みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

脳科学者の竹内倫徳先生のオンラインセミナー

2024-07-17 06:31:41 | バイオ

7月19日(金)20:30-22:30に、脳科学者の竹内倫徳先生が、
先生の地元である岡山県津山市の歴史的建造物・作州城東屋敷
から、オンライン配信を行われるそうです。

この配信では、先生の専門である長期記憶が形成される仕組みと、科学的根拠に
基づいた効果的な学習方法について紹介する予定です。さらに、認知バイアス
を引き起こす「スキーマ」についても理解を深め、意思決定プロセスの改善に
役立つ知識を提供されるとのことです。
参加に関しては以下のサイトから募集しております。
https://kagaq-20240719.peatix.com/

 

 

コメント

Cutting-edge Bio-seminar 8「研究と事業の間をつなぐ実務」 ~遺伝子組換え技術を用いた 新規食品/食品素材の開発とグローバル戦略

2024-06-12 22:20:06 | バイオ

7月16日Cutting-edge Bio-seminar 8「研究と事業の間をつなぐ実務」
~遺伝子組換え技術を用いた 新規食品/食品素材の開発とグローバル戦略

NEW!! 

多様性を重視し、世界に羽ばたくedgeの効いた方々をお招きするシリーズの第8弾。グローバル企業による新製品・新技術開発の取り組みと、上市までの苦労や海外展開における課題などについて取りあげる。

お申込み込みはこちらから

「ヒト母乳由来オリゴ糖の開発:上市までとグローバル展開」

山本 祐梨子 氏(キリンホールディングス(株) ヘルスサイエンス事業本部 バイオ事業推進部 事業開発G 兼 協和発酵バイオ(株) 経営企画部 主務)

「バイオテクノロジー応用食品、食品添加物の行政対応」

加村 澄子 氏(味の素(株)品質保証部 レギュラトリーサイエンスグループ)

「日米欧における新開発食品の規制状況と日本の制度の課題」     

鏑木 菜保子 氏(TARAコンサルティング)

コメント

3月7日イベント「血液検査で発見できる伴侶動物の新たながん検診戦略」

2024-02-15 19:57:08 | バイオ

一般社団法人 ヒトと動物の臨床研究情報センター  代表理事 伊藤 博先生からのご案内です。

ト医療と伴侶動物医療が分子生物学的な先端情報を共有し、互いに手を取りヒトや伴侶動物の“がん”を打破するための懸け橋となることによって、“がん撲滅”の理想に少しでも近づいていくことを目標に、この度の「がん撲滅イベント」が開催されます。

伊藤先生のご講演動画はこちら⇒「アニマルウェルフェアとWell-being〜貴方の愛犬と、ともに永く幸せに」「犬のがん発見検査システム「リキッドバイオプシー」の事業化」(2023年12月12日開催)(youtube.com)

「がん撲滅イベント」開催概要

~血液検査で発見できる伴侶動物の新たながん検診戦略~

 

1.日  時:令和6年3月7日(木)

10:00~16:30(受付9:30~)

2.場  所:東京ビッグサイトTFTビル東館9階 研修室906

              https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/tft/floormap/

 

3.プログラム:別添参照

   テーマ:血液検査で発見できる伴侶動物の新たながん検診戦略

  1. 参 加 費

1) 協賛金:30,000円~50,000円(上限金額なし)

2)イベント参加費:5,000円/1名

※ 協賛いただきました企業は、イベント参加費を3名様まで無料とさせていただきます。

※ ランチョンセミナーご参加者には、昼食のお弁当を主催者側でご用意させていただきます。参加ご希望の場合は、申込時に必ず備考欄に「ランチョンセミナー参加」とご記入ください。お弁当引換券を当日お渡しさせていただきます。

5. 協賛金・参加費のご入金

ご参加希望の方は、クレジットカード、QRコード決済、またはお振込みにより、2月29日までに協賛金・参加費をご入金いただきますようお願い申し上げます。

 

【参加申し込み・ご入金のご案内】

下記URLより必要事項をご記入いただき、参加申し込みの上、協賛金・参加費のご入金のお手続きをお願い致します。クレジットカード、QRコード決済、または金融機関からのお振込みを選択いただけます。

https://medicalark.stores.jp/

(決済画面は2月19日13:00から稼働を開始します)

コメント

毎日新聞より「昆虫食」普及へ京産大生がカフェ 試作半年、自信の料理を提供 (msn.com)

2022-01-04 09:14:32 | バイオ

「昆虫食」普及へ京産大生がカフェ 試作半年、自信の料理を提供

京都市内で「昆虫食カフェ」を開き、パスタやスコーンを提供するとのことです。


1月15、16日午前11時~午後6時、京都市中京区寺町通夷川上ルの「CIGOTOnoBA」で。予約不要。

詳しくはこちら

 

コメント

5-ALA(5-アミノレブリン酸)と新型コロナウイルス

2021-10-09 21:20:41 | バイオ

宮田 満のバイオ・アメイジング【動画】
~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!
「新型コロナウイルスを天然アミノ酸5-ALAでたたけるか?!」(2021年9月22日開催)

北 潔 氏(長崎大学大学院 熱帯医学グローバルヘルス研究科長 教授)
×緊急対談:宮田 満 氏((株)宮田総研/ (株)ヘルスケアイノベーション 代表取締役)
5-アミノレブリン酸(ファイブ-ALA)の新型コロナウイルス感染抑制効果に迫ります
Channel JBA - YouTube

コメント

ネコねこバイオロジ―の宮崎徹先生、ネコの宿命・腎臓病を治す!!!!

2021-07-17 18:43:04 | バイオ

ネコねこバイオロジ―で講演された
宮崎徹先生のご研究がヤフーニュースで紹介されました。

これからもご研究がんばってくださいませ。   

 

「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

 

東大の研究に猫好きから多額寄付。ネコ腎臓病の治療法を開発する東大宮崎徹教授の挑戦 | ペトコト (petokoto.com)

コメント

【無料・どなたでも】3大学医工連携オンラインセミナー~メタマテリアル・革新的センサー・基礎代謝測定・医療用金属材料

2021-05-09 11:02:27 | バイオ

どなたでもご参加いただける無料のオンラインセミナーです。

3大学医工連携オンラインセミナー
~メタマテリアル・革新的センサー・基礎代謝測定・医療用金属材料

日時: 2021年5月28日(金) 14:00~16:15  オンライン開催(Zoom) 120名まで 
主催:(一財)バイオインダストリー協会 
協賛: (公社)日本生物工学会(予定) 
協力: 東北大学、東京工業大学、東海国立大学機構名古屋大学ほか

「メタマテリアルを用いたSPRセンサの高感度化とDNA/RNA検出への適用」
金森 義明 氏(東北大学大学院工学研究科 ロボティクス専攻 教授)
「蛍光タンパク質センサーの革新を目指すマルチカラー化と分子認識能の多様化」
北口 哲也 氏(東京工業大学科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 准教授)
「消費カロリーに基づく新たな食事療法」
有馬 寛 氏(東海国立大学機構名古屋大学大学院 医学系研究科糖尿病・内分泌内科学教授)
「医金属液体中の脱成分現象を応用した医療用金属材料の開発」
加藤 秀実 氏(東北大学大学院医工学研究科・金属材料研究所 教授)

*詳しくはこちら
https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_229.php

 

 

コメント

初夏へのセミナー

2021-05-04 21:01:28 | バイオ

初夏に向けてのセミナー情報をご紹介します。
是非、お申込み下さい。

■宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうな

る?!「次波を乗り切るための新型コロナ超入門」(5/20、申込締切5/18

https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_231.php

 

■3大学医工連携オンラインセミナー ~メタマテリアル・革新的センサー・基礎代

謝測定・医療用金属材料(5/28、申込締切5/26

https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_229.php

 

"未来へのバイオ技術" 勉強会「細胞ダイナミクス・イメージング」(5/17、申込

締切5/14

https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_221.php

 

"未来へのバイオ技術" 勉強会「バイオ素材百花繚乱16~ミルク由来成分の機能と

実装」(6/24、申込締切6/22

https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/_16_2.php

 

コメント

長崎大学の北 潔 教授がアジアの科学者100人に選出

2021-05-03 17:55:47 | バイオ

長崎大学の北潔先生が、アジアの科学者100人に選出されました
北先生は、天然のアミノ酸「5-ALA」に、新型コロナウイルスの感染を抑える効果があることを
見出されました。
先生は、長崎大学の教授や製薬会社とともに、新型コロナの治療薬の開発に力を入れておられます。
期待したいですね!

 

長崎大学の北 潔 教授がアジアの科学者100人に選出 

ノーベル医学・生理学賞を受賞した 本庶 佑 さんも選ばれたことがある「アジアの科学者100人」に、長崎大学の北 潔 教授が選ばれました。20...

KTNテレビ長崎

 

 

コメント

細胞ダイナミクス・イメージング

2021-04-25 18:54:24 | バイオ

初夏のセミナーのご案内です。

「細胞ダイナミクス・イメージング」 (未来へのバイオ技術勉強会)

周波数スペクトルが等間隔の櫛状に並んだ特殊なレーザー「光コム(Optical frequency comb;Optocomb)」による生きた細胞の動態観察、細胞内のクロマチンダイナミクスの高次元解析など、基礎研究の最新情報とその応用展開について解説する。

 

■ 日時:5月17日(月)14:00~16:10

■ セミナー形式: Zoom配信

■ ご案内URL: https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_221.php

 

1.「光コムを用いた高機能光学顕微鏡 ~スキャンレスで生きた細胞の動態観察に向けて~」

  安井 武史 氏(徳島大学)

2.「植物の発生・分化・応答の調和をもたらすクロマチンダイナミクスの四次元的解析と可視化」

  松永 幸大 氏(東京大学)

 

「バイオ素材百花繚乱16
   ~ミルク由来成分の機能と実装」
未来へのバイオ技術勉強会)

 

ミルク由来成分の機能性に関わる、ビフィズス菌のヒトミルクオリゴ糖代謝経路や乳脂肪球皮膜成分(MFGM)の身体機能改善などの最新研究開発成果と、担子菌酵母を活用したガラクトオリゴ糖製造の効率化、その社会実装について講演いただく。6月の誕生石にちなんで(?)、ミルク成分の企画です。

 

■ 日時:6月24日(木) 14:00~16:30

■ セミナー形式: Zoom配信

■ ご案内URL: https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/_16_2.php

 

1.「母乳がビフィズス菌を増やすメカニズムの理解 -ビフィズス菌のヒトミルクオリゴ糖代謝経路の解明-」

  北岡 本光 氏(新潟大学)

2.「プレバイオティクスとしてのガラクトオリゴ糖 ~担子菌酵母を活用した製造技術を中心に」

  石川 英司 氏((株)ヤクルト本社 中央研究所)

3.「乳由来スフィンゴミエリンを含む乳脂肪球皮膜成分(MFGM)の身体機能改善効果」

  太田 宣康 氏(花王(株))

 

コメント