Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

受験勉強で数学を重視する理由

2018年05月27日 02時10分58秒 | タイで子育て
前回の記事「娘のやる気を引き出すのは・・・」へ

なんで数学なのでしょう?
数学にそれだけ没頭させてて他の科目に影響はないのですか? 特に重要と思われる英語力。


とコメントを頂いた。
そちらのコメント欄でお返事させて頂いたのだが、コメント欄では論拠となる資料をお見せ出来ないし、数学を重視する理由をテーマに記事を書いて無い(様な気がするw)ので、一度書いてみたい。

先ずは今年の大学入試に使われた共通テストを見て欲しい。

O-NET M.6(基本学力試験 高3)



数学の平均点は24.53点で一番低い。

GAT・PATは(総合適性試験・専門分野の学術的適性試験)



こちらもPAT1(数学)の平均点が48.45点で一番低い。GAT2(英語)が46.35点だが、満点が数学の半分の150点。

カウ(9)サーマン



こちらで平均点が一番低いのは物理だが、2番手が数学で0.01点差w。

数学の平均点が一番低い理由は、暗記だけでは習得出来ず、勉強に時間が掛かる事。教科書レベルの学習では平均点くらいしか得点出来ず、高得点を狙うなら教科書を超えた学習が必要だ。得点差が大きく開くので、入試に勝つには数学へ力を入れるのが一番有効だと私は思っている。

そして「特に重要」と教えて頂いた英語だが、受験では理系でも文系でも英語は必要でも、受験対策だけを考えれば暗記でかなりカバー可能。但し、EPやIP等の英語系コースへ進まなくても、進学校では中学から数学や理科の授業を英語の教科書を使って英語で行ったりするので、小6で日本の中3レベルくらいは必要。子供さんを二人マヒドン高校へ入れたお父さん曰く、マヒドンを狙うなら高校受験までにハリーポッターを原書で読む力が必要だそうだ。文法は塾や参考書で習得出来ても、困るのが語彙。日本だと参考書からスマホのアプリまでいろいろな学習法があるが、タイの塾で多いのは替え歌学習法www。そんなのでどうするの?本当に覚えられるの?って本当に悩んでいる。

最重要視しているのは数学で、現状は英語と理科3科目は2番手の位置付けだが、英語は重要と知りながらもこれだという学習法が見つからず、対策を先送りしているだけかも知れない。文法のコースが終われば英語検定かなと思いながらも、塾の情報を集めるばかりで決定打が見つからないのだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 娘のやる気を引き出すのは・・・ | トップ | 遅咲きの桜もそろそろ・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
数学~英語~~♪ (ハシビロコウ)
2018-05-27 05:53:25
数学、英語がとても重要で、特に数学は難しい問題を、平気で(笑い)で出すようで、全く大変ですね。
ウドンタニは、ベトナム戦争で、米軍が駐留していたので、当時は住民もそれなりに英語に関心があり、学校も多くて、他よりは少し得意な人が多かったと聞いたことが有ります。

探していれば、これだ、という勉強法が、見つかると思います~~♪
ホント、受験はどこでも大変ですね~~♪
返信する
助かります! (muga)
2018-05-27 10:02:27
こうやって各試験を並べていただくと、視覚的により理解が進みます。
なるほど難易度は算数、理科、英語の順になってますね。

タイ語の文法にも関係代名詞がありますし、日本語よりは近い文法ですから、子供たちを見てると比較的覚えやすいみたいですね。

息子はAUAのレベル5スタートでしたが、先生から6は飛び越していいよと許可が降りたにかかわらず6に進みました。理由は友達がいるからww
算数では偏屈塾にてSuperMathsが終わって達成感に浸ってたところ「やっと終わったのか、その本が一番簡単らしいぞ」と言いながらThe TOPを手渡し、彼の顔が歪んでいるところです(*^^*)
返信する
大学入試とはなんぞや (サコンナコン)
2018-05-27 12:35:01
女子の場合家業の跡継ぎってのが多いですが「お医者さんになりたい」って言われたらどうしようもありませんね。でも大学医学部となると英語がより重要になり受験対策レベルの英語では役に立たないのでは。

大学入試一点に絞ればその論拠は成り立つかもしれませんが子供の教育という観点からはやはり疑問に思います。
 タイの大学入試制度は日本より柔軟で点数一辺倒ではないようですしね。

 日本に於いてさえ高等数学が必要な職場は少ない。タイだともっと少ないはずなので大学入試だけに将来役立たないクイズレベルを時間と金を掛けて詰め込んでるって事になります。数学なんて平均点取れればいい。教育投資とすれば将来かならず役に立つのを時間を掛けて詰め込むのが第一だと思います。それは母国語と英語しかありません。

受験対策として難しい科目は最低ラインで他を頑張る戦略もあります。

 どの受験生家庭も頭を悩ます問題ですね。やる気が続くかってのが最難問でしょう。
返信する
数学の効用 (JIMMY)
2018-05-27 18:59:47
数学を勉強するというと、「理系?」という連想がついて回りますが、実は理系とか文系とかは関係ないと思っています。文系学部の入試に数学が無いのは入試課の要望で単に受験生を増やすためであって、経済学部では計量経済学、法学部ではナッシュ均衡論など入ってから数学教科が山盛りです。

まず、入試の技術的な面から見ると、数学が出来ないとそれで他の科目も諦めてしまうので、ここが安心できるポイントであると他の教科でも安心できます。

次に数学は頭の体操だとよく言われます。実は数学が得意だけど暗記は苦手。。。というのは少なく(逆は多いですが)、数学でトレーニングを積むと暗記術も効率よくなります。

ただし数学が万能ではなくて、日本でいえば日本語(国語)、タイならタイ語も重要だと思います。
これは数学にしろ英語にしろ設問が分からないと、問題を解く以前の話になるので重要です。

日本でのデータでは国語力が無い子は、英語も出来ないということのようです。まあこれは英語を頭の中で日本語に変換して理解するのと、英語の問題はだいたい日本語で書かれているからでしょう。
返信する
いや〜驚きました (muga)
2018-05-27 22:11:12
昨晩はThe Topで解らない問題があり偏屈先生へ質問するべく持って行った息子
夕方「お迎えお願いします」と電話がありAUAまで行ったところ、ふらふらしてます。
AUAはそんなに難しいのか?と聞くと違うといいます。
「あれだよ、The Topだよ」と情けない声で説明してくれました。
偏屈先生にThe Topを見せると、「あ、これは数学オリンピックに出たい子が勉強する本だよ」とおっしゃったそうな。
「やる気があるなら教えてあげるよ」と数段ギアを上げた講義に目がクルクルになったようです。
良かったなぁ、じゃあ続きをやろうよと誘うのですが、どうも戦意喪失のようで、ボクシングの井上 尚弥選手から初回に一発フック当てられたマクドネル選手のようにあきらめ感が漂っています。

しかしお嬢ちゃんはこんな難問を解いているのですね!、ここまで行くと専門的に訓練されてないと無理なんちゃいますか?
お父さんも教えることができるなんてスゴイですよ。
やっぱり数字のセンスって、先天的なものなんでしょうかね〜
いや〜まいったまいった(;´∀`)
返信する
コメント有難うございます (メンカーム)
2018-05-28 01:17:41
ハシビロコウさん
大学入試のPAT1(数学)では、300点満点で平均点が50点にもなりません。
何て問題を出すのかと思いますが、勝ちたいならば対策をして切り抜けるしかない。
中1の今から諦めていたのでは先が思いやられますから、
何とか努力したいところです。
ウドンタニは米軍基地の関係で英語を理解する「年配の方」は多いです。
また英語を理解する方が出稼ぎの流れを作り、
それがバブリーな頃の日本への出稼ぎにまで波及し、
日本語を話すおじさんおばさんも私が住む農村まで多いのです。
英語の勉強法として確実なのは英語しか話せない環境へ住む事で、
私は3週間の経験しかありませんが、
3ヶ月も住めば語彙の少なさに困りながらも話せる様になるそうです。
だから英語圏への留学熱も高いのですが
覚えて帰るのが英語だけなら良いですが、
留学先のレベルがパッとしないらしく
息子の友達にも居ますが、同性愛や薬を覚えて帰ったりw。
学校も1年ダブりますし、考えますね。

mugaさん
そうなんですよ、難易度の高いのは数学・理科・英語でして、
大学受験ならば数学や理科は捨てて文系の選択も有りですが、
多くの公立校では、成績が良い順で理系→文系となってるらしく、
大学で文系狙いでも、高校までは理系コースへ居て塾で英語を強化する流れ。
大学の本命が文系でも高校へ入るまでは理系科目から力を抜けません。
AUAは魅力的ですね。娘はAUAかどこかの英語検定コースかと悩んでます。
今日も少人数でTOEFLコースを立ち上げるからと誘いの電話が入りましたが、
数学のパパ塾が軌道に乗るまで少なくてもあと半年は様子を見たいのが本音です。
僕ちゃんのスーパーマース終了おめでとうございます。早かったですね。
次はThe TOPですか!www
娘も数学の競技会対策に手早く一通りとThe TOPをやってますが、
理数ギフ高校受験レベルで、仰るように難しい問題集ではありません。
国際ジュニア数学オリンピック対策の本も手元にありますが、
そっちはもっともっと難しいです。
The TOPは解答パターンも少ないし、教科書に毛が生えた程度ですよ。
この本の設問前の解説ページは軽過ぎで、
赤と緑のギフテッドマースの解説ページの方が濃いですから
そっちにも目を通しておくのがお薦めです。
マヒドンはタイで二百番以内を目指す受験でして、
その対策塾へ行かれるのですから、
Topに負けないで頑張ってください!

サコンナコンさん
数学と英語で将来役に立つのはどちらかというような話に意味があるとは思いませんが、
強いて言うならば英語や四則演算以外の数学を使うのは一部の人であり、
多くの人は必要としないので学校で何年学んでも忘れているのだと思います。
ウドン病院でも英語を話せる医師は一部ですし、
某国際病院の医師でも英語はかなりいい加減です。
母語の重要性はいろいろな方が言われますが、それと同等に英語が重要という話は初耳です。
以前は英語の早期教育の必要性を唱える方が居られましたが、
最近は早期の外国語教育の弊害を耳にする方が多いです。
幼児教育で言えば、最初に学ぶのが母語で、次が算数です。
子供は国語と算数が出来るようになると、理科など他の科目の成績も伸びます。
入試対策に限って話しますと、数学抜きに受験できるのは大学受験。
但し、O-NET(全国統一試験)には数学があり、その得点が参入される入試を受ければ
数学から逃げられません。平均点レベルで入れるのはそれなりのところでしょう。
中学や高校の受験では数学から逃げられませんし、
数学でそれなりの得点を取らなければ良いところへは入れません。
私が知る限りでは、大学で文系を狙う生徒も高校までは理系コースで学びます。
大学は文系人気ですが、高校までは理系優位な仕組みなのが理由です。
英語教育に否定的だと受け取られたかも知れませんが、私は重視しているつもりです。
娘は塾でも少人数の時間帯でしっかり鍛えて貰ってますし、英語塾の追加も検討中。
言語の習得で一番簡単なのはその言語を使う国で生活することではないですか?
現地の人達と交流しながら暮せば、自然と覚えるそうですね。
お金があれば、夏休みにセブ島の英語学校で2ヶ月英語漬け・・とか面白そうですが、
今の我が家にはそのような余裕がありません。(悲)

JIMMYさん
詳しく解説して頂き、ありがとうございます。
うちの子供達やその友達を見てますと、
数学が伸びている子は他の科目の成績も良くなり、
数学の成績が下降している子は他の科目の成績も下降している印象です。
継続して学習できているか、出来てないかが一番出易いのが数学では?と感じてます。
もう一つ大切なのは国語(母語)というのも同感です。
以前記事にしましたが、娘はしばしば数学の文章題で設問の意味が取れなくて不正解になってます。
単語の意味を一つ一つ尋ね、タイ語の話せない私が子供へ解説する始末。
自宅で娘へ日本語で数学を教えるのが理由かなと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事