みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

佐藤国仁氏、尼崎電車事故に関連してテレビ出演

2005-04-29 22:06:40 | 総合技術監理
佐藤R&D代表取締役で機械部門の技術士の佐藤国仁氏が、尼崎電車事故に関連して、明日、明後日とTVに出演されます。
もし時間があえば、見てあげてください。

ウェークアップ 日本TV 4/30(土)8:00~9:30 (生出演です)
報道特集 TBS   5/1(日)17:30~18:00(こちらは録画です)

なお、佐藤国仁氏は、
日経ものづくり2004年12月号には、事故は語る
新潟県中越地震で新幹線脱線 死傷者ゼロの「幸運」と「必然」として、解説もされました。

東奥日報 2005年4月27日(水)には、http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2005/0427_1.htmlに、今回の記事についてコメントを寄せておられます。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0428ke91810.htmlの神戸新聞にも同様なソースでの記事が掲載されています。


是非、ご覧下さい。

組み立て中

2005-04-29 06:00:00 | エコロジー住宅
良いお天気のGWになりました。
実は先週末から、環境住宅プロジェクトでは、庭づくりをはじめています。
いろんな工夫や仕掛けをしたいのですが、その手始めに長男くんが木材を組み立てています。
さて、何ができるのでしょうか・・・?

はじめての技術士チャレンジ! セブンアンドワイで・・・

2005-04-28 06:09:53 | 新刊紹介・書籍
久しぶりに「はじめての技術士チャレンジ!」セブンアンドワイで1ページ目、6位にあがってきてますね。

大学のバイオ系学科や専門学校の先生方より、今後JABEE認定コース設置を目指すので、参考にしたい、とか、技術士補取得をメニューのひとつに加えました、あるいは、今後カリキュラム設置を考えたい、等のお話もいただいております。

なお、日経バイオビジネスにて、生物工学部門を中心とした技術士についての連載「技術士への道」を執筆中です。是非、ご覧下さい。

国際生物学オリンピック

2005-04-27 21:00:42 | バイオ
 月刊誌「バイオサイエンスとインダストリー」2005年4月号に、
国際生物学オリンピックに参加することの意義と重要性 ―日本における生物教育の重要性を踏まえて― 」(小林 興氏)が掲載されました。
 国際生物学オリンピックは、高校生を対象として、生物学の理論問題と実験問題への取組みをテストするもので、国内コンテストで受賞した4人の高校生と二人のチームリーダーを国の代表として参加させることができます。
国際生物学オリンピックに参加することの意義について、著者は次のように語っています。
 「高校生に夢と希望を与えることができる。世界を見つめ世界のレベルで物を見ることが、次代を担う高校生には特に大切である。国際生物学オリンピックは世界の高校生が参加して行われる一大イベントであり、これに参加する学生は必ず強烈なインパクトを受けるに違いない。」

 高校生が国際生物学オリンピックに関わらず、このような国際的イベントに参加することは、将来に向けた血となり肉となる貴重な経験となるに違いありません。
 生物オリンピックについては こちらをご覧ください。

 なお、上記論稿のご執筆者、小林 興先生のホームページはこちら。遺伝子教育テキストの無料配信も行っておられます!!

ススキの葉で作ったバッタ

2005-04-27 06:20:36 | 総合学習
今年もバッタ作りの季節になりました。
写真は母の作ったバッタです。
ススキの葉を中心の芯を境にさいて、3つにわけ、葉を左右から回しながら、折り重ねて胴体を作っていきます。最後に触覚にする部分を輪の中に通して、引っ張り出して、足をつけ、葉っぱに止まらせて完成です。

今まで色々なサークルで 講習会を開いています。
昨年は、水分峡 の仲間の要望で講習会を開き、大変好評だったようです。
今年も講習会を開くことになるかもしれません。
生きているようなバッタ。
保育園の子供たちも、ホンモノだと思って、目を輝かせて見ています。

遺伝子音楽、CDラジカセで聴いたら、響きがもう全然違うの!

2005-04-26 05:10:08 | コラボレーション
 遺伝子音楽の論文を書かれた三浦郁夫先生のお名前でぐぐってたら面白い掲示板の書き込みがヒット!
 この方はIT系の技術者らしいですが、プロフィールは不明。

 みけんとみ~すけではなく、みよけんさん、とおっしゃるようです。
  一部転記させていただきました。(みよけんさん、ありがとう!)
  見に行ってあげてください!

http://www3.azaq.net/bbs/400/miyoken/

DNAから音楽がつくれるらしい。 投稿者:miyoken 投稿日:2005/04/11(Mon) 00:05:42 No.401

このあいだ、久しぶりに県図書館行ったんですが。
「バイオサイエンスとインダストリー 2005 03 vol.63」
というマニアックな雑誌に
「オオサンショウウオの遺伝子メロディーを奏でる (三浦郁夫)」
という記事を見つけました。DNAの塩基配列からメロディーをつくった曲の楽譜ものってました。付属のCDには音楽が入っているらしいけど。

いや、面白いですね、っていうか逆にメロディーから塩基配列つくれないの?って思ったりもしちゃいました。(以下略)

 いやあ、ほんとに、面白いですね!

 三浦先生によると、メロディーから塩基配列を翻訳するという試みは、大野博士は最初の論文の最初のところで実践しているそうです。早速、図書館に寄って、大野先生の著書を検索しました。
市内の中央図書館にしかないので、お取り寄せになりました。来週あたり、読めるかな。

 それから、24日、遺伝子音楽をはじめてちゃんとCDラジカセで聴きました。
もう、ぜんぜん、違いました!!
 みけんさんが、特別なオーディオシステムで聴くと、家庭で聴くのとはまた、全然違うって言ってましたけど。

CDを製作してくださったアルファテクノさんにも、大感謝です!一番きれいな音処理で、仕上げてくださっているそうです!

 特に、Hox は、細かい美しい伴奏部分がパソコンでは飛んじゃってて、聞こえてなかったんですよ。
 視聴用に先生にいただいたカセットはもちろん聞いてるわけですが。

 深い味わいある装飾音や響きの倍音というんでしょうか、ピアニストの人柄がしのばれるような仕上がりでした。素敵な方なんだろうな。オーストラリアのピアニストさんらしいです。
 いい音に仕上がってる。満足!!
 家族全員で聴きました。

 3曲目。さやかちゃんの曲もかわいく、ご本人の息づかいまで聞こえるような気がしました。
 SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の発表会で録音したんだよね。
 一発できっちり決めて、立派だなーと思いました。

 4曲目。パイプオルガンの曲、こんなによいとは思いませんでした。
 実にいいです。
 やはり、CDラジカセで聴かねばなりませんね!

 5曲目、杉さんの「DNA」が流れはじめたら、長男は自分はよく知ってる曲だし、家の中でビニールボール投げ始めまして(わざと?知ってるよってアピール?!)、ボールの壁にぶつかる音が響いてうるさかったんですよ。
 そしたらとーさんが「やめれ!」と怒りました。
 静かに聴いてました。
 てゆーか、39度熱があって、身動きもできないほどだったんですが、とーさん。
「これが例の曲でぇ・・・・」とは、ちーと気恥ずかしくて言えなかったみ~すけですが、とーさんにも聞かせることができて満足。

 おしまいっ!


●●●●●●●●●●

なお、遺伝子音楽CDご購入のお問い合わせがまた増えてます。
いま一度書きますね。
株式会社メディ・イシュ 学術情報部担当:澤井・佐藤さんあて
 〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-14  1st ジェネシスビル 5F
  TEL :03-5805-1901 FAX :03-5805-1092 
 E-mail   sales@medissue.co.jp
消費税込みで、1470円です。
●別途、若干の送料がかかります。御了承下さい。

たたら製鉄

2005-04-25 23:30:15 | 公園めぐり
 広島の特派員 hideo 氏よりの報告です。以下、原文のまま。

 4月24日(日)に、広島県庄原市にある国営備北丘陵公園に行ってきました。
チューリップと菜の花の大群落が美しかったです。メインイベントは 我が国で唯一の村下(むらげ 製造責任者) 木谷氏(プロジェクトXに出演された)の指導の下に 特製の小型炉で午前0時から11時間かけて、たたら製鉄が行われたのを かぶりつきで (けら)だしまでの最後の1時間を見学できたことです。
 砂鉄80,6kg,木炭132kg、から (けら)20kgができました。
 (けら)から、良質の玉鋼は1/3~1/2取れます。日本刀1本作るのに 2kgの玉鋼が必要です。

 椅子に座っている人が木谷氏だそうです。 
 このほか、たくさんの写真も送ってもらいました。

 ごぅごぅと燃えさかる灼熱の火の写真や、汗を流す人々の写真。
 力の入った写真たちでした。
 全部ご紹介したいのですが、ごめんなさい。

名残のサクラ

2005-04-24 12:55:25 | 公園めぐり
 広島の湧永庭園にて撮影された、今年一番かなというサクラの写真が届きました。
今年も行く春を思う季節になりました・・・・ということは、年度末のし残しのお仕事、片付けにゃあ!!一年は13ヶ月ある業界仲間のみ~すけでしたっ!!

「みんな地球の仲間」遺伝子の音楽

2005-04-23 07:56:06 | バイオ
 東広島在住の中学時代の国語の恩師(さよならだけが人生だ、を教えてくださった)と電話がつながり、オオサンショウウオの遺伝子音楽の感想を聞けました。
 広島色はやたら強いのに、私の名前がまったくないから、どういう関わり方をしたんだろう、と疑問に思っていたようです(^^;;)。裏方ですもので・・・。

 癒しということがよく言われますが、気持ちがやすらいだ、旋律の流れが生き物の基本的な並び方というか、そういう根源的なものを感じた、それにしてもエリザベートのパイプオルガンの音、いいね、そんな風にいわれました。子供たちが怖がったことを伝えたら、パイプオルガンのジャンという大音量はびっくりするからね、とおっしゃいました。

 5曲それぞれに共通のものを感じた、みんな地球の仲間、というんですか、NHK地球ふしぎ大自然のテーマ曲を思い起こしたそうです。作曲したのは杉本竜一さんという方です。
 杉さんではないですけど。
 子供らがよく学校や学童で歌うんですが、気持ちいい歌ですよ。

 遺伝子音楽にも、そういう気持ちよさがあるように思う。生き物としての、気持ちよさが。
http://eplus.ebsgao.jp/p/PICL-1259/

 NHK「地球!ふしぎ大自然」サウンドトラック
ビリーブhttp://www.pika62.com/believe_k.htm
杉本竜一 作詞/作曲  教育芸術社 小学生の音楽 5

♪ アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる
 のところが素敵ですね!

●なお、遺伝子音楽CDご購入のお問い合わせがまた増えてます。
いま一度書きますね。
株式会社メディ・イシュ 学術情報部担当:澤井・佐藤さんあて
 〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-14  1st ジェネシスビル 5F
  TEL :03-5805-1901 FAX :03-5805-1092 
 E-mail   sales@medissue.co.jp
消費税込みで、1470円です。
●別途、若干の送料がかかります。御了承下さい。

明日24日、日本工学院八王子専門学校の体験入学でオオサンショウウオの遺伝子メロディーが聴けます!!

2005-04-23 06:22:43 | バイオ
日本工学院八王子専門学校工学部 バイオニクス科 田中秀幸先生より、ご連絡をいただきました。

同専門学校では、4月24日を皮切りに約月2回ずつのペースで、高校生・既卒生をに対象にオープンキャンパスや体験入学を行っています。
そのなかで、「バイオサイエンスとインダストリー」の 2005年No.3 Vol.63付録の“オオサンショウウオの遺伝子メロディー”をご紹介くださるということなのです。
“是非とも高校生や若い人材にオープンキャンパス・体験入学を通しましてオオサンショウウオの遺伝子メロディーを聴いてもらい、遺伝子研究の進展と音楽とのコラボレーションのすばらしさを体感してもらえたらと思っております”
そんな風におっしゃってくださいました。

このすばらしいメロディーをひとりでも多くの若い方、特に高校生に聴いていただき、このプロジェクトに関わった方々の、「科学にはロマンが必要である」という信念を伝え広げたいと思います。お志しに、とても感動しました。
遺伝子メロディーが世の中のすみずみにまでも広がってくれたら、本当に幸せです。

日本工学院八王子専門学校のHPで体験入学受付が行われています。
とても楽しそうですよ。奮ってお出かけ下さい。
体験入学・オープンキャンパスはこちらから
なお、バイオニクス科のホームページはこちらです。