goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

7月の外食総まとめ②

2025年08月10日 | レストラン&グルメ
7月の外食続きー
地元から友達がでてきたので横浜中華街へ。
高校の普段会わない子たちにも声かけて
10年振りプチ同窓会







高校の頃の話でるわでるわ
みんなの記憶力半端ないw

中華街でておちゃ難民になりそうだったけどレトロカフェ発見。めちゃくちゃゆっくりできてよかったー!

帰りは関内から赤レンガ付近通って滞在ホテルのある桜木町まで友達を送って横浜を漫喫してもらえたようでよかった。ナビゲート成功!

別日大学の友達と新横浜でランチ
3人でピザパスタシェアー、
飽きずに食べられて最高







場所うつしてパン屋兼カフェで
どんだけ喋った?笑
友だちっていいねー




別日娘とスシロー
はぴだんぶい、みんな可愛く見えてきたー。サンリオの底チカラ半端ないわー、
ノリが美味しーい。鮭のお寿司が今日の推し



月末にパンイベがありほの報告は次回二続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月外食総まとめ①

2025年08月10日 | レストラン&グルメ
7月は予定盛りだくさんでお外でごはんたべる機会がたくさんあったかもー。

娘のバイト先へ初めて食べに行った。
表写真がハンバーグ、なすの素揚げのせ。ボリューミーだけどナスが美味しかったー



そのあとパン屋巡り
暑い中




別日職場の同世代teamで
欲張りなわたしたちは美味しいものも
健康もどちらも大切ー!

と朝活からの



ボーリング

からのパフェ笑


久しぶりのボーリングで数日カラダ中筋肉痛。けど楽しかったなあー、でも1番残念なスコアーちょっと悔しいww
負けん気あったらしい😵


別日お友達とお茶
フランスパンの引き換えにこちらのお菓子いただいたー。パンの評価高くて嬉しい!松乃露、ハマった、見つけたら絶対買う。知らないお菓子でリピ確定と思うのに出会うの久しぶりヽ(*'▽'*)ノ

お友達のお子さんが俳優をしているので こちらの本の主人公に是非と話したら難しいと本人が言ってたという話と
日頃からいろいろな本を読んでその本の映像化はないかマネージャーさんに聞いてるなんて話をきいて夢あるひとを応援したいと思った。
それにしても没入感の半端ない小説、映像化したらぜひ見たい

元職場の子とランチ
アジアメシ~!
久しぶりに会ったけど本好きなので話めちゃくちゃ弾んだー
グリーンカレー美味しかったー



7月は他にも外食ありー、続きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兜町堪能

2025年06月14日 | レストラン&グルメ
お友達が行きたいといってたBank
ベーカリー併設でレストランも。
レストランは週末予約必須みたい。平日だったのでオープンと同時に。
ベーカリーのパンをランチに出してくれるということで期待

メインは2種にしてお友達とシェアー
まずは歯サワードウプレーン

次はイチジクくるみ

メインは鴨と
パスタシェアーで量的にもナイス

パンドミ

チョコとベリー



ランチ前に買ってたサワードウと違うの全部食べられて制覇できたーー!
どれもそれぞれ個性あって美味しい~
分厚く焼いて外かり中ふわふわでカンパーニュたべる発想がなかったのですごく良かった!

サワードウレーズン
大納言フランス
レモンスコーン


レモンスコーンが想像超えてきてまた買いたい~



そのあと大人の社会科見学は
証券取引所



すえひろがりの窓をスマホ待ち受けにして金運アップ願う笑

帰りは中目黒のダコタンへ。




クロワッサンドーナツこれはリピ無かったー、けどいろいろたべたいやつあるなあー。
奥深い。



楽しい一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの家族飲み会

2025年06月06日 | レストラン&グルメ
お気にいりの居酒屋で!
娘は飲まないけど






ほかにもいろいろたのんだけど
いくらでも食べられて怖いw
けど家族で🥢箸つつかってたべられる幸せ。家族仲良くてよかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元初めてのビストロへ

2025年06月03日 | レストラン&グルメ
近所のママ友さんが予約してくれて念願行きたかったビストロへ。
雨の日けど行きは降ってなくて長い道のりを歩きました~
前菜盛り合わせ

メイン

デザート

至れり尽くせりーしかもめちゃくちゃ美味しい。値段も大丈夫?!ってくらいお安い。ワンオペで営業されている。頑張っていただきたい\(*⌒0⌒)♪

お友達酸っぱい系パン平気ときいてカンパーニュを。


話尽きず、雨の中コメダに移動し何時間いたことかw

話できる友達のいる環境ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場有志のランチ会ほか

2025年05月18日 | レストラン&グルメ
職場の同期が主催してくれたランチ会の日、ご近所さんからイチゴもらって
酵母仕込んでみたー。
後日イチゴ×ホワイトチョコのリュスティック

酵母スコーン



さて職場のランチ会は
以前勤めてて辞めちゃったひとたちに再会する機会でも。

7人でシェアーたくさんいろいろ食べられてお得感ありすぎー。
そしてみんな変わってなくて
楽しかったー。













帰省のため焼いたくるみレーズンフランス、ちょい加水多すぎて娘用のお眼鏡に叶わず💦けど
弟とパン談議で盛り上がりお眼鏡に叶わなかってだからこそ食べてもらえて良かったー怪我の功名笑






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰越から鎌倉

2025年05月04日 | レストラン&グルメ
Komoぱんめざして腰越へ。
駅前のパン屋はいる、



くきわかめー、マヨで和えられててボリューミー生地感はリーンで邪魔しないかんじ。

つぎお目当てのコモパンさんへ。
エスニックサンドめちゃくちゃ美味しかった。
ハード系だけど噛み切りやすく、生地感香ばしくチョリソーと、たまねぎ、パクチーアクセントに最強でした。







リュスティックとフランスパン、中気泡が素敵、さすがプロ。
くちどけよく酸味のある系。
食事にあうやつかな。



極楽寺駅おりて

初めて参拝した極楽寺、静かな良い場所。八重桜咲くらしい、来年見れたらいいなあ。



なみまちべーぐる、よもぎ。
選ぶ余地なしほぼ売り切れ。
情報誌にのると強いのかなー。





通りすがりのパン屋も。
ポップ大切。それで引き寄せられる。
ミニサイズなく通常サイズ購入。
フランスっぽい軽い感じ
1本クープ、やはり中の気泡が素晴らしい




小休憩はコンセプトスタバで



江ノ電堪能。。コモパンからのサンドの刺激うける。
ミニハード系焼きたいかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいもの総まとめ

2025年05月03日 | レストラン&グルメ
東京駅のギョウザスタンドにて。

クラフトビール、餃子によく合う。
お醤油とお酢、黒胡椒に山椒、新たな薬味の発見!ギョーザに山椒気に入った!


浅野屋のベーグル、新食感。
ドーナツ見たい!と思ってたら揚げてあった笑笑ドーナツやん。

家の近所のビストロへ。
丁寧な野菜仕事、美味しかったです😋
パン残してしまってたら自家製だからお持ち帰りします?と聞いてくれてクリアパックいただいた。
美味しいパン粉にしフライが美味しくなりました。感謝😋







美味しく食べて楽しいおしゃべり
幸せな時間。
恵まれた環境に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜隊②

2025年02月17日 | レストラン&グルメ
今朝はお惣菜隊の日
朝からサクッと作ってみた。手際良いかも~
けどやはり自分ん家の分まで回らず
焼き野菜&ナスブタみそ炒め各々500g
800g煮物

ジップロックL今回も敗北感w





昨日仕込んで20℃オーバーナイト。
リスドォル➕エペ。
良い感じ~


娘リクエストくるみフランスパンはストレート



クラフトビールのお店へ。
コエドという黒ビールと
おかわりにIPAホワイトキャット
これがグレープフルーツ?を思わせるフルーティーな香りと飲み口でめちゃくちゃ気に入りました~新しい発見!







お友達からこんな素敵なものもらったー
パン期待してて🍞





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂散歩

2025年02月15日 | レストラン&グルメ
今週は予定盛りだくさんであっという間。
人気店しかたらむかなさんへ、お友達が午前予約してくれて。


階段を降りると所狭しとパンたちが。ほとんどハード系。ネーミングが面白。さすが店名から想像するにかたくない。





とりかくシットリ、具だくさん。直ぐに冷蔵庫保存か冷凍庫へ!が納得。冷蔵庫3日保存OKの3日目もしっとり美味しいままでこの製法?ありかもー。私もこれも目指したい所。
また新しい発見あり!お友達に感謝♪


お昼は同じく神楽坂のイタリアンへ。
クオリティー高いのにコスパ最強~
そして接客も素晴らし!













カフェにてお友達と買ってきたパンのシェア、どんどんパン屋巡りのクオリティー高めてるw



1日あっという間に過ぎたー、楽しかった♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする