みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

ブログ上模擬面接会?!

2004-11-24 20:59:47 | 技術士試験
都内で結構便利のよいところに職場がありますもので、筆記試験に合格された方が遊びに来てくださったり、あるいは模擬面接を依頼されることがあります。お昼休みにお食事とりながらですので、たいていは雑談になってしまうのですが、なんとなく、大体下記のような内容で、20~25分くらい、雑談というか模擬面接というか、まあ、面接実演をすることに、結果としてなるのでございます。

 み~すけの専門はバイオなもので・・・部門により多少異なりますが、皆様も下記のようなことで、奥様、彼氏、彼女に練習相手になっていただくのもよいかと思います。

 あと、職場のトイレとかで鏡を見ながら練習。
 み~すけはやりましたが、試験場に早くついたら、試験場のトイレの鏡に向かって、導入の「略歴を3~5分で述べる」をやってみるとよろしいです。
 トイレの鏡に向かって、「微笑み、微笑み」気分はヨン様、でやってみるとよろしい。
 クライアント(口頭試験では、試験官)は神様です。大切にしましょう。

 それでは、ブログ上模擬面接会のはじまり~はじまり~

経歴(3~5分)
現在の業務
業績論文で何を書いたか(試験官は業績論文コピーを
手元にもっておられるようなのですが)
業績論文でのお仕事実施のお立場
もともとの御専門(経歴に派生して話がはずむことも。
また、試験官が興味のある話題をふられることも)
業績論文でのお仕事でのご苦労
市場性、手がけた商品は上市されたか
震災のことと絡めて、リスクマネジメントとか危機管理の話題
食品のトレーサビリティに関して(これはバイオに限るかも)
異物混入など(同上)
話は変わって受験のきっかけ
社内での資格の活用の見通し(受験のきっかけとからめて)
海外進出(会社として海外進出志向か、業界の動向も含めて
説明を求められるかも)
学会発表、特許ほかの実績
技術者倫理でもっとも大切なこと⇒公益確保と話を持っていくような内容
二次筆記の感想(これまでの傾向と比べてどうか、
難しかったか、大きなミスをした場合は話をふられるかも)
技術士ビジョン21について知っていますか(一応読みました、とかが無難?)
業界の方向性について(少子高齢化をふまえて)
技術士法について(ストレートに聞かれず、技術者倫理や
クライアントとの関係⇔公益確保と秘密保持の相反問題 と絡めて聞かれるかも)
倫理要綱10項目から3つくらいは答えられるように

あと、しつこいけどCPDの意味と、今後どうCPDしていきたいかの抱負
合格した後、登録すると発生する責務とかで技術士法について聞かれるかも・・・。

こんなところでしょうか。
じゃ、今晩はお酒など呑んでおやすみください。


  
コメント (1)