福田の雑記帖

www.mfukuda.com 徒然日記の抜粋です。

国体本大会が開幕  開催県が総合首位になるのは実に不思議

2007年09月30日 12時12分08秒 | コラム、エッセイ
 第62回国民体育大会「秋田わか杉国体」が本日29日開幕した。来月9日までの日程である。天候にも恵まれ、良いスタートになったと思われる。

 本県では昭和36年以来の大会となる。36年国体は選手団等への歓待が話題になり後に「まごころ国体」と称された、とのことである。この国体は私が高校一年生の頃で、そのあたりのことは全く分からない。私が秋田に初めて来たのは昭和46年であったから10年も経っていたにもかかわらず未だ国体の名残がまだ方々に見られていた。それだけこの時の国体は経費をかけて準備をし、県全体の道路や諸施設が作られたのであろう。今回は県の厳しい財政事情から新しい施設とかは特別作らずに既存のものを上手く利用した、とのことである。

 この国体期間中、4万超の人が全国から訪れる。秋田全体の活気が増すことであろう。昨日の国体ドクターズミーティングから病院への帰路、秋田キャスルホテルの前で大勢の人だかりがあり,警備の警官も一定間隔に路上に立っていた。天皇皇后の来秋に関連しての警備と、歓迎のために市民が集まっていたのだという。秋田市内でこんな人だかりを見ることは極めて希なことである。若い選手団と思われる若人が市内を闊歩している。天皇に関する話題も方々で聞かれる。秋田が何となく元気を取り戻したように感じられる。

 36年国体では秋田は天皇杯で2位だっただけに、今回はぜひ天皇杯を獲得したいと関係者は頑張っている。事実、天皇杯の獲得も夢ではないレベルに達している、とのことである。
 とはいうものの天皇・皇后杯を大部分開催県が獲得することに私は異常性を感じてしまう。各地で活躍している県出身の選手を裏技で県の選手に登録するなどの手法も用いられているという事を耳にする。その真偽は私には分からないが、40数年ごとに日本一あるいは近似の成績を上げるという事の裏には、地道な選手強化以外の何かがなければならないだろう。

 どちらにせよ、秋田に活気がよみがえることは良いことだ。国体を切っ掛けに県力が上向いて欲しいものだ。
 気がかりなのはこの間の救急患者対応である。秋田市内の救急医療はほぼ良好に運営されているので問題は生じないとは思っているが、思いがけないことも起こりうる。不用意な投薬はドーピングに引っかかる。先日は当院救急外来に某大臣が受診した。つつがなく診療を終えてお帰りになった、と報告を受けてホッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする