国会が閉幕した。これから民主、自民とも党代表選が行われる。本日一歩先だって民主党の党首選挙が告示された。野田首相、赤松元農水相、原口元総務相、鹿野前農水相の4氏が立候補した。本日、この候補4人による意見交換の場が持たれ、私はNHKラジオの中継を聴きながら過ごした。
首相は党の分裂、70余名の離脱者を出したことへの責任を問われているが、首相の優位は恐らく動かないとみられる。それでも立候補者が3名名乗り出たと言うことは党を何とか立て直さなければ、と言う現状への危機感だろう。もし、野田首相が無投票当選でもしていたら民主党はの結束はあり得ない。ここで一度同じ土俵の上で意見を戦わせる必要がある。
昨年の選挙は政治そっちのけで小沢vs反小沢で闘われ、民主党の内輪もめが前面に出てしらけた選挙であったが、結果的には後者の候補、野田氏が代表の座に着いた。今は小沢は去ったから昨年の党首選とは印象が大きく異なる。民主党は昨年よりはまとまりつつあるように見える。しかし、なおまだ複雑である。
マニフェストにない消費税増税にあくまでも反対した小沢氏の離党はマニフェストを作りあげた立場で筋を通したと言えよう。他の大量の若手議員団は小沢チルドレンで、政治的立場はよく分からない。しがらみで離れられないのだろう。
一体改革法を成立させたことは野田政権の最大の成果である。09年総選挙で『コンクリートから人間へ」と高福祉路線にもとづく公約を掲げたが、政権に就くや財源の壁にぶつかって次々と取り下げた。結果的に自民党との差が不明確になった。マニフェストを絶対と取るか相対と取るかの問題であるが、今、民主党に残っている方々は政治家として国民を騙した党の一員と言う、心に傷を負った集団と言うことになる。だからか、4氏の口から今後の民主党を、日本をどう再構築していくのかに関して力強い意見が聞かれなかった。
本日の放送は聞き流していたので理解出来たことは少ないが、消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革に関しては原口氏だけが異を唱えた。赤松、鹿野両氏は3党合意は継承する、という意見のようである。原発に関しては、4氏に違いはないようであった。野田首相の政治に関していろいろ異議を唱えたが、お三方は進める過程で十分意見を述べたのだろうか。
一方、自民の谷垣総裁が突然立候補を断念した。驚いたが、やむを得なかったと思う。
政権を失って茫然自失の中、誰も引き受け手がない時に谷垣氏が手を挙げた。私はその業績を高く評価している。対鳩山、対菅政権に対しては論理的追求姿勢は見えた。ただ、対野田氏には「消費税増税はマニフェスト違反だから解散して国民の信を問え」「解散」「解散」この言葉だけしか私の印象に残っていない。谷垣氏はもう一歩まで追い込んだと思っているようであったが、解散に関しては首相の専権事項であり、野田氏にはその気が無いようである。
民主党の低迷で救われているが、自民党も混迷している。今回は若手の総裁が誕生するだろう。
安倍元首相には過去の人との自覚が欲しい。
首相は党の分裂、70余名の離脱者を出したことへの責任を問われているが、首相の優位は恐らく動かないとみられる。それでも立候補者が3名名乗り出たと言うことは党を何とか立て直さなければ、と言う現状への危機感だろう。もし、野田首相が無投票当選でもしていたら民主党はの結束はあり得ない。ここで一度同じ土俵の上で意見を戦わせる必要がある。
昨年の選挙は政治そっちのけで小沢vs反小沢で闘われ、民主党の内輪もめが前面に出てしらけた選挙であったが、結果的には後者の候補、野田氏が代表の座に着いた。今は小沢は去ったから昨年の党首選とは印象が大きく異なる。民主党は昨年よりはまとまりつつあるように見える。しかし、なおまだ複雑である。
マニフェストにない消費税増税にあくまでも反対した小沢氏の離党はマニフェストを作りあげた立場で筋を通したと言えよう。他の大量の若手議員団は小沢チルドレンで、政治的立場はよく分からない。しがらみで離れられないのだろう。
一体改革法を成立させたことは野田政権の最大の成果である。09年総選挙で『コンクリートから人間へ」と高福祉路線にもとづく公約を掲げたが、政権に就くや財源の壁にぶつかって次々と取り下げた。結果的に自民党との差が不明確になった。マニフェストを絶対と取るか相対と取るかの問題であるが、今、民主党に残っている方々は政治家として国民を騙した党の一員と言う、心に傷を負った集団と言うことになる。だからか、4氏の口から今後の民主党を、日本をどう再構築していくのかに関して力強い意見が聞かれなかった。
本日の放送は聞き流していたので理解出来たことは少ないが、消費増税をふくむ社会保障と税の一体改革に関しては原口氏だけが異を唱えた。赤松、鹿野両氏は3党合意は継承する、という意見のようである。原発に関しては、4氏に違いはないようであった。野田首相の政治に関していろいろ異議を唱えたが、お三方は進める過程で十分意見を述べたのだろうか。
一方、自民の谷垣総裁が突然立候補を断念した。驚いたが、やむを得なかったと思う。
政権を失って茫然自失の中、誰も引き受け手がない時に谷垣氏が手を挙げた。私はその業績を高く評価している。対鳩山、対菅政権に対しては論理的追求姿勢は見えた。ただ、対野田氏には「消費税増税はマニフェスト違反だから解散して国民の信を問え」「解散」「解散」この言葉だけしか私の印象に残っていない。谷垣氏はもう一歩まで追い込んだと思っているようであったが、解散に関しては首相の専権事項であり、野田氏にはその気が無いようである。
民主党の低迷で救われているが、自民党も混迷している。今回は若手の総裁が誕生するだろう。
安倍元首相には過去の人との自覚が欲しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます