民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Vol. 498-B どくだみ

2008-06-08 21:27:44 | Weblog
やっと一つ二つ咲いた「どくだみ」

生花のときは矢張り「どくだみ」・・干して乾かしてから「十薬」と呼びたいね。
烏賊(いか)を干してスルメと言うに似る。

なんとも言えない独特の匂いがする・・この匂い、拙者嫌いではないが、好きな人は少ないだろう。・・「お茶花」だと言う・・当分は楽しめそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 498 移植奮闘記

2008-06-08 20:27:30 | Weblog
「保って(もって)二日の花を 瓶に活ける」・・飽水(如水改め)

飽和に習う「飽水」であるが、コレもなにやら立派そうで先人に使われた方があるかもしれない。・・が、知れるその時まで名乗ることにイタシマス。
五七五の定型を崩した俳人「種田山頭火」の作風が好きかと言われれば全く好きではないが、今日の気持ちがどうしても定型にはまらない・・のでこうなった・・自画自賛・・中々いける!。

定型を崩すのは定型に力(ちから)が及ばない人のすること・・と拙者は拙者なりに信じているからである。我流の三味線は「本流に及ばない」と言うのと同じである。

さて、梅雨の晴れ間の日曜日・・日曜日はサンデー毎日の拙者にもなにやら「日曜日」なのでR。つる草の名前はまだどこからも届かないが取り敢えず綺麗で香りの良い花である。道端に見つけておいた一株を採りに行く・・何とか自分のそばに植えたいのだ・・つる草を掘るのは見た目よりは遥かに難儀である。先ず付近の草を鎌で切り払いおもむろにスコップを「ザクリ!」・・ところが「ザクリ!」と行かないのだ。

藪と言うのはそう簡単に行かない・・おびただしい草木の根が・・。一汗かいてやっとの思いで「根」を手に入れたが・・随分ちぎれてしまった。「マ、ええか!」・・ついでと言うのでは無いが「卯の花」にも挑戦する・・つる草どころの騒ぎではない・・石垣の隙間に、コンクリートの隙間に・・とても掘れたものではない・・引っこ抜こうとすれば千切れる。

無理やりスコップの「一撃」で採るには採ったが・・果たして上手く根付いてくれるかどうか心配なほどにしか「根」が付いて来ない。ここでもお得意の「ままよ!」である。家に帰り着こうかとする頃に花のかたまりを見つけた・・写真でR。・・入れ替わり立ち替わり?咲くのだろう・・ほぼ花の時期は終わりだと思うのに先のほうではまだ蕾を持っていた。夜中にブログを開かれる読者に綺麗な花は中々の贈り物でしょう?。

*****今日、Vol/ヨンキュッパである・・あさって久しぶりの大台「500」を迎える・・予定である。・・いまどき何が有るか解らんのであくまでも「予定」である。100だ200だと騒いでいたが何とか500まで無欠で書いてきた・・これも「読者がある」と言う思いに励まされて来たお陰です・・おおきにおおきにレス。あと二日待っていられない所がいかにも拙者らしい・・。

コメンテーターにも沢山登場していただいた・・最近ホントニ少ないですね・・読んで頂いている数字は変わらず順調なのですが・・「読んで呉れてるかなぁ?」と多くの人の顔を思い浮かべているこの頃です・・公開日記の宿命とは知っていますが・・。明日とあさって・・和歌山の○浦さんの所へ釣りに行ってきます・・お天気は「かなり怪しい」が・・獲物は鯵だと言うことでR。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする