みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

校正すんだっ!つか終わらせた。。。

2006-08-26 08:15:16 | Weblog
 校正、終わりました。
 ・・・つうか、終わらせた。
 もうキリがない。。。。

 ごめん、みけんさん、遅くなっちゃった~~。。。。
 これから宅急便に・・・・てゆうか、宅急便集荷場所、近くにないんよ。
 ネットで探さねば!!
コメント (1)

先端恐怖症&バイオプラ・・・そこに何の関係が?!

2006-08-25 22:52:02 | バイオ
 このところ、とがったものが恐くてたまらない。尖端恐怖症というのだろうか。
 通勤電車で足元を脅かす傘の尖端、顔面を襲う携帯電話のアンテナ、腕を攻撃する紙袋の角。新刊書のパリッとしたページの角。

 特に恐ろしいのが書籍の紙。
 こいつは目の中に突っ込まれたことがあるので怖くてたまらない。
 白目と黒目の境目が切れちゃったんだゾぉお~。
 痛いんだぞおお~!!

 ゴミ収集作業に従事する方にとって、一番恐ろしいのは、今も昔も焼き鳥などの串ではないだろうか。
 ガラスなど割れ物もこわいが、それば燃えないゴミとして分別するからマシとして。
 焼き鳥の串とかは、家庭ごみに混ぜて捨てるからね。
 セロファンは容器包装リサイクル法の適用外だというが、竹串もそうだってこと。爪楊枝も侮れない。

 そんなことを考えながらスーパーのレジに並んでいたら前に並んでいる人が突然下がって(後退して)きて、買い物カゴにお腹を攻撃された。
 (ごめんね、って謝ってくれたけど。)

 お腹をさすりながら駅の降りエスカレーターに立っていたら、携帯メールを打ちながら右側をすり抜けようとした若い女性に着き落とされそうになり、身をかわした瞬間に今度は腰の辺りの筋肉をを痛めた。
 エライ災難である。

 買い物かごて携帯の筐体もバイオプラ(写真はリユースカップ)にしたらいいのに。
そんでもって、使い終わったらバラバラにしちまえばいいのに!
と悪態をついたことであった。
コメント

校正、校正・・・。

2006-08-24 06:42:04 | Weblog
 ここんとこ、夜は新しく出る本の校正にかかりきり(ほんまか?)の、
みけん&み~すけであります。
 半年以上前に原稿を書いたので、アレコレ気になっています。
 が、なかなか集中できまっせん!!

 早く終わらせないと・・・・でも、アレコレ気になって、赤を入れたりしている。
 いいや、まだいいよね?
 分担執筆メンバーには、大幅修正の方も居るやに聞いてるし・・・で、ずるずる。
 すんません~。まだ終わんない。
 いや、でも、半分終わったぞ!!
コメント

講演ご案内「世界初・マイクロ・ナノバブルによる半導体工場の排水処理」

2006-08-23 06:45:34 | バイオ
日本技術士会生物工学部会の10月例会講演会は、豪華な二本立てです!!
部会員でなくとも、一般の方でもご参加いただけるオープンな講演会です!!

日時: 平成18年10月14日(土)14:00-18:00
場所: 二本技術士会CD会議室(第二フクデビル5F)

講演: 10月は超豪華な講演会となります!!!!

(1)山嵜和幸氏
   「世界初・マイクロ・ナノバブルによる半導体工場の排水処理」

(2)松浦正雄氏
   「バイオプロセスに超音波霧化分離を適用するための要件」

山嵜氏は、2005年度シャープ福山工場の廃水処理でPRTR大賞
(企業における化学物質管理とリスクコミュニケーション)を取得され、
2004年度技術士会会長表彰も受けておられる、環境浄化の大家ですが、
この度は、マイクロナノバブルを用いた半導体工場の排水処理という
世界初の技術を紹介いただけます。

ご存知のように半導体は水に濡れると絶縁部分が漏電してしまうので
水では洗えません、アルコールのような水と混ざり合う溶媒でもダメです。
従って、このような工場の廃水処理は特殊な技術が必要なのです。
どんな技術でしょう?当日をお楽しみに。

松浦氏の超音波霧化分離は農芸化学会大賞を受賞された技術です。
現在、ご実家の本家松浦酒造に戻って、実際に銘酒「鳴門鯛」などの
醸造を行いながら、日本醸造学会を中心にバイオ技術の振興に
勤めておられます。本年度技術士会会長表彰を受けておられます。

この豪華な講演会をいつもの例会費だけで聴けるのですから
(しかもビールおつまみつき)、来ない手はありません。
万障繰り合わせ、是非、ご来場ください。お待ちしています。
コメント

のだめちゃんを熱く語る?!

2006-08-22 23:08:31 | ドラマ
 のだめカンタービレについて、音楽家の元上司に紹介したら、お返事が来ました。
 ちょこっと紹介。

さて、のだめちゃんの漫画、筋書きとしては面白そうですね。ドラマチックな漫画が漫画チックなドラマになる、近頃の流行なのでしょうか。
ちょっと見てみたい気はします。
しかし、音楽家がヴィルトオーソ的演奏をもてあそぶ空気は好きではありません。
確かに楽しいので、それはそれでよいのかも知れませんが。


 おおう!すごい、って思いました。
んで、お返事を書きました。ちょっと熱く語り過ぎた・・・。
 古くからのファンの方には、かなーり違うぞ!と言われてしまうかもしれないけど、初心者だから許してほしいっす。

すごいですねー!
ヴィルトオーソ的演奏は、「のだめ」ちゃんの場合、
確かに、書かれていないパッセージを演奏・挿入したり、
書かれた音符を任意に飛ばすこともあり、
彼女がひと目ぼれした先輩には
「めちゃくちゃじゃないか!」とあきれられてしまうわけですが、
ひとえにそれは、彼女が楽譜と取り組むのが苦手ゆえ。
子供の頃より耳が良すぎて、一度聴いたらかなりのところまで
弾きこなせるゆえであり(幼稚園時代にショパンの幻想即興曲を
耳で聴いてさらっと弾いてみせる逸話もあり)、
必ずしも技巧派だからではないようです。
(確かに、彼女は即興演奏や作曲も好んでやりますが。)

恩師に、「もっと音楽と真剣に向き合わねばなりませんよ!」
と言われてしまっています。
それは子供の頃のスパルタな教育による心の傷も影響しているようなのですが。

そして演奏家(指揮者)として身を立てようとする
想い人の「千秋先輩」と将来、共演仲間として一緒に居るためには、
彼女自身が優れた演奏家とならねばならない、
そのためには、彼女自身が、越えねばならない壁と格闘する必要がある、
というわけです。
まだ読んでいない10巻からは、留学してその壁と闘う姿が
描かれると想います。

・・・と熱く語ってしまいましたが、
とにかくマンガを読みながら、作中で展開されるクラッシック音楽も
自然と耳の奥で鳴ってしまう、そしてCDも買って聴きたくなる
(マンガをモチーフとしたCD曲集も出てましたが、
 売り切れてます!)
なかなかの作品なのであります!!
コメント

のだめカンタービレ礼讃!

2006-08-21 20:58:18 | ドラマ
 今さらなんだけど、10月16日(月)からいわゆる月9でドラマ化される音楽モノの漫画「のだめカンタービレ」にハマッてしまいました。

 主人公は楽譜(特に初見)が苦手なのに、一度聴くと大抵の曲は見事に弾きこなす、「のだめ」 こと野田 恵ちゃん、という音大ピアノ科2年の女の子(いわゆる片付けられない女でもある)と、彼女がひとめぼれするひとつ上の天才、指揮者志望の千秋真一(めちゃめちゃクールで格好イイ!)

 現在15巻まで出てるみたい。3巻ずつ、ほとんど大人買い。

ドラマではたぶんここまでやるんじゃないかな、という9巻まで読んだとこです。

 無形だけど、ものづくりの心にも似て、技術者の皆さんにもオススメかも。

 いやもう皆さん、読んでるかな。話題作だし、賞もとったベストセラー。

 理系のみなさんい解説すれば、動物のお医者さんの音楽家版、恋愛付き(合唱付きみたい!)ってとこかな。

 面白いよ!!
 
 遺伝子音楽をはじめて聴いた時のワクワクにも似て・・・。
 続きを読むのがすごく楽しみ。


 
 
コメント

北海道 もりもとのゼリー 太陽いっぱいシリーズ!

2006-08-20 20:16:20 | 美味しいバイオ
 北海道のお友だちにいただいた、もりもとの太陽いっぱいシリーズ!!
 トマト嫌いの夫に食べさせたい!!
 レモンの果汁が効いてて、トマト嫌いでもいける!!
 さわやか、甘い!(確かに、生のトマトも平気なヒトには甘すぎるかも・・・?)
 ええなあ、北海道。。。。
 
 写真のグレープフルーツのほうも、甘いんだけど、苦味が効いてて、こっちもいけます!
コメント

信州そば

2006-08-19 20:06:54 | 美味しいバイオ
 美味しい信州そばをいただきました。
 かどや食品さんのおそば。
 綺麗なしそやわさびを練りこんだ、色鮮やかなおそばもあり。
 ととろそばあり。
 堪能しました。。。
コメント

伊豆・三津シーパラダイスの やどくがえる

2006-08-18 18:00:38 | 公園めぐり
 なぜだか気になった、お土産屋さんでのやどくがえるのぬいぐるみさん。
 いい色だわぁ!!
コメント

ぐらんばる公園

2006-08-16 10:58:35 | 公園めぐり
台風・来てますが
天気は持っていて
霧雨が時折降るもののどうにか曇りで
涼しくていいです。
伊豆ぐらんばる公園にいます。
写真は、巨大滑り台を今にも滑ろうとしているところ。
コメント