも連日連夜デカデカとっ!
歌舞伎座前で”一番太鼓”を叩いてる写真を見たら…もう…ウルウル…
柝を叩く狂言作者とか大向こうとか、裏で歌舞伎座を支える人たちにも
ババ~ンとスポットが♪ 

一年間続くこけら落とし興行で注目を浴びるだろうけど、
未来は決して明るく眩しく照らされているわけではない歌舞伎界…。
でも、まずは新しい歌舞伎座を寿ごう!
行くで行くで行くでっぇえええ。

ぐんまちゃん家で”舞伎座オープン記念イベントやってます!”

4/2(火)~4/7(日)までの6日間!
群馬県産の新鮮野菜やおぎのやの峠の釜めし、ハラダのラスクなどを販売するほか、
500円以上お買い物をしていただいたお客様にぐんまちゃん家オリジナル
「歌舞伎ぐんまちゃんグッズ」が当たる抽選会を実施!
更に!歌舞伎座のチケット当日券を持参したお客様にも
歌舞伎ぐんまちゃんクリアファイルをプレゼント♪
そして、イベント期間中は毎日、歌舞伎の口上でお馴染みの裃を身につけた
着ぐるみぐんまちゃんが登場します♪
ぜひぐんまちゃん家に遊びに来て下さい♪
★ぐんままるごと物産市
4/2(火)~4/7(日)※4/5~4/7は藤岡市物産展
10:00~17:00(売り切れ次第終了) 

しぇぇええ!!ちょっと待ってよぉ!ぐんまちゃぁん。
私が観劇する日はもっとずっと後なんですけどぉ 

ぐんまちゃん家

歌舞伎座 初日
フォトギャラリー

情熱大陸』に尾上菊五郎が登場!
4月7日午後11時から MBS・TBS系列

歌舞伎座 こけら落とし4月公演のチケットはこれだ! (2013.3.22記)
歌舞伎俳優ずらり 銀座でお練り (2013.3.29記)


4月 観劇ラインナップ

2013年04月02日 | 観劇ラインナップ

歌舞伎
歌舞伎座
第三部
近江源氏先陣館/盛綱陣屋 → レポ
勧進帳



3階の端席なんだけどNEW歌舞伎座を体感してくるよ! 

歌舞伎座 こけら落とし4月公演のチケットはこれだ! (2013.3.22記)

宝塚歌劇
花組 東京宝塚劇場
オーシャンズ11 × 3回 …のつもりが4回! → レポ1 レポ2 レポ3 レポ4  

キター!!キタキター!!オーシャンズ11祭っっ。
3月の終わりにMY初日をハイテンションで迎えたよぉ。レポはまた後日。
後たったの3回しか観れないけど…。
アダルトな花組の舞台をたっぷり楽しむぞぉぉい♪ウフウフフフ♪ 
じゅりあの休演が淋しいぃ…

凄い奴らだ!花組 オーシャンズ11 (2013.2.19記)
花組 オーシャンズ11 東京公演 行くぞリピート!狙えSS席!! (2013.2.20記)

OSK日本歌劇団
日生劇場
レビュー 春のおどり ~桜咲く国~ → レポ

こっちもキター!キタキター!!OSKが日生劇場に登場ぉぉお!!
桜の季節にピッタンコやんかぁ。
…今年は早くも満開が過ぎてしもうてちょっぴり残念…

OSK日本歌劇団 日生劇場に登場! ぽちっとな♪ (2013.3.7記)

演劇
劇団民藝 紀伊国屋サザンシアター
夏・南方のローマンス 

木下順二だ!重厚な芝居だろうな♪ 

美術館
オディロン・ルドン 
損保ジャパン東郷青児美術館 4/20~6/23 

キョエェエエ!!前回渋谷で見損なってから何年だろう…。今度こそっ。 

気になるテレビ
宝塚スカイステージ
”プレ・センテニアルセレクション”スタート
ベルサイユのばら('74年月組・宝塚)
ベルサイユのばら-アンドレとオスカル-('75年花組・宝塚)
霧深きエルベのほとり(’83年花組・東京)
はばたけ黄金の翼よ-粕谷紀子作「風のゆくえ」より-(’85年雪組・東京)

グウォォオ!ベルばらぁあああ!!初演ぅぅ!!盛り上がるぞぉお!

宝塚歌劇アンコール
NHK BSプレミアム 18日(木)24:00~
PUCK /メモリーズ・オブ・ユー~懐かしき時代・美しき人々~
月組 1992年

22日(月)15:00~
ベルサイユのばら-フェルゼン編-
花組 1990年  

「PUCK」ってスゴイ人気あるよね。私はお茶の間観劇なんだけど…。
そんなにグっとは来なかったんだよぉ…。
この「ベルばら」こそ”踊るフェルゼン編”!大浦みずきの華麗なダンスを楽しもうっと♪
そうそう純名里沙が”初舞台生にしていきなりエトワール”だったんだ。 

宝塚プルミエール
WOWOW 27(土)17:30~ 

新ナビゲーターは大空祐飛!キョワァアァ!しかも古巣の宙組特集からスタート♪
エイベックスと契約を結び、蜷川作品『唐版 滝の白糸』で女優デビュー。
ゆうひちゃまが色んな話題を振り撒く春だねぇ。 

トロイアの女たち
WOWOW 16(火) 13:00~

日本人+イスラエルのユダヤ系&アラブ系俳優×蜷川幸雄
夢のコラボを目撃して世界の広さと演劇の深さを体感。是非お茶の間で!

観劇レポ 

ガラスの仮面ですが
BS12ch 7(日)21時~

ガラスの仮面 ギャグアニメ化! (2013.2.28記)

女信長
フジテレビ系 5(金)、6(土) 21:00~
ゆりちゃん(天海祐希)が男装!しかも髭♪キャァア!

キム(音月桂)がドドっと出演
GTO 完結編~さらば鬼塚! 卒業スペシャル
2(火) フジテレビ系  21:54~

音月桂ロングヘアで女優デビュー!!城田優の恋人役っ! 

ST~警視庁科学特捜班~
10(水) 日本テレビ系 21:00~

またまたキム(音月桂)出演
主演は藤原竜也&岡田将生。渡部篤郎も出るぞい♪ 

間違われちゃった男
フジテレビ系 13(土) 23:10~
イヒヒヒ!!古田新太主演!!

今月のあきらめました
星組 南太平洋 日本青年館
DREAM LADIES 東京国際フォーラムホールC
木の上の軍隊 シアターコクーン
桂文珍大東京独演会 国立小劇場
シティボーイズ 世田谷パブリックシアター
WAHAHA 本舗 ラスト 赤坂ACTシアター
ゴドーは待たれながら シアターイースト
トゥモロー・モーニング シアタークリエ
朗読活劇レチタ・カルダ 「沖田総司」 浅草東本願寺 
彩吹真央20周年記念コンサート「80seasons」 オーチャードホール
Princess MONONOKE~もののけ姫~ AiiA Theater Tokyo 
劇団青年座 横濱短篇ホテル 紀伊國屋ホール

観劇予算大大大削減中!!
ふんふん。まあまあなんと違うか。しかぁし!もそっと減らす努力出来たよなぁ。
でも、でもでもぉ『オーシャンズ11』に行きたかったんだもぉおん

~追記~
世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛展 → レポ