みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

曹操の墓発見・・・・!!

2009-12-28 07:10:45 | Weblog
昨夜、ネットでリアルタイムに知ったニュース。

「三国志」の英雄・曹操の墓発見…中国河南省

驚きです!!
なぜ今になって・・・・!!

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091227-OYT1T00675.htm

コメント

行ってみました!!~岡雅明の不思議な世界~大丸東京店で個展

2009-12-28 06:58:11 | 芸術
岡雅明さん http://okamasaaki.rakurakuhp.net/
の個展が大丸東京店にて開催されてきます。
この季節に、東京駅大丸で個展、というのがまずすごいですよね。

担当の方のお話をうかがいました。
もう、ベタ褒めでした。

 技法がとにかくすごい。各技法に修練されている。
 この若さでここまでの技術の到達は例がない。
 様々な技法を駆使し、それぞれの絵で用いている技法が異なる。
 若手の絵を集めた画集,
一枚の繪5月号別冊「人気画家コレクション」の絵の人気投票では、
並み居る人たちを押しのけて断トツ一位。
 動物好きな人は、猫の絵などを見て、「うちの子を書いてほしい」との
注文が多い(うちは今は飼ってないけど、昔の写真でもいいのかなあ)、
 とのことでした。

 イタリアの画法を学び極めつつも、アクリルや普通の油絵や、地の画材に鉛筆で
動物の毛を描き込み、その上に透明なニス?を塗ることで、地の画材の白い色が
そのまま見えるような技法、画材の表面を削り(?)黒猫の毛を浮きだ出させる
(?)技法など、様々な技法を使っていてひとつずつ違う。
 ひとつの画法をとる人は、ふつう別の画法はできない(両立しない?)のに、
岡さんはそれができる、とのことです。

 周囲のステンシルや象形文字のような描きこみが不思議な魅力を醸し出して
いますね。

 ネズミやウサギの瞳、眼の光が一点、射るように生きて表情を持っているところ、
ウサギの前足を描くことで単なるポートレートではなくて、生き生きとした
表情を持っているところ、オリオン座のネズミの絵は、恋のキュービットらしい
ことなど、指摘いただきました。

 トラの絵は日本画風、白いバケツに取り残された白い子犬は、はかなげで、
後ろの滑り台とブランコはキーコキーコという音が聞こえるよう。
(ブランコは微妙に高さが違い、かすかに風に揺られているような気がする、
さっきまで人がいたのかな)。
 もの言いたげで、置き去りにされたさびしさとともに、不思議な暖かさ
があるところが素敵です。(一番人気らしいです)

 私は動物たちのビロードの毛並みの質感と、ビー玉のような目の輝きが好き、
と言い、担当の方は、オリオン座の絵の一角が好きだとのこと。

 そんな話をたっぷりしました。
コメント

せとこまち、美味しい!!

2009-12-28 06:48:08 | 地域連携
せとこまち、めちゃめちゃ美味しい。すごいあとをひく。
何なの、この美味しさは。


広島大学・尾道市とにしき堂とで共同開発した八朔銘菓。
因島が発祥のハッサクを上品な甘さのジャムに仕立てて、
しっとりとしたせんべいで包んだ逸品です。

http://www.nisikido.net/SHOP/621382/list.html


コメント (4)

~岡雅明の不思議な世界~大丸東京店で個展

2009-12-24 06:23:47 | 芸術

生き物のビロードの質感がやさしくて暖かい
岡雅明さん
http://okamasaaki.rakurakuhp.net/
の個展が大丸東京店にて開催されます。

12月23日~29日 10時~20時(木、金は21時まで)
岡さんは12時頃~18時頃いらっしゃるようです。
東京駅をご利用になる方、是非、どうぞ。

http://kiasama.jugem.jp/
コメント (1)

仕分けしつつ活動促進

2009-12-22 05:39:28 | Weblog
政権交代のお陰で、
生活も業務も、思い切って仕分けしよう!!
というノリが出てきて、それはとてもいいと思います。
仕事でも、固定観念を捨ててばっさり経費削減、
でもアクティビティーは下げない。むしろ倍増。

まずは大掃除だ!!
コメント

e-バイオでお酒の電気分解?!

2009-12-17 06:39:59 | 美味しいバイオ
これもe-バイオの話題になるのだろうか。

お酒を美味しくする話から派生して、
でお酒の電気分解?!
そういうのどう?!

今、ググったら、そういうのあるんだー
http://denkaisake.com/denkaisake/index.html

でもちょっと怪しい・・・?電解酒
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1454

やっぱ普通に飲んだほうが美味しい?!
コメント (1)

「核酸医薬DDSは何処まで来たか」 

2009-12-10 07:11:03 | セミナー
 DDSは核酸医薬の実用化に必須と言われていますが、現在まだ
有効なテクノロジーが確立していません。核酸医薬が注目を浴びて
いる現状で、DDS研究開発の課題を明確にし、将来性を展望する
新春セミナーが1月8日(金)、大阪で開催されます。

http://www.jba.or.jp/top/2010/100108_mirai_bio_OSAKA.html

“未来へのバイオ技術”勉強会 1月度月例会 in 大阪
「核酸医薬DDSは何処まで来たか」(1/8 開催 大阪)

 平成22年 1月 8日 (金)  16:00~17:30
(終了後、簡単な交流会17:30~19:00)

「核酸医薬のターゲティングDDS開発の現状」
 京都大学大学院 薬学研究科 講師  川上 茂 先生 
   核酸医薬においては、標的細胞内までのドラッグデリバリー
システム(DDS)が実用化の鍵を握る。本シンポジウムでは、
naked pDNA, 糖修飾リポソーム・高分子あるいは超音波を利用
したターゲティングDDS技術など、最新の研究の現状を紹介する。
 
16:45~17:30  「核酸医薬DDSの課題と展望」
 東京薬科大学 薬学部 創薬学科 教授 岡田 弘晃 先生
   製薬企業の研究開発の視点で、核酸医薬DDSの課題と展望
をレビューする。加えて、当研究室でのDNAワクチン、siRNAの
がん治療・アトピー治療などの研究を紹介する。

コメント

シリコンバイオサイエンスでバイオ新素材開発

2009-12-05 09:26:18 | セミナー

ここのところ、毎日の挨拶は、
「寒いですね~」の代わりに
「事業仕分けどうですか?」ですが、いかがお過ごしですか?

クリスマスは、きらきらのシリコンバイオサイエンスで
新しいバイオ素材開発の手掛かりとしませんか?!

<クリスマスレクチャ―>
  「生体に学ぶイノベーション~ものづくり、環境、デザイン」
http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/6828/dir_id/18
*****************************

◆日時◆ 2009年12月16日(水) 16:00~18:00
     
◆参加費◆無料
    (終了後 クリスマス懇話会 会費2000円
     オードブル、お飲み物ご用意します18:00~19:00)
◆会場◆ 鉄鋼会館 705号室  
     東京都中央区日本橋茅場町3-2-10 TEL:0120-404855   
  地図 → http://www.tekko-kaikan.co.jp/access/access.html

◆プログラム◆

「微生物のシリコンバイオサイエンスとテクノロジー」
     広島大学大学院先端物質科学研究科教授  黒田 章夫先生

「生物のように複雑で美しい結晶をデザインする
 ~Learning from Biominerals」
     慶應義塾大学理工学部応用化学科教授 今井宏明先生 

講演概要
→ http://www.jba.or.jp/top/2009/091216_mirai_bio.html

■参加費: 無料(クリスマス懇話会のみ2000円)
■申込先:miraibio@jba.or.jp @を半角にしてください)まで
   ・交流会の参加有無
   ・所属・役職
   ・氏名
   ・連絡先(TEL、FAX、E-mail)
  を明記してお申込下さい。

◆ 問合先 ◆
(財)バイオインダストリー協会 "未来へのバイオ技術"勉強会事務局
 電話:03-5541-2731

コメント