1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6061)

2017-11-14 | 青森
11月6日~11月12日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■6日、田子町の新・ご当地グルメ「ガーリックステーキごはん(ガリステごはん)」が累計4万食を提供588日目で突破
■6日、青森市で「県防火の集い」青森大会
■6日、青森市のラ・プラス青森で、青森県の芸術文化の向上と発展に貢献した個人・団体をたたえる「県文化賞」表彰式
■6日、青森県内38市町村で構成する県雪対策協議会が、国土交通省に豪雪対策強化を要望
■6日、青森海上保安部は、長年にわたり灯台の監視業務に従事し、航行援助に貢献した3団体に感謝状

■青森県内灯油2年2カ月ぶりの高値
■7日、鶴田町の鶴田中学校で他人を思いやる気持ちと命を大切にする心を育むための対話集会
■7日、青森市の県警察学校で、暴力団やその関係者から保護対象者を守る「身辺警戒員」の訓練
■7日、青森市のアラスカで県測量設計業協会が創立50周年記念式典
■本年度行った国史跡「聖寿寺館跡(しょうじゅじたてあと)」(同町小向舘)の発掘調査で、新たに15世紀末~16世紀前半(室町・戦国期)の大型掘立柱建物跡(建物F)を確認し、宗教的施設あるいは2階建てだった可能性が高いと発表

■青森中央学院大学が2018年度、助産師を養成コース(助産専攻)の開設準備
■7~9日、黒石市の津軽木材流通センターで、青森県森林組合連合会主催の県産優良材展示即売会
■8日、弘前市は、2020年東京パラリンピック視覚障害者柔道のブラジル選手団が、同市で事前合宿を実施することが決定したと発表
■9月20日から10月31日までの1カ月余の間、青森県と秋田県にまたがる白神山地周辺でニホンジカを計21件確認、2013年の調査開始以来、1カ月の目撃件数としては最多
■8日、深浦町北金ケ沢にある「日本一の大イチョウ」の夜間ライトアップが始まる

■青森県教育委員会、教職員人件費1378万円過大受給
■8日、県立弘前南高校の卒業生による「錫杖会」が、弘前市民会館で「北でみなみのコンサート」
■8日、青森市内のホテルで「新介護職員応援イベント」

親が倒れた! 親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと
クリエーター情報なし
翔泳社

■9日、八戸駅で八戸市-岩手県久慈市間の八戸線で運行予定の新型車両「キハE130系500代」の試乗会
■十和田市法量銀杏木にある国の天然記念物で推定樹齢1100年の「法量のイチョウ」の葉が、2年ぶりに黄色に染まる

■9日、東京・赤坂の「あおもり地域ビジネス交流センター(アオモリンク赤坂)」でイギリストーストの限定販売が始まる
■9日、10月31日、五所川原市金木町の「サンデーホームマート金木店」で現金約40万円が奪われた強盗事件で、五所川原市金木町に住む26歳の会社員を逮捕
■大鰐町名産の「大鰐温泉もやし」を栽培する新しいハウスが大鰐町役場近くに完成
■10日午前10時40分ごろ、八戸市河原木の海上自衛隊八戸航空基地敷地内の東側で、男性会社員2人が熊に襲われ、頭や腕などにけが
■10日、むつ市の苫生小学校で、下北ジオパークにちなんだ食材を使った「ジオ給食」を提供

■10日、田子町中央公民館などで高病原性鳥インフルエンザの防疫実動演習
■10~11日、第16回県中学校総合文化祭西北大会
■10~11日、八戸市内のホテルで日本航空医療学会の総会・学術集会
■五所川原農林高校の生徒たちが栽培した「つがるロマン」が、12月から2018年2月まで、全日本空輸(ANA)の羽田、成田発国際線ファーストクラスの機内食に採用
■10~13日、三戸町民体育館で「子ども文化作品展」

■11日、県立三戸高校で創立90周年を迎え記念式典
■11日、むつ市川内町のワイン醸造業・サンマモルワイナリーが、むつ市役所で新作ワイン「青森ロゼスパークリング」をお披露目
■11日、西目屋村田代の「Beech(ビーチ)にしめや」で、新たに整備していた情報提供施設「津軽白神インフォメーションセンター」が完成しオープン
■11日、本年度末で閉園する七戸町立七戸幼稚園で閉園記念式典
■11日、五戸町の、ひばり野公園サッカー場で、日本サッカー協会(JFA)ナショナルトレーニングセンターコーチの手倉森浩さん(同町出身)によるサッカークリニック

■11日、平川市で「アート・フェスティバル・ヒラカワ」
■11日、東京・渋谷で弘前市出身・東京都在住の作曲家で、数々のテレビアニメやドラマの音楽を手掛けた菊池俊輔さん(86)の作曲活動55周年を祝う音楽祭 (「ドラえもん」「仮面ライダー」「暴れん坊将軍」など)

■青森、弘前、八戸の3市はタイ国営放送の取材陣5人を招き、青森県をPR
■11~12日、青森市の青森産業会館で、青森県内と北海道南地域の特産品を一堂に集めた「津軽海峡交流圏 大農林水産祭」
■12日、下北半島縦貫道路の吹越バイパス(横浜町吹越-六ケ所村尾駮、全長5.8キロ)が15日に開通するのを記念したウオーキング大会
■12日、県観光物産館アスパムで、「女性に対する暴力をなくす運動」に合わせ運動のシンボルカラー・紫色にライトアップ

沈黙をやぶって―子ども時代に性暴力を受けた女性たちの証言 心を癒す教本(ヒーリングマニュアル)
クリエーター情報なし
築地書館

■12日、五所川原市の青森あすなろホール市浦で、五所川原市相内の「山王坊遺跡」の国史跡指定を記念したフォーラム

■「第17回ふるさと自慢わがまちCM大賞」(ABA青森朝日放送主催)に、侍がリンゴ栽培を始める姿を表現した弘前市の「刀をおいたサムライ」が大賞
東奥日報、NHK青森放送局