想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

エレベーターの定期点検から

2023-01-26 21:39:29 | 日記
今日は、マンションのエレベーターの定期点検の日でした。

数日前から、エレベーターの中にその旨のお知らせが貼ってありましたので、
昨日のお散歩の帰りにエレベーターに乗った時は、
「明日は階段を使わなければいけないわね。」と言っていたのですが
今日、玄関を出て通路を通り、エレベーターの前に行くまでには
そのことをすっかり忘れていました。

そうしたもので…、
今日、通路を曲がったところにあるエレベーターの前に行った時、
エレベーターの扉が開いていて…、
しかも、男性がその中ほどの空間にしゃがんでおられたのです。
空間に…です。

どうやら足場があったようなのですが、
通路を曲がった瞬間にその光景が見えましたので、
足場が見えなかった私は驚いてしまいました。

でも、一応冷静を装うように、「あっ、今日が点検の日だったわ。」と、
その男性に聞こえるように言って、階段通路に向かいましたが、
驚いたので、胸がちょっとドキドキしながら階段を下りたのでした。

約1時間後のお散歩からの帰り、点検はまだ続いていましたから
4階までの階段を上がります。
以前ですと、2階まで上がるにも休憩が必要でしたので、
階段を4階まで上がるには、何度かの休憩が必要でした。

でも以前よりは元気になっている私ですので、ぐんぐんと…とはいきませんが
休憩はなくても、ゆっくりと4階まで上がりきることができました。

余談ですが、山梨県にある浅間神社から臨む富士山がきれいということで
外国人を含む観光客が多いそうです。
2年ほど前、主人が行くことを考えてちょっと調べてくれたのですが、
最終的にはあきらめざるを得ませんでした。
それは、そのきれいと言われる景色が見える場所に行くには、
398段の石段を上らなければいけなかったからです。

ちなみに、浅間神社の御祭神「木花開耶姫(このはなさくやひめ」から命名された
「咲くや姫階段」が、398(さくや)段になっているのです。
長い余談になりました。

でも、こうして振り返ってみますと、私が少しずつ元気になっているのがわかります。
毎日のお散歩や食生活、学習などが功を奏していると思えますので、
これからも続けていきたいと、改めて思います。


 これは数年前のものですが、
 今年もこんなお知らせが貼ってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の時代…

2023-01-25 21:33:24 | 日記
今日のお散歩に行く時、いつものように郵便が届いていないかと
マンションの1階にある郵便受けを見ようとしましたら…、
『あれ?』 
郵便受けの扉が開きません。

こちらの郵便受けは、ダイヤル式になっていて、
右に何回まわし、左に何回まわすと開く…というものです。
我が家が利用している郵便受けは、その都度ダイヤルを回すのではなく、
そっと開けて中を覗き、そっと閉めておく…ようにしていますが
どなたかが間違えてダイヤルを回されることもあるのでしょう。
今まで(昨年までの)にも、何度か開かない時がありました。

今日は、今年初めて開かなかったのですが、番号を覚えていなかったため
お散歩から帰り、一旦自室に帰って番号を調べ、改めて郵便受けに行ってきました。

昔ならば、あちこちに鍵を掛けることが多かったのですが、
最近では、玄関ドアも暗証番号で開けるところが多くなっています。
鍵を持たない生活に変わりつつあるということなのでしょうか。

鍵…ではありませんが、昔と変わってきているものに、
『音でお知らせ機能』が付いている家電が多くなっているようです。
洗濯が終わったときの洗濯機、ちょっと長い間開けていた冷蔵庫、
お湯が沸いたポット、ゆっくりと煮炊きしている時のコンロや
お魚焼きのロースターなど、あちこちで『ピーピー』『ポロポロ』と鳴りますから
急かされているような気持ちになります。

ややもすると、自分で気を付けなくても教えてもらえる…ということで
かえって気を付けなくなるのではないかしらと、心配になるほどです。

今の時代ですから、みんな忙しいのでしょうね。
教えてもらえるならばありがたい…ということなのかもしれません。
私はどちらかというと、自分でいろいろと気を付けながら、
自分のペースで暮らしたいタイプですが、
今の時代を生きていますので、これらの家電とも仲良く暮らすつもりです。


 我が家の家電は、この冷蔵庫もそうですが、音がするものはほとんどありません。
 私が、必要最低限の機能が付いている単純な家電を好むから…かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計業務のスタート

2023-01-24 21:23:42 | 日記
今日から青色申告のための会計作業を始めました。
昨年は1月24日から始めて、2月15日に提出しましたので、
今年も今日からすることにしたのです。
もちろん、今年も2月16日の提出を目指します。
今年は15日ではなく、16日だそうです。

我が家は個人事業ですから、開業当時から青色申告をしています。
この作業は私にとって楽しくできますので、好きなのです。

私がこの会計作業が好きになるきっかけは、小学生の頃と言えます。
豊かではなかった我が家でしたが、そろばん塾に通わせてもらえました。
将来、就職する時にはそろばんができれば有利だから…と。
当時は、そんな時代でした。

小学4年生の4月2日から始まった塾通い。
『珠算検定の1級を取るまで…。』の約束でした。
4級、3級とスイスイと検定に合格し、2級を飛ばして1級を受けても合格。
6年生の時に約束通り、塾通いが終わりました。

その後は、商業高校で勉強をして社会人となり、
事務系の職業に就きましたが、その多くの時期は会計業務をしながら過ごしたのです。

主人が個人事業を始める時には、まさか私が会計業務をするということは
考えていませんでしたが、主人はそう考えていたようです。

会計ソフトを使った個人事業の会計は、もちろん初めてでしたが
会計業務そのものは、昔取った杵柄。
さすがにいくらかの知識がありましたので、今に至ることができています。

開業以来25年になりますが、今年もおぼつかないスタートになりました。
と言いますのも、1年分をまとめてパソコンに入力していきますので1年ぶり。
『え~っと…どうするのだったっけ…。』と言う感じでの始まりです。

長年してきたことではありますが、年齢も重ねてきています。
日々のお仕事や家事の合間に入力をしていくことになりますので、
ちょっと頑張れ~という気持ちで取り組みたいと思います。

この会計業務は、今の自分を試すことにもなりますから緊張感をもって、
明日からはエンジンのギアを上げて頑張りましょう。


 今では我が家も納税システム(e-Tax)を利用していますが、
 以前は、仕上がった青色申告書類をこの手提げ袋に入れて
 税務署に出掛けていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は牡蠣フライ

2023-01-23 21:46:03 | 日記
食材のお買い物日の今日。
まず行ったスーパーは、今年初めて行くスーパーですが、
以前に1度行ったことがあります。
生鮮市場『Bi・an・can』と言い、味・心・単からビアンカンと読み、
こだわりは、朝採り野菜、粋な魚、手作り総菜が掲げられています。

そのスーパーは、お魚の種類が多かったと主人が記憶していました。
最近はスーパーに並ぶお魚類が少なくなってきたと感じていましたので、
ちょっと覗いてみることにしたのです。

そして、今日買ったものは、浜名湖産の牡蠣と生タラ、牛すじです。
確かにお魚の種類はいろいろとありましたが、
とりあえず、我が家が食べ慣れているお魚を買ってきました。

毎年、浜松で暮らす期間は牡蠣を買い、牡蠣フライをしていますので
今日はさっそく、その牡蠣フライ(我が家流)です。
我が家流とは、糖質制限をしているため、小麦粉の代わりにアーモンドプードルを使います。

牡蠣の汚れを洗い流してキッチンペーパーで水分を軽く押さえて取り、
溶き卵、アーモンドプードルの順につけてフライパンに入れます。
フライパンには、あらかじめ少量の油を入れて火にかけておきます。
少量の油ですから、揚げる…というよりも焼く感じになりますが、とてもおいしくいただけます。

浜松の牡蠣はしっかりとした歯ごたえがあり、身が大きいので食べ応えもあります。
ごちそうさまをしたの後に、「あ~、美味しかった…。」と主人が言っていましたので
私も嬉しい気持ちになりました。
ところ変われば食材も違いますので、食べるのはもちろんですが
作る楽しみもありますので嬉しくなります。

今日買った牛すじは、おでんの材料として使う予定です。
牡蠣フライは主人が好きなメニューのひとつですが、
牛すじも主人が好きですから、明日にでも下処理をしておきたいと思っています。

あなたが好きなものをおいしく作りたいと、いつも思っています。
そんな気持ちにさせてもらえることを、嬉しく思っています。
あなた、いつもありがとう。


 久しぶりにシフォンケーキを焼きました。
 このケーキも、「う~ん、これは美味しいよ。」と言ってもらいました。
 ありがとう、あなた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンフットボールの観戦日

2023-01-22 22:01:00 | 日記
アメリカンフットボールの最高峰を決める『スーパーボウル』が、
日本時間の2月13日に行われますので、
その出場権を得るためのプレイオフが行われています。

今日の朝6時半から、その4試合のうちの一試合があるということで、
主人はテレビ観戦です。

ジャガーズ対チーフスの試合ですが、私もチラチラと観戦しました。
この試合は、チーフスのホームということで、カンザスシティーでありました。
以前、アメリカのアーカンソー州で暮らしている時、そのカンザスシティーに行き、
チーフスの本拠地のスタジアムにも行きましたので、何となく親近感があります。

試合はもつれにもつれて接戦になり、見ごたえがありました。
第1シードのチーフスが27対20で勝利したのですが、
それぞれのチームの応援をしている人たちにとっては、冷や冷や…だったことでしょう。

そのすぐあとにも、次の試合があったのですが、それは見ないと言った主人。
「それを見ていたら、今日、3試合を観ることになるから…。」
さすがに1日に3試合を観るのは疲れるということなのでしょう。

と言いますのも、今日は『Japan DREAM BOWL』があるのです。
全日本選抜-米アイビーリーグ選抜の試合なのですが、
日本選抜チームには、社会人チームから54人、
大学チームから6人が選ばれています。
その大学チームの中には、私たちが応援している関西学院ファイターズから
2人の選手が…、社会人チームにもファイターズのOBが8人選ばれていますので
その試合はぜひ観たい…ということです。

試合は午後1時からだったのですが、テレビでの放映は夜の8時から…
ということで、今、主人は観戦中です。
この試合の結果はすでに分かっていて、20対24で日本が負けたのですが、
だれがどんなプレイをしたのか…などを観ることができます。

私もブログを書き終えたら観戦したいと思うのですが、
テレビの音が耳に入ってきて、集中できなくてたいへんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする