1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(254)

2010-01-19 | 青森
1月11日~1月17日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■11~12日、下北文化会館で武蔵野音楽大学の教授らによるオープンカレッジ「2010音楽力」
■県読書推進運動協議会は、2010年が国民読書年であることに合わせ、1月5~25日の3週間を「あおもり冬の読書週間」
■11日、六戸町の民家のガラス窓に県内では珍しい野鳥のミヤマホオジロがぶつかり保護
■11日、東京・渋谷区の表参道で大型観光キャンペーン「とことん青森2010」始まる
■「ふるさと祭り東京2010」の特別企画「ご当地どんぶり選手権」で、生イカを使った丼「八戸ばくだん」が準優勝

■11日、八戸市の海上自衛隊第2航空群所属のP3C哨戒機が、この冬初めての流氷を観測
■12日、「ジョッパル」に入居していた弘前市役所市民課の駅前分室が、移転先の土手町分庁舎で業務を再開
■12日、青森グランドホテル(青森市新町)が青森地裁に民事再生法の適用を申請、負債額は約21億6500万円
■2010年度中に青森市新町通りのバス停車帯閉鎖へ
■12日、弘前市立郷土文学館で企画展「文学活動に見る津軽の女性たち」始まる

■印紙税節約で県内の手形交換高が減少
■県警が2009年に県青少年健全育成条例違反の疑いで摘発した件数は、11月末までで24件に上り、過去5年間で最多
■12日、収賄事件などで有罪判決を受けた、旧浪岡町町長に対し、退職手当計約2280万円の返還を求める訴訟
■12日、青森市浪岡でアップルヒルが「雪むろりんご」の貯蔵作業
■12日、海賊版DVDをインターネットを使い販売した、弘前に住む35歳の男を著作権法違反の疑いで逮捕

■12日、「GANBAX」(ガンバックス、東京都)が、八戸市に小中学生対象のバスケットボールスクール八戸校を4月に開校
■13日、青森グランドホテルが同ホテルで債権者に対する説明会
■13日、平川市の弘南鉄道弘南線上原町道踏切で乗用車と列車が衝突
■海上自衛隊八戸航空基地は2月上旬、P3C哨戒機2機と搭乗員・整備要員ら約80人をソマリア沖に派遣
■県農村工業農業協同組合連合会(JAアオレン、弘前市)がジュースを中国・上海などに輸出

■三沢市の社会福祉法人がインドネシアの女性2人を介護福祉士候補生として受け入れ
■青森労災病院の耳鼻咽喉科外来診療が1月から休診
■全国学校給食甲子園で特別賞に輝いた青森市・油川小学校のメニューが、青森市役所本庁舎と柳川庁舎の食堂で提供'(15日迄)
■県立子ども自立センター(青森市)は本年度、創立100周年
■13日、ガス漏れ事故が相次いでいることを受け、青森ガスが旧式ガス管が埋設されている地域の緊急調査を開始、調査対象4200件

■13日、五所川原市は国保税滞納世帯を対象に、有効期限3カ月の短期被保険者証を発行する特例措置を3月末まで延長
■13日、パラリンピック競泳金メダリストで両親が弘前市相馬地区出身の成田真由美さん(が、弘前大学医学部医学科の基礎大講堂で1年生を前に講演
医療従事者による障害者に対する知識不足に驚かされることが多々ある
■13日、青森市のアスパムで農漁業に携わる県内の女性リーダーらと三村知事による「新春夢トーク」
■13日、弘前市内のホテルでJR東日本の見並陽一常務の講演会
■13日、元県公安委員長で県酒造組合会長の橋本 八右衛門氏が盛岡市内の病院で死去

■13日、陸上自衛隊八戸駐屯地の隊員約30人による、十和田湖の巨大雪像づくり始まる
■14日、県立中央病院が3月までに呼吸器内科を段階的に休診すると発表
求む呼吸器内科医!!!
■外ケ浜町の高齢者生活福祉センター「外ケ浜寿楽園」の建物を、同町三厩の社会福祉法人あじさい会に無償で譲渡
■八戸市の光星学院高校がカンボジアのカムリエン高校と姉妹校
■青森市は老朽化している市営幸畑第2団地を2011年度にも建て替えに着手する方針

■14日、新型インフルエンザ警報、県内全域で解除
■JR東日本は青森駅北側にある県有地に、生産量日本一の本県リンゴを活用した観光施設の建設を検討
■弘前大学教育学部の小岩直人准教授が約4千~約1千年前(縄文時代後期~平安時代)の十三湖は淡水湖だったとする研究発表
■14日、津軽海峡フェリーが大間町に対し、新船導入まで運航を予定する現行船「ばあゆ」の資産価値目減り分の手当てを要請
■14日、県内23観測地点のうち15カ所でこの冬一番の寒さ

■三沢市観光協会が観光PR用のDVD「来て!みさわ」を作成
■15日、4年ぶりに青森市の積雪が80センチ
■15日、県内の約6割の小中学校で3学期始業式
■2009年産の県産リンゴ約35トン程度がベトナムへ出荷
■行財政改革の一環で青森市の「あおもりコンピュータ・カレッジ」、八戸市と五所川原市の地域職業訓練センターの3施設が廃止の対象

■15日、弘前市小比内の県道下を走る水道管の直径200ミリの本管が破損
■15日、むつ市で1月としては1986年以来、24年ぶりに積雪が70センチを超える
■15日、自給率貢献で藤崎町の常盤村養鶏農協が農林水産大臣賞と大賞の最高賞
■15日現在で火災による死者が5人犠牲
■15日、全国健康保険協会青森支部は2010年度の県内保険料率を現行の8.21%から9.35%に引き上げ

■15日、三沢米軍基地で雪道運転講習会
■15日、香水販売のユナイテッド・フレグランス・オブ・インターナショナル(弘前市)は再建を断念し、再生手続き廃止と保全管理命令を東京地裁に申し立て決定
■15日、八戸市の湊中学校生徒達がアマチュア無線を使って、国際宇宙ステーションに滞在中の野口聡一さんと交信に向けリハーサル
■連日の雪で、むつ市の除雪予算2億円が底をつく
■15日、JR津軽海峡線「上村通踏切」で立ち往生していたマイクロバスと特急列車が衝突

■15日、県内の日電力量(1日当たりの電力消費量)が3193万1千キロワット時に達し、過去最高
■15日、国の文化審議会は「津軽地方の虫送り」を、無形民俗文化財に選ぶべきと文部科学相に答申
■15日、東通村の各集落で古くから伝わる伝統の「田植え餅(もち)つき踊り」
■16日、弘前市の千年踏切で下り貨物列車と普通乗用車が衝突
■北海道新幹線・新青森-新函館間の事業費450億円は、本県に294億円で地元負担額は本県が98億円

■西目屋村・乳穂ケ滝が凍り始める
■2月にも八戸市民病院に東北大学から産科医が1人増員派遣
■16日、八戸市東体育館で日本バスケットボールリーグ2部公式戦の日立電線ブルドッグス-ビッグブルー東京
■16日、県内の日電力量(1日当たりの電力消費量)が、3265万9千キロワット時に達し、15日に続き2日連続で過去最高
■17日、運転免許センターで警察官らがパトカーで冬道安全運転訓練

■17日、五所川原市民体育館でトランプゲーム「ゴニンカン」の世界選手権大会

おもしろトランプゲーム

正木 ノリオ
高橋書店


このアイテムの詳細を見る


■17日、おいらせ町で「新春!うそ八百ほら吹き大会」
■17日、青森市のアピオあおもりで少子化ジャーナリストの白河桃子さんによる婚活の極意伝授

また会いたくなる人 婚活のためのモテ講座

大橋 清朗
講談社


このアイテムの詳細を見る


東奥日報、NHK青森放送


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなりんご)
2010-01-24 09:59:33
今週はとても寒かったですね

そんななか表参道をにぎわす勇敢なねぶたの姿に、心がじゃわめかされました!

表参道は歩いたことがあるので、あの場所でねぶたが歩くなんて…とかなり感動しちゃいました

新幹線のPRとは言うものの、ついでに不景気まで吹っ飛ばしてもらいたいものです
返信する
ひなりんごさんへ (1010Radio)
2010-01-24 14:31:02
すでにご覧になられたと思いますが、Web東奥に
動画がアップされてましたね。

また1月28日、東京・芝のメルパルクホールにて
「津軽弁の日in東京」が開催されます。
いろんな新聞で取り上げられたのですが、果た
して津軽弁を全く解らない人が、どれだけ来る
のかなとも思っています。

これも東北新幹線・東京―新青森間の全面開通
プレイベントとして行われるものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。