
昨日、江南市市民文化会館で、市川海老蔵さんの「保名」と「お祭り」が清元の演奏で、上演されました。江南市民会館大ホールは、1400席ありますが満席でした。早くから息子がチケットを購入して、招待してくれたので舞台から2列目で堪能する事が出来ました。
伝統芸術をよりわかりやすく、多角的に味わうことができるようにと、市川海老蔵さんが企画したのが「古典への誘い」で、各地方で上演、早くからチケットの完売が出ている、人気企画のようです。
素顔の海老蔵さんの、お目見え口上や、歌舞伎の伴奏音楽としての、清元だけの演奏など、このような地方公演ならばこその演目もありました。江戸歌舞伎の粋で華やかなようすを、海老蔵さんの舞踊「保名」「お祭り」で垣間見た感じでした。