民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.6274 初物の竹の子・・・

2024-04-01 19:06:24 | ボケゆく老人の黄昏日記
待望久しく・・「初掘りの竹の子が手に入りました」・・との朗報!。
思わず飛び上がろうと思ったが、足腰が弱って来ているのと体重で儘ならず^0^。

今日はね・・煮ものとメザシ位で炊きたてご飯を楽しもう・・と思っていた矢先に・・
「生のマグロがありますよ」と電話が・・いま解体中だと言う。
諏訪一大事!・・と喜び勇んで買いに行った。

最初の出会いは「キハダ」・・今日は「メバチ」だそうな。
どっちにしてもクロマグロよりはアッサリだけど、今の味覚にはアッサリな方が良い。
すし屋でも「赤身」しか注文しないオトシゴロ・・値段ではアリマセン(念のため)。
そこで急遽こんなメニューになった^0^。
マグロは薄めに切ってワサビ醤油でご飯をくるりと巻いて食べるのが一番美味しい。


蕎麦の三立ては「引き立て・打ち立て・湯がき立て」。
竹の子も願わくば「三立て」で・・「堀り立て剥き立て湯がき立て」。
まさにその三立てを配達してくれた・・言うまでもないアノ人^-^。

小さな小鉢に鰹節・・醤油をタラり‥それをタケノコに乗せてパクリ!。
「ンめ~~~!」となる・・是非お試しを。

いつもながら仙人の料理はきれいだねぇ~^0^・・(自分で言う所が良い)
美味しいお出汁を引いて絹漉しの凍み豆腐(自作)・スーパーのチッコイシイタケ・玉子・新玉の茎。
今の順番に小さな片手鍋で煮込んでいく・・その分時間が掛かる。
これと阿蘇高菜の新漬けでと言う計画だったが、思いがけない竹の子とマグロ
で豪華な夕食になった。

お笑いを一席・・今日は山のお野菜の日。
「あれあります・これアリマセン」の会話・・いつも配達してくれるが「今日は取りに行くわ」と言った。
「おっちゃん降りて来るって!」。

よくある話・・電話を切る前に喋っている声が聞こえる時がある。
「へぇ~・・^-^・・おっちゃんと言われているんや」と苦笑いをした。
おっちゃんは当然の事だが初の経験で認識を新たにした^0^。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする