アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ここからあの名作が生まれたのか! 少女漫画家「家」の履歴書

2022年07月29日 | 


ウオオ!ここから
あの名作が生まれたのかぁあ!

少女漫画家「家」の履歴書
編:週刊文春
出版:文春新書(文芸春秋)
発売:2022年2月18日
定価:902円(税込)

水野英子
青池保子 
一条ゆかり 
美内すずえ 
庄司陽子 
山岸凉子 
木原敏江 
有吉京子 
くらもちふさこ
魔夜峰央 
池野恋 
いくえみ綾 

ズラリズラズラァァ!
っと並んだ12人の
少女漫画家達の名前!
懐かしいぃいい♪
中でもMY青春時代ドンピシャなのが、
一条ゆかり、庄司陽子、くらもちふさこ。
あの頃…ってどの頃…
私は1964(昭和39)年
生まれでございますぅう。
漫画雑誌が週に1度、月に1度と
ジャンジャカ発売されててさぁ。
でも子供のおこづかいじゃぁ
全部をせしめることは不可能でさぁ。
選んだのが別冊マーガレット
りぼんはふろくが欲しい時だけ、
買ってたかなぁあ。
なので、ここに登場していない
田淵由美子、陸奥A子、槇村さとる、
萩尾望都、亜月裕、小椋冬美 …
他にも好きだった漫画家は…
いたはずなんだけど…
脳ミソを絞っても、
なんかあやふやぁ…あ。
アホや…ぁ。

青池保子(エロイカより愛をこめて)
山岸凉子(日出処の天子)
美内すずえ(ガラスの仮面)
魔夜峰央(パタリロ)
有吉京子(SWAN /スワン)
この作品達には、
大人になってから出会ったなぁ。
あ、ガラスの仮面は高校の時だったかも…。

思いだせば、マンガって、
小学生から高校生くらいまで、
なんだかんだと読んでたもんなぁ。
ページを捲る手が止まらなくってさぁ。
ワクワクさせてくれた時代の
漫画家達のお家拝見だなんてぇえ♪
しかも、自らのイラストでぇえ♪
二重に美味しいじゃないかぁあ♪

グエェエエ!!
一軒家をド~ンッと購入!
しかも何度も引っ越ししているぅう。
そっか、
アシスタントの人達の泊まる部屋も
必要だったのかぁあ。
大所帯だぁああ。
やり繰りが大変だったんだろうな。
夜中もガヤガヤ、カリカリやってたら、
近所迷惑にもなるだろうし、
警察に通報された。
という漫画家がいたよぉお。
ヒエェエエ!!

“デビュー前に刺激を受けたのが、
10代でデビューした里中満智子“
そう言ってた漫画家は多かったぞい。
って他の先生達も10代じゃないかぁああ。
スッゲェエなぁああ。

薔薇やピンク色の本の帯を見てると、
ルンルン♪ってな気持ちになっちゃう♪
“少女マンガ“というジャンルの黄金時代に、
私もドップリ浸かってたんだなぁ。

※立ち読みできます


祝! 梅玉さまが人間国宝に!

2022年07月28日 | 歌舞伎



中村梅玉さまが人間国宝に!
ウキャァァアア!!
おめでとぉおおお!!

中村梅玉
1946(昭和21)年8月2日生まれ。75歳
弟の二代目中村魁春とともに六代目中村歌右衛門の養子となり、
1956年歌舞伎座『蜘蛛の拍子舞』の福才で加賀屋福之助を名のり初舞台。
1967年歌舞伎座『絵本太功記』の十次郎と『吉野川』の久我之助で
八代目中村福助を襲名。
1992年4月歌舞伎座『金閣寺』の此下東吉と『伊勢音頭』の貢で
四代目中村梅玉を襲名。

「若い頃、テレビに出たり他のジャンルに挑戦してみたい、と父に言ったことがありました。しかし父は、それを許しませんでした。とにかく古典の勉強をきっちりとするように。ただただ大舞台に乗れる、品のある役者を目指さなければいけない。そう言われたことを覚えています。その方針のもと、歌舞伎をこつこつやってきたことが、今となれば幸せだったと分かります。父の教育方針は間違っていませんでした。役者としてまだまだですが、父も喜んでくれると思います。『お前さんもそこまで来たのか。良かったね』。そして『私は認めてないけれどね』と(笑)」



永遠の貴公子ぃいい!!
私は密かにズ~っと“梅玉さま“
って呼んでいるんだぁあ。
大スター達の巨大なオーラに
隠れてしまいがちだけど、
シュっとした姿と柔らかい声。
いつまでも変わらない
二枚目なビジュアル。
そうして、その品格で
観客を惹きつけるのよぉおお。

何十年も前のことなんだけど、
大阪松竹座で歌舞伎を観て、
外に出ると梅玉様が!
そこ、劇場から出て来る全員の
視線が集まりますからぁああ。
っていう場所にぃい。
今なら皆スマホでパシャパシャ
撮っちゃいますがなぁあ。
肩肘張らないナチュラルなムードが、
全開だったぁ。



私ったら何故だか、
梅玉様の舞踊も気になるんだよねぇ。
以前、『勢獅子』観たさに、
演舞場に最後までいたら、
台風に巻き込まれちまった!
っていう過去があるんだよねぇ。
いつのことだろう…(検索中)
グオォオ!2011年!

これからも、
センターを陣取る大御所や、
キャイキャイ言ってる花形とは、
一線を画す立ち位置で、
キラキラ輝いてねぇえ。
高砂屋ぁあああ!!


台風直撃!(2011.9.22記)

飛行機から宝塚大劇場が見えたぁああ!!

2022年07月27日 | ちょっくら大阪人



伊丹空港を離陸すると
宝塚大劇場が見える!!
そう聞いたことがあってさぁ。
窓の外を見るんだけど…。
じぇんじぇん判らねぇえ…。



いつもの様にフワ~っとぉお
離陸したしたぁあああ。



昇る昇るぅううう。
グングン昇る昇るぅううう。



旋回したぁあああ。
ボ~っと外を見ていたら…
ウワウワウワッ!!
あの色!
薄いレンガ色というか!
あれはぁあああ!
宝塚大劇場やんかぁああ!!
ウワァアアア!!
やっと見つけたぁああ!!
懐かしいなぁああ。
もう何年行ってないんかなぁああ。
何十年後になるか判らんけど、
大阪に帰って住むようになったら、
また足を向けるかもなぁああ。
とか考えてたら、
一瞬で見えなくなって
しもうたけどぉお。
テンションア~ップやぁああ!!

ううむぅ…
判り難い画像ですんません。
下の方に写ってるねんけどなぁ。
またいつか機会があったら、
もっとビシッと撮るわっ。

そうかぁ、そうやったんかぁ。
進行方向に向かって右側の席で、
見えたんやなぁあ。
左側やと太陽の塔が見えるし、
富士山も見えるから、
ついついそっち側ばっかり
座ってきたからなぁああ。
知らんかったぁああ。
おわり


1年ぶりに飛行機の窓から手を振れたぁああ!!

2022年07月26日 | ちょっくら大阪人


飛行機が動き出した時に、
地上スタッフさん達が
手を振ってくれるでしょぉ。
1度は振り返してみたい。
そう思いながら何十年ぅぅう。
去年の6月に、
勇気を出してやってみたぁああ!
整備士さんの手の振りが
大きくなったぁああ♪
ウギャギャァアアア!!
気がついてくれたんだぁあああ!!
私に向かって
手を振ってくれているのだぁああ!!
ありがとぉおおおお!!
テンションア~ップやぁああ!!
むっちゃくっちゃ嬉すいぃいいい!!
涙チョチョ切れぇええ!!

よぉおおし!
これからは感謝の気持ちを込めて、
全力で手を振るぞぉおおお!!
周りの眼なんて気にしないぞぉおおお!!
それから何度か乗ったのに…ぃい。
窓側に座れない。とか、
翼の横で整備士さん達が見えない。とか、
なかなか条件が揃わなぁぁいぃい。
ヂグジョォオオ!

約1年が過ぎて、
遂にその時がやってきたぁああ。
6月に帰省したんだぁあ。
久しぶりに窓側に座れたんだぁあ。

飛行機が動き出したぁああ。
ドキドキドキ
整備士さん達が見えるなか…ぁあ。
ァアアア!
いたいたいたぁあああ!!
手を振ってくれているぅうう。
やるぞぉおお!!

キャァキャァアアア!!
整備士さんの
手の振りが大きくなったぁああ♪
きっと私に気がついてくれたのだぁああ♪
思わず手振りが
片手から両手にぃいい!!
いつもありがとうございますぅう!!
感謝の気持ちを伝えられたぁああ。
涙チョチョ切れぇええ!!



飛行機を誘導している所に遭遇!
カッケェエエ!




本屋図鑑 だから書店員はやめられない!

2022年07月25日 | 


キャァアアア!!
本好きな方々に
無茶苦茶オススメするぅううう!!
読んで読んでぇええ!!
4コママンガで、
何度ども楽しめるよぉお♪

コミックエッセイ
本屋図鑑 
~だから書店員はやめられない!~                
著:いまがわ ゆい
出版:廣済堂出版
発売:2022年5月14日
定価:1,540円

書店員さんの労働の大変さと、
書店と本への愛の深さにぃいい
涙チョチョギレぇええ!!
こんな方々が、
支えてくているんだもの。
だから本屋通いはやめられないぃい!!

「教えて!ちえふくろう ホホウと納得!」
このコーナーも推し!!
何度も出て来るんだけどね。
その度にホホウと納得よぉお。
例えば…
本の裏にあるコード。
気になってたのよぉおお。
そうしたらバッチリ書いてあったぁあ。

本のジャケットを広げてみると、
色んなお客さんや書店員さんが
本に囲まれて幸せそうだぁあ。
素敵だぁああ♪
私が行っている書店はデカ過ぎて、
書店員さんは、
ウロチョロしてくれていないよ。
たまぁに見かけると、
確かに忙しそうだけどぉ。
そういえば、
レジもバカほどあるから、
ヘルプにダッシュしてくる姿も
見たことがないわぁ。

書店員の仕事って、
肉体労働で、
とってもハードだけど、
工夫する楽しさが
そこかしこにあるのね!
チームワークで支え合う。
っていうのも好きだぁ!
成し遂げたっていう、
達成感も味わえる!
腕を磨ける仕事なんだなぁ。
言われたことだけしていればいい。
なんてこと全然無し。
受け身じゃだめだぁ。
しかも、
偏った本好きじゃダメだぁ。
どの売場を担当するか、
自分で決められるわけじゃないのだぁ。
だから書店員さんの
頭の中に全てのジャンルがギッシリ。
ということは、
探求心を持っていないとぉ。
後は好奇心。そして接客力!
笑顔で対応してもらえると、
嬉しいもんね。
「すみません」とか
「ありがとうございました」とかも
しっかり言えないとぉお。
お客さんの注文や疑問にも、
ハキハキ答えるぅう。

それにしても、朝から
やらなきゃいけない事が
てんこ盛りだぁああ!
雑誌の種類だけでも沢山あるぅう。
同じ雑誌で表紙が違うとか、
特番だとか…ぁあ。
付録も書店員さんが付けているぅう。
ヒァアアア!!
コミックスの透明カバーも
書店で掛けてるんだぁああ。
ヒァアヒァアアア!!

注文は、FAX、ネットと
TELを使い分けぇえ。
スッゲェエ!
そんな中、
エエ話やぁああ。
って思った出来事が…。
とある出版社が、
著者の贔屓の作家の新刊本を発売。
FAXの余白に、
嬉しい気持ちをチョコっと添えたら…
「サイン本如何ですか?」
って出版社からTELがぁあ!!
著者が働く岡山では、
その書店だけの取り扱いぃい!
テンション上がるぅうう!!
それを知ったお客さんも、
ホクホク顔で買っていくぅうう。
ウキャァア♪

エ…ェエエ!
地方は発売日より
2日とか遅れて到着するのか…ぁ。
知らんかったぁああ。
首都圏って恵まれてるんだなぁあ。

私の感謝の気持ちは、
レジでお会計が済んだ時に
「ありがとう!」って言う。
こんな表現しか出来ないけど、
全国の書店員さん、
これからも本屋と私達読者を結ぶ
懸け橋として、
どうぞヨロシクお願いします!
アッパレじゃ!!書店員!!

いまがわゆい[イマガワユイ]
1990年、岡山生まれ、岡山育ち。
会社員として勤務していたが好きなことを仕事にしたくなり、
書店員になる。
本の紙や製本を見たり、本棚に並ぶ背表紙を眺めてぼんやり
することが大好き。
4コママンガのほか、イラストエッセイやカットイラスト、
広告イラストなどを描く。
[Twitter] https://twitter.com/othellolapin


滅茶苦茶きてます!!第7波!!

2022年07月22日 | 新型コロナ 今そこにある危機


ドンドン増えてる感染者!!
東京は2万人超えぇええ!!
その翌日にまたまた更新!!
3万人超えぇええ!!
滅茶苦茶きてます!!第7波!!

“きてます”という言葉を聞くと、
Mr.マリックのあの曲が、
脳内に流れ出すぅうう。
なぁんて悠長なことを考えるくらい、
ピリピリはしてないのよ。
スッゲェエ感染者数に
なってきたのにねぇ。

国は行動制限を出す気配ゼロ。
もっともっと
医療現場がひっ迫しないと
ダメなんだね。
追い込むよなぁああ。
もう経済を止めたくない。
旅行に行く人の気持ちを削ぎたくない。
飲食店にお金も出したくない。
…ということか…ぁ。

デジタル庁が出来たんだから、
高性能の接触確認アプリを
作れんもんかねぇ。
どこで、いつ、感染したのか判れば、
注意のしようもあるでしょ。
ヤバイと思った人だけが、
PCR検査を受ける。
っていうのもなぁ。
個人の感覚頼み。
っていうのがなぁ。
だってさぁ、
人によって全然違うじゃない。
うちの社内では、
ワクチン3回目を打ってない人、
マスク無しでベラベラ喋る人、
いますけどぉおお。
この人達は
コロナに対する危機感があまりない。
わけよね。
行動制限が発令されなければ、
在宅勤務も個人任せ。
私の部署は誰もやってませぇん。
私も毎日出社してまぁす。

7回目なのに同じことの繰り返し…。
街頭インタビューで
「もう恐くない」
と言う若者がいたけれど…。
どれだけ後遺症の恐さが
国民に浸透してるのかな…ぁ。
インフルエンザとは、
そこが違うところなわけでしょ。

で、で、歌舞伎座がエライこっちゃ!
休演者がポロポロ出てると思ったら、
※第一部
7月18日~19日公演中止
※第二部、第三部
7月19日公演中止
※第一部~第三部
7月21日~22日公演中止(7/21現在)
あれよあれよという間に
全部が休演!!
こんなに酷いのは
初めてじゃないのかぁあ。

他の舞台や、
大相撲名古屋場所もプロ野球も、
大変なことになってるもんね。
今回のコロナウイルスは、
感染率が高いというからぁああ。


実は、映画館に通ってみているよ

2022年07月21日 | 映画


“NO MORE映画泥棒“を
久しぶりに観たぞぉお。

歌舞伎座や他の劇場に
通わなくなったら…
土日にボコッッ!!
時間が空いた…ぁああ。
HDDの中には、
ドラマとかNスペとか
ドキュメンタリーとか映画とか、
たっくさんあるもんだから、
再生ボタンを押しはするけれど、
ズ~っとは無理ぃいい。
あぁ、家の大掃除とかさぁ、
衣替えをきちんとするとかさぁ。
なんかやることはあるんだけどぉ。
暑いしぃい…言い訳ぇえ。

ある時、とある映画を
オススメされて…
『トップガンマーヴェリック』
なんだけどね。
で、久しぶりの映画館で
観たけど…まぁ…
そんなにツボには刺さらず…。
感想レポを、
書こう書こうと思いながら
後回しにぃぃ。

映画館で予告編が流れるでしょぉお。
オ!これイイ!これ観たい!
何本かあったわけなのよぉおおお。

リピーター割引
有料鑑賞1回で、
次回割引き鑑賞クーポンがもらえる!
ネットで買うと1200円!!
※劇場購入だと1300円
有効期限は60日間

こんなメールがきたぁ。
ウオォオオ!!
お得じゃないかぁあああ!!
普通は1900円だもんねぇええ!!
まだ60歳になってないもんで、
このお値段なのよぉおおお。
早く還暦を迎えたぁあい。
だってぇえ
1000円なんでしょぉおお。
…あれ?1200円?どっちぃ。

そういえば、
会員になっていたのだった。
無料なもんで。つい。
その会の名前は…
SMT Members
(松竹マルチプレックスシアターズ)
どこまで松竹が好きやねぇえん。
アハハ

あ、誕生月にも
割引のお知らせがあったなぁ。
あの時は
特に心惹かれる映画もなく…。
今頃観たい映画が
ワンサカ出て来たぁああ。
ということで!!
続けて『PLAN75』『ナワリヌイ』
3週連続で映画館へ!!
こんなの初体験だよぉおお!!

コロナ禍でも、
館内で飲食出来ちゃうから、
ご近所さんがそんな人だったら、
イヤだなぁあ…。
でも思い切ってGO!
そうしたら、
お隣さんが空席だったりして、
ゆっくりと観劇出来たのだぁあ。

6回観たら1回無料!!
ヨッシャァアア!!
頑張るぞぉおおお!!
だってだってぇ
『ミニオンズ フィーバー』
『ジュラシック・ワールド』
『アプローズ、アプローズ!』
こんなに観たいものがあるんだもぉん。

舞台を観に行く時のチケット代とは
じぇんじぇん違うもんで、
スッゲェエお手軽感があるのよぉお。
拘束時間も短いしねぇえ。
ミニシアターにも、
いつかは行くかもだけど。
とりあえずはシネコンで楽しむぅう。

新規入会の方は1100円で観れる!
7/21(木)まで!
まだ入会していない人は急げぇえ!
どこまで松竹の回し者なのだぁ。
アハアハ



六月大歌舞伎 玉三郎&新派 ふるあめりかに袖はぬらさじ

2022年07月20日 | 歌舞伎



なんとなんと仁左衛門が休演!
演目が急遽変更!
まさかまさかの新派勢が出演!
これは行かなっちゃぁあ。
久しぶりに歌舞伎座へGO!

六月大歌舞伎
第三部
ふるあめりかに袖はぬらさじ
作:有吉佐和子 
演出:齋藤雅文 
演出:坂東玉三郎 
出演
芸者お園 玉三郎
通辞藤吉 中村福之助
遊女亀遊 河合雪之丞
旦那駿河屋 松之助
遣り手お咲 歌女之丞
浪人客佐藤 吉之丞
唐人口マリア 伊藤みどり 
思誠塾小山 田口守
思誠塾岡田 喜多村緑郎
岩亀楼主人 鴈治郎

昭和47年、文学座で杉村春子のお園で
初演されて以来、再演されてきた。
63年に玉三郎がお園役を受け継ぎ、
当たり役として繰り返し上演されている。

チケット発売日初日の争奪戦に
参戦出来ず…。
戻りチケを狙ってみたものの、
奮発して1等席にしたのに…。
取った後から良席が出てきたり…。
なんだかなぁあ。
じぇんじぇんついてねぇなぁあ。
気持ちがヨロけてるもんだから、
劇場に着くのが少し遅れてしまって、
“着到”に間に合わなかったぁああ。
アホやぁああ。
1等席なんだから、
ボリューム満点で聞けたのにぃいい。

幕が上がると…
グェエエエ!!
見え難いぃいいい!!
サイド列だから
覚悟はしていたけど…ぅう。
時々、後ろのおばちゃんが
チラシだかをガサゴソするのも
うるさいぃいい!
チクショーぉお!
いかんいかん。舞台に集中せよ!!

玉三郎のお園がぁあああ。
よく喋るわぁあああ。
杉村春子は
どんな感じだったのかなぁ。
観てみたかったぁあ。
新劇ワールド満載だったこの作品を、
歌舞伎ワールドで彩るって、
ハードルが高いと思うんだけど、
ムード満天だぁあああ♪

舞台は幕末の開港まもない
横浜の遊郭岩亀楼
芸者お園(玉三郎)は、
病気の遊女亀遊(河合雪之丞)を
見舞っては、
𠮷原にいた時の話で盛り上がるぅう。
そういう旧知の仲だったのねぇ。



雪之丞とのツーショットにも
QOO~!!
今や新派俳優なんだよねぇ。
市川春猿という名前も、
遠い昔のことのようだわぁ。
歌舞伎と新派の垣根を超えて、
歌舞伎座で共演!!
素敵だぁああああ♪
これからもやって欲しいぞぉおお。

今夜もアメリカ人がやってきたぁ。
外人さんのお相手をする
専属芸者達が現れたぁあ。
ウワァアア!
新派の大御所
伊藤みどりだぁああ!! 



お座敷で三味線や太鼓を
操っているのは…
ウワァアア!
新派の女優陣だぁああああ!!
艶やかだよぉおおお!!



他の場面に男性俳優も出てて、
総勢26名だってぇええ!!
ウキャァアアア♪
歌舞伎と新派の垣根を超えて、
歌舞伎座で共演!!
素敵だぁああああ♪
これからもやって欲しいぞぉおお。

遊女亀遊が自害した理由が、
”アメリカ人の身請けを拒否して”
そんな瓦版が出てしまって、
“攘夷女郎がいた遊郭”
ということで店は大慌て!
でもおかげで大繁盛!!



語り部となったのがお園。
ウフフ
ある日お武家様数人が来て、
当時の話を…
ヒァアアア
最初の頃はビクビクものだったのに、
今や三味線、打掛、キセル 
演出もバッチリ!
語り口調は講談師も顔負け!
しかし…。

キャハハハ
どこまでも憎めないよぉお。
お園さぁあん♪
玉三郎のコメディエンヌっぷりを
堪能したぁあああ♪

ハァ…。
これからは
歌舞伎座に足を向けないかももね…ぇ。
コロナ禍でも、
8月からは
ほぼ全客席を開放するし、
何より…吉右衛門がいない。
それが想像してたよりも
私の心にズッシリなのよね…ぇ。
おわり

歌舞伎座
2022年6月2日(木)~27日(月)



六月大歌舞伎 想い出の歌舞伎俳優 肖像写真の中に吉右衛門が…

2022年07月19日 | 歌舞伎


今年も後6ヶ月になったんだね。
歌舞伎座へは…
去年の12月公演が最後…!
ウワァア!!
半年も行ってなかったのかぁああ。

嗚呼…ぁ。
今回は1等席なんだけど…
3階まで上がらねばならないよ…。
あれを見る為に…ぅ。

『想い出の歌舞伎俳優』に掲げられている 
肖像写真がまた1枚増えている…。
中村吉右衛門だ…ぁ。



あぁあああ…あった…ぁぁ。
遂に見てしまった…ぁぁ。
泣けてくるぅううう。
ゆっくりじっくりなんて
見ていられない…ぃ。

カシャ!
シャッターを切って
超特急で下に降りたよ…ぅぅ。

これから歌舞伎座には…
あまり…
ほとんど…
足を向けないと思う…。

だから、
2階の日本画ギャラリーを
ゆっくりと歩いて愛でたよ…ぅ。

私が歌舞伎を観劇してきて、
最初に亡くなったのが九世沢村宗十郎
それから数えて13人目だ…ぁ。
26年の間にこんなに…。
今までで一番
グサッグサグサッときたからな…ぁ。


歌舞伎座
2022年6月2日(木)~27日(月)
中村吉右衛門 逝く… (2021.12.3記)

3年ぶりに開催されたよ! 創元 夏のホンまつり 初参戦!!

2022年07月15日 | 


創元 夏のホンまつり2022
7月8日(金)12:00-18:00
7月9日(土)10:00-17:00

初参戦してきたぁあ!
3年ぶりの開催なんだって!
場所は、
東京創元社の本社のお隣の、
屋内駐車場なんだって!
面白そぉお!
行ってみたいぃいい。
しかぁし、今は夏!!
しかもコロナ禍!!
入場規制は当たり前。
待ち時間が暑いだろうなぁ。
今回は諦めよう…。
そう思っていたさぁ。
でもぉ、
ヤフーのリアルタイムを
覗いてみたら…ぁ
「楽しかった」ツイートを次々発見っ。
だよねぇ、そうだよねぇ。
ウズウズぅぅ。
土曜は混むだろうけど、
金曜の今日ならばっ!
突然スイッチが入って、
退社後にGO!

ところが…
やらかしちゃったよぉお。
迷ったぁあああ。
地図を見て
判ったつもりだったのに…。
飯田橋駅からたった5分なのに…。
前の人について行ってたら…
って子供か!
こんな時はあれだ…
グーグルマップ君~!
って最初っから頼っとけよっ。
テクテクテクテク
歩いて、歩いて…ぇえ。
戻って、戻って…ぇえ。

あ!あったあったぁあ!
東京創元社だぁああ。
キャァアア♪
初めて見たぁああ。
おっと目標は隣だっ。
夏のホンまつり会場だぁああ!!



やったぁああ!
やっとこさ辿り着いたぁああ。
じぇんじぇん混んでないよぉお。
よかったよぉお。
でも…暑いぃいいいい。
だわなぁ、
アホみたいに歩き回ったんだから…。
水分補給しても…暑いぃいいいい。
タオルハンカチで
汗を拭き拭きぃいいい。



うわぁああ。本がいっぱぁあい♪
くらりのグッズもいっぱぁあい♪
説明しよう!(ヤッターマン風)
東京創元社のキャラクターだニャ。
“くらり“という名前だニャ。

嗚呼…暑いぃいいいい。
汗がダラダラァア。
嗚呼…暑いぃいいいい。
なんだか集中出来ないぃい。
マスクが邪魔ぁぁああ。



汚損本コーナーへ
汚れてるから
文庫は500円。単行は1000円。
去年、紀伊国屋書店新宿店の前で
ホンまつりをやった時に
買ってみたんだよ。
全然綺麗なのよぉお。
だからお得なのだぁああ。
ん…沢山あってよく判らなぁい。
目についたこれと、これと…。



奥に見つけたセット本の数々が、
気になるなぁああ。
包装紙に包んであるから、
中身が見えないんだじぇぇえ。
思いきって係の人に聞いてみたら、
親切に教えてくれたぁ。
翻訳と国内作家の本で、
合計5冊入っているんだってぇ。
「日常の片隅がなんだかおかしい…?」セット。
ヨッシャァア!これやぁああ!
本が入っているバッグが、
キャワイイんだぁああ♪
緑色も好きだし、
くらりもいるよぉお。
フフフ



家で包装紙をちゃんと見たら、
イラストがくらりだらけぇえ。
包装紙に印字されている文字は
『創元夏のホンまつり』
キャァアア!!
どんだけ贅沢なのぉおお!!

おススメ本コーナーでも、
係の人に色々聞いてしまった。
いつもは読みたい本にしか
トツゲキしないからぁ。
こういうコミュニケーションって
楽しいぃい♪
ありがとうございました。



くらりの缶バッチガチャ!
1回200円
当ると何か貰えるんだってぇ。
ガチャガチャガチャ。
…ハズレたぁ。

トートバッグが気になったんだけど…
もっと明るい色だったらなぁ。
絶対買ったのになぁ。

あぁああ!!
一人で暑がって、
あんまり楽しくって、
”メガくらり”を激写するの忘れたぁああ。



今回の戦利品だぁああ♪
あ、セット本の中身が写っていないぃ。
あ、新刊文庫を買って貰った
紙のブックカバーも写っていないぃ。



ウキャァア♪
レシートには
くらりからの一言がぁあ♪

来年もやって欲しいぞぉおお。
今度は目を瞑ってても、
辿り着けるぞぉおお。
その前に、寒くなったら
また紀伊國屋書店新宿本店の前で、
やって欲しいぞぉおお。

2日間で500人以上が来場し、1500冊超を販売した。
売上げ金額は過去最高となった
ミステリーファンなど本好きが棚を熱心に物色し、
会場は熱気に包まれていた。(中略) 
ウキャァア♪
この中の一人なんだよぉ。私ぃ。
楽しかったなぁあ♪



第三次世界大戦はもう始まっている

2022年07月14日 | 


緊急出版!
現代最高の知性が読み解くウクライナ戦争

第三次世界大戦はもう始まっている
著:エマニュエル・トッド 
訳:大野舞
出版:文春新書(文藝春秋)
発売日:2022年6月17日
定価:858円(税込)

あ~!エマニュエル・トッドって、
世界の学者を集めたNHKの番組に出てたぞぉ。
それじゃぁちょっくら読んでみるか。

・この戦争は第二次世界大戦より第一次世界大戦に似ている
・米国とNATOの“戦争責任”とは
・反露に固執するポーランドの動きに注意せよ
・独仏は“真のNATO”に入っていない
・「欧州と日本をロシアから離反させる」が米国の戦略だ
・ウクライナは戦争前から「破綻国家」だった
・ロシア経済よりも西側経済の脆弱さが露呈する
・超大国は一つより二つある方がいい

ズラリと並んだ項目を
見てるだけでもオオォオ!
読んでみて再びオオォオ!
世の中で見せられている
ウクライナVSロシアの戦いも、
歴史人口学者であり家族人類学者の
目線で見るとこうなのか!
家族の形から国を見る。
こういう方法があったのかぁあ。

ウクライナ、ロシア、NATO、
EU、アメリカ、イギリスetc
長い歴史と思惑が絡み合っている…。
昨日今日、ヨーロッパに
目を向けたばかりの私には、
ビックリの連続ぅうう!!

※立ち読みできます

国立劇場建て替えの間はどの劇場で…

2022年07月13日 | 歌舞伎


国立劇場が建て替え!!
という話をここに載っけたのが、
去年の12月…。
で、で、建替え中は
どこの劇場で上演するのぉお。
って気になっていたのよぉお。

国立能楽堂
新国立劇場
シアター1010(足立区文化芸術劇場)
日本青年館ホール など

こうきたかぁあ。
きっと歌舞伎は、
新国立の中劇場なんだろうな。
文楽はシアター1010だね。

シアター1010!
久しく行ってないわぁ。
確かエレベーターで…。
むぅぅ…ぅ。
そういうのって
あんまり好きじゃないんだよね…ぇ。
終演後に混むしねぇ。
コロナ禍だと余計に気持ちがねぇ。
あ、今直ぐの話じゃないんだった、
来年の10月までは今のままだったぁ。
その頃、新型コロナは
どうなっているんだろう…。

文楽は現在の公演数を維持する意向だが、
歌舞伎公演は現在の年7カ月から減少する見込みという。
アララ…。
歌舞伎は減っちゃうのか…ぁ。
毎年の様に年末に座頭だった
吉右衛門ももういないしなぁ…。
鑑賞教室月間は残るだろうけど。

初代国立劇場さよなら公演
2022年9月~2023年10月
2022年9月
文楽
2022年10月
歌舞伎
尾上菊之助
2022年11月
歌舞伎
中村芝翫、春風亭小朝



激震!!銃撃事件!!

2022年07月12日 | 今そこにある危機


安倍元首相撃たれて死亡
安倍晋三元首相が8日、
奈良市の近鉄大和西大寺駅前で街頭演説中に銃撃され、
病院に搬送されたが、午後5時3分、死去した。
死因は失血死。

あまりの衝撃で、
ガッカリというよりビックリ!!!
どういう人がこんな犯行に及んだのか、
それが気になって。
政治思想に絡んでるんだよね。
と思っていたら…。

「政治信条に対する恨みではない」
 捜査関係者によると、山上容疑者は「母親が宗教団体に多額の寄付を
して家庭がめちゃくちゃになった」という趣旨の話をし、
「安倍元首相が宗教団体とつながりがあると思って犯行に及んだ」
とも供述しているという。
 防衛省関係者によると、山上容疑者が海上自衛隊に勤めていた
2002~05年に、「親の宗教で悩んでいる」といった相談を
同僚にしていたという。

政治とは関係ないのか!!
ビックリ!!!
宗教団体って…。

襲撃には手製の銃が使われたとみられていて、山上容疑者は
これまでの調べに対し、
「2本の鉄パイプを粘着テープで巻き付けて作った銃のほか、
鉄パイプを3本や5本、
6本にした銃も製造した」などと供述しているということです。
さらに、その後の調べに対し、襲撃に使用したとみられる銃について
「6個の弾丸が入ったカプセルを火薬を込めた鉄パイプに詰めた。
1度に6発を発射できる仕組みだった」

なんと!!手作りぃいい!!
またまたビックリ!!!
銃なんてどこで手に入れたんだろう。
って思っていたのよぉ。

その日は、会社で、
ネットニュースを見た人が
ランチタイムに言ってたので知って、
帰宅して、まずテレビを点けた。
ところが、現場に居合わせた記者は、
アワアワ言うばかりで要領を得ず。
模型で説明されても
いまいちピンと来なくて…。
ところが新聞は!!
夕刊の1面を見て初めて寒気がしたよ…。
安倍元首相が撃たれて倒れた写真。
容疑者が逮捕される写真。
あまりにもリアルで目が離せなかった。
これぞカメラマンだ!プロだ!

発射された1発目が、
誰にも当たらなくてよかったと
思うばかりなんだけど、
銃撃事件が起こっているのに、
聴衆は大急ぎで避難するわけでもなく、
スマホで撮影する人もいて、
容疑者が逮捕されている近くを
自転車が横切りったりしている…。
これはこれで恐ろしかった…。

宗教団体と聞いて、
地下鉄サリン事件を思い出した。
あれこそ前代未聞で、
無茶苦茶に衝撃的な事件だったのに、
同じようなテロは続かず、
たった1度で終わったから、
じきに脳裏から消えてしまって…。
もう何年前のことなのかも思い出せない…。
この事件も、
誰もが銃を手作り出来るわけじゃなし、
続かない気がするけれど、
サリンの時と同じ、
深い深い闇を感じる…。

早くも吉右衛門一周忌追善公演が…

2022年07月11日 | 歌舞伎


グギョォォオオオ!!
『二世中村吉右衛門一周忌追善』
ってぇええ!!
早いぃいい!!早過ぎるぅうう!!

あ、普通なら逝ってしまった月に
やるんだろうけど、
11月は例年なら顔見世。
今年は団十郎襲名。
だからなのか…ぁ。
しかも
吉右衛門が精魂込めて創ってきた
“秀山祭”とドッキングさせ方が
供養になる。
そいうことなのだろうな…ぁ。

演目は、一世、二世吉右衛門の
当たり役がズラリぃい…。
オオ!
松貫四 構成・演出という演目も!
嗚呼…
吉右衛門と福助の籠釣瓶…
もう観られないんだな…ぅぅ。
唯一気になるのは、
仁左衛門の由良之助。
でもぉ、他のキャストが
ツボではなく…ぅ。

どれもこれもあれもそれも、
ぜぇんぶひっくるめて
吉右衛門で観たかったぁああ!!
他の俳優じゃイヤなのだぁあああ!!

…ハッ。
心の声が漏れてしまった…ぁあ。
誰が演っても、
吉右衛門の面影がドバッッッ!
と私の脳内を占領してしまうからぁああ。
劇場へは行かないぃいい。

滋味さ溢れる吉右衛門ワールドが、
大大大大大好きだったのよぉお。
ポッカリ空いた心の穴は、
まだまだまだまだ埋まらないぃい。
吉右衛門ロスでいっぱいだぁあああ。
播磨屋ぁああああ!!!

二世中村吉右衛門一周忌追善
歌舞伎座
2022年9月4日(日)~27日(火)

中村吉右衛門 逝く… (2021.12.3記)

本当に恐ろしい… プーチンが最も恐れた男 ナワリヌイ

2022年07月08日 | 映画


衝撃のドキュメンタリーが緊急公開!
本年度サンダンス映画祭にてシークレット作品として上映され、
観客賞とフェスティバル・フェイバリット賞をダブル受賞した。

ナワリヌイ…って
あの!ロシア反体制派のカリスマ!
あの!毒殺されかけた!
あの!プーチンが最も恐れる男!
あの!男前な面構えの!
これは目撃しなければぁああ!

ナワリヌイ
原題Navalny
2022年製作
98分
製作アメリカ

毒殺されかける前から、
ドキュメンタリーを
撮っていたんだね!!
そうして、
あの毒殺事件がっっ。
ギョワァアア!!
機内でうめき声を
あげているぅうう。
こんな映像は
観たことがなぁあいぃい。
緊急搬送されたロシアの病院が、
ドイツに移送することを拒否っ。
ここら辺は、テレビの
ニュースでもやってたけど、
より詳細だぁああ。
無事ドイツへ脱出。
療養生活中の、
妻や家族と和気あいあいな風景が、
目に焼きついてしまったぁ。

ナワリヌイの目の前に、
突然助っ人が現れたぁああ。
勿論、メンバー達の誰もが
スパイではないかと疑う。
しかぁし、
彼の強力なサポートで
あの毒殺未遂事件の真相がっっ。
スッゲェスッゲェエスッゲェエ!!
衝撃的ぃいいい!!!
手に汗握ったぁあああ。
映画みたいな話だぁあああ。
グワァアアア!!

毒は飛行場で飲んだ紅茶に
仕込まれていたらしい。
というニュースしか
知らなかったもんだから、
ビックリぃいい。
真実は違うじゃないかぁあああ。
なんだかなぁ、
日本の報道って中途半端なのなぁ。
ロシアという国が、
欧州や米国の様に身近ではない。
ということもあるんだろうけど…。
あんなに沢山ニュース番組や
ワイドショーがあるのに、
偏りがあるんだなぁ。

ロシアを愛してやまない
ナワリヌイは、
危険を顧みず祖国へ戻って…。
機内はマスコミだらけぇええ。
空港は支持者だらけぇええ。
人、人、人、人ぉおお。
警察もお手上げぇええ。

パスポートを見せて
国内へ入った途端、
逮捕されたぁああ。
刑務所行きだぁああ。
ギョエェエ!!
何十年も出てこられない
可能性大なのか…ぁああ。

ロシアの毒殺事件といえば、
イギリスでもあったよね。
元スパイがね。
国内ではジャーナリストが
謎の死を遂げていたり…。
ゾゾゾ…恐ろしい…。

パンフレットが
販売されていなかった!
残念…ぅぅ。

ロシア政府の暗部に切り込む、
迫真のドキュメンタリー!
是非、体感してぇぇえ。
上映劇場が少ないけどぉお。