●プーチン大統領が二日間の予定で日本を訪問。韓国での
APEC会議の後、直に日本を訪れたプーチン大統領は、こ
れまで5年半の大統領在任中2回目の訪問となる。
今日20日は露日友好芸術展を訪れることになっており、21
日は露日両国実業界の代表、およそ500人が参加する露
日ビジネス・フォーラムに出席し、午後には小泉首相との
会談が予定されている。その翌日プーチン大統領は、天皇
皇后両陛下に謁見し帰国の途に就く。
イタルタス通信によるとプーチン大統領の日本訪問辞に、か
なりの数の文章が採択される模様。
しかし今回のプーチン大統領の訪日時には、領土問題の解
決、平和条約の締結といった、深刻な意見の食い違いのあ
る問題に付いての共同政治文書は採択されないと見られて
いる。
●アラブ連盟の呼びかけで、エジプトのカイロで始まったイラク
和解会議の成功をロシアが期待している事を、ロシア外務省
が声明のなかで表した。
●AP通信によると、イラクに駐留しているアメリカ軍兵士の死亡
者数が、19日の段階で2090人に達した。
●アメリカの学生の間での、ブッシュ大統領の人気が急降下し
ている。これはハーバード大学政治研究所が、アメリカの250
の大学の18歳~24歳までの学生、1200人以上に行ったアン
ケート調査の結果明らかになった。
●ロシア中央銀行の副総裁が、ロシアの今月11日の月間イン
フレ率は、0.8%を越えないだろうと述べた。
●イタルタス通信によると、ロシア極東の沿海地方の対外貿易
高の中で、今年日本が30%を占めている。
●今日ロシアでは、ミサイル砲兵部隊記念日となっている。
ミサイル砲兵部隊の日が作られたのは1964年。
●今日モスクワ市とモスクワ州で、本格的な雪となり、店では年
末セールが始まった。