Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

教えて下さいm(_ _)m

2019年08月20日 18時17分11秒 | タイで子育て
昨日19日の午前にウドンタニ・ラジャバット大学で開催された科学展の数学競技会が終わった。
ネットで流れた解答速報を見て出題用紙へメモした解答を自己採点をすると、39点満点で19点だったが、大学の発表では15点。昨年も自己採点より大学の発表が2点少なかったので、大学へ出向いて解答用紙を見せて貰うと、大学側の転記ミス。今年もやられたか?
受験者数は379名、平均点は11点、最高点はUP校3年生の37点で、2位を9点離して断トツのトップ。入賞ラインは22点で、2年生は二人入賞。もし娘が19点ならば中2で5番以内くらいには入っているが、15点では話にならないw。

昨晩から娘が解けなかった問題の解答を作り始め、今日の昼には出来る分だけ済ませたが、私がやると時間をたっぷり掛けてようやく30点に届くぐらい。2時間の時間制限を書けると娘より得点が低いかも?

解けない問題はネットを探りながらやっているが、どうしても分からない問題がある。

問題

115-2x7+x+3 を x4-x3+x-1 で割った余りを求めなさい。

私の途中までの解答

4-x3+x-1=(x-1)(x+1)(x2-x+1)

4次式で割った余りは3次式なので、余りを ax3+bx2+cx+d とすると、

f(x)=x115-2x7+x+3

    =(x-1)(x+1)(x2-x+1)Q(x)+ax3+bx2+cx+d

f(1) = a+b+c+d=3 ---①
f(-1)=-a+b-c+d=3 ---②

①+②
2b+2d=6 b+d=3

①へ代入して
a+c=0

②へ代入しても同様で
-a-c=-(a+c)=0

a=c=0 もしくは a=-c

ここで止まってしまった。orz



ネットで入手した解答は「3」。
4次式で割った余りは3次式として良い筈だが、どうやってa=b=c=0を出すのか???
それとも別の方法があるのか?

剰余の定理だと、例えばf(x)を一次式x-1で割った時の余りはf(1)の値なのだが、4次式で割った余りの3次式を導くのに別の方法はあるのだろうか?

ずっと勉強から逃げ回った結果が大人になってこのザマで恥ずかしいが、昨晩から悩みに悩んで全く解決できないので、どなたか助けて頂けると嬉しい。m(_ _)m

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)