goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

ブログのお引越し

2025年08月19日 | パン
https://megmeg413.hatenablog.com/

はてなブログさんへお引越ししました。
これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のまとめ

2025年08月09日 | パン
なんとも早く8月。
旦那さんの誕生日以来なんとなく行進を怠り娘からママのブログの読者なんだけどー。更新はまだ?と何度も催促されて笑
お盆休み中にはブログのお引越しもしなくてはだしとりあえずまとめ投稿😅
記憶も怪しいw

パン活はあいかわらず
サワードウベーグル
優しい久保田シェフから美味しそうのコメント~神すぎる







フランスパンは数しれず焼く。
味香りは失敗する事も少なくなってて
夏なのにこれは成長の証




マッシュポテトいれたパンにハマり何回も焼いてた時期も





ソフト系は旦那さん好み



お友達からのおすそわけ。
さすが美味しすぎる




7月のバン活の総まとめでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のまとめ

2025年08月09日 | パン
なんとも早く8月。
旦那さんの誕生日以来なんとなく行進を怠り娘からママのブログの読者なんだけどー。更新はまだ?と何度も催促されて笑
お盆休み中にはブログのお引越しもしなくてはだしとりあえずまとめ投稿😅
記憶も怪しいw

パン活はあいかわらず
サワードウベーグル
優しい久保田シェフから美味しそうのコメント~神すぎる







フランスパンは数しれず焼く。
味香りは失敗する事も少なくなってて
夏なのにこれは成長の証




マッシュポテトいれたパンにハマり何回も焼いてた時期も





ソフト系は旦那さん好み



お友達からのおすそわけ。
さすが美味しすぎる




7月のバン活の総まとめでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ最近のパン活

2025年06月11日 | パン
オンラインレッスン久しぶりで
オンタイムに。やっぱりオンタイムは交流もできてよき。
レーコ先生優しい~ありがとう!

カフェカレ




比容積が計算はできるけど、腑に落ちない所がありけどあらゆる方向の説明で腑に落ちました!

代わり映えしないけど、ハード系



オニオンリング


オニオンベーグル


旦那さんが買ってきてくれた!
やっぱりプロのは美味しい~ここのも好き!パン道は奥深い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事

2025年06月08日 | パン
お友達が梅くれるというのでせっかくなのでランチ


桜木町のプレミアムモス!
どれも良いお値段ー。けど以外にソフトドリンクとアルコール類の値段さがなく思わずレモンサワーを。
これがまたハンバーガーにあうこと!選択ナイス!


お友達にはカンパーニュほか差し上げた

早速梅は
梅味噌
醤油味噌
梅酒
に、仕込みましたー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン活

2025年05月17日 | パン
KOMOパンからのサンドイッチにはまってます。
けどなんだかんだ旦那さんは食パンでサンドイッチが好きw
試してランキングみてたら超熟ぶっちぎりの1位


何年かぶりで買ってみた。ほんとに余計なものはいってなくてこの値段と味。
買いますw
けど娘は型で焼いた時の端が好きなので
たまには焼きますꉂ🤣𐤔






娘用くるみフランス
レーズンが売ってなくてしばらくオアズケしてた笑


くるみとトンプソンレーズンが最強のご様子

酵母も地道に育てて
スコーンとクッキー

友達にあげたら後日美味しかったと旦那さんも絶賛けど1個しかあげないよ、私が大事にたべるよぉと嬉しいコメントもらったー。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近焼いたパン

2025年05月03日 | パン
酵母つくり。
何で消費したらよいか
上の健康ぱんと
スコーン。
今回バナナチョコ。
まだ酵母が元気だったせいか発酵してて若干フカフカ。イメージとは違った。



チョコスコーンは焼きすぎた。難しい。。
酵母でサワードウベーグル

もちっと感と生地感、唯一無二。
これ好き~チョコいれてみた。




イーストパンで次は
ハンバーガーがどうしても食べたくてバンズ。
チーズも入れてわざわざポテトまだ揚げてお店みたいに。




ポーリッシュの食ぱん
1.5斤生地で



半斤2個桜あんをまく。
3つ折からのくるくる巻で
安定のし上がり


帰省時の、娘朝ごはん用
クルミレーズンフランス。
自画自賛ながら美味しい、
久しぶりのオーバーナイト




帰省中酵母お世話滞りちょっと心配、また一からペース確立せねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後日のお楽しみと日々の記録

2025年04月15日 | パン
お誕生日おめでとうの焼肉


松阪牛フェアもしてた。
娘さんが前回コロナ後遺症で味分からず堪能出来なかったのをいたく悔しがってたのでリベンジできてよかったー。健康第一!ビールもうまし。


葉桜だけど今年最後のサクラ堪能。儚くてよき

お友達と定例会
最近お気に入りのカレー屋。
野菜カレー

リュスティック


ツナサンド


北海道小麦の講習会で
Craft𝕓𝕒𝕜𝕖𝕣𝕪の久保田シェフ二お会いできる機会があるので久しぶりにサワードウベーグルを。

もちもちー。
家族には拒否られたけどお友達は美味しいの絶賛♥️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯だね角食どはまり

2025年03月29日 | パン
レーコさんのグラハム角食なレシピから
まず湯だねと湯ゲルに久しぶりチャレンジ。
1回目が気に入って

3回目

どんどん見極めがイマイチに。
ていうか粉をキタノカオリ半分いれたせいかな。
味は問題なし。

ミミ好きな娘にささげるための
ダンナさんサンドは
耳なし王道たまごサンド。
気に入ってくれたご様子




ボリュームありの映えサンド






何度も作るとコツ的なものがわかるはず‼️けどまだ角食極められてないけど美味しー。湯だねバンザイ


お友達にフルーツいりパンと
スコーン






友達のおかあさん共々美味しかったといってくれて良かった。
いくつになっても美味しいね!って食べ物を囲めることは幸せなことなので大切にしたい

お友達からプレゼント。ラスクって書いてあったから期待してなかったけどかなりの逸品。これはプレゼントに絶対喜ばれるやつ!
新しい出会いをありがとー。






今週は1度たのまれぱん


多種類あると達成感あるー。

今週もあっという間に、
そして3月もあっという間。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に入りました

2025年03月05日 | パン
あっという間に今年も2ヶ月おわり、ひな祭りもおわり。いよいよ春本番か?と思ったら雪だったり。
三寒四温、春はもうすぐなんでしょうねー。今年のひな祭りは娘バイトでバタバタとお昼には独自のちらし寿司で気持ち的にお祝い膳。
むきエビをダシで煮て錦糸卵と海苔を白ごはんにトッピング。恒例のひな祭り飯。写真は取るに足らずでないですが笑


江別製粉さんの講習会のあと
またまた3種の粉で。
意図なしで出来はイマイチ。残念。

物々交換のお返しに



@breadRepublicの見逃し配信で
キタノカオリ使用のうるる。
お友達から大好評
アレンジはあといれでブルーベリーとクリームチーズ


久しぶりの
カンパーニュは酵母は味程度にしたら
めちゃくちゃ美味しかったー。
酵母なかなかむずい

バスタソースタラコとマヨネーズ混ぜて
フランスパンにのせたお惣菜パン。
これもお友達に好評でした


ソフトフランス久しぶりに
江別製粉さんのレシピ参考に。
キタノカオリとハルコイ半々で。
こちらは5分割ガス焼きで天井つかえた💦


桜あん買ったので
半分プレーンで半分桜あん
折り込みあん、ちょっと中途半端。けどもろっとあんが出てこなくてよかった。表紙の映えサンドはプレーン生地のほうで





またパンずっと焼いてる生活。
パン焼くの好きなんだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする