ネコひたガーデン2 2014-05-18 20:19:01 | ネコひたガーデン 近くのバラ苑も無料開放中。。。ながーーい階段があるのでいけません(泣) 我が家のバラも満開になりました~ 去年の秋~冬、思うようにお世話が出来なかったのでちょっと病気のバラもありますが、よく咲いてくれました。全て鉢植えです。玄関側はまだ蕾ですので、また咲きましたらアップしますね~ テーブルフラワーにもしましたよ~ ↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much にほんブログ村 フードコーディネーター ブログランキングへ
ネコひたガーデン色取り取りに咲き乱れ♬ 1 2014-05-10 22:08:22 | ネコひたガーデン 我が家のねこひたガーデンもお花が咲き始めました♬ 玄関前のモッコウバラのアーチも半分位伸びてきました。来年は綺麗なアーチになると思います。 画像は玄関回りの花達 栽培が簡単なものばかりです~アイビーゼラニュウムの一重や八重のものです。 ↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much にほんブログ村 フードコーディネーター ブログランキングへ
庭のバラをドライにして、こんなもの作ってみました~ 2013-06-12 16:15:47 | ネコひたガーデン 今年のバラをドライにして、いつもだと花瓶にただ入れて飾るだけでしたが、 今回はちょっと遊んでみました~ スクエア型の枠内にドライにしたバラを埋めて花ケーキ風にしてみました~ 6種類のバラで作っています。 壁掛けタイプですので、なるべく軽量に作りました もう一つは円形型を大中小各1個を作り、フェイクのバラの葉もプラスして作ってみました こちらは1種類のバラだけ。 ちょっとした壁掛けが出来上がりました~ 外は雨模様、こんな時はお家で手作り。。。。なんてね(笑) ↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
ゼラニュームが満開です♪ そして紫陽花や八重のドクダミも咲いてくれました 2013-06-09 17:22:43 | ネコひたガーデン ゼラニュームは育てるのに比較的簡単だと言われています~ 冬越えをしたものを春に挿し木をして、今年は見事に咲いてくれています。 斑入りのものがすきなのですが、まだ小さくて今年の秋にはもっと増やそうと思っています。 白色は他の種と一緒の鉢で育てると何故だか負けてしまうので、いつも単独で増やします。 玄関先を少しかえて、ガーデンスタンドを置いてみました~ アメリカンアナベルも沢山の花が咲きました~嬉しい♪ こちらはお隣へ切り花として差し上げて、挿し木で増やしてくれた里帰りした紫陽花です。 最初は薄緑色ですが、大きくなるにつれて白色になります~見た目も涼しそうで好きなお花です。 ミニ野草鉢で買った八重のドクダミ 地べたに植え替えたら、増えて可憐に咲いています~ ↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much