商売柄、棚イッパイ・・そこら中にカセットテープがある。
至って整理下手なので何がなにやらサッパリ解らん・・それでも随分整理してきた。この際、上げれるものは上げちゃおうと、日にちいっぱい整理をした。
テープに書き込みをすれば幾らか解り易いのにそれをしない。チョット一曲入れただけのが沢山ある。大掃除の古新聞と同じだ。「へーー?」とか「ほーー」とか言っては聞いてしまう。中々前に進まないのだ。近頃は全てを「MD」にする。宣伝ではないが中々のスグレモノ・・チャプターと言うのか、切れた所で頭だしが出来る。時間があればいちいち曲名を入れることも可能。曲数の総数、夫々の時間、総計の時間が一目瞭然なのだ。その上ラベルでなるべく細かく書けばもう完璧。
それとアノ、ラベルを印刷する機械・・下手な字で書いてもパッとしないが、アレなら気分がいい。見やすいし・・。
今日に始めた事ではないので、相当なテープを処分できた。NEWのテープと歌手のテープ以外はもう一本もない・・全部MDに入った。捨てた、上げたである。昨日來の浪曲のレコードもあと数枚を残して全部MDに。おびただしい量のビデオテープもDVDに移った。編集を要さない場合はダビングONしたまま寝る。コレがまた楽ちんなのレス。ビデオテープは流石にそのままではゴミに出せない。バーナーで焼き付けてからプラスチックゴミとして出す。
以前、写真の時は流石に考えたがキッパリ断行した。アルバム無しの写真だけで、みかん箱2杯有った。燃やした。青白い炎が意味ありげに不気味だった。今にして思えば、もう少し選別して処分しても良かったかな?と思うが後の祭りだ。後悔でもない。どうせ見て楽しンで呉れる人は誰も居ないのだから。それに後は時間の問題だし。
もう、広辞苑も英和和英の辞典も不要の時代が来ている。先ず百科事典など見るより、即googleだ。全国のお祭りだって旅行者に尋ねる事もない。全てが変ってしまう。追いつかないが、頑張る拙者なのレス。先日「ボンボンベッド」なるものが欲しくなり、何処へ行こうか何時行こうか等と思いながら検索をしてみた。思い通りの物が二日後には着いた。拙者の中では江戸時代と現代がうまく溶け合っているようだ。
古い日本は、明治維新で新しいものと入れ替わってしまった。全部ではないが。落語や浪曲から教わるのは、丁度おじいちゃんやおばあちゃんに物事を教わるのに良く似ている。拙者おじいちゃんやおばあちゃんはおろか、父にも教わる機会がなかったので、それの代わりやな・・と納得している。
「親孝行したい自時分に親はなし」とココまでは良く聞く。浪曲ではその後に「さりとて石に布団も掛けられず」と言ってくれるのだ。フムフム・・フム。
長屋の熊さん「ご隠居、なんでアンコロモチって言うんですい?」ご隠居「それは面白いことを聞いてきたな、ソレハな、もとは《餡衣餅》=あんころももちと言うたんじゃよ」「チョットややこしうござんすね」「それが舌かみながら喋っている内《あんころもち》となったんじゃよ」
「猫も杓子も歩いて初詣に行くんでやすかい?」「馬鹿だね熊さん、そのもとは
《女子も若子も=めこもじゃくしも》・・と言ったんだ・・。それを同じように話し言葉で喋ってる内にね・・
はじめて植えたオクラ・・今頃花が一つだけ。一個のオクラを二人でどうやって食べようか?
、
至って整理下手なので何がなにやらサッパリ解らん・・それでも随分整理してきた。この際、上げれるものは上げちゃおうと、日にちいっぱい整理をした。
テープに書き込みをすれば幾らか解り易いのにそれをしない。チョット一曲入れただけのが沢山ある。大掃除の古新聞と同じだ。「へーー?」とか「ほーー」とか言っては聞いてしまう。中々前に進まないのだ。近頃は全てを「MD」にする。宣伝ではないが中々のスグレモノ・・チャプターと言うのか、切れた所で頭だしが出来る。時間があればいちいち曲名を入れることも可能。曲数の総数、夫々の時間、総計の時間が一目瞭然なのだ。その上ラベルでなるべく細かく書けばもう完璧。
それとアノ、ラベルを印刷する機械・・下手な字で書いてもパッとしないが、アレなら気分がいい。見やすいし・・。
今日に始めた事ではないので、相当なテープを処分できた。NEWのテープと歌手のテープ以外はもう一本もない・・全部MDに入った。捨てた、上げたである。昨日來の浪曲のレコードもあと数枚を残して全部MDに。おびただしい量のビデオテープもDVDに移った。編集を要さない場合はダビングONしたまま寝る。コレがまた楽ちんなのレス。ビデオテープは流石にそのままではゴミに出せない。バーナーで焼き付けてからプラスチックゴミとして出す。
以前、写真の時は流石に考えたがキッパリ断行した。アルバム無しの写真だけで、みかん箱2杯有った。燃やした。青白い炎が意味ありげに不気味だった。今にして思えば、もう少し選別して処分しても良かったかな?と思うが後の祭りだ。後悔でもない。どうせ見て楽しンで呉れる人は誰も居ないのだから。それに後は時間の問題だし。
もう、広辞苑も英和和英の辞典も不要の時代が来ている。先ず百科事典など見るより、即googleだ。全国のお祭りだって旅行者に尋ねる事もない。全てが変ってしまう。追いつかないが、頑張る拙者なのレス。先日「ボンボンベッド」なるものが欲しくなり、何処へ行こうか何時行こうか等と思いながら検索をしてみた。思い通りの物が二日後には着いた。拙者の中では江戸時代と現代がうまく溶け合っているようだ。
古い日本は、明治維新で新しいものと入れ替わってしまった。全部ではないが。落語や浪曲から教わるのは、丁度おじいちゃんやおばあちゃんに物事を教わるのに良く似ている。拙者おじいちゃんやおばあちゃんはおろか、父にも教わる機会がなかったので、それの代わりやな・・と納得している。
「親孝行したい自時分に親はなし」とココまでは良く聞く。浪曲ではその後に「さりとて石に布団も掛けられず」と言ってくれるのだ。フムフム・・フム。
長屋の熊さん「ご隠居、なんでアンコロモチって言うんですい?」ご隠居「それは面白いことを聞いてきたな、ソレハな、もとは《餡衣餅》=あんころももちと言うたんじゃよ」「チョットややこしうござんすね」「それが舌かみながら喋っている内《あんころもち》となったんじゃよ」
「猫も杓子も歩いて初詣に行くんでやすかい?」「馬鹿だね熊さん、そのもとは
《女子も若子も=めこもじゃくしも》・・と言ったんだ・・。それを同じように話し言葉で喋ってる内にね・・
はじめて植えたオクラ・・今頃花が一つだけ。一個のオクラを二人でどうやって食べようか?
、