goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

みなとみらいの花火

2025年08月10日 | おでかけ
仕事のあと娘とみなとみらいの花火大会へ。
7時半から始まる予定
むすいわく横浜で昨年見た場所は最高だとのこと。
まあ打ち上げはみなとみらいだし帰りも速攻なら電車も大丈夫であろうと行ってみた
去年見れた場所という安心感はありがたい


そごうでおにぎり買ってお菓子食べながら待っていました。



iPhoneでの花火撮影


背景暗くするモード娘に教わる

この日最後のクライマックスは
あれ?あれ?
ない?おわり?
と周りが戸惑ってるなか火災があったなんて横浜駅周辺は気づきもせず。。
大きな事故にならずに何よりでしたが花火って火を使うし怖いですよね。花火師さんたちに感謝

久しぶりに横浜の花火を見ることができて今年の夏は最高に幸せ。娘にも感謝。

追伸
前回のパンイベの為にカメラの調子の悪いスマホの買い替えで 勢いでAndroidからのiPhoneデビュー。こちらも娘の勢いに押されてw
結果綺麗に写真もとれ大満足中。
なかなか新しいことに踏み出せないお年頃、けど勢いに乗るって良い事だなーと思った出来事多数





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の鎌倉

2025年06月11日 | おでかけ
お昼ご飯家で早めにたべて雨の鎌倉へ!
てか出がけはあがってて
建長寺へ初めて中入りました
国歌のさざれ石

所々素敵な風景

紫陽花もきれい

お寺の中の庭園が静かで素敵

紫陽花

竹林

階段長い長い道のりのりこえて頂上まで!雨降ってなくて奇跡

下に戻ってきたは雨足強くなり
国宝をめでて
雨宿りして帰宅


本日もよい運動できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のマンションへ

2025年06月05日 | おでかけ
久しぶりに大学時代のお友達と集合!大学のあった駅の近くに新居購入で
大学にも久しぶりに行ってきたーなんか懐かしいー楽しかった!

そのそばにある有名パン屋さんにもつれてってもらい至れり尽くせり

デニッシュと
コンプレと
青紫蘇のリュスティック
チーズ入ってた💦




おみやけにほうじ茶シフォンケーキ
撃沈w
バラの型で焼いたのが思いがけず可愛くできた




ライ麦パン



それぞれ色々あるけどこうやって学生時代の仲間と会えるのはやはり嬉しい♡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラを愛でに

2025年05月31日 | おでかけ
今年のバラ🌹
港の見える丘公園からの山下公園へ
去年と同じコースで。
去年はもう少し早く来たかったね!と言ってたけど今年もほぼ同時期w
紫陽花も咲いてました~
私は港の見える丘公園派









娘は山下公園派




山下公園に行く道すがら
行きたかったのりぞうさんへ


山椒フランス、風味がよく気に入りました~真似したい。
生地はもっちり若干重い系で噛み締めるとずっとたべていたいやつ。
人気なのわかるー。
わたしもこんなの作りたい。かなり理想かも。


シナモンロールがめちゃくちゃ好み!リピしたい




帰り疲れて一休み
マスカットゼリーいり。
美味しかった😋
買い方難しいゴンチャ、娘といないとなかなか飲むに至らないやつ~


楽しい1日でした♡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山温泉旅行~帰省

2025年05月24日 | おでかけ
母と娘、3代犬山温泉へ。
季節外れの暑さ。部屋から木曽川と犬山城、行きたかったー。けど暑さに弱い2人に寄り添って遠目の城を愛でました。




エビス×名古屋コーチン、旨味しかないw








お腹いっぱいすぎたー。
部屋で団欒

娘と母のiphone
2人の距離もさらに近くなって嬉しいかぎり。温泉旅行よきーー。

朝ごはん、ご飯のお供多すぎw
たくさん食べてその日は2食でしたー。



チェックアウトあとはデパ地下で
お買い物して早々帰路へ。
ガツガツしてない優雅すぎる旅と心で思う私も母的には無理ない行程で良かった様子。

夜ご飯。またまたエビス!!!

これ好き~

初めましてのお店のケーキ。
手前のナッツのケーキ、すごく美味しくてリピート是非したいヤツ✨


お店の人気ナンバー3,
1と2も期待値あがりすぎる。ぜひたべてみたい。



翌日お昼は大好きな鰻屋さんへー!


常備菜作り頑張った。脳トレで、脳疲労w



私たちの帰宅後の母のスタイリングの夕飯。なかなかオシャレ(*´꒳`*)ヨキヨキ


最近のブームらしいぴーちゃんの
頭からの直水浴び笑笑




無事帰省できて良かったー
体調管理や天候等いろいろ心配するからこれまた脳疲労w
任務完了∠( ̄^ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上大岡のたび

2025年05月17日 | おでかけ
お友達とランチ&パン屋巡り


オンニ
ランチあとはもう品数少なくて人気店


限定の柑橘食パン、オンニにしては笑コスパもよくて、そしてめちゃ美味しかったー、リピしたいレベル

マル二ベーカリー



あんブリオッシュ


アップルパイが美味しいとウワサらしいけどたくさん食べるのあったので保存できるビスコティを。
はちみつ。よきアイデアかもー。美味しかった



パン屋巡りしたあとのコメダ。ゆっくり話しできて楽しかった♡





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ

2025年05月17日 | おでかけ

お友達と鎌倉へ。breaditbeさんへ、天然酵母用のスムレラ買いたくて聞いたらシェフいなくて若い職人さんの女子が親切に話聞いてくれた。でニシノカオリの石臼挽き買ってみたー。想像以上に濃厚でこれまたちと違うかもw
後日ベイクマさんで2.5kg買いました。

BIBバゲットと
日替わりフランスパンはニシノカオリ、サングリアロッソ。
ブリオッシュ。
フランスパンはやっぱり粉によって全然味違うなーどちらも美味しい

ランチはかかんからのコンセプトスタバ





話尽きず1日あっという間に。

同日虎ノ門ヒルズに仕事でいった旦那さんがビーバーブレッドへ。
レーズン食パンがしっとりしててめちゃくちゃ美味しくてやばかったー
マカダミアナッツのハード系も生地にすごあってマカダミアナッツの可能性をかんじた。
バゲットもbreaditbeにくらべると軽め、けど味わい深い

パンへの探究心が止まらない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内パン屋巡り

2025年05月08日 | おでかけ
GWもおわり都内パン屋巡りして来ました!1番行きたかったセイジアサクラさん。
酵母のパン屋さんなんですねー。


こちらフォカッチャは軽く焼いてあるのか表面はカサカサ?野菜はラタトゥイユ?ボリューム満点

金賞に惹かれてカレーパン
チーズのところが~香ばしく美味しかった。なかにマヨ?クリーミーな感じ



黄金のバタール、ネーミングよいですねー、味わい深い生地、雑穀がいい仕事してました。

次は虎ノ門ヒルズ
沢村
アンチョビクロワッサン、説明撮りたかったのにシナモンロールのドアップ笑



塩気多いアンチョビクロワッサンはお酒にあいそー生地サクサクで香ばしく好きなクロワッサン!

ビーバーブレッドはサワードウを。

3店それぞれシンプルベストなパンを




やっぱりプロのパンは気泡が素晴らしい✨
味わいも深くどれも甲乙つけがたし。


おまけにバナナブレッド




バナナブレッドおいしー。
クッキーはちんすこうを思わせる。
チョコバナナブレッドも食べてみたい


そして道すがら愛宕神社

帰りの上からみた階段エグ








行きは違うルートから。なので下りのみ体感。
上がらず降りるだけだったのは
どうなん?!出世街道くだる?!?!😱


新しい発見たくさんあり楽しかった。まだまだ都内にも知らない場所がたくさん!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菜ガーデンなどGWの過ごし方

2025年05月06日 | おでかけ
Gw最終日雨とのことで1日前倒しでお友達とローズガーデンへ。花菜ガーデン、平塚駅からバス20分
とてもキレイなローズガーデン✨
そこまで混んでもなくベンチ等たくさんあるので持参したおにぎりで、のんびり時間を過ごせました。
















お友達から誕生日プレゼントといって


可愛い~!

ガーデンをあとにして
お茶の時間、長年の友達、
人生ごとのステージの傍観者、お互い色々あるけど自然に癒され
共に話のできる時間があることに感謝です。


帰り旦那さんは別途おでかけでお土産

どちらもおいしーー

今朝は予報どおり雨のGW最終日、
朝から娘リクエストのクルミフランス

美味しく焼けた~

久しぶりに酵母もリフレッシュしてあげたしまたパン活もがんばろー。

帰省してもらってきたコたちも
また育てるー、クワズイモという新入りサンとわがウンベラータは切れないと
嘆くとお義母さんが小さいコくれた!!
早速切ってコドモ2鉢に植えてみた!
元気に育ちますように。

旦那さんの実家のお庭~いつ来てもお花が綺麗に咲いてて(* 'ᵕ' )☆
クレマチスキレイ✨



お義母さんの特製サンド
甘いたまごやきに
サニーレタス&ハム!




いつもお義母さんのキッチンがキレイなので
毎回帰省のたび見習わないと!と思って帰宅。
今日は我が家換気扇お手入れマーク点灯で掃除&他のとこもお掃除してみた。GW最終日めちゃくちゃ頑張った( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーシーへ

2025年04月25日 | おでかけ
娘と約1年ぶりのディズニーシ。ファンタジースプリングスが目的~
開園待ちは久しぶり。
気候の好い時でないと待てない年齢ですが絶好の日和~

まず手始めに前回娘がデビューした360度回転のレイジングスピリッツ
私は初体験でしたが余裕笑
そのあとインディーもちょいまちで乗れて幸先よし。

その後は娘推しのレストランへ。
映えてて嬉しい。
壁ひとつでオシャレに撮れるもの✨





そのあとはファンタジースプリングスへ。
新しいエリアキレいで楽し。
ピーターパンは並び列室内多くて神

寿司ロール
娘のネイルミッキー
ちゃんと撮れた!
伸びる前に来れて良かったね。

今日の娘テーマのティンカーベルエリア




夜にもう1度
花火まで見れた~最高!


アナ雪も並んで乗りました。
驚異の待ち時間。
待ち部屋の数の多さに辟易しつつも
乗ってめちゃくちゃ濡れたけど。。
でもでも良かった♡






開園から閉園まで時間余すことなく
たくさんまわれて楽しかったです。
足腰強化今後も必要‼️
がんばろー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする