Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

今日は10週年の移住記念日

2016年12月17日 07時11分05秒 | タイでの生活
私達一家がタイへ来たのは2006年12月17日。移住を夢見て妻の実家があるナコンパノムの田舎で土地を探しても、銀行や近所の人に値段を釣り上げられてばかりで困っていた時に、義弟の当時の嫁の弟が、こんな田舎に高い金を出さなくてもウドンタニへもっと安い土地はいくらでもあると言われて買ったのが今住んでいる土地。ウドンタニの知人は義弟の当時の嫁の弟だけのJターンだったが、移住する直前に義弟は嫁と子供を捨てて新しい女に逃亡。参ったなあと思いながらの移住だった。

移住当初は金を持って来ていると思われるのか、妙な詐欺師は近付いて来るし、近所の人達は全員借金の申込みに来たりで、とんでもない場所に来てしまったと思った。転居して3年目くらいに私のタイ人嫌いはピークに達し、こんな人達と一緒に暮らせないから、早く帰国したいと思うばかり。その頃から家業の拡大と共に知人が増えていき、困った時に知人達から助けられたり、知人が従業員を使うのを観察したりで、タイでの暮らし方を覚えていった。

私のタイでの生活は10年でしか無いが、学んだのは階級社会。日本でも階級は存在するが、10年前まで日本で生活していて、その差をはっきり目にする機会は少なかった。タイ・ウドンタニで生活すると、階級によって話す言葉が違うし、子供が通う学校も違う。階級を超えて結婚をするのも非常に珍しい。タイという一つの国土を共に使いながら複数の社会が存在しているように見える。当然人々の価値観も階級によって違いがあり、真反対くらいに違うことも有る。

仕事でも、日本ならばお金を払っているのだから一生懸命働くのは当然くらいに言っても正面から否定されるのは少ないが、タイだとそう思う人と全くそうではない人が居る。そしてそう思わなくても批難されることはない。1日300バーツちょいの最低賃金でも働きに来る人達の大部分はそう思わない人達。

知人を見ていても、仕事はまとめて頼まずに1つ済んだら次というように1つ1つ小出しに頼み、頼んだ通りに出来たかは必ずチェック。出来てなくても叱ること無く、優しく教えてやりなおし。従業員の裁量で出来る仕事は極力無くすのも大切だ。結局自分でやった方が早いので、従業員へさせる仕事は重い物を運ぶとか、単調で辛い仕事が多くなってしまう。そういう仕事ばかりで辛ければ来ない日もあるが、来たり来なかったりでは仕事は出来ないので、1人で済む仕事に2人も3人も配置することになる。
勘違いしないで欲しいのは、その価値観の違いを善悪や優劣で語られないこと。文化の違いによる価値観の違いであって、悪意を持ってやっているのでは無いし、やってる本人はそれがBESTと思っているのだ。

日本の普通をタイへ持ち込むと腹が立つが、タイではこれが普通な人も居ると知れば、買い物へ行ってサービスが悪かろうが、商品の品質が悪かろうが、仕方ないなあとこちらで対応を考えるようになった。そういう価値観が違い過ぎる人ばかりなら私はとても住めないが、日本人と通じ合えるような人も居られ、多くの人々に助けられながらウドンタニで暮らしている。

今年1年を振り返ってみると、家業は前半好調で、憲法改正の国民投票の頃から変調。なんとか持ち直したかなと思ったところでプミポン前国王陛下が崩御。売上は1ヶ月ぴったり止まり、今でも完全回復とは程遠いが、こればかりは仕方がない。
家族は、息子も娘も入試まで1年なので受験勉強を生活の中心に据え、妻は蘭の格安(手抜きw)栽培技術の研究に没頭中。1年間知人の蘭園から安く仕入れてミニデンファレの格安販売を行い大変手応えがあったので、シダと並んで農園のもう一つの柱にしたいようだ。
私は4月から血尿に悩まされたが腎臓結石と判り、自然排出を狙って服薬中。どうしても出なければ衝撃波で結石を砕いてもらうしかない。( ´Д`)=3

さて次の一年は、家業の主力商品を増やすのと、子供の受験が中心になるだろう。家族の力を合わせて頑張るつもりだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 男を育てる気が無いタイの教... | トップ | 熊を飼い始めた »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (ハシビロコウ)
2016-12-17 08:07:38
実際に生きている感じが伝わってきて、失礼ながら、
大変面白いです。
これからもよろしくお願いします(笑い)

借金申し込みに来る、勿論返す気は全然ありません、ミャンマー、ロシア~~、全く同じです(笑い)

そのお国で、宗教文化歴史・・が違って、優劣じゃないんですよねぇ。

真面目な(笑い)日本人が、イスラム教国へ行くと、発狂寸前になる人もいますが(笑い)、そんな人達が、日本へ来ると、勿論発狂寸前になります(笑い)。
いいとこ取りして、蔓延る人もいます(笑い)。

ローマに行ったらローマ人のようにじゃないですが、お互い尊重し合えば、それなりに理解も出来、知己も出来、楽しいことも増えますね。

お子様たちの受験お話しも凄いことが多いですね。
返信する
「移住10周年」のお祝い (通りすがり)
2016-12-18 00:27:43
先の記事への投稿しましたが、タイ政府から何の支援も、アドヴァンテージも与えられない移民と言うステータスを維持することは心身+資金ともに大変だと思います。
「イサーンの土地に十年」は、「石の上にも三年」と言う格言を上書きできる偉業です。
まだ道半ばにも達していないと思いますが、下記の一節と共に、ご家族の皆さんに幸多かれと祈ります。

---------------------------------------------
真山 仁・著 「虚像(メディア)の砦」(講談社文庫)より引用

君たち人間ってのは、どうせ憐れなものじゃあるが、ただ一つだけ、こいつは実に強力な武器を持っているわけだよね。
つまり、笑いなんだ。権力、金銭、説得、哀願、迫害、たったひと吹きで、それらを粉微塵に吹きとばしてしまうことのできるのは、この笑いってやつだけだな。
笑いによる攻撃に立ち向かえるものはなにもない
マーク・トウェイン・著 中野好夫・訳? 「不思議な少年」(岩波文庫)

【原文】
For your race, in its poverty, has unquestionably one really effective weapon?laughter.
Power, money, persuasion, supplication, persecution?these can lift at a colossal humbug?push it a little?weaken it a little, century by century; but only laughter can blow it to rags and atoms at a blast.
Against the assault of laughter nothing can stand.
返信する
10年お疲れ様でした (muga)
2016-12-18 12:02:17
(投稿が繁栄されないので再送で失礼します)
振り返ると、人生いろいろありますね。

{1人で済む仕事に2人も3人も配置することになる}
⇈、これは確かにそうなってますね。
最近の政府は物価を上げて同時に人件費を上げようと躍起になってるようですが、困るのは仕組みを壊される国民なんですよね。
日本のように少ない人数で大量の仕事をこなせるとでも思てるのでしょうかね?
一度上げたものは落とせないので困惑度が高いです。

{勘違いしないで欲しいのは、その価値観の違いを善悪や優劣で語られないこと}
⇈この意味が分かる日本人は少ないかもですね。
現地で泥にまみれた人間の洞察が凝縮された言葉ですから。

{家族の力を合わせて頑張るつもりだ}
家族の愛情があれば、高い壁も乗り越えられると信じています。
これからもメンカームさんの濃い生き様や考察を読ませていただきたく宜しくお願いいたします。
返信する
移住10年おめでとう御座います。 (ナリカー)
2016-12-18 13:00:06
タイ(イサーン)で生計を立てながらの10年ってとっても凄い事だと思います。
年金で都会生活10年と比較したら相当「濃い」生活の中でメンカーム様の無事と家族様の健康にお祝い申し上げます。

タイで自立出来ていない私からすれば「正に偉業」のメンカームさんのブログを胸に、自分も移住10年出来るように頑張って行きたいと思います。
奥様の「格安(手抜きw)栽培技術の研究」も楽しみですね。
返信する
10年間の、タイ生活 ご苦労様でした。 (KAZU)
2016-12-18 18:23:36
一所懸命に、イサーンで生活している姿に 心打たれます。
家族愛があれば、怖いもの無しですね。
これからの、奮闘ぶりにも 期待しております。
返信する
10年 (Aki)
2016-12-18 20:43:10
そうですか?10年にもなるんですね。

私はまだパタヤで二年、ウドンで二年です。合計四年になりました。

家も買い、子供もできてそれなりに楽しくやってます。

でも週三回やってる趣味のゴルフ⛳️が無ければ正直、おかしくなりそうでした(^_^)

でも今は可愛い娘と遊ぶのが楽しくて仕方ありません。サラリーマン時代には四人の子供とは全く遊んだ記憶もなくがむしゃらにな仕事人間でした。

子供って実は本当に大きな存在なんですね。こんな話しを日本の子供達が聞いたら怒るかな(^_^)

いつも大変参考にさせて頂いています。ありがとうございます。

私も頑張って子育てを楽しみたいと思います(^_^)
返信する
祝!移住10周年 (HIDE)
2016-12-18 22:16:39
家族の力で、次の10年も乗り切ってください。

10年後、長男さんは大学卒業・就職している。
長女さんは、大学在学中。
Y農園は、儲かりすぎて「笑いが止まらない」

などなどと想像していますが、その頃まで私の寿命が持ちますかねー・・・。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2016-12-19 00:13:20
ハシビロコウさん
多くの人に支えられながらの、本当にドラマティックな10年間でした。
今も一寸先が見えない綱渡りですけど、これが普通になって慣れてしまいました。
借金は当時の自治会長の奥さんへ5百バーツかしただけで、
他には誰にも貸しませんでした。
当然縁は薄くなりますけど、付き合えない人達ですから丁度w。
価値観の違いも仕方ないで収めて腹が立たなくなりました。
「いいとこ取りして蔓延る人」 きっと私でしょうwww
子供の受験は一番頭を悩ませてます。

通りすがりさん
移民とでも政府から認められると良いですが、タイは移民を受け入れませんので
あくまでも1年単位で配偶者として在住の許可を貰う身。
最初の年もビザが出なくて泣く目に遭ったのですが、
同様にいつビザ発給条件が変わるか分らない不安定な身分です。
心身は「行雲流水」、資金は「金は天下の回り物」と信じて毎日を過ごしてます。
イサーンの土地へ10年生かされていると意識するようになりました。
移住前に見た夢とは全く違う毎日ですが、
これからも毎日を笑い飛ばして生かされて行きたいと思ってます。

mugaさん
サーバーへは最初に頂いた御投稿が届いてなかったようです。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
タイで買い物へ行くと顧客より多い店員に笑ってしまいますが
実情がこうであり、生産性が上がらないので低賃金なのですね。
タイは政府も国民も借金が多いので、インフレが進まないと困るのでしょう。
だから公務員の給与や最低賃金を引き上げたい。
集落内で見ていて最低賃金引き上げで起きたのは
能力が低い人の仕事が無くなったこと。
最低賃金を貰おうとすると、お呼びがないらしいです。
>「価値観の違いを善悪や優劣で語られない」
株式投資で、「売り」から入るか「買い」からやるか?デイトレか長期か?
その時の環境や投資家の向き不向きで、どれが優れているかなんて答えられないのと同じです。
今でも何かで「この野郎!」とつい思うこともありますが、怒るより笑ってしまうのが増えましたね。
高い壁は乗り越えるよりも避けてしまおうかと思ったりもしますが、
家族4人が力を合わせて、前進しようと思います。

ナリカーさん
生計を立てながらの10年頑張り抜いたのは嫁なんですが、
家業の立ち上げの時は涙が止まらなくて寝れない夜や
日本へ帰ろうかと話し合った日もありました。
結婚直後は料理も出来なきゃ、朝も起きれない困った姉ちゃんだったのに
タイへ来て、えらく逞しくなってしまいました。
私の方は自立とは程遠い金魚のうんこ。
移住10年20年とタイを楽しみましょうね。

KAZUさん
地域愛、友情、家族愛・・・日本へ居る時は意識もしなかったのに
いまはそれらによって生かされているように感じます。
困っていると必ず誰かが手助けしてくれる。
まるで見守られているようです。

Akiさん
10年は早かったですよ。あっと言う間。
お嬢様の御誕生おめでとうございます。
あっという間に幼稚園、小学校と進みますよね。
娘の塾の先生(医師)によると、ウドンタニの学校で第一選択はドン・ボスコ校だそうです。
BIG Cに近い方は後悔する話がいくつか耳へw。
公立はおっとり育った子供に環境が厳しすぎるかも?
ノンカイへ近い方へ新設校があり、模試にも姿を見せてます。
今から情報収集しても早すぎではありませんよ。
どの学校も頼めばすぐに見学させてくれます。
私は市内の私立学校をほぼ全部見ましたよ。

HIDEさん
次の10年ですが、子供達の進学の上に
農園や自家用車の更改があります。
これは参ったなあと大急ぎで二本目の柱を作っているところです。
「儲かり過ぎて笑いが止まらない」は夢のまた夢。
食うに困らず、子供達が勉強できれば十分です。
私も健康問題を抱えてますので、不安があります。
お互いに元気で頑張りましょう♪
返信する
ボスコ (aki)
2016-12-19 20:15:32
やはりそうですか?
この名前は良く聞きますね。
確かに出来るだけ早く準備すべきでしょうね。
ありがとうございます。
返信する
都市伝説 (メンカーム)
2016-12-19 22:22:30
階級によって良い学校というのは異なります。
私が住む集落の人へ言わせるとマッケン校が名門だそうですが、
中学進学の実績はうちの娘の三流校の数割しかありません。
確かに1人しか通らないようなテッサバン校と比べれば優秀ですがwww。
同じような都市伝説は多いですから気をつけて。
信じるのは自分の目ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイでの生活」カテゴリの最新記事