goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

師走のそのご

2023年12月24日 | パン
今週のまとめー!
相変わらずフランスパンは内相こけつつもつくり続けてます。
まずは今年最後のレーコさんのオンラインレッスンはフィグノアレザン
生地がちょっと元気ない。。加水多めでした?とレーコさんから。かもしれない。粉E65メインだからかも。リベンジ案件。けど具だくさんのパンは喜ばれるねー。
いちじく食べつけない娘もたべてくれた!けどいちじくはいらないかな、、だそう汗






終わってから娘とランチ、
前菜のよだれ鶏、チャーシュータルトがともに美味しくメイン私は麻婆豆腐にしたのだけど鎌倉かかんのが好き😅
麻婆豆腐のマイベストはかかんと陳建一さんだなあ。

そしてマークイズのツリー。
今年はハリーポッター。
今年はUSJのハリポタも制覇したしー。

眼科定期検診も問題なしで
よかった❣️
その後の矯正歯科も経過良好でホッとした。


昨日ははまってるポーリッシュ種で
山食とクーロンヌ。
ベーグルは酵母で粉ははるよこい
加水高めでなんとかまとむめる。

生ハムがあう。
ポーリッシュの山食は紅芯大根マリネ。
塩もみしてまろやかだし酢と白ワインビネガーと胡椒でつけておいたもの。



こちらは同じく紅芯大根のマリネとツナにマヨネーズ


ヌーベルバーグのフランスパンに
くるみレーズン
ヌーベルバーグもやっぱり美味しいー。
粉追加購入。どんだけ作るか🤣







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のそのご

2023年12月17日 | パン
今週のまとめー!
相変わらずフランスパンは内相こけつつもつくり続けてます。
まずは今年最後のレーコさんのオンラインレッスンはフィグノアレザン
生地がちょっと元気ない。。加水多めでした?とレーコさんから。かもしれない。粉E65メインだからかも。リベンジ案件。けど具だくさんのパンは喜ばれるねー。
いちじく食べつけない娘もたべてくれた!けどいちじくはいらないかな、、だそう汗






終わってから娘とランチ、
前菜のよだれ鶏、チャーシュータルトがともに美味しくメイン私は麻婆豆腐にしたのだけど鎌倉かかんのが好き😅
麻婆豆腐のマイベストはかかんと陳建一さんだなあ。

そしてマークイズのツリー。
今年はハリーポッター。
今年はUSJのハリポタも制覇したしー。

眼科定期検診も問題なしで
よかった❣️
その後の矯正歯科も経過良好でホッとした。


昨日ははまってるポーリッシュ種で
山食とクーロンヌ。
ベーグルは酵母で粉ははるよこい
加水高めでなんとかまとむめる。

生ハムがあう。
ポーリッシュの山食は紅芯大根マリネ。
塩もみしてまろやかだし酢と白ワインビネガーと胡椒でつけておいたもの。



こちらは同じく紅芯大根のマリネとツナにマヨネーズ


ヌーベルバーグのフランスパンに
くるみレーズン
ヌーベルバーグもやっぱり美味しいー。
粉追加購入。どんだけ作るか🤣







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹のその後

2023年12月09日 | パン
月曜日に診断うけた帯状疱疹、その後どんどん水膨れがひろがり予想外に
頭痛的なズキズキも止まらず鎮痛剤が欠かせない生活に。
金曜日からようやくパン作り再開
手始めは
ダンナさん弁当用にコッペパン。
成形難しいそろってないのばればれ



ブラフミックスでデニッシュぽい食パン。めちゃうま。

今日はポーリッシュ山食と
クーロンヌリベンジ


生地が美味しく、粉の旨みもあり。
気にいった。

母の好きなイギリス食パン
ポーリッシュで
これまた生で食べて味ある生地。
おいしーー







見た目は?だったけどよかった❣️
母にシュトーレンとともに
クリスマスプレゼント


帯状疱疹前作ったシュトーレンも
約1週間寝かしたので解禁。
教室で作ったのと自作
いただいたのと食べくらべ!
娘がママのが1番と言ってくれたので、嬉しかった。

師走の手仕事




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のその後

2023年12月05日 | パン
クリスマスのあとは
レーコさんのオンラインレッスンにて
久しぶりの飾りパン
6分割にするはずが8分割。



岡本先生のシュトーレンの復習。
スパイスはセイロンシナモンのみ。
焼きたてに
オレンジキュラソーぬって、
とかしバターとグラニュー糖。
翌日粉糖




レーコさんのレッスンでポーリッシュをつかってこれをポーリッシュ山食





クリスマスレッスンのあとは元気だったのに翌日から唇のはしが痛みだして
耳痛とこめかみの痛み、
そして翌日には唇のはしのしひれ痛みのとこに水泡になりそうな予感。
週明け皮膚科に行ったら予感的中帯状疱疹。人生で2回め。
免疫力低下しまくりなのか。


E65でフランスパン、成形がイマイチなのが急に直るわけもなく中イマイチ
これがストレスなのか🤣




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製酵母

2023年10月13日 | パン
久しぶりにありえない撃沈



粉はリスドォル+エペ+VIRON
自家製レーズン酵母ぜんぜんあがらず
捏ねあげから焼くまで18時間以上
酵素のせい?緩みまくって。。
石窯とガスでそれぞれ。ガスはマジヤバ
石窯はかたいなりに焼くと香ばしくてアリと思える味ー。撃沈しまくらずよかった( ̄▽ ̄;)
あがらずとも意外に気泡はおりましたよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のパン活

2023年10月01日 | パン
明日から帰省するので
朝から焼いてみた3品
フランスパンはメルべイユ 潰れてた、重いしな、想定内。味は美味しぃ


#イケダ愛実先生
レーズン酵母のプチカンパーニュから

最終発酵足りないかな。重め。

大きなカンパーニュは
以前気に入ってた
サワードウいりのイーストであげたカンパーニュ



そしてさらに
先月の
#bread andtartine
レッスン
#湯ゲル
#パンオレ

明日も柔らからしい。 どうかなー。



まだホカホカを味わう。

粉はメルべイユとはるゆたかブレンド
ショートニングにしたからあっさり。
塩みをいつもより感じた




楽しいパン活
なるべく冷凍しなくでまわしていけるように工夫中



けどダンナさんのお弁当
この状態で冷凍してそのまま
持っていくとお昼によき感じらしい!

これは名案


今朝はツナサンド







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2023年09月29日 | パン
今夜はお月見。
満月ヨガを朝活して
心もカラダも整える。
なんか素敵な響き。
満月の日は断捨離おすすめだとか?
けど感情が高ぶる日でもあるのでゆっくり過ごしたほうがよいとか?
どっちやね笑

朝からロールパン焼いた。ミニ食パン型ふたつとミニロール生地30g強


裏こんな。
ちょっとだめな感じ


一昨日焼いた柑橘ピールのリュスティックは自家製酵母




もっちりしっとり


ありかなしか、、



E65のフランスパン
つぶしてるみたい。
内相つまりすき
味はよいけど悩ましい見た目

もうすぐ10月とは思えないくらい暑い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブン復活

2023年09月26日 | パン
昨日は新しいガスオーブンとりつけと
東芝石窯も帰ってきたーー
待ってました!
石窯で昨日焼いたハード系
久しぶりにしてはまずまず


今朝も焼いた


なかはどう~?!
あとで
昨日自家製酵母で焼いた
プチカンパ

独特の甘みと食感。よき!

今朝はさらにガスオーブン試運転で
お気に入りのバターロール、同生地で
食パンも。





ちなみにこちらは、代替機で焼いてた同じレシピ。どうしても上が焦げて方側だけパックリ。
総粉量はおなじだけど
今日のロールパン5分割と
昨日の4分割そこまで差がない。
ガスオーブンの立ち上がりのよさか?

🍞焼くの楽しい~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブン復活

2023年09月26日 | パン
昨日は新しいガスオーブンとりつけと
東芝石窯も帰ってきたーー
待ってました!
石窯で昨日焼いたハード系
久しぶりにしてはまずまず


今朝も焼いた


なかはどう~?!
あとで
昨日自家製酵母で焼いた
プチカンパ

独特の甘みと食感。よき!

今朝はさらにガスオーブン試運転で
お気に入りのバターロール、同生地で
食パンも。





ちなみにこちらは、代替機で焼いてた同じレシピ。どうしても上が焦げて方側だけパックリ。
総粉量はおなじだけど
今日のロールパン5分割と
昨日の4分割そこまで差がない。
ガスオーブンの立ち上がりのよさか?

🍞焼くの楽しい~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも9月、それでもパンを焼く

2023年09月02日 | パン
#BreadRepublic
鎌倉の美味しいパン屋さん
#breaditbe
白ワインのハード系パン
店舗でも買ったけどめちゃくちゃ美味しくて。食感はぜんぜん同じでは無いけど
十分すぎる白ワインの香りが
最高の1品焼けました~




お友達からリクエストあったので久しぶりベーグルヽ(*'▽'*)ノ
メルべイユとライ麦のベーグルは全然焼き色つかず。
壊れたガスオーブン( 。∀ ゚).。இ
石釜で焼くストレス😭


先日のバナナケーキ家でもカット。
冷たいのにしっとり軽く柔らか。
重曹かホシノさんの効果?



たまごサンドが外国人に人気との
テレビみてたまごサンドベーコン、キャベツ。ダンナさんから最近なかった美味しかったLINE来た、笑

甘納豆のぱん


さくらあんぱん

カフェ風ワンプレート
タイビールお気にいり。


えごまマスタードよき。
ゴールデンマスタードには敵わないかもしれないけど←昔過ぎて美味しい印象しかないので比較不可能笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする